最新ニュースインタビューライブレポート

« 【ライブレポート】東京よしもと落語会(8/12) | メイン | 【ライブレポート】浴衣 DE お笑いファッションショー in 代々木コレクション »

2011年8月12日 (金)

【ライブレポート】『旬ポジウム~副業のすすめ~』

8月11日(木)、『YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYO』「有楽町ラフピーススクエア」ラフ旬ステージにて、『旬ポジウム~副業のすすめ~』が行われました。

この『旬ポジウム~副業のすすめ~』は、副業をやっている芸人と副業をやっていない芸人が、「副業ってどうなの?」をテーマにトークするイベントです。MCは、居酒屋きむら庵をプロデュースしている木村祐一、焼肉屋たむらを経営するたむらけんじ、そして武内由紀子が務めました。

副業をやっている側の芸人は、かつみ・さゆり、千原せいじ、ペナルティ・ヒデ。副業をやっていない芸人には、麒麟、南海キャンディーズ・山ちゃん、とろサーモンが登場し、まずは“副業をやっていてよかったこと”というテーマからトークが始まりました。

これまで100円ショップやオオクワガタの養殖、猫のブリーダー、スナック、メロンパン屋、ラーメン屋など数えきれないほどの副業に挑戦しているというかつみでしたが、スナックの最後のお客さんが“おばけ”だったり、ラーメン屋は1200万円儲かっていたのに、人件費がかかり過ぎて赤字なってしまったりと散々だったそうで、「よかったことは何にもない」とキッパリ。しかし、「ラーメン屋は内装も麺もピンクだった。売上だけが真っ赤っか!」とうまいことを言って、笑い飛ばしていました。

Rimg1221_3

居酒屋“せじけん”のオーナーであるせいじは、店員として若手芸人を雇っていることをあげ、「芸人始めたばっかりのやつらは人としてオカシイ! 給料日の次の日は必ず遅刻してくるヤツがいたり、『定期的に全体を見渡したいんです』って言ってその場でぐるぐる回るヤツがいたり(笑)。そんなヤツらにも時給1000円払わなあかんからなぁ。よかったことはないですね」と、結論を。

さらに、五反田でしゃぶしゃぶ秀久をプロデュースしているペナルティ・ヒデは、「交友関係やお仕事の幅が広がったりしましたが、相方の妬みを感じるんですよね…」と告白し、やはりすべてがうまくいくということはなかなかないようでした。

Rimg1231

続いてのトークテーマは、『ぶっちゃけ儲かってますか?』。

先ほどのラーメン屋で1200万円儲けたというかつみ・さゆりでしたが、最終的に残ったのは1千万円の借金。「7カ月しかラーメン屋をやっていなかったのに、(借金返すのに)3年半かかって。でも、この4月に終わったんです!」とさゆりが嬉しそうに報告すると、芸人たちから「イエーイ!」と声があがりましたが、たむらは「イエーイやあれへんがな!なんで7カ月で3年半もはらわなあかんねん(笑)」と冷静にツッコんでいました。

明らかに儲かってないかつみ・さゆりに続き、せいじも様々な経費を考えると儲かってはいないと断言。さらに、副業を始めてからまもなく3年になるというヒデも、マイナスではないものの儲かっているわけではないそう。

現実的な答えの3人に対して、たむらは「僕は正直儲かってます!」とキッパリ。店舗だけでなくカレーなどのレトルト商品で儲けを出しているそうです。

それを聞いたさゆりは「うちなんか喋っている間に金利が膨らんでるのに!」とうらやましがっていました。

最後のテーマは、『狙い目の副業』。失敗を重ねているものの、常にアンテナを張っているかつみはさすがに詳しく、その上、常連のサウナでもいろんな人から商売を勧められるんだとか。これまで勧められた副業についての話の中でも、「ちっちゃいキリン飼わへんか?」を持ちかけられたという話には、会場中が大爆笑でした。

その他、せいじはレタス、ヒデは水のビジネスが気になっているそう。
さらに副業していない芸人にやってみたい副業を訪ねると、とろサーモン・久保田「せどり」という価値のある古本を売る商売、山ちゃんはFX、川島は内職など、それぞれ性格の出る回答をしていました。

Rimg1233

そんな中、たむらが「NGKの上によしもとホテルがあったらいい」というアイデアを出すと、芸人たちも「それはいい!」と賛同。

笑いを交えつつ、役立つ情報や意外な発想も飛び交う、刺激的なイベントとなりました。

●「YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYO partnership with GEORGIA ~Laugh&Peace2011~」公式サイト
http://www.wondercamp.jp/