『プレーンズ2』声優に抜擢のハリセンボンが梅雨空に放水!
6月5日(木)、東京・ディファ有明にて、映画『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』新声優決定!レスキュー入隊イベントが行われ、ハリセンボンの2人が登壇しました。
ディズニー・アニメの大ヒット作『プレーンズ』の続編『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』は、レスキュー隊員となった主人公のダスティが、個性的な乗り物の仲間たちと、レスキュー活動に身を投じる物語。
新登場するキャラの声をハリセンボンが担当し、近藤春菜は、大量放水が得意な水陸両用飛行艇のディッパーを、箕輪はるかは、パラシュート隊の一員で消火活動の妨げとなる障害物などを処理する重機のパインコーンをそれぞれ演じます。
今回のイベントでは、物語にちなんで、消防車でかけつけ、消防士姿で現れた2人。
まず、「ディッパー役の近藤春菜です。隣にいるのが、出っ歯ー(デッパー)です」(春菜)、「やかましいわ!」(はるか)と自己紹介し、さっそく笑いを誘います。
MCの小山ジャネット愛子さんから、重機マニアで、小型重機免許を取得していることに触れられたはるかは、「私にピッタリな役です」とご満悦の様子。
さらには、働く乗り物系のミニカーを集め、「おつかれさまでーす」などと声をあてて遊んでいたと明かすはるかは、「それをディズニーさんが見てたんじゃないかな?」と妄想を広げます。
続いて、ライフセーバーの伊藤さん、安里さんの2名が加わり、レスキュー入隊へ向けての訓練を開始。
まずは、スクワット20回に挑みますが、10回を過ぎた頃には、ハリセンボンがヘロヘロになり、ギブアップしています。
次に、消化訓練へと移り、消防車からつないだホースから放水されますが、チョロチョロとしか出ず、ホースを持つ春菜は「シャンパンですか?」と困惑。
しかし、次の瞬間、高さ10mにも及ぶものすごい勢いの水が噴出!
吹き飛ばされそうなハリセンボンにライフセーバーが手助けに入り、どうにか標的のパイロンに命中させますが、疲労困憊の春菜は、「あの…リハやりたかった(笑)」と苦笑いを浮かべるのでした。
無事訓練を全うしたハリセンボンに、ご褒美としてライフセーバーが2人をお姫様抱っこしようとしますが、春菜を抱っこしようとした伊藤さんは力及ばず、片足だけ持ち上げ一同爆笑!
最後にはるかが、「ダスティとディッパー、あとパインコーンの恋模様なんかもあるかもしれないですので、ぜひ注目してください」とPRすると、春菜が「パインコーンは入って来ないですよ」と冷静にツッコみ、イベントは終了しました。
その後に行われた囲み取材では、あらためて重機への想いを語るはるかに対して、「ストレス溜まった時かわからないんですけど、“穴掘りたい”とか言うんで、怖くはあるんですけどね」とはるかの言動を暴露する春菜。
それでも「チャンスがあればいつでも掘りたい」と穴掘りに意欲を燃やすはるかです。
苦戦した消化訓練については、自身の体力のなさに触れつつ、「今日に限って梅雨入りっていうね。(放水前から)全体的に濡れてたんだよ(笑)」と嘆く春菜。
スクワットについても、「声優の仕事が決まりましたって言って、スクワットやると思わなかったね」と本音(?)を漏らします。
そして、お姫様抱っこについては、「5年ぶりですかね」とニヤつくはるかに対し、片足だけの離陸に終わった春菜は「室伏広治さんを連れてきてもらわないと。投げ飛ばされてもいいですよ」と憧れの人の名を出して懇願。
「レスキューしたいものは?」との質問には、春菜は「はるかの歯の神経」と即答しますが、楽屋など、カメラがないところで歯が抜け落ちることが心配だそうです。
はるかも、春菜の「体調面が心配ですね。体重が増えてきてるので」と相方を気づかいますが、春菜曰く、チベットの占いで、「痩せると運気が下がる」と告げられたそうで、「だから痩せちゃいけないんで、キープしてるんですよ。仕事としてのデブですから。ビジネスデブ、BD!」と吠え、爆笑!
映画『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』は、7月19日(土)ロードショー。
詳細、最新情報は、公式サイト(http://ugc.disney.co.jp/blog/movie/category/planes2)でご確認ください。
(C)2014 Disney. All Rights Reserved.
【ハリセンボン】【近藤春菜】【箕輪はるか】