最新ニュースインタビューライブレポート

2011年11月18日 (金)

しずる DVDの特典映像は草津・軽井沢ツアー!ツアー!!

12月14日に発売となる、しずる初のDVD「しずる POWER×POWER DVD」の特典映像が決定しました。

メインとなるのは「池田一真 PRESENTS!草津・軽井沢ツアー!ツアー!!」。
この企画は池田が仲良しの同期、"アイパー滝沢(えんにち)"、"関町知弘(ライス)"、"松橋周太呂(ジューシーズ)"を池田の思い出の地・草津&軽井沢へと案内するというもの。
「ただただ楽しんでもらおう!」をテーマに、ツアーの内容、訪ねる場所、さらには車の運転、すべてを池田が担当し、おもてなしをするものの、ありえないトラブルが勃発し、メンバーから罵られる結果に。

あまりのふがいなさに涙も見せる池田の思いはみんなに届くのか!?
池田PRESENTS!に村上がどう絡むのか!?
こうご期待!!

Dsc_0245_2

Dsc_0259

Dsc_0263

Dsc_0264

Dsc_0275

さらには9月11日の時事通信ホールの2回目公演のみ特別に披露した「トレーナー×ボクサー」、様々な意味で黄色い悲鳴が飛び交ったブリッジ映像「池田×4台のカメラ」も特別に収録しています。
副音声として、池田と村上の実母によるトークも収録されており、2人のコントを見ながら様々な想いを語っています。

各店舗での予約特典も遂に決定し、大反響を呼んでいるしずる初のDVD「しずる POWER×POWER DVD」、イベント情報も近日発表予定ですのでお楽しみに。

【しずる】

Dsc_0245_4

東京でたいぞう展『透明』開催決定!

C400400

吉本新喜劇のたいぞうが、12月2日(金)~7日(水)の6日間、東京・有楽町マルイ 1F カレンダリウムにて、「たいぞう展in TOKYO 2011『透明』」を開催します。
2007年より開催し、今回で11回目となるたいぞう展、毎回初日の数時間で全ての展示作品が完売するなど大好評です!

Clip_image002

東京では3回目となる当個展のテーマは、「透明」。
たいぞうは、それぞれの色が素直にきれいに輝けるように、繊細で透明な絵であるよう心掛けて描いた絵を、ひとりでも多くの皆様にご覧いただき、少しでもこころを癒せたり、元気を与えられたらと願っています。そんな思いの詰まった作品を、今回は72作品ご用意しました。

是非個展にお立ち寄りください。

------------------------------------------------------
「たいぞう展in TOKYO 2011『透明』」開催概要
■開催日程 2011年12月2日(金)~7日(水)
■開催時間 11:00~21:00 (日曜・祝日は10:30~20:30)
■会場     有楽町マルイ 1F カレンダリウム (千代田区有楽町2-7-1)
■入場料   無料

【たいぞう】

Clip_image002_2

2011年11月17日 (木)

「47ご当地展~ウィンターコレクション~」第2弾「奄美大島がやってきた!」を石田靖ら新喜劇メンバーがアピール!

Photo_6

11月3日よりスタートした「47ご当地展~ウインターコレクション~」。大好評をいただいた第1弾「日本のカレー大集合!」に続き、11月18日(金)~20日(日)には「奄美大島がやってきた!」を開催することが決定しました。今回は、イートインコーナーが設置されるほか、開催期間中に商品をご購入いただいたお客様先着20名に「さとうきびジュース」をプレゼント。さらに、開催期間中、なんばグランド花月でよしもと新喜劇を観劇いただいたお客様の中から抽選で3名様に奄美大島の名産品をプレゼントする特典もあります。この「奄美大島がやってきた!」をアピールするため、11月17日(木)、奄美大島観光大使の石田靖と、末成由美、島田珠代、宇都宮まき、桑原和男の新喜劇メンバーが記者会見を行いました。

石田は「初めて奄美大島に行ったのは、「探偵!ナイトスクープ」のロケだったんですが、それから奄美の海に魅せられて、趣味のダイビングをするために通うようになりました。奄美は海も美しいですが、おいしい食べ物もいっぱいあります」と、アピール。そこで、一同が奄美の名産を試食することに。

Photo_7

まずは「鶏飯」をいただきます。石田は「大阪で〝けいはん〟と言えば『京阪』ですが、奄美の〝けいはん〟は『鶏飯』でして、これがめちゃくちゃ旨い。ご飯に鶏肉やパパイヤ漬をのせてから、鳥ガラスープをかけていただきます」と説明。さっそく試食した宇都宮は「めちゃくちゃおいしい! 温まりますし、気分もほっこりします」と満足な様子。末成も「いんがすんがすん(おいしい)でラッハーン(コクがある)」と、思わず自身のギャグが出るほど感激したようでした。続いては「パパイヤもずくキムチ」が登場。黒糖焼酎など、お酒のアテにあうと一同が絶賛。

Photo_8

さらに「さとうきびジュース」を作る機械が会場に運び込まれ、石田が実演してふるまっていました。なお、同展ではほかにも「黒糖ドーナツ」や「生姜佃煮」など、奄美の名産品がズラリと並びます。この機会にぜひ奄美大島の味を堪能してみてください!

47ご当地展~ウィンターコレクション~×吉本新喜劇
第2弾「奄美大島がやってきた!」
11月18日(金)~20日(日) 11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
なんばグランド花月前広場にて開催
http://www.47gotouchi.jp

Photo_9

新生LaLa TVでオリラジ司会のポップなLOVE&SEXバラエティが始動

Rimg5359_2

女性向け総合エンターテイメントCSチャンネル『LaLa TV』が、2012年1月1日よりチャンネル名を『女性チャンネル♪LaLa TV』に変更することとなり、本日11月17日(木)、記者会見が行われました。

会見には、イメージキャラクターに起用された市原隼人さんが登場し、女性視聴者へ向けてのメッセージを朗読。新生LaLa TVについて「女性だけではなく、男性も『女性ってこんなこと考えてるんだ』っていう感覚で見られるので、年齢を問わずいろんな方に見て頂きたいです」と語りました。また、先日撮影を終えたというCMのキャッチコピー“女心にLaLaチャージ”にちなんで、“エネルギーをチャージできるようなひと言”をリクエストされると、「男はどこかで母性を求めているところがあるので、(女性には)いつも感謝してます」とはにかんだ笑顔を見せていました。

Rimg5215

続けて、チャンネル名変更に合わせて番組ラインナップも一新されることも発表され、エグゼクティブプロデューサーの栗原美和子さんが番組の内容を説明。それぞれ新番組の出演者たちがゲストとして登場しました。

地上波民放各局の垣根を越え、ドラマファンが最新連続ドラマについて徹底討論するバラエティ番組『THE ドラマカンファレンス』からは、司会の鈴木おさむさんと国内連続ドラマ応援隊長のつんく♂さんが出席。また、ママ&キッズが楽しめる新感覚バラエティ番組からは、メインMCのぐっさんこと山口智充からのビデオメッセージに加え、レギュラー出演者のK-POPアイドルグループSM☆SHが登場。さらに、フジテレビとのコラボレーションで、80年代~90年代のトレンディドラマを一年間オンエアする企画『LaLa TV×フジテレビTWO トレンディドラマ フェスティバル』に出演作品が放送され、関連特番にも出演する浅野ゆう子さんも舞台に登壇しました。

そんな中、10代・20代の若者カップルの恋愛とSEXに迫るトークバラエティ『君たちナイスカポー~SEX鑑定団~』からは、司会を務めるオリエンタルラジオが登場。藤森は「気になるけどなかなか人には聞けない性の悩みを、みんなで楽しくトークをしながら解決していこうかなと思っています」と意気込みを語りました。

Rimg5247

すると中田が「一般のカップルだけなく、チャラ男の夜の営みも露わになるかもしれません。聞いたところによると、チャラ男は意外と淡泊らしいですね?」と、いきなり突っ込んだ質問を相方にぶつけます。これに対して藤森は「確かに濃さはないけど、数で勝負してます!」と堂々の(?)告白。一方の中田も「僕は数は少ないけど、濃いです!」と、自ら暴露していました。

さらに、中田が「(番組の)タイトルもいいですよね。チャラい人が言うとどうなるんですか?」とふると、藤森は「君たちナイスカポ~♪ SEX鑑定団!」と、チャラ男節全開で読み上げ、会場は大爆笑。中田は「藤森さんは“チャラい”という忌み嫌われるべき価値観を世間に浸透させたという意味で、(性の話についても)ポップなフィルターとしてうまく機能してくれるんじゃないかなと思っています」と、相方のキャラクターを的確に分析し、新番組の成功を確信しているようでした。

Rimg5259

●『LaLa TV』
http://www.lala.tv/index.shtml

●番組情報
『君たちナイスカポー~SEX鑑定団~』
2012年2月より「女性チャンネル♪LaLa TV」にてスタート

【オリエンタルラジオ】

Rimg5359_2

お笑いLIFE「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」第4回プレゼン対決の勝者決定!

8/2(火)より配信が始まりました、ソフトバンクの新サービス『お笑いLIFE』の中の「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」の第4回プレゼン対決の勝者が決定致しました。

Index_pic_01_2

「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」は、宮川 大輔が部長を務める「熱血!アプリ開発部」という部署の下、2組の芸人がプレゼンテーションにより自ら考案したアプリ企画を競うというものです。お客様投票により勝者となった芸人の企画は、実際にアプリとして制作、提供されます。
第4回は、「雨上がり決死隊 蛍原徹」と、「野性爆弾 川島」のプレゼンテーション対決が行われました。
勝ったのは、「めくりっ娘ちゃん」をプレゼンした野性爆弾 川島。
これは、人の顔を写真に撮り、iphoneを上下に振ると、その人の顔の皮がずり落ちるというもので、力加減は強すぎても弱すぎてもいけないホラー系ゲームアプリとなっています。
蛍原徹プレゼンの「ゴルフを10倍楽しむアプリ」との対決を見事に制して、実際にアプリ化が決定。アプリ化の詳細は、追って発表します。

引き続き、しずる村上 VS 東野幸治の第5回バトルも、ただいま開催中!
また、過去の勝者のアプリも、順調に鋭意制作中です!
サバンナ高橋考案「美女の背中をかいてあげるアプリ」は、「かゆがりGIRL」として、近日発売開始予定となっております。
ソフトバンクモバイルとお笑い芸人たちでタッグを組む「お笑いLIFE」、スマートフォンをお持ちの方は是非ダウンロードして下さい。

<お笑いLIFE概要>
http://mb.softbank.jp/mb/service/owarailife/
●コンテンツ内容
「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」(毎週木曜日配信)
「ショートフィルムチャンネル」(毎週火曜日配信)
「オワライチャンネル」(毎週土曜日配信)
●月額使用料 無料
 ※別途通信料がかかります
 ※S!ベーシックパック(月額315円)、パケット定額サービスへの加入が必要となります。
●対応機種
 iPhone、iPad、Softbankスマートフォン、ソフトバンク3G携帯電話
 ※ディズニー・モバイルでもご利用いただけます。
 ※一部機種ではご利用いただけません。
●利用方法
iPhone、iPad、Softbankスマートフォン
 「お笑いLIFE」のアプリからご利用いただけます
 ※現在、「S-1バトル」のアプリをご利用いただいているお客さまはアプリを更新することで「お笑いLIFE」としてご利用いただけます。
 ※iPadは、iPhone向けのアプリでご利用いただけます。
 ※映像の視聴はWi-Fiへの接続が必要となります。
ソフトバンク3G携帯電話
 「選べるかんたん動画」の「お笑いLIFE」コースに加入することで配信される「お笑いLIFE」メールからご利用いただけます。
 ※現在、「S-1」コースに加入いただいているお客さまは、お申込不要で「お笑いLIFE」をご利用いただけます。

【ライブレポート】暗躍!芸人ブローカー~秋のスペシャルライブ~

11月13日(日)、関西テレビ『暗躍!芸人ブローカー~テレビに出ない(秘)芸人密売所~』の、秋のスペシャルライブがなんばグランド花月で開催されました。劇場や楽屋ではおもしろいと評判なのに、テレビでは滅多に見られない芸人を集め、光を当てるという内容だったけに、集まった芸人はかなりレアな顔ぶれ。お笑いツウの暗躍芸人ファンが客席を埋めていました。

01

「いよいよ来ましたよ、芸人ブローカーがNGKに!」と、番組でレア芸人のブローカーを務める中川家が盛り上げるものの、観客はしっとりとした大人の盛り上がり。敏腕イベンター役の小籔が「NGKといえば、幕が開いたら『きゃーっ!』って言うて、何言うても笑うお客さんばっかりやのに、今日のお客さんはツウやん!」。小籔はつねづね「活きのいい若手で、NGKがパンパンになる面子をそろえたい」と中川家に依頼していたけれど、まさしく“暗躍芸人”がそろったようで……。しかし礼二が「だからこそ!これが本当のライブじゃないですか」とさらに盛り上げると、客席から拍手が。「中古車の査定に来た気分で、肩の力を抜いて過ごしていただけたらと思います」という言葉で、イベントがスタートしました。

02

03

04

まずはじめのコーナーは「暗躍モノマネヒットメドレー」。
トップバッターのちゃらんぽらん冨好が、久保田利伸のモノマネ講座を開けば、続いてどんぴしゃ・赤峯が長渕剛の細かすぎるモノマネを披露。ほか、へびいちごによる掛布雅之のモノマネ、ショウショウによる田原総一郎と菅直人のやりとりという、序盤からコアな芸が続きます。ショウショウは、「このネタでこんなにウケたの、初めてです」と驚いていたのが印象的でした。

ライブブリッジVTRは、番組内でその個性的な風貌とキャラに注目が集まった桂三象が、さまざまなことに挑戦する「桂三象のできるかな」。奮闘する桂三象の姿に会場から笑いが。

05

06_2

続いてのコーナーは、「暗躍芸人大喜利」。桂文福、まるむし商店・東村、しましまんず・藤井、こっこなど、番組をにぎわせる暗躍芸人が揃いました。小籔と中川家・剛は、別室のモニターで大喜利の様子をチェックするとのことで、進行は中川家・礼二のみ。ディープなメンバーを前に、「どう転がるか分からんので不安で仕方ない」と珍しく弱気……!? フリップ大喜利では、「(会場が)ドカン!と来るのを期待してますよ!」と発破をかける礼二に対し、まるむし商店・東村がフリップに「ドカン!」と書いて回答するなど好き放題。「今、芸人人生のなかで、かいたことない汗をかいてます」と礼二が汗を拭い、なんとも混沌かつ味わい深い展開に。ほか、モノマネ芸人・ショウショウも参加してのモノマネ大喜利も行われました。

07

08

続いては、暗躍芸人29人が全員集合してのスイッチオントーク。やや表情が固い暗躍芸人たちに、「今、緊張している?」の質問すると、29人中、18人がスイッチオン。おしどり・ケンは「針金がないと落ち着かない」と語り、村越周司は緊張をほぐすため、おなじみのギャグを披露していました。続いて「番組に出演して、反響があった?」という質問には、17人が「はい」と回答。名古屋の太鼓持ち芸人として名を馳せるオレンジは、知り合いの社長が番組出演を喜んでくれ、さらには冠番組まで決定したそうです。さらにトークは盛り上がり、「井上安世を狙っている?」という問いには6人が反応。しかも「このなかに、実際に私を口説いてきた人がいる」と井上が暴露したものだから、出演メンバーが犯人探しに躍起になる一幕も。

09

トークコーナーが終わったところで、番組ホームページでかねてから募集していた暗躍芸人人気投票の結果発表。3位の林家染弥、2位のショウショウ、1位のしましまんずがとっておきのネタを披露しました。

10

11

12

暗躍芸人が大活躍したこのイベントもついにエンディング。しましまんず・池山の、暗躍芸人の悲哀と生き様を歌った「暗躍芸人FOREVER!」を全員で大合唱。暗躍芸人が主役の、前代未聞の一大イベントは幕を降ろしました。

13

14

このライブの様子は、関西テレビで12月18日(日)深夜0時40分から放送予定! ぜひチェックしてくださいね。

2011年11月16日 (水)

「あなたの町から日本中を元気にする!」地域発信型映画全6地域作品同時上映決定!!

B5

「自分たちが住む街のさまざまな魅力を全国に伝え、地域を活性化させたい」という地元への熱い思いを映画を通して実現するプロジェクトが地域発信型映画です。
それぞれの地域への思いが詰まった6地域の作品が12月3日(土)~9日(金)に東京・銀座シネパトス、大阪・テアトル梅田にて一挙公開されることが決定しました。

千葉県成田市の「ソラからジェシカ」は短編映画として初のJAL国際線機内映画プログラムに選定され、岡山県津山市の「ホルモン女」は11/13に行われたB-1グランプリで2位となった“津山ホルモンうどん”が全国に知れ渡るきっかけとなったストーリーを描いており、今まさに旬な注目作品となっています。

6地域の短編映画をエリアで東と西にわけ、それぞれ3作品で1公演として上映します。
お見逃しなく!

-------------------------------------------------------
【上映日程】2011年12月3日(土)~9日(金)

【上映方法】6地域の短編映画をエリアで東と西にわけ、それぞれ3作品で1公演として上映
[東]「ソラからジェシカ」「雪の中のしろうさぎ」「とんねるらんでぶー」
[西]「謝謝OSAKA」「ホルモン女」「一粒の種」

【映画館】東京・銀座シネパトス
      毎日10:20~(予定)[西]、毎日12:15~(予定)[東]を上映
     大阪・テアトル梅田
     10:00~東と西を日替わりで上映
     12/3.5.7.9は[西]、12/4.6.8は[東]
※詳しい時間等は劇場にお問合せください。

【チケット】当日一般 1,800円、前売り 1,300円(銀座シネパトス・テアトル梅田で販売)
      ※その他の入場料金は映画館の料金体制になります。

【お問合せ】銀座シネパトス 03-3561-4660
           テアトル梅田   06-6359-1080

【作品紹介】「自分たちが住む街のさまざまな魅力を全国に伝え、地域を活性化させたい」という地元への熱い思いを映画を通して実現するプロジェクトです。

[東]千葉県成田市「ソラからジェシカ」 
出演:陣内智則 ロザーナ 杉山彦々 川瀬陽太 オデール 島田洋八 
脚本/監督:佐向大

[東]新潟県十日町市「雪の中のしろうさぎ」 
出演:岩尾望(フットボールアワー) 石橋杏奈 あべこうじ 
監督:五藤利弘

[東]静岡県三ヶ日町「とんねるらんでぶー」 
出演:吉永純 鈴木卓爾 美保純 森田泰行 平畠啓史 藤田憲右(トータルテンボス) 大村朋宏(トータルテンボス) 
監督:池田千尋

[西]大阪府大阪市「謝謝OSAKA」 
出演:木南晴夏 中江翼 なだぎ武(ザ・プラン9) 長田融季(りあるキッズ) 友近 パンチみつお 今いくよ(今いくよ・くるよ) 
監督:山田勇人

[西]岡山県津山市「ホルモン女」 
出演:山下リオ 増田修一郎 坂本純一(GAG少年団) 河本準一(次長課長) 
監督:遠藤光貴

[西]沖縄県宮古島市「一粒の種」 出演:砂川恵理歌 下地勇 高橋尚子 宮古島市民の皆さん 
監督:青木亮

B5_2

ケータイよしもとで「月刊2700」配信スタート!

11月15日よりケータイサイト・ケータイよしもとで、「月刊2700」がスタートしました。
Nak_5065

「キングオブコント2011」や、話題のコント番組「パワー☆プリン」の出演などで、今ノリにノッている2700を総力特集いたします!

養成所時代の二人、コンビ結成秘話そして現在の活躍に至るまでの軌跡について語ったロングインタビューや、パーソナリティーに迫った一問一答、本人監修のパーフェクトプロフィールなどが配信されます。

また、待受画像、着ボイス、ギャグデコメなどのコンテンツも盛りだくさん。

月刊2700は、1ヵ月間の限定配信。
お見逃しないようお楽しみください!

2700からのコメントも到着!

YouTube: 2700からのお知らせ!「月刊2700」配信スタート!


■ケータイよしもと「月刊2700」(ケータイのみアクセス可能)
http://fdgm.jp/u/tokusyuu/gekkan2700/gekkan2700_top.html


■TBS「パワー☆プリン」
毎週水曜深夜 0:55~
出演:2700/チョコレートプラネット/パンサー/ジャングルポケット/スパイク/横澤夏子

Nak_5065_2

2011年11月15日 (火)

大平サブロー NGK SPでむちゃブリチャレンジ!

大平サブローの芸能生活36周年を記念し、今までに活動を支えてくれた皆様に深く感謝すると共に、新たな大平サブローを再発見するための新たな企画として立ち上がった 『36のむちゃブリ企画チャレンジ』。そのむちゃブリチャレンジを、本日11月15日(火)~18日(金)、なんばグランド花月で大平サブローとショウショウ、プラスマイナスの出演による「NGK大平サブロースペシャル」にて披露いたしました。

Of1

NGKの満席のお客様の前で披露したのは、桂三枝からの「三味線や尺八など和の伝統楽器にチャレンジ」。三味線をもって来るかと思いきや、そこはモノマネが得意のサブロー!
三味線を口マネで披露! ショウショウとプラスマイナスも三味線や和太鼓で続き、「浪花節だよ人生は」を全員で演奏いたしました。
 舞台終了後、サブローは「ムリからでしたね! 先日、本格的に練習しようと、三味線を購入したのですが、3時間でギブアップ。。。 三枝師匠! すみませんでした! これでご勘弁を!!」と感想を述べました。
 16日(水)は、巨人の大村三郎さんからの「楽しんごのモノマネ」、17日(木)はシルクからの「サルサダンスを一緒に」、そして18日(金)には中川家からの「浜村淳さんのモノマネで守口市のいいところを」のむちゃブリにチャレンジいたします!
 3月6日のなんばグランド花月でのサブロー36周年記念イベントまで続く、サブローのむちゃブリチャレンジにご注目ください!!

Of1_2

「のど飴は心のよりどころ」スリムクラブが『カンロ 健康のど飴 のど飴の日制定イベント』に登場!

P1090479

11月15日(火)、東京・文化放送メディアプラスホールにて『カンロ 健康のど飴 のど飴の日制定記念イベント』が開催され、スリムクラブが出席しました。

「健康のど飴」は、カンロ株式会社が菓子業界として国内初ののど飴として発売した商品。その「健康のど飴」が今年で発売30周年を迎えることを記念し、同社は11月15日を“のど飴の日”として日本記念日協会に登録し、このたび制定されました。
なぜ11月15日だったのか? その理由は「健康のど飴」が生まれたのが11月であること、11月頃よりのど飴の需要期となること。「11」と「15」が語呂合わせ「いいひと声」と読むことができるからだそうです。

同社常務取締役 マーケティング統括本部長の西村一之さんによる挨拶の後、「芸人の方がたくさんいる中、声といえばこの方々です!」と呼び込まれたスリムクラブ。

P1090427

真栄田は報道陣を見渡しながら、「僕の声、聞き取れますか? 大丈夫ですか?」と笑顔で声をかけると、喉の調子は大切だと言わんばかりに「大事ですよ!」と内間が続けます。

MCの方から「その声は生まれつきですか?」と訊ねられた真栄田は、「小学校4年生、声変わりのタイミングで失敗したんです」と返答します。
クラスメイトとかくれんぼをしていた時、鬼になってしまった真栄田。最後の1人がなかなか見つからず、2時間かけて探した末、理科室で発見。仲間に知らせようと「理科室ーーー!!!」と何度も絶叫したところ、声が出なくなり、今のような声になってしまったそうです。
15年前に初めて真栄田と出会った時、内間も彼の声に驚いたそう。「どこから声を出してるんだろうと思いました」と天然なコメントをする内間に、真栄田が「いや、喉だよ! それ以外ないだろ!」と即座にツッコミを入れました。

真栄田が声で得をしたことは「犬と仲よくなれること」だそう。特にミニチュアダックスフントとは共鳴し合うところが多いらしいのですが、「お前はどんなものと仲よくなれる?……動物じゃないな。木魚とか?」と内間へ投げかけます。特徴のある頭のかたちが木魚に似ているからそう思ったそうで、「なんだか尊い感じというか。先輩にもよく手を合わせられているんですよ」と続けると、会場からは大きな笑い声が起こりました。

P1090442

普段から、のど飴はよく舐めているという2人。
「朝はもっと声が出ないんです。だから、内間に電話してもニュアンスしか伝わらないことが多いので、のど飴を舐めて潤しています。耳鼻咽喉科の先生に診てもらったら、僕の声帯には皺が多くて隙間から息が漏れているらしいんですけど、のど飴がしわの溝を埋めてくれていると思います」(真栄田)
「僕はしゃべりがうまくなくて、よく噛むんです。だから、カンロさんから潤いをいただいて、いつも助けてもらっています」(内間)
のど飴に頼りっぱなしの発言に「芸人としてはどうなんだろう……」と思わずつぶやてしまった真栄田ですが、「いや、のど飴は不安を取り除いてくれる心のよりどころですね!」と胸を張りました。

同社の声に関する調査の結果、女性は異性のいい声に惹かれることが多いと聞かされた2人。「天海祐希さんとか真矢みきさんみたいな男っぽい声が好き」という真栄田に対し、内間は「ハスキーな人が好き」とコメント。すると、真栄田が「俺のことじゃねーか!」と嬉しそうにツッコむという相変わらずの仲よしっぷりを見せます。
さらに、MCの方からの「できる限りのカッコいい声で愛のメッセージをお願いします」というリクエストには、「お前と出会えたこの人生、本当に……イイヨ……」と精一杯の艶声で答えた真栄田。「好きなアニメキャラのモノマネをしてください」というムチャ振りに、真栄田は『北斗の拳』のケンシロウ、内間は『ドラゴンボール』の孫悟空を披露。微妙な空気になった際も助け合って笑いを誘う2人でしたが、特に内間の絶妙なフォローに真栄田は「今日は助けてもらってばかり。絶好調だな!」と満悦の様子でした。

P1090439

イベント後半には、スペシャルゲストとして歌手の谷村新司さん、谷村詩織さんが登壇しました。
カンロ「健康のど飴」発売30周年キャンペーンとして、同商品と同じく今年で芸能生活30周年を迎えた谷村新司さんによる『谷村新司トーク&ライブ ココロの学校』が、2012年2月26日(日)16時より、東京・メルパルクホールにて開催。詩織さんほか、スペシャルゲストとしてばんばひろふみさんの出演が決定しています。

聞き取りやすく、しっとりと素敵な声を響かせる谷村新司さん、詩織さんをうらやましがる真栄田に、詩織さんが「いえ、すごく素敵ですよ。私はお相撲さんや格闘家の声が好きなんですけれど、雰囲気が似ていますよね」と優しくフォローを入れます。谷村新司さんからも「いい声ですよ。一度聞いたら忘れない声。他人と違うことを誇りにしたほうがいいですよ」と素敵なアドバイスをもらい、「ありがとうございます! どれだけポジティブで優しいんですか!!」と感激する真栄田でした。

P1090451


●カンロ 健康のど飴 クローズドキャンペーン
 キャンペーン期間中対象商品を購入し、応募すると、品質のよさとレトロなデザ
 インが人気の「一澤信三郎帆布」がオリジナル制作したトートバックの中に、
 カンロのキャンディを詰め合わせた商品を、抽選で合計3000名様にプレゼント。
<対象商品>
 健康のど飴(袋)/健康梅のど飴(袋)/ノンシュガー枇杷蜜のど飴(袋)/
 ノンシュガー果実のど飴(袋)/ノンシュガースーパーメントールのど飴(袋)/
 ノンシュガービタミンフルーツのど飴C3000(袋)/ボイスケアのど飴(袋)
<応募期間>〜212年3月31日(土)※当日消印有効
<応募方法>郵便はがき、店頭設置専用ハガキ
<商品>キャンディ詰め合わせ&一澤信三郎帆布オリジナルトートバック
<当選者数>3000名
<応募要項>
 応募券2枚を1口としてハガキに貼り、クイズに答えて必要事項記入の上、
 応募ください。
<キャンペーンサイト>http://www.kanro1115.com/

●芸人顔検索 スリムクラブ
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1188/r=477


【スリムクラブ】

P1090479_2