最新ニュースインタビューライブレポート

« 即興コントライブ「ジャルジャル・倉本美津留のコント会議 presents あっぷくライブ」、再び開催決定! | メイン | えんにち・望月、地元・大宮に蛍を呼び戻すべく汚泥除去作業に参加 »

2015年5月18日 (月)

「2020年までに武道館!」天津・向のアニソン×お笑いフェス「アニ×ワラ」第3弾が今週O-EASTで開催!

20150518124713-7e03363f39c8aea6c80269889f582230ddf16dca.jpg
今週5月23日(日)、東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて、天津・向プロデューのアニソン×お笑いフェス第3弾「アニ×ワラ 2015 SUMMER」が開催。向が「アニ×ワラ」の魅力について語りました。

「アニ×ワラ」とは、アニメ好きで知られる向が、2014年にスタートさせたアニメ×お笑いの新たなイベント。それまでは、声優とのトークライブをはじめ、アニメモノマネをする芸人たちを集めたユニット「劇団アニメ座」でコントなどを積極的に開催していましたが、先輩芸人・小籔千豊(吉本新喜劇)の音楽×お笑いのフェス「KOYABUSONIC(コヤソニ)」に触発され、「これをアニソンでできないかな」と思いついたそう。

20150518124848-4771768b6c84cb48b509346aca02c6695245b4c8.jpg

「漠然とフェスをやりたい気持ちはあった」のはなぜかについては、「難しいんですけど、アニメ系のイベントって、先輩のはりけ~んず前田さんが、御自身のイベント「登風」で全部やられてるんです、正直。前田さんは自分にとって、お笑い界でアニメ系の轍を作られた始祖なので、絶対的に尊敬してる存在です。だけど、僕が何をしても「登風」になってしまうので、それ以外で何かないかなと思って。そんな中で、アニソンのフェスであれば、少しはオリジナリティが出せるかなと。当然リスペクトの上で」とのこと。

初開催の際には、「まず、説明がしにくかったです。『どういうイベントなの?』と言われたときに、自分の中では出来上がってるんですが、それをどう説明するのか。あと、小籔さんに言ったとはいえ、まったく『コヤソニ』一緒かといえばそうじゃないし、どうしようかなと考えてたときに、放送作家の伊福部崇さんが『1本のストーリーにする形で、そこにアニソンが入るのがいいんじゃないですか』と。それなら今までやってきたアニメ座の要素も入れやすかったので、それがいいとなりました」という苦労も。しかし、その後順調に第2回も終え、「2020年までに『アニ×ワラ』を武道館で開催」という目標を発表。。「1回目のあと、『やってよかったな。続けよう』という話になったとき、"やるからには最終地点を決めよう"と。歌も聞けるし、ステージとしてお笑いもできる最大のキャパがどこやと話し合った結果が武道館。キャパは、ほぼ倍で増やさないと無理なので、1回目の500人を受けて、2回目が800人、3回目が1100人なんです」と意気込みを見せています。

「どうやってお客さんを楽しませるか。ずっと歌を聞きたい人もいるでしょうし、融合ってどこだと。折り合い着く時点はどこかといつも探してます」と語る向。R藤本、桜 稲垣早希ら、アニメ座の活躍も大きく、「アニメ座のメンバーに助けられてる部分なんですけど、出てるメンバーがアムロ、アスカ、カイジとか、メジャーなキャラをやっているので、それほどディープではないので、アニメを知らないお笑いファンの方にも楽しんでもらえます」とのこと。さらに「声優さんがとにかくお笑いがうまい」と、お笑いファン必見の見どころもあります。

天津としても、「今年運気が一番いいとゲッターズ飯田さんに言われてます。僕にはアニメ、相方には『エロ詩吟』の世界がちゃんとありますし、今年はお互いそれを出し合える漫才を作ろうと思ってます。わかりやすく、オタク対エロでもいいんですけど、どう落とし込むか。昔からよく『漫才になったら縮こまるね』と言われてきたので、今年はしっかりやりたいです」と、今年ノリにノッテいる向。「お笑いファンにもアニメファンにも確実に面白いと思ってもらえるイベントをやってます。それは確実に自信がありますので、ほかのアニソンイベントでは絶対やってないことをやってますので、満足させる自信があるので、一度来ていただけたらと思います」とメッセージを送りました。

チケットは残りわずか。詳しくは「アニ×ワラ」オフィシャルサイトで確認を。

20150518124633-3604498c5cc802e3c5bbd8c58ac903062a4d99d6.jpg
「アニ×ワラ 2015 SUMMER」   http://aniwara.com/
会場:渋谷TSUTAYA O-EAST
開催日:2015年5月23日(土)
開場時間:16:00 開演時間:17:00
【アーティスト出演者】 榊原ゆい、佐々木未来、smileY inc.、田所あずさ、
徳井青空、南條愛乃、ムカサキ、ほか
【芸人出演者】 天津向、若井おさむ、桜 稲垣早希、R藤本、カズマスパーキン
劇団アニメ座:こりゃめでてーな伊藤、セブンbyセブン玉城、キャベツ確認中、
爆笑コメディアンズ、ぴっかり高木、マリリンジョイ、がっき~、まつばら万吉夫、ほか
【料金5,000円(オールスタンディング・整理番号順・ドリンク代別途必要)