最新ニュースインタビューライブレポート

その臨場感に麒麟も驚愕!『バトルフィールド3』発売イベントが開催

Rimg5035

本日11月3日(木)、ベルサール秋葉原にて、PlayStation 3およびXbox 360用ソフト『バトルフィールド3』の発売記念イベントが行われました。

『バトルフィールド3』は、全世界累計3000万本を達成した『バトルフィールド』シリーズの最新作で、今年ロサンゼルスで開催されたE3(Electronic Entertainment Expo)でGame Critic Awards(北米トップの35ゲームメディアが選ぶ名誉ある賞)の最高アクションゲーム賞や最高オンライン・マルチプレイヤー賞を含む46のアワードを受賞し、32のノミネートを受けた今年話題の作品です。

本日のイベントには、昨日発売されたばかりの『バトルフィールド3』をいち早く楽しんで頂くべく20台の試遊台が用意され、ゲーマーたちも熱気ムンムン。そんな中、会場にはゲストとしてよしもときってのゲームファンである麒麟の2人が登場しました。

Rimg5026

ゲームにちなんだミリタリールックに身を包み、気合十分の麒麟は、さっそくデモプレイでゲームを体験。

その臨場感にすっかり夢中になった2人は「ちゃんと指令を聞かないとミッション失敗になっちゃうのがすごいリアルですね!ほんと軍隊の一員になった気持ちになって、入りこめます。面白い!」(田村)「一瞬も油断できへんっていうのがほんまの戦争みたい。FPS(ファーストパーソンシューティング=主人公の一人称視点)ってあんまりやったことないんですけど、チュートリアル(基本操作を覚えるためのモード)がでるので、普通にできました」(川島)と大絶賛していました。

また、川島が「今やったのは銃撃戦ですけど、ヘリコプターを使ったり戦闘機もできるみたいなので、これはちょっと家に帰ってやりたいと思います」と話すと、そんな川島のためにすべてのマップを紹介するプロモーションビデオが流されることに。ゲームの領域を超えた大迫力の世界観に、川島は「映画みたいですねぇ」と驚愕し、田村は「うわー、めっちゃオモロそうやなぁ~!」と目をキラキラさせていました。

Rimg5022_2

最後に、2人は「FPS好きな方は『バトルフィールド』の面白さは知ってるでしょうから、自分だけで楽しむのではなく、友達も巻き込んでみんなでプレイして頂いて、どんどんこの世界に浸って楽しんで頂けたらと思います」(田村)、「戦闘機でマルチとかができるから、すごく大規模な鬼ごっこができますよね(笑)。見てるだけでも楽しいので、4人で一台でみんなで回し合ってやっても面白いと思います」(川島)とPR。

みなさんもぜひ、麒麟を虜にした『バトルフィールド3』の世界観を楽しんでみては?

●作品情報『バトルフィールド3』

発売中
PlayStation 3 7,665円
Xbox 360用  7,665円
PC      オープン
発売元:エレクトロ二ック・アーツ株式会社

【麒麟】

Rimg5035

11月3日より『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』がスタート!

Pb022410

さる7月26日から9月19日の間、なんばグランド花月前広場にて、大好評のうちに開催された『47ご当地展』が、再び、帰ってきました! なんと、11月3日(木)より『47ご当地展~ウィンターコレクション~』がスタート。11月3日から2012年1月9日(月)の期間内、数回に分けて、ひとつの商品を日本全国から集めてご紹介いたします。

その第一弾が、11月3日(木・祝)~6日(日)、11日(金)~13日(日)の『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』。日本全国47都道府県から、バラエティに富んだカレー50種類が大集結して、目にも楽しいマーケットを繰り広げます。

そこで、たむらけんじの司会進行のもと、おいしいものには目がないグルメ芸人たちが『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』をPRしました。

吉本新喜劇・座長の川畑泰史から順に、カレーにまつわるエピソードや『47ご当地展』への期待を語りました。

「僕が好きなレトルトカレーの食べ方は、5種類ぐらいを買ってきて、全部混ぜて食べることです。そうしたらおいしいんですよ。今回は全国47都道府県ということで、父親の出身地の大阪(「水茄子カレー」550円)と母親の出身地の京都(「京野菜カレー」500円)のカレーを混ぜて、自分らしいカレーを食べてみたいと思います。いろんな食べ方ができると思うので楽しみです」

続いてシンクタンク・タンクがご挨拶を。
「カレーはつい、飲んでしまうんですよね。僕にとっては流動食です。あと、僕は毎回、カレーを食べるときにちょっとだけ砂糖を入れるんです。そうすることによってカレー本来の旨みが引き立つんです。このご当地カレーにも自分なりに手を加えてみたいですね」

海原やすよ ともこ・ともこも出席。
「私は逆に、そのままの味で食べたいですね。カレーは子どもからお年寄りまで食べられるし、飽きないし。今回は50種類も出品されるので、それこそ飽きないと思います!」

ミサイルマン・西代は…。
「僕はカレーが好き過ぎて、某有名カレー店で5年間、バイトをしていました。そのお店の味を盗んで、自分で作ったりもしていましたね。あと、ロケに行くたび、ご当地のカレーを買って帰ったりもしてまして…」

と、ここでたむらけんじが、「今回の50種類のカレーの中で、オススメはある?」と質問。

「い、いや~、すべて手に入れたことのないカレーばかりですね…。この『ご当地展』は吉本の芸人さんのように、バラエティ豊かなカレーが集まっていますね」と、カレーを芸人になぞらえていました。

最後は吉本新喜劇・酒井藍。
「私は小さい頃にカレーを食べすぎて苦手になりました。でも2年前にカレーに目覚めました。大人になって目覚めた私を見てほしいです!」と、なぜか自己PRをしていました。

続いて、食べることが大好きなグルメ芸人による、ご当地カレークイズが行われました。10種類の中から5種類のカレーが運ばれ、一人一種類、試食を。それが何のカレーかを当てるクイズです。

最初に答えたのは酒井。「カニがごろっと入っていたのですぐわかりました!」と北海道の「北海道名産たらばかにカレー」(750円)とずばり。

Pb022382

タンクは「お肉がゴロゴロしてるから」と三重県の「松坂牛カレー」(1050円)と答えたのですが、残念ながら不正解。正解は神奈川県の「魚藍亭よこすか海軍カレー」(550円)でした。

その横で川畑が「これもお肉がごろっと入ってるから…」と「松坂牛カレーです!」と、ずばり当てました。

Pb022391

ともこは、「マッシュルームとか豚肉が入ってたから、海軍系かな~と思ったんですけど…」と鹿児島の「鹿屋海軍航空カレー 豚肉」(500円)と答えましたが、正解は岡山の「白桃ニューピオーネカレー」(650円)でした。

Pb022396

最後は一人、滝のような汗をかいていた西代。どうやら唐辛子が丸々一本入っていたようで、「これ、絶対に茨城の『18禁カレー チキン』(1050円)ですわ~」と半泣き状態で解答。答えは正解、辛いものが苦手という西代には相当な刺激だったようです。

Pb022397

さて、クイズに正解した酒井、川畑、西代には豪華商品として「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレーパン」が配られました。そしてなんと、今回の『47ご当地展』でも毎日先着20名様に、カレーをお買い上げになった方お一人様にお一つ、このカレーパンが配られることが決まりました!

そして、会見会場にてたむらが「50種類に1つプラスして、51番目のカレーはどうですか!?」と担当スタッフに直談判。急遽、「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー」(500円)の参加も決定しました。

Pb022401

この「炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー」は、「焼肉屋のカレーだけあって、お肉の量はどこにも負けません!」とたむらも熱くPR。「先日、羽田空港で倖田來未さんに偶然、会ったんですが、『カレー、また送ってや~!』って言われたんです。倖田來未さんも大好きです!」と、有名人の方にも人気であることをアピールしていました。

そして記者からの質疑応答では、まず川畑に「この『ご当地展』でのカレーを5種類、ブレンドするならどれを選びますか?」との質問が。

「松坂牛とか近江牛とか、高級牛肉シリーズにしてみたり、シーフードやフルーツでまとめてみたりもしたいですね」(川畑)

それを受けて、「この51種類からNo.1を決めるトーナメントいいですね!」とたむら。

また、「もし、『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』に自身のオリジナルカレーを出品するなら、どんなカレーにしますか?」との問いには…

「私は奈良出身なので、奈良漬カレーを出したいです!」(酒井)

「コロッケとか揚げ物を乗せたカレーを」(ともこ)

「ハゲ、デブ、ブス、チビの新喜劇カレーですね!」(川畑)

「時代に逆行して高カロリーカレーを出したいと思います」(タンク)

「僕はなんやかんや言うておかんのカレーが一番好きなので、おかんカレーを。芸人のおかんカレー特集も楽しいと思います」(西代)

と、思い思いに語りました。

『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』は、11月3日(木・祝)から、なんばグランド花月前広場にてスタートします。この機会にぜひ、お立ち寄りください!

『47ご当地展~ウィンターコレクション~ 日本のカレー大集合!』

日程 :11月3日(木・祝)~6日(日)、11月11日(金)~13日(日)

営業時間 : 11:00~19:00(6日(日)、13日(日)は17:00まで)

会場:なんばグランド花月前広場

地域/商品名/販売単価(税込)
1 北海道 北海道名産たらばかにカレー 750
2 青森 田子にんにくカレー 650
3 岩手 ミルクカレー 550
4 秋田 比内地鶏カレー 600
5 山形 さくらんぼカレー 650
6 宮城 牛たんカレー 700
7 福島 会津地鶏カレー(中辛) 650
8 茨城 18禁カレー チキン 1,050
9 栃木 牛すじキムチカレー 550
10 群馬 いのぶたカレー 550
11 埼玉 小江戸黒豚角煮カレー 850
12 千葉県 房総ポークカレー 550
13 東京 築地マグロカレー 700
14 神奈川 魚藍亭よこすか海軍カレー 550
15 山梨 甲州ワインビーフカレー 700
16 新潟 五十六カレー 550
17 長野 夢で見たカレー 450
18 富山 黒部名水カレーしろえびカレー 600
19 石川 金沢カレー シーフード 500
20 福井 越前甘えびカレー 650
21 静岡 お茶カレー 750
     ワニタンカレー 800
22 愛知 名古屋コーチンカリー 600
23 岐阜 飛騨牛ハンバーグカレー 600
24 三重 松坂牛カレー 1050
25 滋賀 近江牛カレー 650
26 京都 京野菜カレー 500
27 大阪 水茄子カレー 550
28 兵庫 神戸牛カレー 750
29 奈良 ヤマトビーフカレー 650
30 和歌山 黒毛和牛 梅カレー 800
31 岡山 白桃ニューピオーネカレー 650
32 広島 かきカレー 550
     呉海軍亭肉じゃがカレー 450
33 鳥取 鬼太郎の好きなビーフカリー 650
34 島根 石見和牛肉カレー 700
35 山口 ふくカレー 550
36 香川 讃岐牛カレー 750
37 徳島 阿波ポークカレー 600
38 愛媛 愛媛みかんのフルーツカレー 500
39 高知 はちきん地鶏のミンチカレー 450
40 福岡 博多らんくんカレー 450
41 佐賀 佐賀牛カレー 650
42 長崎 雲仙旅の麦酒カレー 500
43 熊本 黄のれんこんカレー 650
44 大分 豊後きのこカレー 400
45 宮崎 青島 海老カレー 500
46 鹿児島 鹿屋海軍航空カレー 豚肉 500
      鹿屋海軍航空カレー 牛肉 500
47 沖縄 沖縄ソーキカレー 550
緊急参戦! 炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー 500

【川畑泰史】【海原やすよ ともこ】【海原ともこ】【シンクタンク】【シンクタンク・タンク】【たむらけんじ】【ミサイルマン】【西代洋】【酒井藍】

Pb022410

2011年11月 2日 (水)

あべこうじ単独ライブ『HAPPY SCREAM 冬~あなたの声は大切な人へ届いていますか?~』開催!

1210

2010年R-1王者あべこうじが今冬も単独ライブを行います。
一度観たらやみつきになる、独特な「ちょいウザ」キャラの漫談で日常の不幸もHAPPYな笑いに変えてくれる芸人・あべこうじ。
今年は舞台「ハムレット」での本格的な舞台進出や山形県「つや姫PR大使」就任など活躍の場を広げ、自分の幅を膨らませると共に、自分のスタイル・センスを常に磨き続けてきました。2011年、更に大きくなった「あべこうじ」が「HAPPY SCREAM」でみなさまの日々の幸せのために叫びます。更に脂ののったあべこうじワールド全開、しゃべりまくりな90分は必見です!!

------------------------------------------------------------------------------

<あべこうじ単独ライブ『HAPPY SCREAM 冬』概要>

■ 公演概要
日時:12/10(土) 開場18:30 開演19:00
場所:ルミネtheよしもと
金額:前売 ¥2,300 当日 ¥2,500
Pコード:597-721
Lコード:32241

チケット好評発売中!
・チケットよしもと 0570-041-489(自動応答)
  http://ticket.yoshimoto.co.jp/
・チケットぴあ 0570-02-9999
http://t.pia.jp/
・ローソンチケット 0570-084-003
http://l-tike.com/
・イープラス 
http://eplis.jp/

お問合せ:チケットよしもとインフォメーション 
0570-036-912

【あべこうじ】

1210_3

12/14(水)しずるDVD発売!

Yrbn90288

単独ライブツアー「POWER×POWER」の勢いをそのままに、しずるがDVD 収録ライブを敢行しました。
コント師・しずるの魂を詰め込んだコント集を12月14日(水)遂に発売!!

封入特典は
1.限定アザージャケットが当たる応募抽選ハガキ
2.携帯待ち受け画像ダウンロード

是非ご購入ください!

S_2

S_3

▼商品概要

「しずる」
勝った友達× 負けた友達
友達    × 友達
面接官   × 志願者
男     × 男
子供    × おじさん
撮った友達× 応募した友達
プロ    × 新人
男     × ヤツ
先輩    × 後輩

【特典映像】
■池田一真PRESENTS! 草津・軽井沢ツアー! ツアー!!
■トレーナー× ボクサー
■池田VS 4台のカメラ

【副音声】
池田・母と村上・母による本編副音声を収録!
2 人の母がしずるを語る!!

【しずる】

Yrbn90288_2

YNN×クールジャパン!コラボ企画を募集中!

47都道府県の「住みます芸人」が365日USTREAMにて生配信を行っているYNN(Yoshimoto Neta Network)では、クール・ジャパン戦略推進事業(海外展開支援プロジェクト)の一環で、日本各地に存在する「宝物」を紹介していく企画をスタートさせました。

Cj_3

あなたの地元の“宝物”=地元グルメ・おみやげ品・地元で話題の商品などを募集しております。
選ばれた品物・食材はYNN配信中に紹介予定!
さらに、それらの品物・食材が、日本代表として海外のTVで紹介されたり、通販で流通し実際に販売もされます。

あなたの地元の“宝物”をアジアに届けませんか?
皆さんの投稿、お待ちしております!

詳しくは、特設ページをご覧ください。
http://www.ynn47.jp/cjform

YNNホームページ
http://www.ynn47.jp/



ロケみつ14巻・15巻、12月21日発売決定!

Upc400400

12月21日(水)にロケみつ14巻と15巻が発売されます!
初回プレス盤封入特典として、14巻には、全部揃えて組み立てよう!オリジナルクリッパーカレンダー(2012年3・4月分)15巻にはオリジナルクリッパーカレンダー(2012年5・6月分)が付いています。

是非ご購入ください!

「ロケみつ~ ロケ×ロケ×ロケ~桜 稲垣早希の西日本横断ブログ旅14 ブタの巻」
【初回プレス盤封入特典】
■桜 稲垣早希の西日本横断ブログ旅 14巻 初回プレス限定封入特典
 全部揃えて組み立てよう!
 オリジナルクリッパーカレンダー(2012年3・4月分)
■シリーズ連動企画:特典DVDプレゼント応募券
<14ブタの巻>
広島県2つ目の通過ポイント、厳島神社でシーカヤックに挑戦!
自然相手の通過ポイントに早希ちゃんの運まで試される!?
そして舞台はついに中国地方最後の県・山口へ。
しかし!何とここでこの旅2度目の大大大ピンチ!
悪夢の2回連続「サイコロ①」が彼女を襲うのです…。
果たして早希ちゃんの運命はどうなってしまうのか?
絶対目が離せない、第九拾弐話から第九拾七話が収録されています!

「ロケみつ~ ロケ×ロケ×ロケ~桜 稲垣早希の西日本横断ブログ旅15 ゾウの巻」
【初回プレス盤封入特典】
■桜 稲垣早希の西日本横断ブログ旅 15巻 初回プレス限定封入特典
 全部揃えて組み立てよう!
 オリジナルクリッパーカレンダー(2012年5・6月分)
■シリーズ連動企画:特典DVDプレゼント応募券

<15ゾウの巻>
中国地方最後の県・山口県で懸命に旅を続ける早希ちゃん。
しかし、恐怖の宿さがしが連続して起こってしまうのです。
サイコロ運に見放され、さらに電車のアクシデントまで発生!?
それでも優しい方に助けていただきながら、憧れだったフグ丼も食べて、
勢いにのってとうとう九州に突入!
さあここから!というときにまたしても試練が!
そしてついに禁断のカードに手を出してしまうのです…。
第九拾八話から第壱百参話までが収録!いよいよ100話突破!

【桜 稲垣早希】

Upc400400_2

2011年11月 1日 (火)

桜 稲垣、来年3/14単独ツアーのドキュメンタリーDVDを発売を発表!

C400400

11月1日の大阪で行われた単独ライブツアー「桜 稲垣早希ネタイヴェント新劇場版:九 ~YOU CAN(NOT) MAKE A GOAL~」の最後で、稲垣本人から3月14日に単独イベントツアーのドキュメンタリーDVDを発売することを発表しました。

どの様な仕上がりになるのか、お楽しみに!

<商品概要>
【出演者】桜 稲垣早希

【タイトル】「桜 稲垣早希ネタイヴェント新劇場版:九 ~YOU CAN(NOT)MAKE A GOAL~」(仮)

【発売日】2012年3月14日(水)
【価格】セル3,990円(税込)/レンタル5,250円(税込)
【品番】セルYRBN-90367/レンタルYRBR-90529
【POS】457136648 6433

C400400_2

今まで観たことのない陣内智則がここに!?舞台『THE WINDS OF GOD』の全国ツアーが本日よりスタート!

P1090021

11月1日(火)、東京・シアターサンモールにて本日、初日を迎える陣内智則&長原成樹出演の舞台『THE WINDS OF GOD~生きる勇気を伝えたい~』のゲネプロとマスコミ会見が行なわれました。

同公演は、俳優の今井雅之さんのライフワークとも言える作品。売れない漫才コンビが、現代から太平洋戦争末期の神風特攻隊員へとタイムスリップ。突然つきつけられた死という現実を通じて、命の尊さを訴えかけるヒューマニズム溢れる物語です。
1988年に原形となった舞台『リーインカーネション』の初演以来、回を重ねるごとに話題&評価を得たこの作品は、1991年に文化庁芸術祭賞にて原作、脚本、演技の3賞を受賞。1998年にはブロードウェイ公演、2007年にはハリウッドで映画化されるなど、国内外問わず高い評価を得ている話題作です。

本日1日よりスタートした『がんばれ日本!2011「THE WINDS OF GOD」JAPAN TOUR』の公演では作、演出、主演のアニキを今井雅之さんが演じるほか、アニキと漫才コンビを組むキンタ役に陣内智則、分隊長役に長原成樹など、吉本からは4名が出演しています。

ゲネプロでまず披露されたのは、神風特攻隊として出撃前のトレーニングシーン。腕立て伏せやジョギングなどの基礎訓練をキビキビした動作で行なっていく出演者達。この1シーンだけでもかなり過酷なようで、終わった瞬間、肩で息をする役者さんが続出していました。

P1080978
また、アニキとキンタが神風特攻隊として出撃するシーンも披露。バラエティ番組では絶対に観られない、陣内のキリッとした表情や姿がそこにはありました。

P1090008

その後行なわれたマスコミ会見では、今井雅之さん、長原成樹、陣内智則が登場。
初日が控えているものの、「さっきのゲネプロでどっと疲れました」と語る陣内。稽古もかなり過酷だったようで、初日から貧血で倒れてしまったそうです。「僕としては2時間くらい休みがもらえるのかなと思っていたんです。だけど、今井さんに“じゃあ、5分休憩”って言われてビックリしました」と語りながらも「でも、日に日に体力がついていって。僕、痩せたでしょ? 今ではなかなかいい体になっていますよ」と厳しい稽古の中で成長した自分自身に自信を感じているようです。

そんな陣内に、今井さんも「正直、脱走するんじゃないかなと思っていたけれど、思った以上についてきてくれた。貧血で倒れた時は正直“なんだよ!”とも思ったけど、その後すぐ稽古に合流していたし、次の日も早く来て(稽古に)取り組んでいる姿を観て。ここまでやれるとは思っていなかったから、今はビックリしています。体力も今では僕以上についている。この舞台では今まで観たことがない陣内智則が観られると思いますよ。今ならかなりモテます!」とベタ誉めしていました。

ただし、「(劇中の)ネタについては、かなりダメだしされました」と暴露された陣内。「いや……ちょっとここは引っかかるなっていうところを言わせてもらったんです」と弁解すると、今井さんは「今回は相当変えられたので、前回とは違うふうになっていると思いますよ」と語ってくれました。

「僕としては、4日目と13日目は本当に逃げようと思いました。なぜ4日目、13日目だったかというと、僕のピークだったから」と本音を吐露した長原。「吉本の稽古なんて1日ですから。新喜劇は月曜日に3時間の練習をして、火曜日に初日を迎えるんですよ」と言うと、なぜか今井さんが「え? そんなことを言って大丈夫なんですか?」と慌て始めます。

「全然言って大丈夫です。だって、その稽古で笑いが取れる人達ばかりやから」と平然と答えた長原が「今回は、初日からまず日本の歴史について学ぶと思っていなかった」と言うと、陣内も「そうそう。ホワイトボードまで使われると思いませんでしたよ!」と、今井さんのスパルタぶりに華が咲きます。

2人の攻撃に一時はたじたじだった今井さんですが、陣内の恋愛話に及ぶと途端に反撃を開始。「どんな人なの? 漫才のアドリブで言おうかな」と嬉々とする今井さんに、「いらんこと言わんでください! 会見が始まる前に“恋愛話はなしだからな”って言うてたじゃないですか!」と鋭いツッコミを入れる陣内。稽古で培ったコンビネーションプレーで、会見を大いに盛り上げていました。

P1090032

『がんばれ日本! 2011「THE WINDS OF GOD」JAPAN TOUR』は、本日1日のシアターサンモールでの公演を皮切りに、福岡、大分、広島など全国12ヶ所20公演を開催予定。11月30日(水)に宮城県・電力ホールで開催される公演は震災復興イベントの記念公演となっています。同ツアーの詳細は下記、または公式サイトでチェックしてください!


●公演情報
LIVE MAX PRESENTS『THE WINDS OF GOD~生きる勇気を伝えたい~』
原作・脚本・演出・主演:今井雅之
出演:陣内智則、長原成樹、本郷壮二郎、岡安泰樹、重松隆志、江藤聖矢、
   倉田亜味、香取佑奈、橘茉里香
チケット料金:前売り5,500円、当日5,800円
公式サイト:http://windsofgod.com/

<がんばれ日本!2011「THE WINDS OF GOD」JAPAN TOUR>

2011/11/1(火)19:00 シアターサンモール(東京都) 

2011/11/2(水)19:00 シアターサンモール(東京都)
2011/11/5(土)14:00 西鉄ホール(福岡県)

2011/11/5(土)19:00 西鉄ホール(福岡県)
2011/11/6(日)14:00 西鉄ホール(福岡県)

2011/11/7(月)19:00 ビーコンプラザ フィルハーモニアホール(大分県)

2011/11/9(水)19:00 アステールプラザ 大ホール(広島県)
2011/11/18(金)19:00 山野美容専門学校 山野ホール(東京都)

2011/11/19(土)19:00 山野美容専門学校 山野ホール(東京都)

2011/11/20(日)14:00 山野美容専門学校 山野ホール(東京都)

2011/11/22(火)19:00 草月ホール(東京都)

2011/11/27(日)14:00 道新ホール(北海道)
2011/11/29(火)19:00 電力ホール(宮城県)
2011/11/30(水)19:00 電力ホール(宮城県)

2011/12/6(火)19:00 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪府)

2011/12/7(水)19:00 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ(大阪府)

2011/12/9(金)19:00 宝塚バウホール(兵庫県)
2011/12/10(土)18:00 新神戸オリエンタル劇場(兵庫県)

2011/12/11(日)14:00 新神戸オリエンタル劇場(兵庫県)

2011/12/12(月)19:00 京都会館 第二ホール(京都府)

各プレイガイド共通

◆チケットよしもと…http://ticket.yoshimoto.co.jp/(PC・携帯共通)

          0570-041-489(オペレーター対応)

◆チケットぴあ………0570-02-9999 <各劇場でPコードがあります>

          http://pia.jp/t(PC・携帯共通)

◆ローソンチケット…0570-000-407(10:00~20:00 オペレーター対応)

          http://l-tike.com(PC・携帯共通)

          ローソン店内Loppiでも直接購入可能


お問い合わせ
エルカンパニー:03-5687-1174

●芸人顔検索
陣内智則
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1125/r=646

長原成樹
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1616/r=652

【陣内智則】【長原成樹】

P1090021_2

「スモークフリー」社会目指し松沢しげふみが本格始動!

Bu

松沢しげふみが代表理事を務める一般社団法人「スモークフリージャパン」が本日11月1日からウェブサイトを開設しました。

松沢は、神奈川県知事として2010年3月に全国で初めての受動喫煙防止条例を成立させるなど、スモークフリー社会の実現に力を注いできました。不特定多数の人が出入りする場所は、原則禁煙か完全分煙にするというルールを確立することが第一歩。今後、松沢はこのホームページを拠点とし、スモークフリーについての情報発信、情報提供、情報交換を積極的に行っていきます。

松沢はホームページの開設にあたり、「皆さんのご意見をお待ちしています。みんなの力で、スモークフリーの健康な日本を実現しましょう」と呼びかけています。

先輩である西川きよしは、「私はお笑いを通じて、慰問を40年以上続けさせてもらっております。慰問の際に、身近にお年寄りや子供たちと触れ合うことでたくさんの元気を頂いております。スモークフリーという『小さなことからコツコツと』を行うことで、お年寄りや子供たちだけでなく、元気で笑いの絶えない世の中にしていきたいです」と早速、松沢の活動に賛同するメッセージを送りました。

スモークフリージャパンHP
http://smokefree.or.jp

【西川きよし】

Bu_2

アメーバピグに2700アイテム登場!

ネット上にある仮想空間で自分とそっくりなアバター=「ピグ」をつくって洋服のきせかえや、ショッピング、おでかけ、チャットなどを楽しむサービス「アメーバピグ」。
4月にオープンした「よしもと千日前エリア」では、よしもと人気芸人のギャグやアイテムを手に入れることができます。

そんな「よしもと千日前エリア」に今回、注目芸人2700のアイテムが登場しました!


O0380010011574800752

左から
2700 ツネの髪型  300アメG ※男子限定
2700 ツネの衣装  220アメG ※男子限定

装着イメージ↓

O0380019011574800753

是非ゲットしてみてください!


◆アクセス&ご購入方法
まずはアメーバピグの会員登録(無料)
「おでかけ」→「よしもと千日前エリア」

◆アメーバピグ
http://pigg.ameba.jp/

O0380019011574800753_2