最新ニュースインタビューライブレポート

« オタマトーンのヒットで延命!? 明和電機『事業報告ショー』 | メイン | 【ライブレポート】演説王決定戦2013~CHANGE~ »

2013年5月12日 (日)

『ママコレクション2013』に品川庄司・庄司がゲスト出演!!

P1200212

5月12日(日)、神奈川県・パシフィコ横浜にて開催された『ママコレクション2013』への出演を前に、品川庄司・庄司智春、2700、宮下美恵さん、板橋瑠美さんが囲み取材に応じました。

同イベントは「ママカワプロジェクト」発表の場として、若いママが直面する育児、雇用、食の安全、医療などさまざまな問題を、エンタメの要素を取り入れ楽しみながら取り上げていこうというもの。よしもとパパ芸人プロジェクト「PaPaPARK!(パパパーク)」も参加しています。
6回目となる今回は、同会場にて5月11日(土)、12日の2日間にわたって開催。庄司は、母の日である本日12日(日)、ママへの感謝を込めた「ママコレクションの中心で会いを叫ぶ」と「ひめトレステージ」という2つのコーナーにゲスト出演。2700は、本日のステージMCを務めました。なお、昨日のステージMCはエハラマサヒロが担当しています。

普段から家事を積極的に手伝っていると言う庄司。「奥さんは掃除、洗濯、食事……いまは育児も、家事全般はやってくれるので、僕は洗い物をしたり、洗濯物をたたんだりサポートしてます。あと、ストレスが溜まらないようにというか。“ありがとう”を言うようにしてますね。まぁ、ミキティからすれば、足りないと思われているかもしれないですけど……」と語ると、宮下さん、板橋さんから「ステキ!」「完璧ですね!」という絶賛の声があがります。

P1200223

庄司とツネの子どもは同い年らしく、「成長がほとんど同時期なので、“こういうときはどうでした?”とかよく話し合ってます」と言い出したつ2700・ツネに対して、「いや、したことないんですけど……」と戸惑う庄司。慌てて「いや、してるでしょう? どんくらいで歩いた?とか」と言い出すツネに、「あぁ、そうだね(笑)。ツネとはたしかに写真を見せ合ったり、iPhoneで撮った動画を見せ合ったりしてますけど、八十島とはまったくですね」と庄司。それに対して、「僕、(ライブの合間には)パチンコ行っちゃって、楽屋にいないですからね」と笑う八十島でした。

庄司の子どもは、1歳と約1ヵ月。「最近は歯が生えてきました。言葉もしゃべり始めてるんですけど、最初に喋ったのは“犬”。猫は“にゃーにゃー”なんですけど、犬を観ると“犬”って言うんです。徐々に覚えていってるんだなと実感しますね」と嬉しそう。将来、子どもに絶対やってほしくないことは「人前で裸になること」と断言し、2700の2人にツッコまれていました。

双子のパパであるツネは、「奥さんが大変そうです」とコメント。「だから、できるだけケアしたいなと思っていて、お風呂は僕が担当。1人ずつ入れてます」とステキなパパエピソードを話している最中に、「ツネさん、いまはプチ整形してるんですけどね、ツネさんの子ども、昔の顔がそっくりなんですよ。だから、見てると懐かしい気持ちになるんです(笑)」と言い出す八十島。ツネも「目をちょっとしてるんですけどね。たしかに、元々の顔にはすごく似てますね」と同意しながら、「僕はコンプレックスやったんでそうしたんですけど、子どもはそのままでいてほしいですね」と語っていました。

3歳になる八十島の子ども。「習い事をさせたいなと思って“何に習いたい?”と訊いたら、“忍者になりたいから忍術を習いたい”って。だから、いまインターネットで忍術を教えてくれるところがないか、探してるんですよ」という、ほっこりしたエピソードも披露されました。

P1200225

「ママがいないと気づいた瞬間に泣き出してしまったり。子どもはママにべったりです。だから、時には嫉妬してしまうときもある」と話す3人。宮下さん、板橋さんから「お父さんもお母さんも怒っているのは、よくないと思うんです。ママは毎日いろんなところで怒らなきゃいけないから、パパは甘やかしてもいいと思います。で、ここぞというときに叱ってもらえたらうれしいですね。そのほうが効果があると思いますよ」とのアドバイスが。「なるほどね!」「参考になるわ〜」と感心する3人でした。

P1200207


●PaPaPARK!(パパパーク)
http://www.papapark.jp/

●YNN
庄司智春(品川庄司)
http://ynn.jp/m/1005679

2700
http://ynn.jp/m/1004719

【庄司智春】【品川庄司】【2700】

P1200212_2