番組MCのタカアンドトシも感涙!? 『よみがえりマイスター』が本日OA
日本が誇る修理・復元・再生の達人たち、通称"よみがえりマイスター"が、依頼人の思いに応え、壊れてしまった思い出の品のよみがえりに奮闘する復活ドキュメントバラエティ『よみがえりマイスター』。
待望の最新回となる本日8月12日(水)放送回(NHK総合/夜7時30分~)では、壇蜜さんの祖父の形見となった二眼レフの修復に、クラッシックカメラの修理を40年手がけきた達人が挑みます。
他にもシェフの川越達也さんがボロボロになった高校時代のグローブの修復を依頼したり、終戦間際に戦地から届いたハガキの復元も。
取材会に出席した番組MCのタカアンドトシに、収録の感想を訊ねると、まずトシが「毎回面白い収録で、今回は70年前の手紙も出てきて、スケールが大きいネタもありましたし、バラエティに富んだ回になったんじゃないかと思います」と振り返り、タカも「70年前の父の思いを知りたいという人が80歳オーバーの方で、自分が子供の時に父から送られてきたハガキが、全然読めなかったのによみがえります。他に芸能人の依頼品が多かったので、そこも見どころですね」と興奮気味に伝えます。
昨年4月~9月までNHK BSプレミアムにてレギュラー放送され、現在はNHK総合で特番として放送中の同番組。継続している理由について、トシが「非常に好評で、面白くて満足していただける番組だなと思います。だから続いてるのかなと」と分析すれば、タカは「早く(NHK総合で)レギュラーになって欲しいなと思いますね」とレギュラー放送化に意欲を見せます。
これまでで印象的な回を訊ねると、トシが「時計のマイスターは何度か出ていただいてるんですが、みなさんすごいですね。ホント精密なものですからね」と職人の繊細な作業に感心している様子。一方のタカは「俺も時計と思ってたんですけど(笑)、草野球で120キロ投げる回かな」と、草野球でかつての球速120キロを取り戻したいという48歳のサラリーマンを挙げました。
スタジオの雰囲気は、トシによれば「みなさん、楽しんでVTRを見ていますし、ものによっては感情移入して涙することもあります。それまでの過程を知っているので、依頼品が直って欲しいという気持ちで見てますね。依頼人もスタジオいらっしゃるので、直った時の感動はあります」とのこと。
ところが、感動して、ゲストが涙しても、トシは涙を絶対に見せないそうで、「気持ちは泣いてますけど、MCでワンワン泣いてる奴は迷惑でしょうから」との持論を語ります。しかし、「今回、泣いてないとは言ってないですから。『いよいよトシが涙をポロリ?』とか書いてもらっていいですよ」と取材陣にアピールし、「そんな"引き"ないです(笑)」とタカからのツッコミが。
対照的に、バラエティで号泣するシーンもたびたび披露しているタカでしたが、最近では「男のくせにあんまり泣くのもなあと。子供が出来たので、子供に泣いてるのをバカにされるのは怖い」と我が子の視線を気にするも、「まだ2歳だろ。バカにしねえだろ」とトシから冷静な指摘を受けます。
ちなみに「よみがえらせたいものは?」との質問に、タカは「番組の中でも言ったんですけど、おばあちゃん子で、僕が上京した途端、元気がなくなっちゃって、すぐ入院して亡くなっちゃったんですよ」といった過去から、「おばあちゃんをよみがえらせたい」と言い張るも、「おばあさんがよみがえってきたら、ひくわ!(笑)」とトシにつっこまれ、笑いを誘いました。
●番組情報
『よみがえりマイスター』
NHK総合
8月12日(水) 夜7時30分~8時43分
出演:タカアンドトシ、壇蜜、川越達也、梅沢富美男、土田晃之、YOU
http://www4.nhk.or.jp/yomigaeri/
【タカアンドトシ】