最新ニュースインタビューライブレポート

過去記事2011/07-12月

「R-1ぐらんぷり」第10回記念大会、開催決定! 出場予定芸人が大集合!!

12月21日(水)、都内のホテルで『東洋水産 PRESENTS「R-1ぐらんぷり2012」』開催の記者会見が行われ、出場を予定している芸人たちが大集合しました。

4f4r26251i_2

2002年に産声をあげた“一人話芸日本一”を決める大会『R-1ぐらんぷり』も、今年で10回目。年々出場者も増加し、昨年は3572人がエントリーしました。果たして記念となる来年は、どんな戦いが繰り広げられるのでしょうか。

会見でははりけ~んずがMCを務め、まずは『R-1ぐらんぷり2011』の優勝者、佐久間一行を紹介。佐久間は優勝したこと、そして大会の思いを語ります。
「昨年は芸歴15年目という節目に優勝でき、本当によかったし、ありがたかったです。おかげでいろんな仕事をさせていただきました。明石家さんまさんなど尊敬する先輩にも会うことが出来ましたし、そういえば学園祭にも20校くらい呼んでいだだきました。いや、実はというか、昨年はゼロだったんですよ! 普通ゼロってのは考えられなくて、どんなに若手でも1本は入るんですけどねえ。そんな状況がガラッと変わったわけですからね。それと、優勝の副賞として、冠番組をやらせていただけるということで、関西テレビで初めて自分の名前がついた番組をやることができました。本当に嬉しかったです。ちなみに賞金の500万円は、後輩におごったり、ザリガニの水槽をパワーアップさせたりして徐々に減ってまーす(笑)。ま、それはそれとして今回は、R-1のキャラクターデザインをお願いされたので、喜んでご協力させていただきました。ちなみに今年の大会は出ないという、システム~♪です」。

4f4r2267i

そして、いよいよ出場を予定している芸人たちが登場。現れたのはたむらけんじ、中山功太、COCOW・山田與志、スリムクラブ、なかやまきんに君、2700・ツネ、AMEMIYA、ゆってぃ、ムーディ勝山。さらには、一通り意気込みを述べ終わったところで「ちょっと待ったあ!」と、なぜか乱入するカタチでレイザーラモンRGも登壇。一人話芸の大会とはいえ、とても賑やかなものとなりました。各自の意気込みは以下の通りです。

4f4r2277i

●たむらけんじ
「実は私、第一回大会に出たんですけども、出る直前に乗ったタクシーの運転手さんが強盗にあったとかで耳から血を流してたんですね。で、それをマクラでしゃべったら、あまりにも僕の話芸がすごかったんでしょう。ドン引きされちゃいまして…一回戦で敗退と。それ以来『こんな大会出るか!』と一切出なかったわけですが、しかし! 今回は10年ぶりに満を持して出場いたします!! 今まで9人チャンピオンが出てますけど、俺がおれへん大会で勝って、なにが嬉しいねん! 俺を倒してから言え!! 決勝で待ってるわ」

●中山功太
「ご覧の通り、太ったりハゲたり、現状がなかなかなことになってますが。とはいえ2009年に優勝させていただきまして、私その後東京へ出てまいりました。しかし結果は失敗ということで現在は、週5でアルバイトをしております! 栄誉はもういただきましたので、とにかく500万円がほしいです。まあま、それはともかく持ち前のセンスで、余裕で決勝に上がりたいと思います」

●COWCOW・山田
「4回決勝に出させていただいてるんですが、優勝には手が届いてないんですよね。なんとか優勝して“純!”風満帆な生活を送りたいな。ということで『R-1ぐらんぷり20“純!”2』、頑張りたいなと思います」

4f4r2298i

●スリムクラブ・真栄田
「昨年は決勝に行かせていただいたんですが、やったネタが当日の埼京線で中で知り合った、オジサンを忠実に再現したんですが『ゴールデンでなにやってるんだ』と言われました。そこで今年はゴールデンにふさわしいネタを、ということで“ゴリラに囲碁を教える”っていう、時間があれば性教育までするっていうネタで挑もうかなと思っています」

●スリムクラブ・内間
「僕、昨年は決勝戦を生で観覧してたんですけど、真栄田さんのネタを見て『わるいネタっではないな』と。とはいえ僕も毎年出ていて、今度も出ます。ネタは…みんなで助け合ってひとつイイのができればいいかなと」

●なかやまきんに君
「R-1ぐらんぷりに向けて、体脂肪率を8%くらいにしたいなと思って仕上げてる途中であります。この筋肉で、ぜひ優勝したいなと思っております!」

●2700・ツネ
「きんに君さんと服装がかぶっちゃってますが、最近僕らグイグイ来てるらしくて、少し天狗になってるところもありますので、もっと鼻を伸ばせたらなと。ネタですか? おそらくテープで八十島の歌を流して踊ることになるかと思います(笑)。ひとまず思いっきり踊りますよ!」

4f4r2445i

●AMEMIYA
「AMEMIYAです。精一杯頑張りたいと思います。ありがとうございました!(「もっとあるやろ!」の声)そうですよね。本当にR-1のおかげで今のAMEMIYAがあります。よろしくお願いします!」

●ゆってぃ
「人力舎は、M-1チャンピオンもキングオブコントの王者もいて、あとR-1だけなんですよ。ということを、こないだ社長に話したら『ゆってぃ、テレビが見えないからどいて』と言われました。頑張ります!」

●ムーディ勝山
「お久しぶりです。2007年、CM10本、着うたが240万ダウンロードということで…そんなムーディです。で、R-1にはあまりいい思い出がなくてですね、昨年にガチで新ネタを作っていったら、2回戦敗退という。僕の後で出た、2分間ジャンプして胸を揺らすというだけのネタをした、、グラビアアイドルは3回戦に行ったんですけどね。でも! 私、先日結婚させていただきまして、今日のタキシードも嫁が昨日の夜中に手洗いしてくれました! 今年は嫁と二人三脚で頑張りますよ」

●レイザーラモンRG
「どうも、必殺仕事人の京本政樹です。R-1ぐらんぷりのRはRGのRということで、昨年は3分でひとボケで見事に予選落ちしましたが、今年もそれを貫いていきたいと思います」

4f4r2584i

なお12月5日(月)より開始されたエントリーの受付は、2012年1月10日(火)まで。
大会は、12月30日(金)にシアターブラッツ(東京)で行われる1回戦を皮切りにスタート。
決勝の模様は、2011年3月に関西テレビ・フジテレビ系列全国ネットで放送予定です!
記念すべき10回大会を制し、優勝賞金500万円を手にするのは果たして…!?

「R-1ぐらんぷり2011」公式HP
http://www.r-1gp.com/

【たむらけんじ】【中山功太】【COWCOW】【山田與志】【スリムクラブ】【なかやまきんに君】【2700】【ツネ】【ムーディ勝山】【レイザーラモンRG】【はりけ~んず】

4f4r26251i

お好み焼 道とん堀×よしもと若手イベント「ing!to2012」!特別企画!!

Logokettei

フィーバーできるお好み焼き屋さん「熱狂 道とん堀」12月22日池袋にNEW OPENします。12/22~12/27期間限定で、よしもと人気若手芸人が毎日やってきます。

お好みチェーン店舗数ナンバー1の道とん堀が、フィーバーできるお好み焼き屋さん「熱狂 道とん堀」12月22日池袋に新開店が決定!
毎時間ある「フィーバータイム!」や、山手線ゲームやロシアンルーレットに参加すると、賞品や特典がもらえるなど、フィーバー出来るお好み焼き屋さん「熱狂 道とん堀」。

生地にこだわったお好み焼きは絶品!ブランド豚の「十勝野豚玉」や、チーズともちの入った「モチーズ」など道とん堀人気のお好み焼き、もんじゃ焼きが20種類以上楽しめます!
そんな「熱狂 道とん堀」のオープンに、よしもと若手芸人年末大型イベント「ing!to2012」の出演者の中から、人気芸人たちが毎日応援に駆けつけます!!
芸人たちが店員となり、一緒にゲームに参加したり、お客様と一緒になって店内を盛り上げます!!
さらにはご来店いただいた方には、「ing!」のオフィシャルグッズや、その他豪華賞品が当たるかも!
道とん堀大好き芸人のチーモンチョーチュウも、やってきます!(ing!には出ませんが。。。)

C400400

芸人たちがやってくるスケジュールは以下になります!!
毎日18:00ごろから19:00ごろに芸人たちが現れます!
12/22 オープン初日  ジューシーズ スパイク
12/23 チーモンチョーチュウ&御茶ノ水男子
12/24 えんにち シソンヌ
12/25 少年少女 ボーイフレンド
12/26 ゆったり感 井下好井
12/27 エリートヤンキー
追加もあるかも!?
期間限定なので、ぜひこの機会にご来店ください!

詳しくは・・・
ing!公式ブログ→http://ing.laff.jp/
食べログ→【熱狂 道とん堀】http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13135228/

C400400_2

2011年12月20日 (火)

パンクブーブー・黒瀬 ファミリーマート×吉本“いっしょに、笑顔。キャンペーン”のCM出演を熱望!

4f4r1814

本日12月20日(火)、ファミリーマートと吉本興業による“いっしょに、笑顔。プロジェクト”記者発表会が行われました。

会見には、株式会社ファミリーマート 上田社長と、吉本興業株式会社 大﨑社長が出席。両社長の挨拶の後、株式会社ファミリーマート総合企画部マーケティング室の岩崎室長から今回のプロジェクトの説明が行われました。

2012年から年間を通じて展開されるこのプロジェクトは、全国47都道府県に約8700店舗を持つファミリーマートと、来年創業100年を迎える吉本興業が、日本だけでなくアジア圏にまで活動の輪を広げていこうというもの。具体的には、

①地域密着
“あなたの街に住みます芸人”や“週末よしもと”などの活動と、ファミリーマートの地域オリジナル商品の開発や地域イベント、地域CSR活動など、地域に根差した活動でコラボレーションを展開。

②販売促進 コミニュケーション
よしもと芸人によるテレビコマーシャルやテレビ番組、WEBなどでファミリーマートの商品をPR。商品開発そのものにも芸人が参加することも。この第一弾キャンペーンとして、2011年12月27日(火)~2012年1月23日(月)まで、年越し企画「初夢わっハッハキャンペーン」を実施します。

③グローバル化
ファミリーマートは、2012年に日本国内も合わせてアジア各国で20000店の店舗数を達成する計画。同じくアジアでのエンターテイメント事業に力を入れている吉本とコラボし、アジアで通用するコンテンツの育成や、独自の興行やコラボ商品開発の他、アジア圏と日本の相互交流を促進。

以上の3点を通して、日本全国の地域から、アジアへ、そして世界へ向けて“笑顔”を発信していこうという取り組みです。

会見終盤には、全国で「いっしょに、笑顔プロジェクト」の活動を行うため、各地域出身の芸人による“スマイル部長”と各都道府県の住みます芸人による“スマイル社員”の任命式が行われました。

北海道担当の“スマイル部長”平成ノブシコブシは、吉村が「破天荒担当かつ笑顔でがんばりたいと思います!」と意気込みを。東北担当の“スマイル社員”である福島県の住みます芸人・ぺんぎんナッツは、「震災からもうすぐ一年。福島には笑いと笑顔がとっても大事だと思うので、このプロジェクトを通して地域のみなさんに笑顔になってもらいたいのと、全国のみなさんに福島はがんばってるっていうことを伝えていきたいです」(中村)と語りました。関東担当の“スマイル部長”インパルスは「埼玉(=板倉)と神奈川(=堤下)のコンビなので、関東を盛り上げて行きたいです」(板倉)とコメント。

Rimg6044

中部・北陸担当の“スマイル部長”ハイキングウォーキングは、登場するなりQ太郎が「卑弥呼さまー!」を披露し上田社長もビックリ。そして近畿担当の“スマイル部長”には本日の会見の司会を務めた藤井隆が、同じく司会を務めた友近が中国・四国担当の“スマイル部長”に任命され、それぞれ「食の街大阪を代表して、おいしいファミリーマートを打ち出して行きたいと思います」(藤井)、「愛媛はみかんのイメージが強いと思うんですが、B級グルメがたくさんあるので、ぜひ取り入れていきたいです」(友近)と宣言しました。

Rimg6063

Rimg6064_2

続いて、九州担当の“スマイル部長”として先日のTHE MANZAIでチャンピオンとなったパンクブーブーが登場。すると上田社長から黒瀬に対して「ローソンのユニフォーム着てたでしょう?」と過去に愛用していた衣装についてツッコミが入り、黒瀬が「着てないですよ!」と大慌てする一幕もありました。さらに、藤井から「『THE MANZAI 2011』効果でこのビッグプロジェクトに参加できたようですが?」とイジラれると、「え、そうなんですか!?」とわかりやすいチャンピオン効果に二人も苦笑い。THE MANZAIの次の目標を聞かれると、黒瀬は「ファミリーマートさんのCMで歌を歌えるようになりたいです」と語っていました。最後に登場した沖縄担当の“スマイル部長”ガレッジセールは、一世を風靡したギャグ『エンジョイプレイ』を披露。ゴリは「いっしょに、笑顔。というプロジェクトのおかげなんでしょうか。10年ぶりに『エンジョイプレイ』をやってしまいました。エンジョイさせてくれるこのファミリーマート、高く評価したいと思います!」と、なぜか上から目線で話し、笑いを誘っていました。

Rimg6067

スマイル部長とスマイル社員がそろったところで、「いっしょに、笑顔!」の掛け声で、会見は終了。

4f4r1721

会見の後には、一般のお客様との「いっしょに、笑顔。」懇親会が開かれ、会見に出席した芸人たちもファミチキやスイーツなどファミリーマートの商品を囲んで、笑顔でふれあいの時間を過ごしていました。

4f4r2062i

【ガレッジセール】【ハイキングウォーキング】【パンクブーブー】【インパルス】【平成ノブシコブシ】【ぺんぎんナッツ】【藤井隆】【友近】

4f4r1814

明日開催!「パパラボ」生配信!

GETNAVIとの共同企画で毎月行っている、よしもとパパ芸人による子育てアイテムやグッズなど、ありとあらゆるアイディアを考える会議「パパラボ」を今月も開催します。

レギュラーメンバーのダイノジ・大地、トータルテンボス・大村を中心に様々なパパ・ママからtwitterで意見をいただきながら、企画を考えていきます。

今回のゲストは、初参戦の天津・木村です!
そして、企画テーマは「パパ目線で考える、子どもにプレゼントしたくなるおもちゃは?」です。

twitterから皆さんの意見も募集しております。
ハッシュタグ #papalab7 を付けて、どしどし投稿してください!

【日時】
12/21(水) 23:00頃~24:00頃まで
【場所】
都内某所
【出演者】
トータルテンボス・大村/ダイノジ・大地
ゲスト:天津・木村

【配信URL】http://www.ustream.tv/channel/yoshimoto-kogyo
パパパーク公式HP(http://papapark.jp)からもご覧いただけます。







噂のブレイクダンサーISOPPのクリスマスイベント!

Isopp

TBS「Asian Ace」や、テレビ東京「バカソウル」、NHK「スクールLive Show for TEENS」などの出演で最近噂のよしもと所属のブレイクダンサーISOPPが2011年のクリスマスにイベントを開催します。

このISOPP、ダンス界では名前の知らない人はいないブレイクダンス世界チャンピオン。

すでに観た方もいるかもしれないが、TBS「Asian Ace」ではブレイクダンスの日韓戦で、日本代表監督をつとめ、見事強豪の韓国をくだしたかと思えば、NHK「スクールLive Show for TEENS」では高校生ストリートダンサーの憧れダンサーとして、出演し、熱いアドバイスを送っています。

また彼は現在、水玉れっぷう隊とルミネtheよしもとで新喜劇に出演したり、テレビ東京「バカソウル」ではチーモンチョーチュウとダンスコントをしたり、エハラマサヒロの単独イベントで、マニアックすぎるモノマネを披露するなど、ブレイクダンスだけにはとどまらないエンターテナーぶりを発揮しています。

そんなISOPPが2011年のクリスマスに、ISOPP祭りを開催します。
エンターテナーな彼がプロデュースするイベントは、きっと驚きと笑の絶えないものになる事間違いなし!

このクリスマスひとりな人もカップルな人も、是非足を運んでみて下さい!

2011年12月25日(日)
「ISOPP祭りクリスマスナイト」

場所:渋谷AMRAX
東京都渋谷区渋谷3-26-16
TEL:03-3486-6861
http://tcpt.net/club/amraxm
JR埼京線渋谷駅 新南口下車徒歩3分
[JR埼京線]新南口下車2分 
[半蔵門線]9番出口下車
[JR山手線/東急東横線/京王井の頭線/銀座線]東口下車7分

時間:18:00~
料金:予約 ¥2500(1D) 当日 ¥3000(1D)
予約受付:isopp1225@yahoo.co.jp
(記載事項→お名前とチケット枚数)をメールにて受付

[MC]

ISOPP

■鈴木つかさ

[ゲスト]

ISOPPと愉快な仲間たち/ダンス

(ISOPP/ SPIN CREW-TEPPEI SHUHEI/

L.A.F.U.-KEI/ 蛇澤兄弟/Kids BBOY-かなと)

■セクシーDAVINCI

■丼ちゃん(from 福岡)

SPIN CREW TWINS

■蛇澤兄弟(パフォーマンス)

GOLD BALL(LIVE)

[シークレットゲスト]

あり!

[一般参加お客さん企画]

イントロドン

早口言葉対決

必殺野球拳

[DJ]

•パルプンテ丸山

DJ KANEKO

ISOPPオフィシャルブログ

http://ameblo.jp/isopp-blog/

Isopp_2

2011年12月15日 (木)

映画『アフロ田中』の完成披露舞台挨拶にインパルス・堤下が登場!

Rimg6003

本日12月15日(木)、映画『アフロ田中』の完成披露舞台挨拶が行われ、主演の松田翔太さんをはじめ佐々木希さん、インパルス・堤下敦、田中圭さん、遠藤要さん、原幹恵さん、松居大悟監督が登壇しました。

ビッグコミックスピリッツに現在も連載中の累計360万部を超える大人気コミックシリーズ『アフロ田中』(のりつけ雅春作)を映画化した本作は、彼女いない歴24年の主人公・田中広が、彼女を作ろうと奮闘する様を描いた異色ラブコメディです。

原作の大ファンだという松田さんは、「映画化の話を聞いた時『僕は何の役ですか?』と聞いたら『アフロ田中役です』と言われて、まさかと思いました(笑)」と、驚いたことを告白。しかし、劇中、常に身につけていた巨大なアフロに関しては「体の一部になっていました」と話し、現場ではすっかり役になじんで演じていたようでした。

クールに質問に答える松田さんに対して、映画の舞台挨拶は初めてという堤下は、挨拶をしただけでなぜかクスクスと笑い声が起こったことにさっそくツッコミまくり。また、自身が演じた主人公・田中の友人、大沢みきお役については「大沢はナルシストでブサイクという僕の地のまま。僕は顔はブサイクですけど心はキムタクなので、ほぼ同じような感じで演じられました」と、自分と似た役に自然と入っていけたことを明かし、笑いを誘っていました。

Rimg5981

そんな堤下に負けず劣らず笑いをとっていたのが、松居監督。松田さんと同い年の26歳という若さで商業映画デビューを果たした新鋭ながらも、その親しみやすいキャラクターからかキャストからイジラれっぱなし。

松田さんは「撮影が始まる前に監督と二人で中華料理屋に行ったら、『俺、実は童貞なんだ』と言われて。ああ、これは成功するなと思いました(笑)」と話し、その発言に会場は男子校のような盛り上がりを見せていました。

最後に、堤下は「舞台挨拶も慣れないまま進んだので、僕はお客さんの前だからもうちょっとしゃべった方がいいんじゃないかと思ってしゃべってみたら意外とウケないという(笑)。映画の方で笑って頂けたらと思います」と、やや空回りしてしまったことを反省つつ映画をPR。松田さんも「これ以上ないんじゃないかっていうぐらいさらけ出してます。ラストシーンが衝撃的なことになっていますので、佐々木希さんのファンには怒られてしまうかも(笑)」と、映画の見どころを語りました。

しかし、締めのコメントを任された松居監督は、「本当にここまで映画で成長しない主人公っていうのは珍しいと思っています。成長しなさを楽しんで頂けたら。それでも、見に来てくれたお客さんと一緒にこの映画は成長していけたら…」と、言いたいことがまとまらない様子。堤下から「誰もせかしてないですから!」とツッコまれ、最後までナイスキャラクターぶりを発揮していました。

Rimg6011

●作品情報
『アフロ田中』
http://afrotanaka-movie.jp/
2012年2月18日
新宿ピカデリー他全国ロードショー

【インパルス】【堤下敦】

Rimg6003

「今度こそワールドチャンピオンに」斎藤隆選手がアリゾナ・ダイヤモンドバックス入団会見で思いを語る

12月15日(木)、吉本興業東京本社にて、メジャーリーガーの斎藤隆選手が、アリゾナ・ダイヤモンドバックス入団会見を行いました。

4f4r0172i 

今回の会見は、よしもとクリエイティブ・エージェンシーとマネジメント契約を結んでいる斎藤選手が、2011年シーズンに活躍したミルウォーキー・ブリュワーズから、アリゾナ・ダイヤモンドバックス(ナショナルリーグ・西地区)への移籍が決定したことを受けてのもの。会場には雑誌やTVなど、たくさんのスポーツ報道関係者が集まりました。

そんな中、登場した斎藤選手は冒頭まずは「このたび私、斎藤隆はアリゾナ・ダイヤモンドバックスへと入団にすることになりました」とコメント。入団への経緯について「何球団からもオファーいただいた中、ここ数年はワールドチャンピオンになりたいという思いでプレーをしておりまして、シーズンに力になれた上で狙えるところはどこだろうと考えた上で、ダイヤモンドバックスに決断いたしました」と説明しました。

4f4r0124i

以下は、訪れた記者たちとの一問一答です。
――ダイヤモンドバックスのチームとしての印象は。
「やはりプレーオフでの最初の大会の印象が強くて、ピッチャーも野手も若い伸びてきた中にベテランもいるという、非常にバランスがいいチームだなと」
――アリゾナという温かい気候も選んだ要因?
「たしかにアリゾナはミルウォーキーと違って温かいですけど、逆にクーラーの冷えに気をつけなくちゃかなと」
――目標は?
「登板数が多ければいいなとは思いますが、まずは初心に返ってひとつひとつを大切に投げたいなと。その結果が積み重なって登板数が50とか60になるといいですけどね」
――来年は42歳になられます日本人メジャーリーガーとしては最年長ですが。
「マウンドに上がったときは、年齢をまったく考えませんけどね。ただこの年齢になりますとトレーニングや食事など、いろんなことが影響してくるので気を遣わなければいけないなとは思います」
――オフの予定としては?
「もうトレーニング自体は始めてます。ただ投げるにはほど遠い状況で、いつ仕上がるのかわからないような感じではありますけど、だいたい順調にきてると思います」
――メジャー7年間で5球団ということですが。
「複数年で、という思いはかつてはありましたけど、今は新天地が楽しみになってきてるのもありますね。不安はあるんですけど、新鮮な気持ちでチャレンジできる、そのことに幸せを感じますね。現在は純粋にダイヤモンドバックスの一員として、いいチームを作っていけたらと思います」
――過去6年間で5度のプレーオフ。その上はやはりほしいですよね。
「そうですけど、やはり上に行けば行くほど、勝つことはもちろんですけど、普通にプレーること自体が難しくなるのでね。でも、やはり諦めるわけにはいかない。プレーヤーとして体が動く限り、そしてチャレンジを許される限りは、挑んでいかなくちゃいけないなと」
――そんな中、また新たに日本人選手が何人かメジャーへ挑戦すると報じられていることについては?
「どの選手が、とかはなくて、単純にそうやってメジャーを目指そうとしてくれている気持ちが嬉しいですよね。一緒にプレーできるのを楽しみしています」

4f4r0234i

最後に自身のサインとともに、座右の銘という「雲上在点」、さらには記者から促されて照れながらも「ワールドチャンピオン」と記した黒板と一緒に笑顔で撮影。新天地での活躍を誓っていました。来シーズンの斎藤隆選手の奮起に期待しつつ、ぜひみなさんも大きな声援を!

4f4r0203i_2

4f4r0172i_2

TSUTAYAウインターキャンペーン発表会見にてピースが“オトナ”なクリスマスの過ごし方を紹介!

P1100439

12月15日(水)、東京・TSUTAYA ROPPONGIにて行なわれた『カルチュア・コンビニエンス・クラブ ウインターキャンペーン発表記者会見』に、ピースが出席しました。

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社では、60代~70代という団塊世代前後の“オトナ”世代のレンタル利用が増えていることより、2011年12月2日(金)より2012年1月9日(月)まで全国のTSUTAYA店舗において、「OTONA TSUTAYA」をテーマにキャンペーンを実施中です。
キャンペーン中は、新規入会者にTSUTAYAオリジナルのシネマ名言集『OTONA TSUTAYA 365(オトナツタヤサンロクゴ)』がプレゼントされるほど、“オトナ”世代の既存利用者には、「オトナセレクションプレゼントキャンペーン」としてレンタル1ヵ月相当の金券、液晶テレビなどが当たります。

MCの木夏リオに呼ばれ、“オトナ”を意識したシックな装いで登場したピースの2人。

P1100416

木夏から「改めて見たら、すごくカッコいい!」と誉められた又吉。「普段、“ゾンビの死体”みたいって言われてるんですけど……」と恐縮するも、綾部からは「朝から“ゾンビの死体”って……(店内にあるスターバックス コーヒーで)コーヒーを飲んでいらっしゃる方もいるんだぞ。劇場じゃないんだから、場をわきまえろ!」とたしなめられてしまいます。

現在放送中の「OTONA TSUTAYA」のCMについては、「オシャレですよね。作った方がセンスある!」と絶賛した2人。新規加入者に配布される『OTONA TAUTAYA 365(オトナツタヤサンロクゴ)』を見ながら「『恋人たちの予感』のこの1文なんてステキですよね〜!」とニヤける綾部に、今度は又吉が「そういうクサい台詞を言い過ぎて、嫌われたんや」とチクリ。ですが、「この本があれば、仲よくない人とでもしゃべられそう」と再びネガティブな発言をし、再び綾部から「ポジティブな発言しろよ!」とツッコまれていました。

P1100427

イベント中盤には、ピースによる「大人のクリスマスの過ごし方」が紹介されました。
「クリスマスは誰と過ごしたいか?」という質問に、「僕が34歳、又吉が31歳ですけれど、10年後、20年後の話ですよね?……これは愚問です。素敵な女性と過ごさないでどうするんだと思いますよ!」と明言した綾部。木夏から「綾部さんといえば熟女好きですけれど……」と振られると、「ただ、20年後っていうと僕は50歳過ぎてますからね。それより年上だと、相手が70〜80代になっちゃうんで……(笑)。ただ、今の感覚だと年上の女性がいいですね」と笑顔で語ります。
一方、又吉は「僕は1人で過ごしたい。世界中のことを考えながら1人……厳密にいうと1人じゃないですよね」と意味深な発言。その後の「どんなプレゼントをしたいか?」という質問でも「世界中の子ども達それぞれが望むものを、靴下に入れてこっそりと渡したい」と答え、綾部から「それ、サンタじゃねぇかよ!」とツッコまれると、「サンタになるのは僕の夢。小さい頃、僕の家には来なかったんで……」と、哀愁漂うコメントで笑いを誘っていました。

「クリスマスに聞きたい曲」については、「『赤鼻のトナカイ』ですね。好きだから」と言う又吉に対し、「やっぱり山下達郎さんの『クリスマス・イブ』。クリスマスに限らず聴いてるんですけど、今の季節は特に最高ですよね。この曲を聴きながら、表参道のイルミネーションの下を歩くんです」とロマンチックに答えた綾部。「……で、イタい奴って、その近所の人から見られてんねや。このちんちくりんが……って思われてるはず」と毒を吐く又吉に、綾部が「ちんちくりんじゃねーよ。せめて俺より背の高い奴に言われたいわ!」とツッコむと、報道陣からドッと笑いが起こりました。

さらに「クリスマスに観たい映画は?」と訊ねられた2人。
「『34丁目の奇跡』とかもいいんですけど、僕は観たいのは『ボディガード』ですね。ケヴィン・コスナーが大好きなので」と綾部。「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ですね」と答えた又吉は、綾部から「それ、ガチじゃないか!(好きな映画を訊かれた時に)それ以外のこと、言ったことないよな。……あ、でも、お前は1人で観るのか。だったら、いいかもな」と言われ、「そう。だって、楽しいですから」と満足そうな表情を浮かべていました。

P1100419

イベント終了後の囲み取材では、「今年一番ブレイクした芸人」アンケートで第1位となったことへの感想を訊ねられた2人。「10年以上頑張ってきたので、とにかく嬉しい」と喜びを噛み締めながらも、「僕は再就職が利きませんから、この仕事を頑張るしかないんです」(又吉)「これからも継続していかなきゃいけない。僕は天狗って叩かれてますけど、そうじゃないんで。今後も謙虚に……謙虚にいきたいですね」(綾部)と気を引き締めます。……ですが、「今後やってみたいことは?」と訊ねられ、「以前、月9に出たいと話していたら今年出られたので……今度はハリウッドを狙いたいですね」と綾部が即答すると、又吉は「ほんまに“天狗なんて言われたない”って思ってる?」と訝しがっていました。

P1100447


カルチュア・コンビニエンス・クラブ
「OTONA TSUTAYA」ウインターキャンペーン
【開催期間】
 2011年12月2日(金)~2012年1月9日(月・祝)
 ※全国TSUTAYA1,413店舗で実施(一部実施していない店舗がございます)

【内容】
 新規に入会されたお客さまには名作映画の数々を、劇中の名言とともに紹介する
 シネマ名言集「OTONA TSUTAYA 365(オトナツタヤサンロクゴ)」を
 プレゼントします。
 また、レンタルご利用で液晶TVなど豪華賞品が総勢1万人に抽選で当たる
 プレゼントキャンペーンも開催

【プレゼントキャンペーン概要】
 レンタルご利用金額500円毎(税込)にスタンプが1つ貯まります。
 スタンプを4つ集め、応募すると抽選で豪華賞品が総勢1万名に当たる
 キャンペーンです。
・A賞(50名)
 書籍『改訂新版 死ぬまでに観たい映画1001本』
 TSUTAYAレンタル1ヵ月分無料券(15,000円相当)
・B賞(10名)
 シャープ32V型デジタルハイビジョン液晶テレビ AQUOS(アオクオス)(LC-32E9)
・C賞(20名)
 ボーネルンド特選 木製ギフトセット
・D賞(20名)
 スリーピーポッド
・E賞(10名)
 ソニーブルーレイレコーダー(BDZ-AT350S)
・F賞(9,890名)
 Tポイント100ポイント

【「OTONA TSUTAYA 365」概要】
・掲載タイトル 365タイトル
・収録タイトル 『サウンド・オブ・ミュージック』『素晴らしき哉、人生』
        『燃えよドラゴン』『アメリ』ほか、洋画・邦画、アニメの名作

【キャンペーンサイト】
http://www.tsutaya.co.jp/cp/w2011/(PC/モバイル共通)

●芸人顔検索 ピース
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1944/r=504

【ピース】

P1100439_2

お笑いLIFE「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」第5回プレゼン対決の勝者決定!

ソフトバンクのサービス『お笑いLIFE』の中の「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」の第5回プレゼン対決の勝者が決定致しました。

「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」は、宮川 大輔が部長を務める「熱血!アプリ開発部」という部署の下、2組の芸人がプレゼンテーションにより自ら考案したアプリ企画を競うというものです。
お客様投票により勝者となった芸人の企画は、実際にアプリとして制作、提供されます。
第5回は、東野幸治と、しずる 村上のプレゼンテーション対決が行われました。
勝ったのは、「あなたも中堅芸人になれるアプリ」をプレゼンした東野幸治。

Photo_5

これは、忠実に再現したマネージャーメールで中堅芸人の芸能生活を疑似体験できるという「リアリティ」にこだわったアプリとなっています。
しずる村上プレゼンの「デカ盛りラーメン完食ラーメンアプリ」との対決を見事に制して、実際にアプリ化が決定。アプリ化の詳細は、追って発表します。

引き続き、ケンドーコバヤシ VS 桂三度の第6回バトルも、ただいま開催中!
また、サバンナ高橋考案「かゆがりGIRL」アプリは絶好調発売中となっております。
ご購入は下記より!
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app//id477002084?mt=8
Andoroid Market :https://market.android.com/details?id=jp.co.yoshimoto.kayugari_pay

ソフトバンクモバイルとお笑い芸人たちでタッグを組む「お笑いLIFE」、スマートフォンをお持ちの方は是非ダウンロードしてみて下さい。



<お笑いLIFE概要>
http://mb.softbank.jp/mb/service/owarailife/
●コンテンツ内容
「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」(毎週木曜日配信)
「ショートフィルムチャンネル」(毎週火曜日配信)
「オワライチャンネル」(毎週土曜日配信)
●月額使用料 無料
 ※別途通信料がかかります
 ※S!ベーシックパック(月額315円)、パケット定額サービスへの加入が必要となります。
●対応機種
 iPhone、iPad、Softbankスマートフォン、ソフトバンク3G携帯電話
 ※ディズニー・モバイルでもご利用いただけます。
 ※一部機種ではご利用いただけません。
●利用方法
iPhone、iPad、Softbankスマートフォン
 「お笑いLIFE」のアプリからご利用いただけます
 ※現在、「S-1バトル」のアプリをご利用いただいているお客さまはアプリを更新することで「お笑いLIFE」としてご利用いただけます。
 ※iPadは、iPhone向けのアプリでご利用いただけます。
 ※映像の視聴はWi-Fiへの接続が必要となります。
ソフトバンク3G携帯電話
 「選べるかんたん動画」の「お笑いLIFE」コースに加入することで配信される「お笑いLIFE」メールからご利用いただけます。
 ※現在、「S-1」コースに加入いただいているお客さまは、お申込不要で「お笑いLIFE」をご利用いただけます。

Photo_6

2011年12月14日 (水)

ニューシングル発売記念イベントを開催した新選組リアン 今年を振り返り「激動の年でした」

 

Rimg5940

本日12月14日(水)、池袋サンシャインシティ 噴水広場にて本日発売された新選組リアンのニューシングル『Merry X’mas  to U』の発売記念イベントが開催されました。

噴水広場には約1500人のファンの方々が駆け付け、イベント開始前から熱気ムンムン。
そんな中、ステージにはまず榊原が一人で登場し、初回盤限定で収録されているソロ曲『Yo Yo』を披露しました。

Rimg5875

続いて、今度はメンバー全員がそろって『Merry X’mas  to U』を熱唱。観客のみなさんからは、さらなる大歓声が上がっていました。

Rimg5883

中盤にはMCのチャド・マレーンが登場し、しばしトークセッションを展開。
今回、ソロ曲で全て英語の歌詞に挑戦した帰国子女の榊原は、オーストラリア人であるチャドと英語で流暢な会話を交わし、会場を盛り上げていました。さらに、相方の加藤から出身高校が同じであることを告げられた榊原は、「OBの方と人生で初めて会いました!」と大興奮。

他にも、國定がクリスマスの思い出を語るのかと思いきや、いきなり江頭2:50のモノマネを繰り出したりと、トークは終始にぎやかに展開。関は、25日に横浜・赤レンガ倉庫でライブをすることに触れ、「一緒にクリスマスを過ごしましょう!」と呼びかけていました。

Rimg5910

最後に、カップリング曲でリアンには珍しいダンスナンバー『Nippon Try Again!』を披露。ロマンチックな曲調の『Merry X’mas  to U』とは一味違ったアップテンポなナンバーで、息の合ったダンスを見せつけていました。

Rimg5927

その後行われた囲み取材では、それぞれ「約半年ぶりに5枚目のシングルを出すことができて、周りの方々とこうやっていつも集まってくれるファンの方々に感謝の気持ちでいっぱいです」(関)、「ここの会場は4階まであって360°見渡せる。そこでいっぱいファンの方が見てくれているので、いろんなところから見守られているという嬉しさと、見られていることで緊張する部分もあります」(榊原)と、本日の感想を。

また、今回の曲については「クリスマスソングに挑戦して、新しい形を経験することができました」(山口)、「あったくてクリスマスっぽいキラキラした曲です」(関)と、PRしました。

さらに、今年を振り返って森は「いろんな意味で考えさせられた年、激動の年でした。前向きに、ある意味チャンスだと思って頑張っていきたいと思います」と、新たなる決意を。

関も「来年は今年よりも僕たちもパワーアップして、5人でもっと力を合わせて新しいことにも挑戦していきたいなと思っています」と、来年へ抱負を語っていました。

イベントの最後には、CD購入者の方がと握手会を開催した5人。「ライブを続けて、ファンの方々に恩返ししたい」(関)と語っていた通り、駆け付けてくださったファンの方々へ感謝の気持ちを込めて握手を交わしていた様子でした。

●CD情報
『Merry X'mas to U』 【初回限定盤】
2011.12.14 Release 
商品番号:YRCN-90174 価格:1,200円

新選組リアン 初のクリスマスソング☆
マシュマロのようにふわっとした音色に、彼らの等身大のキラキラとした
輝きが感じられるサウンド。時空を超えてもつながっている絆を
やさしく歌にのせて伝えています。
カップリングは、新選組リアンとしては珍しいダンスナンバー!
エッジの利いたトラックに、サムライ魂を込めた応援歌。
また、初回盤には、ボーナストラックとして、榊原徹士のソロ曲を収録。
アメリカから届いたサウンドを、榊原のボイスで最高のデコレート!

【CD】
01.「Merry X'mas to U」
02.「Nippon Try Again !」
03.「YO YO」
04.「Merry X'mas to U(Instrumental)」
05.「Nippon Try Again !(Instrumental)」
06.「YO YO(Instrumental)」

【初回盤限定封入】
ボーナストラック「YO YO」を収録
6面12Pブックレット
全国握手会参加券封入(12/14~12/18開催予定)

『Merry X'mas to U』 【通常盤】
2011.12.14 Release 
商品番号:YRCN-90175 価格:1,000円

【CD】
01.「Merry X'mas to U」
02.「Nippon Try Again !」
03.「Merry X'mas to U(Instrumental)」
04.「Nippon Try Again !(Instrumental)」

【初回盤限定封入】
メンバー直筆 X'mas カード(※山口純のみ直筆プリント:全9種類)
全国握手会参加券封入(12/14~12/18開催予定)

Rimg5940