最新ニュースインタビューライブレポート

5up

【5upカウントダウン】森本大百科 インタビュー

5upよしもとのメンバー100組が出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』直前まで連載でお届けする出演者特別インタビュー。今回はピン芸人、森本大百科の登場です!

Dscn0731

--今年、大阪市中央体育館でカウントダウンライブが行われますが、開催を知った時のご感想をまずは教えてください。
やっと呼んでくれたかと(笑)。これまで伊勢志摩スペイン村とか5upよしもとでもカウントダウンライブがありましたけど、いずれも出られなかったので…。単純にうれしかったですね。

--では、カウントダウンライブへの意気込みを聞かせてください。
爆笑を取る、ですね。ネタができるなら、爆笑を取って誰よりも目立ちたいなと思います。

--普段、どういうネタをされているんですか?
物を壊すことが多いですね。フリップ芸が多いんですけど、フリップを破いたりとか。カウントダウンライブでは、何これ?って思わせたいですね。こんな人、おるんやっていう。

--ご自身のネタ以外で、やりたいことはありますか?
これだけ勢ぞろいすることがないので、5upよしもとのギャグをみんなで作りたいです。劇場のギャグみたいなものを。そんなんあったらいいなと思います。大喜利コーナーのようなものを設けて、こんなんどうですか?みたいな感じでできたらいいですね。

--では、お客さんと一緒にしたいことは?
そのギャグを年明けとともに、お客さんと一緒にしたいです。一斉に。それは楽しそうですね。

--現時点で、どういうタイプのギャグが生まれると思いますか?
まあ、でも、結局、シンプルに「ファイブアープ!!」とか、誰でもできるようなものになるんじゃないですかね。結局、そこに収まりそうです。「ん~~~~ファイブアープ!!」で溜めながら、手のひらを宙に掲げるという、シンプルなものが採用されそうな気がします。

Img_0810

--ギャグ以外では何かありますか?
一人がボケて、1万人全員でズッコケたいです。一人だけボケて、舞台上も、お客さんもズッコケるという。危ないといえば危ないけど、できるなら。それだけの人数でズッコケるなんて、ギネス級でもあると思います。それもやってみたいですね。

--次に、卒業される皆さんにやってほしいことはありますか?
コントみたいな……『5up新喜劇』とか見てみたいですね。20分くらいのもので。

--となると、座長はどなたにしてもらいましょうか?
そうですね…やっぱりジャルジャルさんにお願いしたいです。

--ちなみに、卒業メンバーの中で、普段から懇意にされている方はいらっしゃいますか?
みわこたにさんにお世話になってます。

--じゃあ、みわこたにさんにコンビでやってもらいたいことは?
そうですね…、キスしてほしい(笑)。……いや、盛り上がるかなと思って。ちょっとキスシーンを見たいです……って今、思いつきで言いました。そうですね…、みわこたにさんには、『5up新喜劇』の中でキスシーンがあるということにします!

--では最後に、読者の皆様にメッセージをお願いします。
絶対楽しいので、無理してでも来てください! お値段以上のものをお見せします!

Dscn0734
【森本大百科】
84年生まれ、大阪府出身。NSC28期生。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~
日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

Photo
■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

2012年12月 5日 (水)

【5upカウントダウン】銀シャリ インタビュー

5upよしもとのメンバー100組が出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』直前まで連載でお届けする出演者特別インタビュー。今回は、ついに卒業が決まった銀シャリのおふたりです!

01_5

――カウントダウンライブがいよいよ迫ってきましたね。
橋本 本当に、楽しく卒業できたらいいな、という感じですね。芸人さんが100組出ますし、楽しい年越しになったらいいなぁ。
鰻 見に来ていただいた方に、絶対「来てよかったな」と感じてもらいたいですね。何年たっても「2012年のカウントダウンイベントはよかったなぁ」と、いつまでも記憶に残っているようなライブにしたいです。

02_3

――カウントダウンライブで、銀シャリがやりたいことはありますか?
鰻 僕は、『Super 0crew Fes in Osaka』で河内音頭を披露したんですが、うまくできなかったので、カウントダウンライブでリベンジしたいというのは考えています。あと、僕は橋本のソバが食いたい。地方に行ったら、橋本は絶対にソバを食うんです。こんなにソバ好きの人が打つソバは、うまいに違いありません!
橋本 たしかにソバ打ちはしたいです。食べはしますが、実際は一度も打ったことはないですが、今回、初挑戦してぜひ皆さんにふるまいたいです。
鰻 あと僕は、客席に向かってダイブしてみたいんですよ。ダイブして、人の上をコロコロと転がって1周してステージに戻って来たいです。あれ、なかなかできる機会はないので。

03_3

――残るメンバーに、どういう形で送り出してもらいたいですか?
橋本 何か、おいしいものを食べながら送り出してもらいたいですね(笑)。伊勢エビとか、松阪牛とかおいしいやつを、食べ放題バイキングスタイルで。僕らがステージ上でもくもくと食べているところを、お客さんに見ておいていただきたいです。よく考えたら、5upを卒業したら、これまでのように楽屋でみんなをごはんに誘うという機会も少なくなると思うんですよね……。これからは僕とご飯を食べに行きたいという人は気軽に電話してきてほしいです。たまに5upに行ったときに、よそよそしい感じになるのだけは悲しいのでやめてほしいです。
鰻 僕は個人的なことで申し訳ないですけど、一度、船で見送ってもらいたいんです。ほら、よくありますやん。船に乗っている人と、地上にいる人がリボンテープを持って、出航すると同時にリボンテープが切れるやつ。あれ、一回やってみたいんですよ。今回の会場は大阪湾から近いし、イベントが終わったらその足で船に乗って見送ってもらう。あれ、やってみたいなぁ。

――では最後に、チケットをまだ買っていない方にメッセージを!
鰻 こんなメンバーが集まることはもうないですよ。
橋本 「あのとき、行っておけばよかった」と思っても、もうないですし、5upよしもとから初めて卒業生が出るわけですから、ぜひ来ていただきたいですね。第1回目の卒業ライブに来れば、これからも行われるであろう卒業ライブも楽しみになるかもしれないし、ぜひとも1回目の卒業を見守って下さったらと思います。
鰻 「あのとき、こうしていればよかった」という、何かしら後悔を残している人にはぜひ来てもらいたいですよね。
橋本 「あのとき告白しておけばよかった」、「あのときシュートを打てばよかった」とか、いろんな後悔があるな。
鰻 何か、悔やんでいることがあるかた人にぜひ来てもらって、後悔を吹き飛ばしていただきたいです!

04_3

【銀シャリ】
鰻和弘(写真左/83年生まれ、大阪府出身)と橋本直(写真右/80年生まれ、兵庫県出身)により、05年結成。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~

日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

■5upよしもと公式ホームページ

http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Photo_2

01_6

【5upカウントダウン】天使と悪魔 インタビュー

5upよしもとのメンバー100組が出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』直前まで連載でお届けする出演者特別インタビュー。今回は、天使と悪魔の登場です!

01_3

――カウントダウンライブの出演が決まった時の感想は?
川口 ひと言、「すごいな!」と。僕らがこれまでやってきたなかで、もっとも規模の大きな舞台に立てるんやなと思いました。
かんざき 舞台も広いし、お客さんが1万人もいたら、舞台から僕らを見たらものすごく小さく見えると思うんですよ。だから、もっと身体が大きければよかったな、と思うんです。僕らコントなので、所作が見えないのではないかと気がかりです。その不安で今から胸が押しつぶされそうです。

――では天使と悪魔は、このカウントダウンライブでどのように爪痕を残しますか?
かんざき 目立つようなことをやってしまうと、人様にご迷惑をかけてしまうのではないかと。
川口 そんな謙虚な感じにならなくてもいいですよ?
かんざき 迷惑がかかっちゃう。嫌われたくない。
川口 そんなこと言わずに。僕らは必ず爪痕は残しますよ!
かんざき 彼が爪痕を残しますよ!
川口 一緒に残しましょうよ! 今年やってきた、アホなネタのなかで3番目ぐらいのネタをやりたいです。
かんざき 1番目をやれや! 
川口 1番目だと、お客さんが引いちゃいそうですし……。でも、皆さんの記憶に残るようなネタをやりたいです。
かんざき 僕は3番目をやるのは断固反対です。角度によっては、見えてはいけない部分が見える可能性があるからです。そんなことになれば、きっと嫌われるでしょう。嫌われてしまうのはイヤです。
川口 嫌われたくないですよね。そうですよね。すいません、かんざきさんはとても気にしぃなんです。
かんざき ありがとう。僕はいつも彼に救われています。

02_2

――お客さん1万人と一緒に挑戦してみたいことはありますか?
かんざき 国歌斉唱でしょう。
川口 ジャンプは? タテのりジャンプしながら国歌斉唱。
かんざき ……あなたはさっきから何を言っているのですか?
川口 僕はさっきから何を言うてるんでしょうね……。あ、日本ハムファイターズの稲葉選手の“稲葉ジャンプ”をモチーフにしてみるというのはどうでしょう。
かんざき そんなこと言いだしたら、X JAPANの“Xジャンプ”というのもありますよ?

03_2

――今回はNSC25期生以上の卒業公演も兼ねているわけですが、どのようなことをして送り出したいですか?
かんざき そんなことを言うても、僕は24期生なのでね……。
川口 かんざきさんは僕(29期生)とコンビを組んでいるので大丈夫ですよ。これまで、数々の先輩にお世話になったので寂しいですね。みわこたにさんとか、本当によくしていただきました。
かんざき 僕からしたら、みわこたには後輩ですし。
川口 先輩がた全員に、おもしろいネタを見ていただきたいですね。
かんざき 宿便のように残された僕が、残ったうえでどう結果を残せるか今後を見ておいてもらいたいです。送り出し方は……黙とう?
川口 そんなんあかんで!
かんざき あぁ、せっかくのおめでたい門出ですもんね。じゃあ……合掌ですかね。
川口 だいぶ悪いやつしか思い浮かんでないやん!
かんざき 何をするわけではないですし、形にもしないけれど、ただ心の中で卒業するみんなの幸せを祈っています。ただただ、それだけです。

04_2

【天使と悪魔】
かんざき(プロフィール非公開)、川口敦典(83年生まれ、大阪府出身)により、08年結成。かんざきはNSC大阪24期生、 川口は29期生。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~

日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Photo

01_4

2012年12月 4日 (火)

【5upカウントダウン】山本晶子 インタビュー

5upよしもとのメンバーが総出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』開催直前までお届けする、スペシャルインタビュー。今回は、山本晶子の登場です!

Dscn0775_2

--カウントダウンライブですが、開催されることを聞いた時はどんな印象を持ちましたか?
去年、ピンになりまして。オーディションを受けていたんですけど、なかなかレギュラーメンバーになれていなかったので、まさか呼んでもらえるとは思っていませんでしたね。ちょいちょいライブに呼んでもらって5upよしもとには立たせてもらっていたんですが、3rdとかには入れなかったし、何もないまま卒業なのかなと思っていたので、最後に出られると知ってうれしかったですね。“卒業式”じゃないですけど、最後にすごくいい思い出ができますね。ピンになって観てもらったことがない人も多いと思いますので、アピールできるようにその日に賭けたいと思います。

--ちなみにピン芸人になって変わったことはありますか?
まず舞台が広く感じる。あとは、ネタも全部、自分で完結させないといけないのが難しかったですね。よかったのは、好きなようにできること。今、自由すぎて怖いくらいです(笑)。今は自分の喋りたいことを喋ってます。

--卒業することに関してはどうですか?
卒業イコール立てる場所がなくなるということですし、『R-1ぐらんぷり』に賭ける思いが強くなりましたね。もう、何とかして立てる場所を探さんとって強く思ってます。

--お気持ち的には、カウントダウン=卒業式って大きいですか?
そうですね。気持ち的には大きいですね。

Dscn0766

--では、カウントダウンライブでやりたいことはありますか?
お客さんと一体になって盛り上がりたいですね。1万人の方と何かをしたことがないので、いっせーので何かをしたい。それがネタなのか何かわからないですけど、1万人の方から一斉に放たれる何かを感じたいですね。すごい経験だと思います。

--これまで経験した大きな舞台は何ですか?
先日『TKF大祭り』で、2日目のエンディングだけ立たせてもらったんですけど、すごかったですね! 舞台上では4列目くらいにいたのですが、すごいな~!と思って。最前列に立って何か発言をした時のことを考えだけでドキドキしました。4列目でもお客さんのパワーがすっごい伝わってきて、歓声が体に響いて感動しましたね。

--なるほど。先ほどお客さんと一体感を感じたいとおっしゃいましたが、ほかに1万人のお客さんと一緒にしてみたいことはありますか?
写真を撮ってほしいです。お客さんと一緒に、映画の試写会であるみたいな。試写会一人バージョンがいいです! わ~すごい!ドキドキします。卒業メンバー全員でのパターンも希望します! わ、これ、もう結婚の写真よりも記念になりますわ。結婚式よりも思い出の写真になります。

--次に、在籍メンバーに何かやってもらいたいことはありますか?
……ちやほやしてほしいですね。最後やし、最後くらい優しくして(笑)。あとは、お祭りと思っているので、とにかく楽しいイベントにしてほしいですね。ずっとお客さんが笑っているような。

--優しくしてほしいということですが、ご指名はいらっしゃいますか?
それはもう、イケメンがいいですよね(笑)。

--ちなみにどなたですか?
まあ、そうですね、トットの多田くんだったりとか(笑)。

--最後に、ファンの皆さんにメッセージをお願いします!
今、チケットの手渡しをしていて、若い女の子に買ってもらったり、チラシを受けとってもらえたりすると、すごくうれしくて。舞台でも、若い女の子に向けネタをしていて、男の芸人には分からない女の子の気持ちを一番分かっているので、ぜひぜひ女性に観てもらいたいです。とにかく女の子に来てほしいです! 

Dscn0777_2

【山本晶子】
82年生まれ、兵庫県出身。NSC24期生。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~

日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

Photo_5

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Dscn0775_2

【5upカウントダウン】シャイニングスターズ インタビュー

5upよしもとのメンバーが総出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』開催直前までお届けする、スペシャルインタビュー。今回は、シャイニングスターズの登場です!

Dscn0697_4

--まずはカウントダウンライブへの意気込みを教えてください。
廣田 今までのライブの中で一番、人数が多いので、ただもう盛り上げるというか、頑張るだけですね。
岡田 声がこもっているんでね、1万人に声が届くかどうか、その心配もあります。なので大きい声でやりたいと思います。いつも本気でやってるんですけど…。それを超える大きさで行きたいと思います。
廣田 いつもより頑張っている岡ちゃんが観られると思います。

--今まで一番大きい会場はどこですか?
岡田 『M-1グランプリ』の敗者復活戦、大井競馬場です。
廣田 外の会場で2000人くらいでしたかね。
岡田 その時は絶対にマイクから離れない、マイクの横にいるという方法で切り抜けました。
廣田 カウントダウンライブでもマイクをどんだけ意識しするか。
岡田 音響さんとのコンビネーションで乗り越えたいと思います。
廣田 めちゃくちゃプロっぽいこと言うてるな~。アーティストみたいやん。かっこええ。
岡田 それはもう、一大イベントなんでね。
廣田 そんなプロ意識があるんやったら常に声を大きくしてほしいですけどね(笑)。
岡田 まあ、そうですね…。

Dscn0690_5

--今回、5upよしもとのメンバーでカウントダウンライブを行うと聞いた時はどうでした?
岡田 去年は300人くらいで大満足やったのに、まさか1万人。
廣田 テレビで見るような感じで…。
岡田 お祭り騒ぎですね。恐れ多いねぇ…。
廣田 そこは胸張って頑張らんと。

--そして今回はチケットを手渡しでの販売もあります。
廣田 こないだもなんばグランド花月のところで手渡しをさせてもらったんですけど、僕らを目当てというより、たまたまチケットを買いに来られた方に会ったりして、みんな観に来てくれるんやなって思って実感がわいたので、なおさら頑張ろうと思いましたね。岡ちゃんはどう?
岡田 大変ですよぉ…。
廣田 まぁ、得意ではないやろな、誰がどうみても(笑)。
岡田 はい…。けどねぇ、手渡し会で絶対に買ってくれる人がいるので、だから優秀です。
廣田 いやいや、ほめてほしいだけやん。もっと売らなあかんからね!

--ビラ配りとか、声掛けはいかがですか?
廣田 興味を持ってもらうのが大変ですけど、そこは元気でやりきります!
岡田 歩いている人に声かけるでしょう。「すみません、あの、よしもとのカウントダウンのチケットを売っているんですけど」って言い終わったぐらいにはもう、大分遠くに行ってますね。
廣田 しゃべるのが遅いねん。
岡田 だからどうやったら止まってくれるか。
廣田 そんな戦いをしてたんや。

--じゃあ興味を持ってもらうことと、足を止めてもらうことが大事ですね。何回かやってみて秘策を編み出したりしました?
廣田 解決したん?
岡田 とりあえず、みんなよりだいぶ手前から言い出すことにしました。
廣田 怖い怖い怖い! だいぶ前から言われたら怖いよ。帳尻合わせたらいいってもんじゃないですよ!
岡田 「年末のよしもとのカウントダウンイベントが」って言うとして、「カウントダウンイベント」で自分の前に来るようにして、足を止めてもらった時に「あるんですよ」と言えるようにするという。
廣田 なるほど。で、何のスキル!?

Dscn0686

--では、カウントダウンライブでやりたいことはありますか?

廣田 欲を言えば、残り10秒くらいを自分らがメインで数えたいです(笑)。
岡田 欲張りやん。ゼロメンバー差し置いて。
廣田 差し置いてシャイニングスターズがやるっていう。でもこれはただの欲ですよ。それぐらいは思っておかないと。口が裂けても言えないですけど。
岡田 いやいや、もう言ってるけど。
廣田 何かある? カウントダウン。
岡田 一緒かもしれないですけど、「ハッピー・ニューイヤー」を誰よりも先に言う!

--そういえば、にほんしゅのあさやんさんも「ハッピー・ニューイやっほー!」と言うっておっしゃっていましたね。
岡田 なるほど…。なら先に「やっほー!」を言います。
廣田 人のを取ったらあかん。これ、冷静に聞いたらめちゃくちゃ怖いこと言うてますよ、二人とも。
岡田 いやいや、やったりましょうよ。
廣田 誰がかっこええこと言うてんねん。やる気まんまんになってるやん。
岡田 もう、シャイニングスターズが2012年を締めくくって、2013年をスタートさせます!

--では1万人のお客さんと一緒にやってみたいことはありますか?
岡田 いっぱいある。岡ちゃんって言ってほしいのもあるし、最近「俺たちの漫才が火を噴くぜ」って言ってるんですけど、「俺たちの漫才が」って言ったら「火を噴くぜ」って言ってほしいし、ウェーブも見たいです。
廣田 めちゃくちゃあるやんけ、やりたいこと。僕はパンクロックのライブであるような、お客さんのところに飛び込んで担いでもらって、出口まで行きたいですね。
岡田 あと、僕を隠してほしい。1万人の中に僕が入って「どこにいるでしょう」。
廣田 ああ、「ウォーリーを探せ」みたいな。

--それは誰に探してもらうんですか?
岡田 それは出演者の方々に。舞台の上から探してもらって。
廣田 6時間中、どんだけ暇になってもやらんわ、それ。
岡田 開始5分で隠れるんで、終わるまでの間に見つけて。
廣田 カウントダウンも客席からするんや。
岡田 まあ、そうですね。そしてそのまま帰ると思う。
廣田 悲しいな。2013年の最初から悲しいな。

--次に、卒業メンバーにやってほしいことはありますか?
廣田 僕、25期なんですけど、27期と組んでいるので今回は残るんです。でも、同期は何組か卒業で、その中にミワコタニというコンビがいるんですけど、ミワコタニにちょっと大きい規模の単独ライブをしてもらいたいです。で、大きい花を渡したいです。
岡田 ミワコタニさんに何かやってほしいってことやで。
廣田 あ、そうか。ミワコタニに目立ってほしい! 何か、卒業式みたいなこともやってほしいな。
岡田 それあるかもしれんよ、割り台詞とかもあって。

--最後に、読者の皆さんにメッセージをお願いします!
廣田 2012年のシャイニングスターズの集大成をカウントダウンライブで見せるので、よろしくお願いします!
岡田 あ~、全部言われた~。ああ、けどね、2012年。これね、みんなで盛り上がって、いい2013年を迎えて。2012年はいい年やったなって言えるように。そんで今年はいい年になるなって思ってもらえるように、一生懸命笑かせたいと思います。ぜひ、来てください!
廣田 家族に向かっておじいちゃんがまとめたみたいになってるよ!

Dscn0702

【シャイニングスターズ】
(左)岡田貴宏(写真左/83年生まれ、徳島県出身)と廣田真久(写真右/84年生まれ、京都府出身)10年結成。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~
日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

Photo

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Dscn0697_4

2012年12月 3日 (月)

【5upカウントダウン】ツートライブ インタビュー

5upよしもとのメンバー100組が出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』に向けて、連載でお届けする出演者特別インタビュー。今回は、ツートライブの登場です!

01_2

――カウントダウンライブの出演が決まった時の感想は?
たかのり 絶対にスベれないなぁ、と思いました。100人、1000人の前でスベるのとは、ダメージがまったく違うわけですから。でもウケたら、1万人が笑ってくれるわけですから。
周平魂 オレはスベッてもいいなぁ。おもしろいと思っていることをぶちまけるだけです。
たかのり オレはスベりたくないわ。
周平魂 そうやな。
たかのり どっちなん!?

02_2

――1万人のお客さんと一緒にやってみたいことはありますか?
周平魂 王様ゲームとかどうですか? 当日はうちのオトンとオカンが来るから、おまえとうちのオトンがキスする~! とか。
たかのり どういうことやねん。いいんか? オレと、おまえのオカンがキスする~ということもありえるわけですよ?
周平魂 イヤですね……。では、賞金争奪ジャンケン大会は? 会場の入り口で、皆さんから10円だけいただいて、それを賞金にする。1万人おるんなら、10万円にもなるやん。
たかのり お年玉や! 10円ぐらいなら入れてくれるかもしれんもんなぁ。
周平魂 一体感も生まれそうですし。当たった方には裏口から出てもらって、ちゃんとボディガードを付けてね。
たかのり 僕は、プロポーズしたいカップルに舞台に出て来てもらって、そこでプロポーズしてもらう。
周平魂 ええやん! それ、ええやんけ! さきに募集しといて、ひと組に絞って。
たかのり どっちかには内緒にしておかないとな。それのほうがサプライズにもなるし。

03_2

――今回、卒業公演も踏まえているわけですが、卒業する先輩をどんな形でお見送りしたいですか?
たかのり 僕、モンスターエンジンの大林さんにめっちゃかわいがってもらってるんですけど、まだ一度もネタを見てもらったことがないんです。だから、大林さんの目の前で、ツートライブでネタをするというのはどうでしょう。いつもお世話になっているから、切実な希望です。しっかりがっちり、4分ネタを見ていただきたいです。
周平魂 今回、卒業される皆さんが関西のお笑いを作り上げてきて、そしてさらに5upを卒業されるということで、土台を作ってくれた兄さんたち全員に感謝の気持ちは伝えたいです。僕みたいな未熟者が、何を言うわけでもありません。でも、周平魂だけに、魂を込めてやることが、兄さんたちへのはなむけです。

05

【ツートライブ】
たかのり(写真左/84年生まれ、広島県出身)と周平魂(写真右/83年生まれ、京都府出身)により、07年結成。ともにNSC30期生。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~

日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Photo_3

01_3

【5upカウントダウン】グイグイ大脇 インタビュー

5upよしもとのメンバー100組が出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』に向けて連載でお届けする出演者特別インタビュー。今回は、このたび卒業が決まったグイグイ大脇の登場です! グイグイ!

01


――カウントダウンライブの出演が決まった時の感想は?
1万人の規模のライブなんてなかなかないですから、めっちゃ楽しみです。芸人も100組出るし、お祭り騒ぎですよね。大騒ぎしよう。誰よりもグイグイ! 

02

――1万人のお客さんと一緒にやりたいことはありますか?
僕、実は今、カウントダウンライブまでに「1万人とグイグイをしよう!」を計画しているんです。チケットを受け取りに来てくれたり、僕に会いに来てくれた人と「グイグイ」の写真を撮って、それを1万人分集めるんです。その写真をTwitter上でアップしていく。これ、ギネスに載るんちゃいますか? でもこれ、12月31日までに1万人と考えると、1日何百人ペースで撮影しないといけないんですよね……。空いた時間でやれば、何とかなるかなぁ。僕と「グイグイ」の写真を撮りたい人は、僕のTwitterを覗いてみてください! 会場に来てくれたお客さん1万人とグイグイをするよりも、そうやって写真を撮って残していったほうが思い出になると思うんですよね。

03

――今回、卒業公演も踏まえているわけですが、後輩に何かしてあげたいことはありますか?
グイグイスピリッツを継承したい。ただそれだけです。「グイグイ行けよ、お前ら!」と。残る後輩全員に受け継いでほしい。本番も、「グイグイ」はめちゃくちゃやりますよ! やりたおしますよ!

04

【グイグイ大脇】
80年生まれ、兵庫県出身。NSC大阪25期生。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~


日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Photo_2

04_2

2012年12月 2日 (日)

【5upカウントダウン】赤い自転車 インタビュー

5upよしもとのメンバーが総出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』開催直前までお届けする、スペシャルインタビュー。今回は、卒業が決定した赤い自転車の登場です!

Dscn0751_2

--カウントダウンライブへの意気込みを、まずはお願いします。
河中 、安い値段ではないチケットを買って、人によっては遠いところから来られるし、舞台も大きいし、中途半端なことはできないなって思いますね。出演者が多いので持ち時間は少ないかもしれませんが、たとえ1、2分の出番だとしても、お客さんあっての僕らなんで、たとえ1、2分でも僕らが持っているものを全部ぶつけたいですね。
宮田 僕はあの、体育館が好きなんです。体育館の建物自体が好きで。人がいっぱい入るじゃないですか。だから、今回、カウントダウンライブをする大阪市中央体育館、ちょ~見たいです。ちょ~好きです。すっごいテンション上がりますわ。めっちゃうれしいですね! 大阪市中央体育館の中なんて、なかなか入れないじゃないですか。今回は、控室から入れますし。多分、僕ね、誰よりもは早く会場に行って、誰もいないところで走り回ると思います。ちょ~うれしいです。

--体育館の何を見てテンションが上がるんですか?
宮田 スタンドになってるじゃないですか。そこが人で埋め尽くされている…。元々プロレスが好きなんですけど、うわ~っと人が入っている光景にちょ~テンションが上がりますね。

--それを舞台から観られるとはと。
宮田 いや~、でも、やっぱり客席から見たいです。あ~、でも、舞台からもええやろうな~。
河中 チャンスがあれば客席にも下りて、下りたり上がったりして。
宮田 本当に許されるなら、お客さんの上を運ばれて行きたいですね。

--それでどこまで行きたいですか?
宮田 余すところなく行きたいです。お客さんの頭上で運ばれながら。
河中 まあ、9990人くらいお前のこと知らんやろうか、誰やこいつってなるやろうけどね。

--カウントダウンでやりたいことは、それ以外に何かありますか?
河中 カウントダウンライブというくらいですから、1万人に負けないくらい大きい声でしっかり、10、9、8、7と、本当にしたいですね。盛り上げる一つとして。1年間ありがとうっていうのもあるし、これからもよろしくお願いしますっていうのもあるし。お笑いをやらせていただいていること自体、ほんまにありがたいことやで。やりたくてもできへん人はいっぱいおるからね。家の都合とかで。みんなとカウントダウンできるんなら、そら思いっきりやるよ。
宮田 あぁ…。
河中 ありがたいことよ。できへん分の人まで、万感の思いを込めて大きい声でやります。ありがとうという気持ちを込めてしっかりと。

Dscn0746_2

--では、1万人のお客さんと一緒にしたいことはありますか?
河中 僕はしりとりですかね。1万人おったらどういう発想なんかなと思って。100人もいってないくらいで「ら」行で攻めるようになるんかなとか。
宮田 ごめん、ごめん。どういうルールでやってはるの? 河中くんから始まって、次は1万人のお客さんに行くの?
河中 行くよ。
宮田 聞いてられる?
河中 お笑いを観に来るお客さんやからテンポのこともわかってるやろ。
宮田 意外と早く終わったりとかするよ。同じことも言うやろうし。
河中 それはしゃあない。3回まではミスもOKってことにしようか。
宮田 それは優しくせないかんわ。
河中 しりとりは単純にやってみたいな。1万人1万1脚とか、あんなんは…。
宮田 あれはできへんから。しんどいとかのレベルじゃない。あれは不可能。
河中 俺かて昔、空手やってたけど、1万人組手とか、そんな暴力的なことやったら絶対あかん!
宮田 いやいや、それもあかん。
河中 しりとりは喉の調子が悪くても紙に書いてできるし。
宮田 普通に僕は、ネタをしたいですけどね。1万人のお客さんってどんな反応してネタを見てくれて、顔芸とかも見えるのかっていう話ですよね。1回ね、伊勢志摩スペイン村のカウントダウンで、ステージに出た瞬間、何もボケてないのにどーんって笑いが起こったんですよ。それ、後ろのモニターに僕の顔が映ってウケたんですよね。いい気分じゃなかったですね(笑)。
河中 いや、ありがたいことやで。俺なんか普通の顔やから映ってもウケへんからな。それは武器やで。
宮田 …はい。

Dscn0744_4

--今回でお二人は5upよしもとを卒業されますが、在籍メンバーにやってほしいことはあるますか?
河中 そうやねぇ、来てくれたお客さんに簡単なプレゼントとかね。
宮田 僕らにじゃなくて?
河中 はい。すごい時間がかかるけど、一言話しながら握手会とかね。あれって結構大事らしいんよ。あの触れ合いがあるかないかで、変わってくるから。やっぱり力がある人らが抜けるわけやから、1から頑張らなあかんし。ちゃんと握手とか声掛けとかしていったら、今後、新たに始まっても変わってくると思うけどね。
宮田 僕はリアルになっちゃいますけど、卒業してからも話しかけてほしいですね。冷たくせんといてほしい(笑)。
河中 活躍してたらそうなるやろ。何でもかんでも優しくしてたら、だらだらしてまうし、ああ、これでええんやって思ってしまうから。
宮田 まぁ…はい。

--では最後の質問ですが、そんなカウントダウンライブを楽しみにされてる読者のみなさん、行こうかなと思っている方へ、メッセージをください!
河中 100組以上の芸人と優秀なスタッフさんが集まって、今までにないカウントダウンライブをするっていうわけやから、今までにない、絶対楽しくて思い出になることは間違いないから、その1点を信じて来てほしいですね。こんだけ優秀な人間が集まるんやから、絶対いいものになると思います!
宮田 優秀っていう言葉、ようけ出るな。
河中 いや、人を褒めることなんてないけど、それぐらいよ。今までにないカウントダウンに絶対になるので、ぜひ来てほしいですね。
宮田 そうですね。まあ、チケットも誰から買ってもらってもいいのですが、赤い自転車から買うっていうのも一興。
河中 なんでアイツから買ってんっていう一つのボケになるからね。
宮田 お客さんにボケは求めてないですけどね(笑)。
河中 友達同士で「誰からチケット買った?」って話になるやろうから、その時にね。誰から買っても思い出になるのよ。俺らまだ、誰にも応援されてないから、新しいよ。
宮田 僕たち、誰にも応援されてないの!? 悲しい…(笑)。

Dscn0756_2
【赤い自転車】
(左)河中美二(写真左/80年生まれ、大阪府出身)と宮田 庸平(写真右/77年生まれ、大阪府出身)が12年結成。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~
日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:S席5000円、A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

Photo_2

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Dscn0751_2

【5upカウントダウン】にほんしゅ インタビュー

5upよしもとのメンバーが総出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』開催直前までお届けする、スペシャルインタビュー。今回は、にほんしゅの登場です!

Dscn0679_2

--まずは、カウントダウンライブへの意気込みを。
北井 心斎橋とか道頓堀の方でも声かけとか、チラシ配りとか、チケットの手売りとか頑張っていますので、チラシとかを配った分、お客さんが来てほしいですね。
あさやん 出演者の中で誰よりも一番大きい声を出したいです。声の大きさに自信があるんですよ。
北井 それ以外はあんまりないんでね。声の大きさ、パワフルさだけは負けないように。
あさやん やっぱり一番大きい「やっほー!」をね。

--では、カウントダウンライブが行われると知った時は、どう思われましたか?
あさやん あ、幸せやなぁ…! 大人数で年を越せるのはいいことじゃないですか。
北井 面白いメンバーと劇場を愛しているお客さんと一緒に年越しイベントできるというのは。
あさやん そう。芸人と一緒に年を越すことはよくあることですけど、しかもお客さんを1万人も集めて。幸せですね。
北井 幸せを噛みしめながら、チケットを1枚1枚売っていきたいと思います。
あさやん このイベントをみんなで盛り上げようという気持ちがあれば、来てくれると思います。こないだ『TKF大祭り』がありましたけど、大成功でしたもんね。
北井 2日間で2万3000人。
あさやん 先輩のそういう姿を見させてもらっていたら、僕らもとにかく大きい声を出して、外で売りまくります。

Img_0709_4

--『TKF大祭り』で、たむらさんの背中を見て感じたことは?
あさやん ……まぁ、社長つながりですよね!
北井 あれ? 劇的にリアリティある言葉を言い始めましたね。

--大口の社長さんですかね。チケットを1回でより多くの人にお渡しする秘策としては、やっぱり社長さん?
あさやん 社長さんですね。地元の駅でよくカウントダウンライブの宣伝をしているんですけど、終電の時間帯を狙ってサラリーマンのおっちゃんとか、社長探しをしてます! 年配のお父さん方をターゲットに。

--どうですか? 反応は。
あさやん 結構、興味を持ってくれますね。そのままスナックに連れて行ってくれるとか。声をかけた人が次に会った時も覚えてくれて「おお~、にほんしゅ、頑張っとんな~!」って、ワンカップ片手に。
北井 それ、大口の社長さんちゃうやろ。社長やったとしても小口やろ、そのワンカップ社長は(笑)。

--では、今回のカウントダウンライブでやってみたいことありますか?
北井 そうですね、僕、最近、見た目とか雰囲気が演者というより、吉本の社員さんの雰囲気が出てきていまして、劇場の袖にいても「社員さんが見てるみたいや」っていじられたりするんです。最近は芸人さんにもお客さんにもわかるような社員さんのモノマネで頑張っているんですけど、カウントダウンライブでもイベントの合間で社員が引き締めに来るみたいな感じでできたらなぁって。ちょろちょろ出てきて、社員さんがするような指示を出せたらと思います。
あさやん 僕は、年が明けると「ハッピーニューイヤー」って大きい声で言うじゃないですか、それを「ハッピーニューイやっほー!」と言う。1万人で「ハッピーニューイやっほー!」と。
北井 3、2、1、ゼロー!「ハッピーニューイやっほー!」。
あさやん で、2013年を迎えるみたいな流れをね。

--では、カウントダウンの時には、結構前に出て言わないといけないですね。
北井 去年、5upよしもとであったカウントダウンライブは、客席に出演者も下りていたんですけど、客席にいたあさやんが小さい声で「ハッピーニューイやっほー!」って言ってて。でも声が小さいからかき消されて、かき消されて。
あさやん 大盛り上がりやったから…。
北井 「よう聞いたら言うてんな」ぐらいだったので、今年はもう大リベンジですよね。
あさやん そうですね。もう今年1年、もやもやしてたので…。
北井 今年は巻き返して。
あさやん はい、今年こそは「ハッピーニューイやっほー!」。
北井 炸裂。ドーン!!と。
あさやん 舞台装置の音よりもでっかい声で。
北井 なかなかでかい音やで。大丈夫?
あさやん はい!

--1万人のお客さんと一緒にやりたいことも同じですか? 「やっほー!」。
あさやん はい。1万人は今までで一番多いお客さんなので…。
北井 1万人のやまびこ。
あさやん はい!
北井 お客さんには山になってもらって、こんな大きな山はないからね。
あさやん 人生という山をみんな、登ってほしいからね。
北井 5uppersをちょいちょい挟んでくるね。

--北井さんは個人的に何かありますか?
北井 僕は社員としてお客さん一人一人をお見送りしたいですね。社員さんのスタッフジャンパーを借りて。

--もう裏方に徹する?
北井 そうでうすね。2回くらい、舞台に出てこれたら。
あさやん 袖でも「やっほー!」は言うといてね。
北井 カウントダウンの時くらいは出たいやろ。そこも袖におる?
あさやん 袖におる。

Img_0718_2

--では、卒業メンバーにやってもらいたいことはありますか?
北井 三浦マイルドさんの「マイルドフラッシュ」と「やっほー!」対決。
あさやん 俺、髪剃らなあかんの?
北井 「やっほー!」は髪剃らんでもできるから。マイルドさんはあの頭やから「フラッシュ」やけど。剃らんでもできるから大丈夫(笑)。もう、この劇場でご一緒することは減るわけですから…。
あさやん じゃあ、騎馬戦とか。
北井 卒業メンバーで? それは俺らが単純に楽しむだけやろ。
あさやん マイルドさんが帽子を絶対に死守して、もし取られたら「マイルドフラッシュ!」。
北井 マイルドさんの帽子が取られたら、「マイルドフラッシュ!」。それが聞こえたらゲームオーバーにしますか。
あさやん 照明さんにも手伝ってもらって、「マイルドフラッシュ!!」の時はピカーッって!
北井 もう真っ白になるくらいに。でも最高の「マイルドフラッシュ!!」に。究極の「マイルドフラッシュ!!」を、伝説の、1万人の「マイルドフラッシュ!!」を出してもらいましょう。

--では最後に、読者のみなさんに一言ずつお願いします。
北井 1万人のうちでにほんしゅ 北井からチケットを買ってくれる方は1%かもしれませんが、…1%もおったら多いですね。100人(笑)。まだ、そんなに手渡ししていないですね(笑)。いや、でも、1%はリアルに高い数字なので、1%分手渡しできるよう北井も頑張りますので、皆さんも全力で楽しんで、社員・北井を応援してください! お願いします!
あさやん やっほー! 山って頂上あるけど…
北井 5uppersですか。年越しに関して。2013年も行くぞっていう勢いあるメッセージを!
あさやん 2012年から2013年、みんな元気に過ごしていきましょう!
北井 全員、風邪引かんようにと。この年越しでちょっと無理してはしゃいでしまうと思いますが、元気に過ごしていきましょう。
あさやん (小声で)やっほー。

Dscn0682_2

【にほんしゅ】
(左)北井一彰(写真左/85年生まれ、兵庫出身)とあさやん(写真右/86年生まれ、兵庫県出身)07年結成。

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~
日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:S席5000円、A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

Photo_3

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Dscn0679_2

2012年12月 1日 (土)

【5upカウントダウン】イグニッション インタビュー

5upよしもとのメンバーが総出演するカウントダウンライブ『THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~』開催に向けてお届けしている、スペシャルインタビュー。今回はイグニッションの登場です!

Dscn0713

――いよいよ今月末になりましたが、カウントダウンライブへの意気込みをまずは聞かせてください。
長野 たくさんお客さんも入るので、お客さんの勢いに負けないくらいの元気で臨みたいと思っています。
鈴木 卒業される方も多いので、卒業する人に負けないように、5upよしもとに残るメンバーの中でも面白い奴がいるぞとアピールしたいです。

――なるほど。では、ちょっと前後しますが、大阪市中央体育館でカウントダウンライブが行われると聞いて、最初はどう思いましたか?
鈴木 単純にお客さんが多いなぁと思いましたし、演者も多いなと。あとは、僕個人的には卒業されるメンバーがいるという方がニュースでしたね。それと、会場が5upじゃないというのも。広いですよね。

Dscn0704

――では、1万人の方が見ている前でやりたいことは?
鈴木 相方がモデル志望なので…
長野 全然ちゃうよ。
鈴木 ファッションショーはやりたいんじゃなか。
長野 そんなこと言ったことないですけど、やれと言われたらやります。
鈴木 僕は個人的な趣味でスニーカーを集めているのですが、スニーカーを陳列してそれぞれの進化の過程について語りたいですね。
長野 ウケるウケへんは別としてな。
鈴木 そうですね。ナイキの発展の様子を図にして説明したいなと思っています。

――じゃあ、モデルでのファッションショーと併せて…。
長野 いやぁ、モデルもねぇ…。一番の理想は何もしたくないですよね。1万人もいるのでスベったら恥ずかしいし(笑)。ネタも……、はい(笑)。ただ、豪華なケータリングが出そうやなという期待はありますね。
鈴木 じゃあ、僕は『R-1ぐらんぷり』に向けて一人でピンネタをしようと思います。
長野 まあ1回も出たことないですけどね。
鈴木 コンビとしての出番もあるなら、もちろん頑張りますよ! 20分のネタを用意しているんでね!
長野 20分も時間、もらえないですよ。
鈴木 え!? もらえないんですか!? …だったらまあ、やりたいことをやれる時間があるなら何かいろいろしたいですね。
長野 そうですね。せっかくなので、アピールしたいです。
鈴木 僕らは(5upよしもとに)残る方なので、インパクトを残さないとダメですよね。

――では、1万人のお客さんと一緒にやってみたいことはありますか?
鈴木 お前、私服のチャリティーオークションとかしたら?
長野 いや、誰がほいしねん、俺の私服。
鈴木 したらええやん。1万人もおんねんから。
長野 ああ、誰か買ってくれる人がおるかもしれん?
鈴木 いや、誰も買ってくれへんかったら俺が嘘つくことになるからやめとこ。僕は靴を売ります。結構レアなものも持ってるので。

――それはどのくらいするんですか?
鈴木 一番高いものだと、15000円で買ったのが50000円くらいになりますかね。でも、ブームもあるので上がり下がりが激しいですね。旬のものは高騰してますけど、それが終わったらあっという間に下がりますね。

――じゃあ、相場を見極めて。
鈴木 そうですね。それまでに始発より早く行って、並んでいいもの買ってきますので。

――仕入れもご自身で?
鈴木 自分の足で行ってますよ。お店に並んだりして。始発より早く行くためにバイクで行って、仕入れてますからね。本当に欲しくて。
長野 でも1回ね、仕入れで並んでる最中にバイクを盗まれて。
鈴木 そうですね。バイクで行って一番に並んでたんですけど、開店までに結局、誰も並ばなくて僕一人やったんですよ。で、何やったんやろうなって思いながらバイク止めたととこに戻ったら盗られてて、跡形もありませんでした。
長野 それで、集めたスニーカーをいっぱい売らなあかんくなってな。またバイク買うために。
鈴木 はい。何足かは売りましたね。切なかったです、あれは…。ただ、今回、カウントダウンライブで売るにしても、僕の足のサイズ、30センチなんですよ。だから誰も買ってくれないという可能性がありますよね。
長野 小さいの買ったらええやん。
鈴木 ああ、そうか…。あ、いや、売れんかったら自分が履きたいから。
長野 なるほどな。僕はやりたいことは、皆さんに…。
鈴木 お前、マラソンが趣味やから。
長野 え? やったことありませんよ。
鈴木 三宮から走ってきて、中央体育館でゴールしたらいいやん。それでいいやん。
長野 じゃあ、いいですよ。走りますよ。みんなが喜んでくれるんやったらマラソンもします。望まれるなら僕は走りますよ。
鈴木 カメラ一台もついてけえへん。
長野 誰も見てないけどやります。

Dscn0707

――お客さんと一緒には何かしたいことはありますか?
長野 一緒に何したいかなぁ。いっぱいいますもんね、1万人も。
鈴木 ああ、それやったらズッキークイズと称して僕の生い立ちをクイズにしてくれるので、○×でお客さんに分かれてもらうという画期的な企画はどうですかね。
長野 僕も家族のメンバーの入れ替わりが特殊なので、それもクイズにして…。
鈴木 ああ、○×に分かれてやると。……誰がこんなクイズに興味があるのかって話ですよね。

――では、卒業メンバーにやってほしいことはありますか?
鈴木 個人的には三浦マイルドさんにかわいがってもらっているので、マイルドさんには何かしてもらいたいですね。
長野 せっかくなので1万人のマイルドフラッシュとかね。
鈴木 ああ、いいですね! せーので「マイルドフラッシュ!!」。1万人もおったらほんまに発光するかもしれませんね。あとは、マイルドさんには楽屋でお酒を飲んでもらって、その様子を中継とかしたいですね。

――ということは、マイルドさんはステージには上がらない?
鈴木 あ、そうですね。上がらない方がいいと思いますよ(笑)。
長野 VTR出演ということで。まあ、あとは、ベロベロに酔ってるマイルドさんとZEROメンバーのみなさんに喋ってほしいですね。
鈴木 そうですね、7対1ぐらいでね。

――では、最後に読者のみなさんにメッセージをください!
長野 5upよしもとのメンバーがほぼ集合するのはこれが最後かもしれないので、ぜひとも足を運んでいただければ。絶対に損はさせないかなと思います!
鈴木 さっきも言いましたが、残るメンバーの中にも面白い奴がいるので、今後もこちらの劇場でもよろしくお願いしますというアピールも込めて頑張りたいですね。
長野 そうですね。僕らを観ていただいて、5upよしもとにも行きたいなと思ってもらえたらいいですね。
鈴木 僕ら一番先輩になりますからね、次から。同期でも上にいるメンバーもいるので追いつかないといかんなと思いますし、頑張りたいと思います!

Dscn0716

【イグニッション】
長野祐介(写真左/83年生まれ、大阪府出身)と、鈴木克彦(写真右/80年生まれ、大阪府出身)により、09年結成。

Photo

<公演概要>
THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと~前代未聞!!1万人への手渡しチケットLIVE~
日時:12月31日(月)大晦日 18:00開場/19:00開演/25:00終演予定
場所:大阪市中央体育館(大阪市港区田中3-1-40)
チケット販売方法:芸人からの手渡し、チケットよしもと、チケットぴあ
料金:S席5000円、A席4000円(芸人からのお渡しチケットの場合は3000円)
出演:5upよしもと オールメンバー
※16歳未満は、成人保護者の往復時の同伴が必要です。
※16~20歳未満は、書面による保護者の参加承諾が必要です。

■5upよしもと公式ホームページ
http://www.yoshimoto.co.jp/5up/

Dscn0713