最新ニュースインタビューライブレポート

« 「第5回よしログデミー賞」来場者限定にプレゼント抽選も! | メイン | 【締切間近!】人気芸人たちと楽しもう!大阪スノーショー芸人ツアー開催!! »

2014年8月19日 (火)

「RUN FORWARD KANPEI みちのくマラソン2014」7日目終了!

Dsc_0395

KANPEIみちのくマラソン7日目は地元宮城県名取市出身、宮城県住みます芸人の爆笑コメディアンズ・半澤からスタート!本日のスタート地点は宮城県山元町。宮城と福島の県境にある山元町を超え、福島県を目指します。あいにくの雨もなんのその、持ちギャグの「頼むぜッ!」を早朝からかまし、元気良くスタートを切ります。小雨が降りしきる中、アップダウンの厳しい道のり約18キロを走り切り、遂に福島県新地町に入りました。

Dsc_0399

Dsc_0457

「寛平師匠、タスキお願いします!」と、大先輩である寛平に無事タスキを繋げました。
ゴール後には、「自分は沿岸部とは少し離れたところを走ったが、以前より少しずつだけど街並みが変わってきているように感じました。」と話し、来年も走りますか?という質問には、「当たり前だぜ!だって、爆笑コメディアンズ半澤、すこ~しも疲れてないわ♪」と、最近お気に入りのアナと雪の女王の曲に乗せて、早くも来年のマラソン参加への思いを新たにしました。

Dsc_0464

第2走者の間寛平も「ついに福島県に入った!」ということを噛みしめながら走ります。また、本日も沿道からの声援をいただきながら、約4キロを走りました。そして応援ラン会場である、相馬市・馬陵公園付近にて、次の走者であるぺんぎんナッツ・中村にタスキをつなぎました。

寛平のマラソン後、相馬市・馬陵公園にて応援ランが開催されました!応援ランには、地元マラソン愛好会の方々や少年野球チームなど33名が参加してくださりました。あいにくの雨で、当初の予定していた公園内グランドから、グランドの周遊コースへ変更しての開催になりましたが、参加者は間寛平・爆笑コメディアンズ半澤・ぺんぎんナッツとともに、ランニングを楽しみました。また、地元新聞社の取材を受けました。

寛平はこの日の練習試合では残念ながら負けてしまったという少年野球チームのメンバーに「来年も絶対来るので、それまで野球の練習を頑張って、強いチームになってください!」とエールを送りました。
寛平のギャグ「ウンバラバー!」の格好で皆さんと集合写真を撮影し、応援ランは無事終了しました。

本日のアンカーは、福島県住みます芸人ぺんぎんナッツ・中村です。応援ランでウォーミングアップはバッチリ!2年目の参加となり、昨年よりも長い21キロの距離を任されました。そして午後2時半、本日のゴール地点である「福島交通小倉公会堂前バス停」に到着しました!!マラソン後には、「昨年も走らせて頂いたが、今年から相馬もコースになって嬉しい。今までとは違って、沿岸部を走ることが大切だと思っている。昨年より長い距離を走ったが、沿道からの声援を受けてまだ走れる気がするほどです。」とコメントしました!




【間寛平】