最新ニュースインタビューライブレポート

« 『松本人志の眠くなるアプリ』auスマートパスにて配信開始! | メイン | 「ビッグポルノ解散ライブ ~KING TIMERのしわの数だけありがとうって言いたいから~」大阪公演 »

2014年8月20日 (水)

RG「リア充とはHGのこと」 住谷杏奈さんプロデュースのピザ店にレイザーラモン、ボンも協力

8月20日(水)、東京・代官山のカスタマイズピッツア専門店『ANNTEANA(アンティーナ)』のオープニングセレモニーに行われ、同店のプロデュースを務める住谷杏奈さん、夫のレイザーラモンHG、相方のRG、ボン溝黒(カナリア)が出席しました。

Dscn1972

明日8月21日(木)にオープンする『ANNTEANA』は、ピザ生地やソース、さらには約50種類のトッピングを選び、店内にある石窯で焼き上げるという日本初のカスタマイズを導入。

Dscn2012

店名の由来は、杏(あん)、お茶(ティー)、アンテナといった意味が込められているそうで、2児の母でもある杏奈さんプロデュースだけに、キッズスペースや授乳室、オムツ替えスペースなどが完備され、ママや家族にやさしいのも特徴です。

取材陣の前に4人が姿を現すと、さっそくHGが焼きあがったばかりのピザを試食することに。
住谷家のカレーは温玉を乗せるそうですが、このピザもカレーソース&温玉乗せにカスタマイズされており、「住谷家のカレーは温玉のせがち」とRGが口を挟み、「さらっとあるある言いましたね。歌わずに言えるんですね」とHGが返すといったやりとりで笑いを誘います。

Dscn1958

Dscn1976

ピザカットして、杏奈さんから「あーん」してもらったHGは、「このアンティーナのピザ、腰3つです!」と腰を振って美味しさを表現。
しかし、反応は今ひとつで、「2006年くらいめっちゃ受けたのになあ…」とボヤくRGでした。

Dscn1980

囲み取材では、3ヶ月でオープンにこぎつけたことを明かした杏奈さんが、「まだスタート地点なんですが、代官山一、日本一のピザ屋さんを目指したいと思います」と意気込みを語ります。

また、杏奈さんはオープンにあたり「貯金がゼロになりました。なので、これからは主人にがんばってもらって…」と言いかけると、「セイセイセイ! 待ってください、それはヤバイです」と遮るHG。

Dscn1989

しかし、RGからは「大丈夫です。レイザーラモン、調子いいです」と自信たっぷりの発言が飛び出しました。

デザートのひとつ「窯焼きプリン」は、杏奈さんとボンの2人で試作、試食を重ね、「じっくり低音で焼くのがプリンなんですけど、窯焼きってどこにもないと思うんですよ」(ボン)という意欲作。
ボンの実家は「洋菓子ボストン」という老舗洋菓子店で、現在も80歳になる父がケーキ作りをしているそうです。

Dscn2014

父の仕事を見て育ち、これまでもプリンは作ってきたボンでしたが、改めて父からレシピを教えてもらおうとすると、「『洋菓子教本』というめっちゃ古い本(昭和45年初版)が送られてきたんですよ(笑)」といったほっこりエピソードも。

Dscn2020

これに触発されたRGは、100歳になるおばあちゃんが愛媛でシイタケ農家していることから「シイタケピザを作りたいですね」との提案を口にします。

他にも、この日のRGは絶好調(?)で、子供用のボルダリングを見つけ、「ここでロッククライミングに目覚める人たちもいるかもしれませんね。あそこがスタートでしたっていう世界的スターとかアルピニストとか」と願望を口にしたかと思えば、「ANNTEANAあるある」を求められ、杏奈さんの好きなX JAPANの『紅』に乗せて「めっちゃガラスでかいー♪」と熱唱。

Dscn2019

Dscn2003

また、往年のプロレスラーであるジム・ドゥガン選手のTシャツというラフなスタイルで足を運んだRGでしたが、あまりにも立派な店構えに立ち尽くし、「あの貧乏暮らしをしていた住谷くんが今、こんなことになってるとは感慨深かったですね。漫才の方でもがんばらせてもらいまして、公私ともに充実してるなと。リア充とは、こいつのことなんだな…」としみじみ語る一幕もありました。

Dscn1940

『ANNTEANA(アンティーナ)』
東京都渋谷区代官山町12-16 シンフォニー代官山102
営業時間:9時~23時
定休日なし
TEL:03-6455-0957
info@annteana.com

Dscn2026

【レイザーラモン】【HG】【RG】【カナリア】【ボン溝黒】