【5up真夏のキラキラ単独祭り】ヒガシ逢ウサカ インタビュー
煌〜kirameki〜メンバー18組が揃い踏みする、5upよしもと夏の恒例イベント「真夏のキラキラ単独祭り」。シリーズインタビューもいよいよ終盤戦、今回は8月13日(水)に、3度目となる単独ライブ「ひがしそうめん」で参戦するヒガシ逢ウサカが登場。「そうめんの数ほどネタをやりたい」(今井)と意気込むふたりに、たっぷりと語ってもらいました。

----3月から、新メンバーによる新生5upよしもとになりましたが、劇場や楽屋の雰囲気は変わりましたか? 
今井 先輩がいなくなりました。 
高見 うん、だから新体制やねんけどな。土・日は先輩方と一緒にやらせてもらう「5up花月」なんかもあるのでご一緒させてはもらえるんですけど、一気に近い世代ばっかになったな、というのは確かにありますね。そのぶん肩の力を抜いて楽しくやれるんですが、キラメン7に入らせてもらってることもあり、「頑張っていかなあかんな」という気持ちは強くなりました。 
今井 キラメン7として『もってる!? モテるくん』(読売テレビ)にも出させてもらえたり...ありがたいですね。 
高見 でも、まだまだ僕たちヒガシ逢ウサカの色は出せていないので、そこが課題。だからこそ、今回の単独で武器を作って、切り込んでいきたいです。 
----単独ライブは3回目になりますね。 
高見 まだ先輩方がおられた時に、最後のバトルで煌〜kirameki〜メンバーに入ることができて、やらせてもらったのが最初です。 
----やっぱり1時間でがっつり単独ライブをやるというのは...。 
今井 しんどいですね。 
高見 (笑)。 
今井 でも、やりがいがあるんですよ。 
高見 作り込みができるぶん、いろんなことにこだわってしまいがちで...っていうのもありますけどね。 
今井 でも楽しいです。 
高見 最初に「しんどい」って言うてもうてたやん。 
今井 最終的には楽しいんです。 
----今回はタイトルが「ひがしそうめん」となっています。 
今井 冷やしそうめん、流しそうめん、ヒガシ逢ウサカの3つをかけたタイトルです。世の中にあるすべてをかけた、素晴らしいタイトル。 
高見 いや、「そうめん」と「ヒガシ逢ウサカ」しかかかってへんやん! 
今井 冷やしそうめんには涼しいイメージもありますし、夏ですからお客さんに対しては熱い思いを持ちつつ、タイトルは涼しく。ただ、これがスベる方のひんやりになってしまうと、危険なにおいもしますので、そこはやっぱりにゅうめんにして、あったかくします。 
高見 いらんやん、真夏に! でも冬になったらやるかもしれないですね。「ひがしにゅうめん」。もう意味わからんけどな(笑)。

----冬の単独までからめたタイトルだったとは(笑)。内容はまだ固まりきっていないと思うんですが、少しだけ教えていただけますか? 
今井 前回、前々回の単独ライブは、タイトルにものすごく引っ張られてしまったんですよ。 
高見 「爆笑戦隊ヒガレンジャー」と「ヒガシの大爆笑」だったんですけど、それにエネルギーを注ぎすぎてしまっていて。今回は違います。まわりから「オープニングでそうめん食べるんやろ」と言われましたけど、今回は食べません! それだけは決まってます! 僕たちの構想としてあるのは、舞台に出さずに、ロビーで流しそうめんをしたいな、と。だから客席に座る頃には、そうめんのことは忘れてもらって。舞台の上ではヒガシ逢ウサカだけを堪能していただけるようにしたいです。 
今井 でも、ポスターはそうめん食べてるビジュアルにしたいと思います。 
高見 とにかく、これまでより自由な単独になるんじゃないかなと思ってます。
 ----タイトルから自由になると同時に、ネタもさらに自由に。 
高見 そうですね。僕たち、やっぱりネタでやってきたんで。 
今井 ネタ重視でやりたいですね、今回は。 
----1時間で何本ぐらいを予定されているんでしょうか? 
今井 そうめんって、ひと束何本ぐらい入ってます? 
高見 めっちゃあるで。 
今井 それぐらいはやりたいですね。 
高見 60分で200〜300本って、1本何秒やねん...。 
今井 とにかく、そうめんの数ほどにネタをやりたい。 
----かなりぎっちりネタがつまった感じ、と受け取りました。 
今井 そう思っております。もちろんオール新ネタです。 
高見 今までの僕たちを知ってくれている人にも、新しく来てくれる人にも、同じぐらい楽しんでもらえるように。 
今井 オールにゅうめんですね。この「にゅう」はNEWです。「めん」はメンツのメン。僕、ネタのことをメンツって呼んでるんで。 
高見 嘘つけ! めっちゃネタって言うてるくせに。 
今井 あと、僕ら(ネタ合間の)ブリッジVTRで、毎回お決まりでやってることがあって。「照明の歌」っていう、照明を使った転換の遊びなんですけど、それを今回も絶対やります。 
高見 30分の単独ライブ時代から、ずっとやってるんですよ。通算すると...。 
今井 次で4回目ですね。どんな照明の使い方をしてるのか、期待してください。 
高見 30分のライブでは、転換でVTRが使えないんですけど、僕らコントなんで、着替えとか小道具の置き換えが必要でしょ。その間の出し物として考えたのが始まりです。 
----それがシリーズ化してるんですね。 
今井 特許を取ろうと思ってます。 
高見 特許はなかなか難しいと思うけどな...(笑)。毎回、「5upで見たことない光り方やったな」と思ってもらえてるはずです。客席まわりに付いてるちょうちんが光ったりとか...あのちょうちんが光るのって、あんまり見たことないと思うんです。ただ、後でアンケートを見たら、ネタのことじゃなく「あのちょうちんって光るんですね」って書いてあったりして、それはそれで困りものでした(笑)。 
今井 今回は、ちょうちんに風鈴もつけたいと思います。 
高見 めちゃくちゃ数いるよ。あと、ネタ中にめちゃくちゃ鳴りまくるよ。 
今井 だから冷房は止めていただいて。
 高見 暑いよ〜!? しませんしません、大丈夫です。冷房は効かせておきますから、安心して来てください!

----ちなみに、ズバリ今回の単独ライブの目標は...。 
高見 僕ら自慢じゃないですけど、これまで満席になったことがないんですよ。 
今井 だから満席にはしたいですね。
 高見 キラメン7になったことですし。 
今井 満席になったら、終わってからロビーで、打ち上げ代わりのそうめんパーティをしたいです。 
高見 あ、それ約束しましょ。前売りの段階で満席になったことがわかったら、その時点でそうめんを発注します。 
今井 でもそれは絶対に書かないでください。 
高見 ほななんでしゃべってん! 
今井 だからぜひ来てください。お盆の始まりの日なんで、帰省する前に家族で来ていただいたら。 
高見 家族で楽しめるヒガシ逢ウサカを目指してますんで。大人も子どももお爺ちゃんもお姉ちゃんも。子どもがネタ中に泣いても全然いいです。僕が子守歌を歌いに行きます。お母さん、気を遣わずに見に来てください。 
今井 それぐらい全員に来てほしいということです。 
高見 もし外国人の方が来てくださったら、何とか通訳もします。誰も拒絶しません。これ、レディ・ガガと同じ理念です。 
----期待がふくらみます! パーティでは、もちろんおふたりがホスト役を? 
今井 そうです。地蔵盆みたいな感じですから、僕は地蔵になって。 
高見 最後はエレベーターホールに今井の地蔵が立ってますんで、水をかけておがんで帰ってくださったら。 
----世界観が出来上がりましたね。 
高見 ライブ後のロビーは充実させます。 
今井 でも、満席になればの話ですからね。皆さん、ぜひ協力してください。 
----では最後に、「行ってみようかな」と思案中の読者の皆さんに、ひとことメッセージをお願いします。 
高見 「一緒に楽しむ」というのを大事にしてますんで、お客さんも楽しいし僕らも楽しいというライブです。ほんまに楽しみたい人は、必ずヒガシ逢ウサカの単独ライブに来てください! 
今井 カウントダウンライブにも来てください! 
高見 いやいや、それは先の話。今は夏の話やから。 
今井 そこまで見据えてます。
 高見 でもまず夏に来てほしいやん。 
今井 僕は、この記事を読んでくれた方なら、絶対全員来てくれると思ってます。だからカウントダウンライブです、次は。 
高見 つまり、信じてるってことですね。皆さん、どうか今井くんを裏切らないでください! よろしくお願いします!
真夏のキラキラ単独祭り 
ヒガシ逢ウサカ単独ライブ『ひがしそうめん』 
会場:5upよしもと
日時:8月13日(水) 開場20:15 /開演20:30
出演:ヒガシ逢ウサカ
料金:前売り1,300円、当日1,500円
問い合わせ:0570-550-100(10:00〜19:00/チケットよしもと予約問い合わせダイヤル)
「今年の夏はNGKでやっちゃいます!!TOPも、Memberも、Jrも大集合!!
5upよしもとキラキラALL NIGHT SUPER LIVE!!!!」
日時:8月29日(金) 開演23:00
会場:なんばグランド花月
出演 吉田たち、プリマ旦那、男性ブランコ、見取り図、アイロンヘッド、シチガツ、ヒガシ逢ウサカ、デルマパンゲ、バンビーノ、セルライトスパ、コマンダンテ、霜降り明星、ロシアン生まれ、コロコロチキチキペッパーズ、てんしとあくま、尼神インター、カバと爆ノ介/ゆりやんレトリィバァ
料金:前売り2,000円、当日2,500円
※オールナイトイベントの為、18歳未満入場不可
5upよしもと公式HP http://www.yoshimoto.co.jp/5up
【ヒガシ逢ウサカ】








