最新ニュースインタビューライブレポート

インタビュー_よしもと祇園花月

2019年2月 2日 (土)

『シソンヌライブ[モノクロ]2019』を3月3日よりスタートさせるシソンヌへインタビュー! じろう「昨年よりもっと笑いやすいネタにしたいなと」

今年もシソンヌが全国を行脚する『シソンヌライブ[モノクロ]2019』が3月3日(日)、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場での公演を皮切りにスタート。明日2月3日(日)より全国18ヵ所での公演のチケットが、一般発売となります!

『シソンヌライブ[モノクロ]2019』とは、シソンヌの2人が全国47都道府県で新作のコントを披露するコントライブ。毎年恒例となっている単独ライブ『シソンヌライブ』は公演時間約90分から120分と長尺で、セットや衣装にも凝った作り込んだ内容となっていますが、このライブはよりコントを身近に楽しんでもらいたいという2人の意向で、衣装替えは一切なし。小道具やセットも使わず、約60分というぎゅっとした時間の中でシンプルなコントを楽しめる構成となっています。

今年で4年目を迎える『~[モノクロ]』ですが、実は1年で全国47ヵ所すべてをまわったのは、昨年が初めて。今年も同じく全国制覇を目指すシソンヌへインタビューを行い、全国行脚の感想、今年への意気込みなどを語ってもらいました。
20190202191911-4a985e408622e304c4e12ad7507a93aff496a142.jpg
(向かって左:じろう/右:長谷川忍)

 *  *  *  *  *  *  *

――いよいよ今年も『~[モノクロ]』が始まりますね。47都道府県制覇を達成できたのは昨年が初めてでしたが、実際まわってみての感想は?

長谷川 うーん......正直、あんまり記憶がないというか(笑)。
じろう ははは! 本当に覚えてないんですよねぇ。
長谷川 後半は覚えてるんですけど、途中、1ヵ月公演があったので記憶が薄くなっちゃってます。......でもまぁ、思ったよりまわれたなっていうのがいちばんの感想ですかね? 来てくれたお客さんの人数も、悲惨な回は一度もなかったですし。
じろう そうですね。今年やってみて昨年よりお客さんが増えていたら、やった意味があるってことになるんじゃないかなと。こんだけ来てくれたんだって思えることは、1つのモチベーションになるのかなと思います。

――じゃあ、今年の『~[モノクロ]』こそ大事だと。

じろう そうですね。昨年は全国あわせて1万人くらいの方が観に来てくれたみたいなので、今年はどれだけ集客を伸ばせるか。あと、会場でDVDを買ってくれたお客さんも多かったみたいでよかったです。

――全国まわってみて、印象に残ったところはありましたか? 例えば、ここはウケがよかったとか、ここはウケなかったなとか。

長谷川 俺はウケなかったところはあんまりなかったと思うけど......どこかある?
じろう 祇園花月じゃない? 寄席で出てもウケた記憶があんまりないんですよね、あの劇場は。
長谷川 確かに、相性は良くないよね。けど、全体的にはいいイメージのほうが大きいですね。初めて行った大分は会場が変わったところにあったりしてお客さんが来てくれるのかなってちょっとだけ心配してたんですけど、結果あたたかいお客さんばかりでしたし。あと、徳島だったっけ? ライブハウスが会場だったところ。
じろう 最後だったよ、徳島は。何?
長谷川 天井のヘリみたいな出っ張りがあったんでしょ。そこ、お客さんも気になるだろうから1回、処理しとかないとなと思って、コント中にそこをいじりました(笑)。会場の特性を活かしながらやっていたので、もうどこでもやれると思います。あと、僕はご当地ガチャガチャを47個全部集めたいなと思ってたんですけど、10個しか集まらなかった。意外となかったんですよねぇ、ガチャガチャが。何個かズルして、羽田空港でやったものもあるんで、今年はできるだけ集めたいですね。

――お気に入りの街ができたりは?

長谷川 お気に入りの街......(と考え込む)。
じろう どこだろうなぁ? 前半は制作スタッフと一緒のスケジュールだったんですけど、後半、僕らの入り時間がギリギリになったんです。で、公演スタートの1時間半くらい前に現地へ飛び込んですぐ劇場で入ってリハやって、本番やって帰るっていう感じだったんで、そこまで楽しめてないんですよねぇ。

――なんと! ツアーをやる芸人さんの大半が楽しみにしている各地での打ち上げもなく、ですか?

じろう 泊まりのときは、打ち上げもやってました。ただまぁ、たまの週末に行くなら、打ち上げも毎回楽しめると思うんですよ。けど、僕らはずっと同じメンバーなんで(笑)。
長谷川 ふふふ、そんなに話すことがなくなるんですよねぇ。まぁ、僕は街中華を見つけたら大体入って食べるのは楽しみでしたけどね。
じろう 各地のおいしいものを食べたい気持ちはもちろんあったんです。けど、あまりそういう余裕はなかったですね。平日は寄席に出て、週末は地方に行って......とか似たようなスケジュールを続けていたこともあったので、昨年は特に記憶が薄れちゃってます(笑)

――そういう日々の中で、楽しみにしていることってなんですか。

じろう いちばん楽しみなのは何をしてるときとか何を観てるときというより、お休みですね。スケジュールの中から休みの日を見つけるのが、とにかく幸せです。今、週に1回あればいいくらいで。
長谷川 月に3回くらいはあるかな。楽しみではあるんですけど、休みだからって何かをやるわけでもなく、僕はネットゲームばっかりやってます。あと、漫画を読んだり、買い物したりするくらいで。
じろう 僕もパチンコ、ゲーム、麻雀......同じことしかやってないです。
長谷川 もちろん、仕事は仕事で楽しいんですよ。ずっとコントをやっている分、ほかの仕事を楽しめるようにもなりましたし、コントはコントでもちろんやりたいことですし。

――シソンヌさんのコントを観るために、お客さんが自分たちの時間とお金を使ってわざわざ単独へ足を運んでくれるのは嬉しいと以前、話されてましたもんね。

じろう もちろん! それは絶対に書いといてください。
長谷川 元々『~[モノクロ]』は、僕らに興味を持ってくれている全国の人たちへ会いに行くっていう意味で始めたものですからね。

――そういう中で昨年、47都道府県を制覇したわけじゃないですか。だったら、今年は休んで、また再来年に全国行脚しようとかにはならなかったんですか?

じろう 制作スタッフさんから「2年は絶対にやらなきゃダメだ。そうじゃないと意味がない」と言われていて。僕らもそう思っているので、今年もやろうという感じです。ただまぁ、毎年ずっとやることになるとは思いますよ、来年も再来年も。
長谷川 最終的に、全国で『シソンヌライブ』をやるためにやっているところもあるというか。全国でやったときに足を運んでくれる人、ファンになってくれる人を増やすために始めたものなので、もし全国で『シソンヌライブ』ができるようになれば『~[モノクロ]』の必要性もなくなるかもしれないですけど。

――全国で開催できないとしても今、全国各地でやっていることで、例えば宮城の公演に秋田の方が観に来てくれる可能性は高まりありますもんね。

長谷川 そうです。そうなれれば、全国10ヵ所くらいで大きく(『シソンヌライブ』を)打っていけるのかなと思います。そこを目指してやり続けるだけです。

――ネタ作りはこれからだと思いますが、じろうさん、現時点でネタについて考えていることはありますか?

じろう 今年は昨年よりも変で複雑なものじゃなくて、もっと笑いやすいネタにしたいなとは思ってますね。昨年はイベントフロアみたいな会場も多くて、(舞台と客席の高さの差があまりないために)地べたに座ったり、寝転んじゃったら後ろの席の人がまったく見えないっていう問題があったんです。だから、シンプルな関係性でシンプルなやりとりの、すげぇ面白いネタがつくれないかなとは思ってます。

――知名度的な観点からいうと、話題となったドラマ『今日から俺は!!』にも出演したことで、お客さんも今年増えるんじゃないかなと思うのですが。

長谷川 あぁ、確かにお子さんに声をかけられるっていう経験を、ドラマに出て初めて味わいました。僕ら、まずあまり声をかけられない上に、かけられたとしても若い男性の方が多かったんです。けど、親子連れから声をかけてもらえるようになって。あと、後半の『~[モノクロ]』はお子さんのお客さんもちょこちょこ観に来てくれたり、ドラマ観てますって声をかけられたりもしてありがたかった。ライブを続けている中で、取り込めない層に知ってもらえた感覚はありましたね。......あぁ、あと、大宮のライブに行く埼京線で、7~8人の学生に顔を指されて「反町先生ですよね?」って言われたんです。「そうです」って答えたら「いやっったぁあああ!」って喜ばれたのは、恥ずかしかったですねぇ(笑)。そういう人たちも、ライブを観に来てくれたら嬉しいですね。

――すでに『シソンヌライブ[huit]』(6月27日から7月7日まで東京・本多劇場、7月13日から15日まで大阪・COOL JAPAN PARK OSAKAにて)の開催も決定していて、今年もコントづくしの1年になるかと思うのですが......。個人的にはこのタイミングで、チョコレートプラネットさんとのユニットコントライブ『チョコンヌ』も観られたら嬉しいです。......すみません、また仕事を増やそうとしてますよね(笑)。

長谷川 ははは! やれたらいいですね。チョコプラがあんなキャッチーな売れ方をするとは思ってなかったなぁ。すっかり光と影みたいになっちゃいましたね。僕らが影ってことですけど。

――いやいや、そんな! 両方、光じゃないですか。

長谷川 影っていうのはいい意味で、です。まぁ、あいつらのコント、面白いですからね。以前『チョコンヌ』をやってたときは矢継ぎ早にやってる感じもあったので、もしやるならちゃんと稽古してしっかりと臨みたい。いろんな意味で4人みんな、力が付いてるでしょうからちゃんとやりたいですし、こんな面白いコントをやっている芸人がいるっていうことにも気づいてもらいたいなと思います。で、配信番組とかでもいい。地上波でやらせてほしいとか図々しいことは言わないので、何かしらのかたちでコント番組をやれたらいいんですけどね。

――ほかに実現させたいことはありますか?

長谷川 なんですかねぇ? 僕、寝る前にふと思ったんです。コントをやり続けていて、ありがたいことに数は少ないですけど何度も呼んでもらえるバラエティ番組もある。けど、ここからさらに上へ行くには、誰かに協力してもらうしかないんじゃないかなって。コントしかできない僕らみたいなヤツらをどう使ったら面白くなるのか、こういうことをやらしたら面白くなりそうだなっていう......まぁ、そんなふうに他人の力を借りていくしかないのかなって思ったんです。例えば、昨年の僕だったら深夜の番組のMCに呼んでもらったり、コンビで『タモリ倶楽部』に出させてもらったりもしたので、今年も自分では思ってもいなかったところに呼んでもらえるかもしれないという期待を持ちつつ、コントを続けていきたいと思います。
じろう うん、そんな感じになっちゃうんじゃないですかね。死ぬまで生きていくしかないので(笑)。
長谷川 それこそ、長田はお客さまのニーズにアプローチするのもうまいじゃないですか。僕らはそれができないので、スタッフさんや裏方の方々の力を借りるしかないのかもしれない。10何年、必死でやってきたのに方法を見つけられないっていうことは、2人にそういう術がないってことですから。ふはは! そんな気がするので、コントをやり続けて声がかかるのを待つだけです。

――じゃあ、今年もコント三昧の1年を過ごすと。

じろう そうですね、そうなります。
長谷川 やるしかないですね。だから、ぜひそれぞれの会場へ足を運んでいただけたら嬉しいです。
20190202191832-fd7d3cfa7372722e78098a3accb8eded80833932.jpg
20190202191849-399aaa5b6672c623ec13914b7bf52b272ca2cc63.jpg


【シソンヌ】

2019年1月 1日 (火)

スペシャルゲストも乱入!? よしもと祇園花月のカウントダウンは『月刊コント 紅白歌ネタ合戦号』!!

20190101071811-1f3ad1976b4c6da5b8791a5936894592c13b057d.jpg

2018年も大いに盛り上がったよしもと祇園花月のカウントダウンは『月刊コント 紅白歌ネタ合戦号』。ザ・プラン9を始め、たくさんの芸人たちが登場、歌あり、ネタありで大笑いの年越しとなりました。


20190101071852-248e67e811f10c611171532ef155a94af3381637.jpg

20190101071848-2519e620aecc4b90d674ae03504803bf3ec43752.jpg

20190101072237-3c2d6f66150c1add21d0836ee88580a58808af2e.jpg

20190101072233-545efe11b28b57768529382c9202f3d3bd380abe.jpg

20190101072228-1ac53b14700a8707001627d384646a7076a590d5.jpg

20190101072224-14094a9816722862d88513ebfe2e5c2b3c0fba59.jpg

20190101072003-29146d32b3e37c11b17eed78f84ec0abfff5dc2e.jpg

20190101071959-d18a844eb686ab52cca3c4b13c6ff5df2d8769cb.jpg

20190101071954-925da904039cbe5a856b6bc9026b5a6165bd9116.jpg

20190101071950-49fffe1f8fc967f19fa5b039aeea91744480b035.jpg

20190101071946-ea261df3cb87f92d83407a374ca32908936e615b.jpg

まずステージに登場したのは、堀川絵美。『あの鐘を鳴らすのはあなた』を熱唱します。そこに地方のケーブルテレビ局のスタッフ役としてミサイルマン・西代 が登場。2人は、このテレビ局で行う紅白歌ネタ合戦の司会ということで、今日のメンバーたちを語呂合わせで紹介していきます。


20190101071942-105226f859ccf34b553267f6ed41d877908eb497.jpg

20190101072138-cc393794cdbc1d10a3321e85b5779bfeacfc1c0e.jpg

20190101072341-80c51757776ed204794d29b8456fd099495bf5a2.jpg

20190101072337-ca2aeb580f79767c4b7c1084e8f83da66824e66b.jpg

20190101072332-241986608d5004185f771c22cca028d83dd1e3d0.jpg

20190101072427-a8afd64dc12289e358abb7c46094874c4fe78b47.jpg

20190101072422-218e89b88e2ebe7f1e10ab59df91359a645a03f4.jpg

途中、AD役のガリガリガリクソン、出演者としてプラン9の3人も登場。引き続きメンバーの紹介を行っていきます。ここでまさかの大物ゲストがシルエット で登場、会場からは歓声と拍手が起こりました。そして、まずは紅白歌ネタ合戦のリハーサルということでネタが披露されます。


20190101072508-54b6876c2b6a573e915f24f7e602ae785e2465e9.jpg

ザ・プラン9は『駐車場のネコ』。ヤナギブソンの美声からコントがスタート。カラオケボックスで繰り広げられる男たちのやりとりが会場を盛り上げました。


20190101072541-a8a842bd9f46008a69476e97776e6fda4e6f2138.jpg

ねこ屋敷は『ドキドキが止まらない』という歌にのせて、フリップ芸を披露。美しいハーモニーとは真逆のネタで笑いをゲットしていました。


20190101072625-639cb0547589a701b0541defcf1b1570488fa731.jpg

おいでやす小田のネタは『DJ』。放送に遅れたDJの代わりに頭を下げるマネージャーが巻き込まれるすったもんだに会場は爆笑。小田のキャラクターがネタにぴったりハマっていました。


20190101072704-e1c3e9c7c02b50fc3ebf1c2fd8c3dfa7f35bb18d.jpg

天竺鼠は『ラジオ体操第一』。ステージにはおそろいの白い上下を着た2人。静と動を効果的に使ったネタに、会場は拍手と笑いに包まれました。


20190101072735-a9807cd10dfff0f498c97c81492020e52529f5a6.jpg

ファミリーレストランの『生き物を学ぼう』では、まさかの生き物の特徴を学ぶことに。その特徴が紹介される度に、会場から笑いが起こりました。


20190101072812-e9c0a52f27f5ff041197f561ca272b281cdbd9fb.jpg

ネタを終えたメンバーたちといっしょにステージに登場したのが、笑い飯とスーパーマラドーナ。挨拶代わりの田中のギャグを武智が注意しますが、田中が「注意できる立場ちゃうやろが!」と逆ギレ。客席に「すみませんでした!」と頭を下げる武智に、客席からは拍手が。哲夫も「配信はアカン」とかぶせて笑いを取ります。武智とヤナギブソンは、ギャロップ・林とのやりとりを明かし、盛り上げました。


20190101072907-98acb1866b159285f5a3c5b165ed5fe91b99055e.jpg

20190101072901-a07ed873383b20e438c1014de557c444a220d685.jpg

ここで審査員ゲストとして、レイザーラモンHG、谷村新司さん役のギャロップ・毛利、笑福亭仁鶴役のモンスターエンジン・大林が登場。さらにステージに現れたのが、マーク・パンサーさん。その姿に会場からは大きな拍手が起こります。


20190101073205-f42a1852675041646feb23715e40f3f34f0a4d32.jpg

20190101073159-00744426ead09b1edae7b8a6e76fbd2b7265e48c.jpg

20190101073151-0bc9354cb60977cc46cf0350d21310df9a01b13f.jpg

20190101073144-1d3e8decc0ad9cfee2bff9090ccff2f0088228c3.jpg

20190101073310-1a444f15898cbadf14a5c853564318684d958ef9.jpg

ここからファミリーレストラン・しもばやしのギャグコーナーがスタート。得意のギャグの連発に、会場からも拍手が。負けじと田中もギャグを繰り出し、2人のギャグ合戦になります。そこにハラダも乱入。さらにHGも「フォー!」に続く新ギャグを披露したほか、ヤナギブソンのモノマネや大林の仁鶴師匠ギャグも飛び出し、会場は盛り上がります。そして、そのままカウントダウンへ突入し、新年を迎えることになりました。


20190101073409-ad18fa68611cced8c6d4f37c44eccb4e0881a136.jpg

20190101073403-da9d87f5ba5fae856359ec99ab29260abb3b941b.jpg

20190101073501-c6378313c459aec5481fddc79ecf1f86296fa1d1.jpg

20190101073455-e4b7caefa6b89ea75c8492969bf619d2ed27eec1.jpg

ここから舞台上では紅白歌ネタ合戦がスタート。まずはスーパーマラドーナがステージへ。武智が客席に向かって騒動について謝罪しますが、田中が客席のブロックごとに謝ることを強要、さらに「きよし師匠の感じで」「IKKOさんみたいに」と無茶な注文を連発。スタートから爆笑をゲットします。田中がボケ、武智がキレのいいツッコミを入れていく、いつものスタイルで会場を大いに盛り上げました。続いては笑い飯が登場。こちらもボケにボケをかぶせていく笑い飯ならではのネタを披露し、しっかりと笑いをゲットしました。


20190101073626-6d685dec2a2e2dac8951c5c42dd6d15309b11c7a.jpg

20190101073620-dade3fb93b8fbf9143edec05159cee0e1d93e013.jpg

このあと聞き覚えのある曲『YAMATO』が会場に響くと、武将様(ミサイルマン・岩部)とゴエ爺(ザ・プラン9 浅越ゴエ)が登場し、歌ネタを披露することに。どこかで聞いたことのあるネタに、会場は盛り上がりました。


20190101073742-144133210d160bf9c70c33e06a49645a3417e8cd.jpg

20190101073736-355eb947ad237bc5dccacaa34ff178e4ebe6636a.jpg

20190101073728-0970a89dd901a99b16c45ab0b011012bab5e83d3.jpg

そこから武将様仕切りで全員が『フォーゲーム』をすることに。太鼓の音に合わせ、かぶらないよう順に「フォー」と叫んで行くというゲームですが、これがなかなかうまく行きません。最後はルール無視で順番を決めだす武将様の姿に、会場は爆笑。最終的にはマークさんが一人ですべて叫び、なんとかゲームが終了しました。


20190101073847-ccc9d4521ca4ef2087b3992478a37401b548a136.jpg

20190101073840-ef7fc9f9d152bf18d4ba05cd4a8efe2c9ceb215d.jpg

20190101073834-00f3df1e7a049099bdcebd5e6124cd00608dcb46.jpg

続いてなんとマークさんが歌を披露してくれることになります。『Joy to the love』のクールなラップで、会場は大きな拍手に包まれました。最後はゴエ爺がフレディ・マーキュリーになって再登場。歌あり、ネタありのステージは幕を下ろしました。


20190101073953-acd2d6e202c6ee447efe9892d579b0255124ca78.jpg

20190101073948-5d918149b3db8fe0fe244d6ef55324177e9de9d1.jpg

ラストは全員が勢揃い。それぞれが会場に挨拶を行いました。武智の心機一転の決意表明のあとに、田中は「喪中なので挨拶は控えさせてもらって...」とコメントし、会場は大爆笑。マークさんは「すごく楽しかったです」と話し、こんなカウントダウン初めてと笑顔でした。ほかにメンバーたちの告知も行われ、大盛り上がりのカウントダウン舞台は終了しました。



【ザ・プラン9】【笑い飯】【ファミリーレストラン】【スーパーマラドーナ】【おいでやす小田】【天竺鼠】【ねこ屋敷】【レイザーラモンHG】【ミサイルマン】【ギャロップ・毛利】【モンスターエンジン・大林】【ガリガリガリクソン】【平山昌雄】【堀川絵美】【STAR☆JACKS(ドヰタイジ・浜口望海・下浦貴士)】【マーク・パンサー】


2018年12月 3日 (月)

『勇気を出して伝えよう! クリスマス大告白キャンペーン』開催! よしもと祇園花月であなたも愛の告白を!!

20181203174423-262382d99cfeba874148200e132409e044772673.jpg

12月3日(月)〜21日(金)の間、よしもと祇園花月で行われるのが『勇気を出して伝えよう! クリスマス大告白キャンペーン』です。1日1組限定で行われるこのキャンペーンは、よしもと祇園花月がカップルの告白を強力にバックアップするという内容。キャンペーン初日に、イメージキャラクターのゆりやんレトリィバァ、くるくるコミックが舞台に登場し、キャンペーンの内容を説明しました。


20181203174507-d0e05ee9fdceb20dd969b85251d0b1b12dec62d2.jpg

20181203174545-25cc5975e0ae36711f4f3f3dce5ef2cdac392890.jpg

20181203174542-6eb2f2f243432496a98a0ff4912fb0940d3ad651.jpg

まず登場したのが前説のガリガリガリクソン。客席のちびっ子を巻き込んで会場を盛り上げたあと、舞台にイベントのポスターを持ったゆりやん、天使と悪魔のコスプレをしたくるくるコミックを呼び込みます。まずはゆりやんからこのキャンペーンについて説明。12月3日(月)〜21日(金)に行われる平日本公演で、前売り券をペアで購入し、事前に申し込むと、1日1組限定でプレミアムペアシートが用意されること、そして前説の時間中に舞台上で告白する『告白タイム』が設けられることを伝えました。


20181203174632-11b4e3a6d11cc946cc1580b6736b6d4c12b668b9.jpg

20181203174719-665643cfffb193605fead5a966edb9dc4496b580.jpg

さらに告白に成功すれば、とってもお得な『おいでやすチケット』をプレゼント。これは平日限定『本公演』で使える5枚つづりの回数券で、通常価格に比べて3,500円お得になるという魅力的なチケット。それがなんとキャンペーン期間中には通常より8,500円プライスダウンされることがくるくるコミックから説明されました。ここで自分の顔が大写しになったポスターについて、ゆりやんの「注意事項があります、この写真は剛力彩芽さんではありません、私です」というボケが炸裂し、会場はひと笑い。


20181203174822-5ce7716482b9c8ae4dc6ca1aea8c87ac698e5220.jpg

20181203174806-76edb29a46e1d9a39629d2f9cddadf7b1d5b7fcd.jpg

そして、本キャンペーン最初のチャレンジャーとして男性がステージへ登場しました。会社の先輩へいつもお世話になっているので、みんなの前で感謝を伝えたいとのこと。ステージへ先輩が登場すると、大きなミスをしてしまったときに助けてくれたことについて話し、「これからもフォローしてください、よろしくお願いいたします」とお願い。先輩の女性は「はい、じゃあ任せてください!」とニッコリ。おいでやすチケットが手渡されると会場からは拍手が起こりました。


20181203174856-d8216d7ddb3ef198e0c92982b341feca3c9c78de.jpg

ガリクソンからクリスマスの思い出を尋ねられたゆりやんは「今まで恋愛経験がゼロなんです...」からの動きボケで笑いをゲット。そして「今年こそは誰かといっしょにすごしたい」と話すと、会場から「霜降りのせいや!」の声が。それを聞いたゆりやんは、泣き真似のあと変顔を疲労するなどやりたい放題。公演前の会場を盛り上げました。


『勇気を出して伝えよう! クリスマス大告白キャンペーン』、『おいでやすチケット』についての詳細はよしもと祇園花月までお問い合わせください。今年の冬もよしもと祇園花月へぜひ!



【ゆりやんレトリィバァ】【くるくるコミック】


『勇気を出して伝えよう! クリスマス大告白キャンペーン』

問い合わせ先:よしもと祇園花月075-532-1500(11:00〜18:00) ※チケットの予約は不可、朝公演のある日は9:45〜、夜公演のある日は開演時間まで

チケットよしもと 

要Yコード<999-030>

チケットよしもと予約お問い合わせダイヤル0570-550-100

2018年11月18日 (日)

祇園花月に響く歌声! 『祇園花月presents祇園大作戦〜いろいろマネしてごめんな祭~』開催!!

20181118055227-01ce34c99a02fefcacda49e2304a8d8bc1556e5c.jpg

11月17日(土)に祇園花月で行われたのが、『祇園花月presents祇園大作戦〜いろいろマネしてごめんな祭~』。人気芸人たちが本気の歌とパフォーマンス、ネタをたっぷりと披露しました。


20181118055323-03fabf4f0a7864b05752d0bd54f61c16242471f1.jpg

まずMCのヤナギブソンと福本愛菜が人気音楽番組のテーマ曲をバックにステージへ。イベントタイトルについての裏話やギブソンが先日MCをした恐ろしいイベントのエピソードなどでしっかり笑いを取ったあと、早速今日のメンバーを呼び込みます。


20181118055352-fc3d02f5c3c8f9b8b79903c4c8fa8d0f319411f2.jpg

トレンディエンジェル・斎藤、椿鬼奴、レイザーラモンRG、矢野・兵藤の矢野勝也、しましまんず・池山、そしてちゃらんぽらん冨好という出演者がステージへ登場。この豪華メンバーのなかで、ひときわ大きな拍手を受けたのが冨好でした。


20181118055446-69a895a5ded25151c27b82d8ebb6ea17942f7bd0.jpg

20181118055442-d83a5a82d8bc708dac9cb1a33563e00980c66334.jpg

続いてゲストによる国歌斉唱ということで、会場全員が起立。舞台にせり上がってきたのは、おかけんたです。その姿を見つけた会場は爆笑。けんたは歌い切ったあと「ええ声〜!ヨロレイヒ〜!」と叫びながら、姿を消しました。


20181118055545-9720e907be908d7d67da6e1bc8490d555420d728.jpg

20181118055541-eb36eca7eb8fc841b51d4411296851f0db92a694.jpg

RGによるけんたの君が代裏話や、矢野の暴走などもありつつ、ここから早速歌のコーナー。ステージに用意されたイスに出演者たちが座り、まずは斎藤が"Gackt"の"Vanilla"を熱唱。すっかりその気のステップと「ペペペ〜!」で爆笑をゲットしました。


20181118055643-131477375cfae8dc1fa18dffeba179a9fab4a788.jpg

20181118055638-9f3c829fd894513ec57560c556036d58ae41b3c3.jpg

次は「新人歌手です、よろしくお願いします」と挨拶してから、鬼奴が持ち歌の"運命のリビルド"を披露。聞き終えた矢野が「めっちゃいい曲!」と絶賛すると、会場からは拍手が起こりました。鬼奴が「今日横浜で1万2,000人の前で歌ってきた」と明かすと愛菜、ギブソンもびっくりの表情です。


20181118055740-85eb48c7d6285f406369fb79e5db29c11c4b8f06.jpg

20181118055736-02577f980ee690f8b0543a48f01a92a1729c6fb0.jpg

続いて「祇園はホーム」というRGが登場し、まずはあるあるから。会場からもらったお題は「大津京駅」。冨好がその駅を知っているということで、RGが歌っている間に冨好があるあるを耳打ちします。それを聞いたRGはしっかりと歌い上げますが、あまりの内容にメンバーからはブーイング、会場は爆笑に包まれました。


20181118055822-532d1e78178fd23e499a7ea122190d7e4d0c1483.jpg

20181118055818-4fb555f6e6190a50408df84debf8eb6cea1dc22d.jpg

しましまんず・池山はギターを片手にセンターへ。人前で歌うのは初めてと話しつつ、なぜか冨好とタイガーストークを展開。そしてギターを弾きながら、やっと歌いだしますが、うますぎるのか会場からはなぜか笑いが。歌ったのは、"キム・ボムス"の"ボゴシプタ(会いたい)"。鬼奴一人だけが感激の表情でした。


20181118055917-a99e185a14e030aad3656c15524bae47adaa3a29.jpg

20181118055908-f39c6641e9ef3d5eb59fc5504f85c748272a284f.jpg

続いては"祇園ネタパレード"のコーナー。祇園花月おすすめの芸人たちがネタを披露します。トップは京都出身のネイビーズアフロから。地元京都についてのトークから人気曲の歌詞イジリネタで会場を盛り上げました。


20181118060017-9499cba820a5432a11db88621bd95b005be1e3dc.jpg

20181118060008-d6395a093386963248891cd704530368943385cf.jpg

鱒之介は全員が歌を披露しますが、歌の上手さと内容のギャップに爆笑が起こっていました。


20181118060056-92c0d72fc3bbf99b120d0a62be449f31efbd217c.jpg

20181118060049-6a5391ab5ba3a4d97dfa78b7c0bb66015f1ae33c.jpg

アイロンヘッドは学校を舞台にしたコント。リズミックなトークにギターも披露するなど、今回のイベントにふさわしいネタを見せてくれました。


20181118060151-d4cf3acd36f351e416756eca21e36f234e0c4b21.jpg

20181118060141-c0e4100e134a6e5b688f32f03a9a530671fe3095.jpg

続いてはアインシュタイン。ミュージシャン・稲田のステージングに河井の冷静なツッコミが炸裂。コール&レスポンスも盛り込み、ライブさながらに会場を沸かせました。


20181118060232-3803f1c9551549d9e6e157e1b4872d84d124958f.jpg

20181118060225-1269f182a057fa2c5b9c4e43c7ce662c524fd1e7.jpg

ヘッドライトは和田がパーカッション、町田がギターを担当し、最近結婚した和田の奥さんへの気持ちを歌った「この気持を伝えたくて」を披露。その内容は正統派ラブソングでしたが、和田のパーカッションがなぜか寂しく響き、会場からは笑いがもれていました。


20181118060317-a50fed2e5ef6873ed5676276f57fcaac688dbe8f.jpg

20181118060310-3056203b464c5d82035071ddc03b33dc85353fea.jpg

ラストは鬼奴。今日2曲目ということで、"ホイットニー・ヒューストン"の"Saving All My Love For You"を熱唱。サビのお約束でしっかり笑いをゲットしていました。


20181118060412-03d157c603582bd8dd41d3b98dcb2e95de5741d5.jpg

20181118060455-e422f774aa93ed69305fe90f644ee14ddf077f39.jpg

20181118060449-1eaa640c429e5d911066b65c3827b8a873f09a5d.jpg

そしてネタコーナーの全員が登場しますが、なぜか冨好もステージに。皆川は冨好さんをめちゃくちゃ尊敬していると話し、NGKの楽屋で腹いっぱいメシ食えと130円渡されたというエピソードを披露します。冨好の暴走に河井がツッコんでいると、稲田が「ステージの真ん中でキャッキャすな」と河井へツッコミ。ギブソンの「河井は冨好族」の言葉に、出演者は大盛り上がりです。それを見た和田もキャッキャしにステージセンターへ出ていきますが、「ジャルジャルが着てそうな衣装」と冨好からツッコまれます。M-1グランプリについて聞かれた稲田は、「ギャロップが優勝しろ!」と絶叫するなど、ステージ上も爆笑に包まれました。


20181118060538-d90de9399a46a3c90fff75d17d66bc3b43315ea9.jpg

20181118060531-6f1b0bdc7644f33c3f4f97133c236b9fe8ce1336.jpg

ここからは再び歌のコーナー。RGと鬼奴が歌う"バービーボーイズ"の"目を閉じておいでよ"でスタート。2人のなりきり具合に会場からは手拍子が起こります。歌い終わったかと思うと、アカペラで"ふたりの愛ランド"などを披露し、笑いをゲットしていました。


20181118060629-fda89963f058e04eceb7ffba1b1e4a6604768403.jpg

20181118060623-f8bebb9121792e8be1767b5d67956c07cf163a4b.jpg

20181118060733-e303817bc23d0d2014caf0d089e4958ac6f7ab21.jpg

20181118060726-de82168dc5039893163b88ad44dcb7e92914e39b.jpg

冨好は十八番"クワタバンド"の"スキップビート"を披露しますが、ギブソンは「シンプルおっさんカラオケ」と酷評。続いてピアノのイントロが流れると、ここで登場の吉本新喜劇・川畑泰史が歌い出しに失敗するハプニングが。会場が笑いと手拍子に包まれるなか、矢野とのデュエットで "KinKi Kids"の"もう君以外愛せない"を歌い上げました。


20181118060759-e7250e0dac53c5fabb1b01b231684a5500dd1d4d.jpg

『祇園花月presents祇園大作戦〜いろいろマネしてごめんな祭~』は、これで終了。歌あり、ネタありのステージは大盛り上がりで幕を下ろしました。



【ちゃらんぽらん冨好】【おかけんた】【川畑泰史(吉本新喜劇)】【矢野勝也(矢野・兵動) 】【しましまんず・池山】【ヘッドライト】【レイザーラモンRG】【椿鬼奴】【トレンディエンジェル・斎藤】【アイロンヘッド】【アインシュタイン】【ネイビーズアフロ】【鱒之介】【ヤナギブソン】【福本愛菜】


2018年10月15日 (月)

芸術の秋は祇園へ! 『よしもと祇園花月 大文化祭〜芸術の秋、祇園へおこしやす〜』開催決定!!

20181015184440-2c1d682574a36fb444a39a0b1fd1dfec4fa881b6.jpg

20181015184531-6b6a07d166cf83addce5075ac2beae34879f5bc8.jpg

20181015184633-f8659c7934b6f8cdaf0e34505cd84f5a8a2669be.jpg

10月15日(月)、よしもと祇園花月で、『よしもと祇園花月 大文化祭〜芸術の秋、祇園へおこしやす〜』の開催概要発表会見が行われました。ロビーにMCのアキナ、ミキ、吉本新喜劇の川畑泰史座長、そしてちゃらんぽらん・冨好が登場。会見冒頭から6人はリラックス、わちゃわちゃした雰囲気でスタートします。まず秋山が『よしもと祇園花月大文化祭』について、期間が本日10月15日(月)から11月30日(金)まで(祇園をどり開催期間の10月30日(火)から11月10日(土)除く)行われる新たな企画であることを発表。目玉の1つとして、2011年に祇園花月がオープンしてからこれまでの軌跡を振り返ることのできる『チラシ展』を開催することを発表しました。ロビーには、歴代のイベントチラシがずらりと貼られています。その数、なんと346枚。


20181015184822-651e0bb51316482db1fc903999ea2ea9400b5737.jpg

20181015184714-ba02378e5c66b1cded1c8b6340948f65370dfbe3.jpg

20181015184750-fdcaa10b3c185f96de20e59490a06c2e02096a00.jpg

チラシを眺めながらアキナ・秋山が「懐かしいのもありますねぇ」と話すと、川畑はポツリと「出てないなぁ」とつぶやきますが、すぐにあるチラシを発見。矢野兵動・兵動と小籔千豊、2人のイベントのチラシを見ながら、矢野川畑も2人でやったと振り返ります。しかし本人曰く、その内容は「おしゃべりだけで勝負でけへんから歌も入れた、それでももたへんからゲスト呼んで、NMBも呼んだら客が入った」とのこと。


20181015184914-d66eb27910693bb93c5259d009359305cbca97b1.jpg

20181015184909-f79be64bbf6086a5768abd449ba2914c29fea069.jpg

ミキも単独トークライブ『家でやりなはれ!!!』のチラシを見つけ、「毎月やってたんですけど、一回休んだんです」と話すと、秋山が「祇園花月、キライになったん?」とツッコミ。ミキ・昴生も負けずに「なんなん、目離れてるやん」と応戦。2人がやり合おうとするところに、冨好が本人しかわからない野球ボケを入れてくるなどやりたい放題。その様子を見たミキ・亜生は「コレ記者会見なん?」とボヤきつつ、アメを食べ始めます。


20181015185017-0749e2147b858b883f77f1a0573b4b0d6f5c9c76.jpg

20181015185012-99f816863aee327b239c88d55a67151a4cd8847e.jpg

ここで冨好は「祇園花月でのりお・よしおの漫才見て、コンビ組んだんやろ」とミキに振りますが「なんで冨好さんが言うんですか」とツッコミが。しかし、お構いなしにミキのコンビ結成の美談をすべて話してしまう冨好。ここで秋山が冨好さんの時間を作りますと宣言、「冨好さんにとって祇園花月はどういうところですか?」と尋ねると、冨好は「月一回しか出えへん劇場」と即答。全員から「何しに来たんや!」「張り切ってスーツ着て来て!」とツッコミが入りました。川畑が「我々はこのあと出番があるけど、冨好さんだけない...」と明かすも「すぐ帰るよ、特急の時間あるし」と全くへこたれません。続いては川畑が祇園花月で毎年夏に行われている『カーッ選手権』のエピソードを話しますが、ネタとして完全に出来上がっていたため、こちらも「今日、誰よりも早く入ったのはこのせい」とツッコまれていました。


20181015185230-607f227e893521e72f449d48fd1e78ef406109b6.jpg

ここで秋山が『よしもと祇園花月大文化祭』のイベントをもう1つ紹介。11月17日(土)に、祗園花月の新たなチャレンジとして『よしもと祇園花月 presents 祇園大作戦〜いろいろマネしてごめんな祭(さい)〜』が開かれることを発表しました。このイベントは、ヤナギブソン(ザ・プラン9)やレイザーラモンRG、椿鬼奴たちが、たくさんのアーティストに扮してパフォーマンスと本気の歌を披露する音楽フェスとのこと。冨好、川畑も出演します。


20181015185324-81ec1a8b7c701d8e1067fb7023584614479835c6.jpg

20181015185318-209edacbd373330d0f688c5db5a82bee8190e9a8.jpg

これを聞いた冨好、「やっときた!」とニンマリ。「出しモンは決まってる、有名ミュージシャンのなりきりモノマネ、完コピ」と話します。まだ誰のモノマネかは明かさない方がいいという空気が流れる中、得意のエグザイルかと思いきや「エグザイルではない!」とのこと。「桑田佳祐でもない?」と尋ねられると、あっさり「桑田佳祐をやらせていただきます」と発表。曲名まで答えた挙げ句、モノマネも披露しました。当日は、川畑も以前小籔にホメられたという得意曲を歌う予定とのこと。ほかに、昴生は同期のアイロンヘッド・辻井がうまいと話すなど、たくさんの芸人が登場する11月17日(土)の『よしもと祇園花月 presents 祇園大作戦〜いろいろマネしてごめんな祭(さい)〜』は見逃せないイベントになりそうです。


20181015185434-f9640e734b994effba5005d6ea25bf5cebc141ce.jpg

20181015185514-9ba280b6547b96a188956e1d5bb9e818fab48ad2.jpg

20181015185509-d9763cedd9855a011785f83922112eca353abe89.jpg

それからもロビーのチラシを見て回った6人。ここでも冨好は「RG、よう出てんなぁ」とつぶやくと、そこが『RGのあるあるコーナー』だったという、ボケを炸裂。ミキの最初のイベントのチラシを見た秋山が「お兄ちゃん、ちょっと若い」と話すと、昴生も「(そのイベントは)半分くらい、オカンの知り合いが来てた」と振り返るなど、盛り上がりました。


20181015185707-13bf3d2df8dc5fccfe4427dfb7653940535aa9ae.jpg

20181015185658-fe92fec55c76eac238a70fc38c980ab62c623e1c.jpg

20181015185650-f7b093c3023ad4f9241ca8eb09a88a24311f7bfe.jpg

20181015185802-674074a1425952500ef7956353513ca50f5cf5fb.jpg

今年のM-1グランプリについて、秋山は決勝が当たり前と思って、さらっと優勝したいと話し、出番は4番目か5番目がいいとコメント。亜生は去年と一昨年は力が入りすぎたので、今年は楽しみたい。同期の霜降り明星やさや香といっしょに行けたら素敵な大会になると思うと意気込みを語りました。冨好と川畑は西武ライオンズの熱いトークを展開。クライマックスシリーズやドラフトについて、議論を戦わせていました。締めくくりとして6人は祇園花月の入り口前で大文化祭スタートのテープカット。大いに盛り上がった会見は終了しました。


20181015185828-d5de6c264360756e3cf9baecdb89ea7b6767b168.jpg

本日からスタートした『よしもと祇園花月大文化祭』。ロビーに展示されているチラシはもちろん、毎日楽しく見逃せないイベントが目白押しです。この秋は、ぜひよしもと祇園花月へ足をお運びください!



【アキナ】【ミキ】【ちゃらんぽらん・冨好】【川畑泰史(吉本新喜劇)】



2018年9月13日 (木)

桂文枝が、桂きん枝、月亭八方らと『五人噺の会』を開催!

20180913204104-a054f23e17c05762ff58e9b81984a30c678bd122.jpg

10月5日(木)、よしもと祇園花月で新たな落語会「五人噺の会」が開催されます。こちらは、桂文枝を筆頭に、桂春団治さん、月亭八方、笑福亭松枝さん、桂きん枝の5人が出演する落語会で、平均年齢はなんと69.8歳! 9月13日(木)、会の中心となる桂文枝が『五人噺の会』について語りました。

「(上方落語協会会長の任期中)私を支えてくれた皆さんとはしょっちゅう会っていたわけではないものの、電話でいろいろ話をしたり、集まる機会も多かったのですが、上方落語協会の会長を退いてからその機会も減り、どうしているのかなと思っていたんです」と開口一番に文枝。先日、きん枝が夜中に倒れたというニュースをネットで知ったとこともあり、「それぞれ70歳前後になりましたが、これからまだまだみんな元気で頑張ってほしいし、切磋琢磨してやりたい。また、集まって安否確認もしていきたい」という目的で落語界会を開くことに。

20180913204052-994e7fba321d557490ecc7cbcc0921bc293734e7.jpg

これまで師匠クラスの噺家が集って落語会を開くことはあまりなかったため、「ほぼ病気の話になる(笑)」と笑いつつ、「楽しくやりたい」と意気込みました。また、「5人で力を合わせて、若い人の力になって上方落語協会の執行部を支えてあげられたらと思います」とも語りました。

10月5日(木)に行われる初回では、文枝がトリを務めることが決まっています。また文枝の弟子が開口一番を担当。次回からは、トリを取った噺家がトップバッターに回り...と順番も考えています。「皆さん、いい噺をもっておられるので、こういう会を通じて5人でいろいろ刺激を与えながら、上方落語をちょっとでも盛り上げて力になれたらと思っています」と文枝。来春に四代桂小文枝を襲名するきん枝に対しても「何か力になれれば」と手を差し伸べます。

今後の目標としては20回記念、30回記念とやっていきたいと気合をいれつつ、「できるだけ続けていきたいと思いますが、一人欠けたら誰かを新しく入れるとは考えていません。『五人噺の会』でスタートして、一人でも欠けたら『四人噺』、『三人噺』というふうに...」と笑いを誘いました。

開催頻度は3カ月に1回、年に4回は開きたいと文枝。「どこかでやってほしいとリクエストがあったら、みんなで温泉旅行がてら行けたらいいなと思っています」ともう一方の展望も。よしもと祇園花月での会は7年ぶり。天満天神繁昌亭や神戸新開地・喜楽館でも精力的に落語会を開いている文枝は、「このメンバーではやるにはそれなりの大きさも必要だと思いまして、京都でも落語会をやりたいという思いがあったので」といきさつを語ります。「京都らしい噺がどなたかから出てくると思いますし、これからみんなで話し合って京都らしいネタを作ってやるかもしれません。このメンバーでやるからには、キャパを考えたら一番いいのではないかと思ってよしもと祇園花月にさせてもらいました」と続けました。

20180913204052-d3ca90eecaac91eba8d22e6134bb070cf13767b6.jpg

初回は落語のみの構成で、口演する演目は現時点では未定とのこと。「今回はトリを務めさせていただくので、前の落語を見ながら楽しく終わるような噺をしたいなと思います」との構想を明かしました。また、「年寄りが集まって面白いこと、新しいことをやってるでということが若い人の刺激になったらいいなと思っています。ただただ落語をやっているだけではなくて、若い人に刺激を与えられることができれば」と上方落語の更なる発展も念頭に置いていることを示しました。

上方落語協会の会長職を退いた今、その実感を尋ねました。すると、「会長をやっている時も自由にやっていましたが、今は自由になって楽しい毎日を過ごしています」と文枝。しかし、「でもやっぱり寂しくなったというのもあります。みんなと会えなくなったいうか。何かあったら春団治さんから『こんなことになってるけどどうや』とか相談を受けたり、きん枝さんとか、みんなから電話があったんですけど、そういう電話がなくなったのでどないしてんのかなって...」と率直な心境も明かします。それだけに「8月に創作落語の会で『目には蚊を!』をやりましたが、あれは80歳の話でした。80歳に向けて元気に頑張っていけるような会にしたいと思います!」とさらなる笑顔で語りました。

20180913204052-52b1b9392700b7f5c08d3e30f73fa07c3476ffc4.jpg

文枝といえば創作落語の名手で、その数は300作近くに及びます。現在は『大阪市24区創作落語プロジェクト「参地直笑 祭(さんちちょくしょう まつり)」』も手掛けており、近々此花区の落語を発表します。続けて、西淀川区、東淀川区、淀川区と待ち受けており、「これは大変なことを引き受けてしまった」と語りつつも、「毎日毎日あっというまに過ぎていく」と充足感も覗かせます。

落語を作っている時は次から次へとアイデアが沸いてくるという文枝。「これまで以上に創作のアイデアが沸いてくるので、稽古は一生懸命しているつもりですが、それでもちょっと足らんなぁという感じです」と今なお衰えぬ創作意欲を語りました。

『五人噺の会』では一体どんなネタが飛び出すか、ご期待ください!

【桂文枝】【月亭八方】【桂きん枝】

2018年9月 3日 (月)

キャッチコピーは「京都上映中。」! 「京都国際映画祭2018」開催概要発表会見で詳細発表!!

20180903231714-5cdfa49e151fd3e9c802cd47cb7743624879edc2.jpg

「京都映画祭」の伝統と志を引き継ぎ、「映画もアートもその他もぜんぶ」をテーマに開催されている「京都国際映画祭」。5年目を迎える今年のキャッチコピー「京都上映中。」には、名作を生み出してきた京都の街全体で、映画のある幸福をたくさんの人たちと共有したいという思いが込められています。京都を代表する巨匠、中島貞夫監督の59年に及ぶ映画人生の集大成となる、20年ぶりの長編最新作「多十郎殉愛記」のワールドプレミア上映も決定するなど、例年以上の盛り上がり必至の「京都国際映画祭2018」。9月3日(月)に、よしもと祇園花月にて、開催概要発表会見が行われました。


20180903231809-ba576d20e48b07fbdc92383427cb68c033d9c63a.jpg

「京都国際映画祭2018」のイメージ映像が流されたあと、司会の木村祐一と平野智美KBS京都アナウンサーが登壇。まず、木村が10月11日(木)から10月14日(日)まで開催される「京都国際映画祭2018」について説明します。


5回目を迎えるにあたって木村は、これからどんどん10年、20年と回を重ねていくのが楽しみ、と語ります。


20180903231911-a1dd16910a6424ddf79571ddc628ea9a6302e45e.jpg

門川大作京都市長は、5年目を迎えて改めて中島貞夫監督、吉本興業、京都国際映画祭に参画していただく皆さんの偉大さを実感していると話し、映画という総合芸術、総合産業、あらゆるものづくり、京都の自然、社寺等の文化遺産、京都の想像力などが、京都の映画づくりを支えてきたことを説明。さらに昨年のSDGsの会場に足を運んだことを振り返り、その取り組みについても偉大であると話し、「みなさんとともに楽しみながら成功させていきたいと思います」と挨拶しました。


20180903231954-ba7c4e2bdb8d0275204128e915e6beb2496a2657.jpg

京都府文化スポーツ部 古川博規部長は、京都市、吉本興業と連携しながらやっていきたいと話し、今年は岡崎エリアでスポーツの催しが行われることにも言及。見るだけでなく参加する機会もある映画祭をいっしょに盛り上げていきたい、と力強く語りました。


20180903232021-d0f78e37990ac8bbf03a35d7447d1cf93c46e787.jpg

続いて、京都国際映画祭実行委員会 中島貞夫名誉実行委員長がステージへ。まず集まった報道陣に礼を述べ、映画祭が5歳になったと目を細めます。そして、今年は様々な面で内容が充実して皆さんにお届けできるのではないかと語り、自身もちゃんばら映画を作ることができて、京都国際映画祭で発信できるのは何にも増してうれしいことと笑顔を見せます。しかし、その一方悲しい出来事もあったと、今年亡くなられた津川雅彦さんについて話したあと、そういうものを踏み越えながら、皆さんの力によって大きく成長させていただければと思いますと前を向きました。


20180903232058-762b309c9a3f475e2c3e2e4e45c01243487924b9.jpg

京都国際映画祭実行委員会 中村伊知哉実行委員長は、まず京都は映画のふるさとであること、漫画・アニメの拠点であること、大学やハイテク企業も集っていることを話したあと、京都の町を全部使ってみんなが楽しむユニークな映画祭であること、今年は向日市などにも広がりを見せていることを改めてアピール。そして「幕末の京都を舞台にしたちゃんばらに次ぐちゃんばら」である、と中島監督の作品についても触れ、竹林や京都らしい路地をかけめぐる迫力と、殉愛の美しさのコントラストを世界の皆さんにご覧いただきたいと力を込めました。さらに、アニメ、ファッション、スポーツやワークショップについても言及。幅広い活動を様々な場所で展開することを伝えました。加えて、今回のキービジュアルを紹介。中島監督の作品から1シーンを借りたと明かし、「10月京都上映いたします、よろしゅうに」と締めくくりました。


20180903232154-43d26fbab8e3e2ddc2551db04a1d67b8a7dc32dc.jpg

ここで木村が、世界文化遺産である西本願寺の重要文化財、南能舞台にてレッドカーペット・オープニングセレモニーを昨年に引き続き開催することを発表。そして平野アナウンサーが、今年も多数のゲストを迎えること、オープニングあるいはクロージングの式典にて、牧野省三賞、三船敏郎賞の授賞式が行われることも合わせて説明しました。


20180903232235-239d164cd5d5e06ba2ebc47990ac9b9ebdd242ef.jpg

ここからは各部門の紹介に入ります。奥山和由京都国際映画祭総合プロデューサーが登壇し、「映画部門」について説明を行いました。


今回5回という区切りを迎えたことについて、毎回スケールが大きくなった、大きく成長したなと思うと振り返り、「こういう映画祭は大きくなるほど軸がずれていく怖さもある、5回という区切りの中で原点を振り返ってみていきたい」と話し、映画部門の大テーマは原点復帰になることを伝えました。そして、中島監督の29年ぶりとなる新作を5回目で上映できることが意義深いとも話されました。


さらに今回は宮川一夫撮影監督の特集もあることに触れ、大尊敬している撮影監督であると告白。ベルリン映画祭のトップディレクターが、監督は誰でも宮川さんが撮っているだけでウエルカムと言っていたというエピソードも披露されました。そういう監督の特集ができるということ、今回その特集が行われることを誇りに思っていると胸を張りました。


加えて、深作欣二監督の特集についても「(監督の作品は)アクション、文芸もの、女性ものと幅広い」と話し、今年は第一回、来年も行う予定であることを発表しました。


20180903232354-54124a000f603f9aa0c8b251ebb7dabbed921672.jpg

20180903232348-677261ecd9786a4b78383267d9e4dbbf0eeb1f6c.jpg

20180903232343-9d6d07198212e99de5f150df20ac79028f8f65fa.jpg

20180903232338-e6f5376be1e3ce59bef5268ba9df1b11aa54cf6f.jpg

「映画部門」では、「牧野省三賞」「三船敏郎賞」についても紹介。これまでの各賞の受賞者が映し出されたほか、今年の受賞者はオープニングセレモニーにて発表されることが告げられました。


20180903232454-4225271a5c740ad82d42f9f01e40db2f31dd7acd.jpg

続いて上映される映画部門の紹介です。「特別招待作品」は、京都国際映画祭2018以降に公開が予定されている作品や日本未公開の海外作品などをゲストの参加と共に紹介、中島貞夫監督の最新作のワールドプレミア上映が予定されていることも発表されました。


20180903232528-545a6ae4fcd6af161df508f2e9bc769b38c75ad6.jpg

「TV DIRECTOR'S MOVIE」は、テレビ局と吉本興業による共同制作プロジェクト。今年はよしもと芸人がクリエイターとして参加した7作品の上映が予定されています。


20180903232614-b0a6f6d3264c29c5a167269b994ee18cf9dba206.jpg

「サイレント・クラシック映画」では、高橋寿康監督の新たに発見された「照る日曇る日」、時代劇の基礎を築いた名監督の一人、伊藤大輔監督の幻の作品「明治元年」などの名作を上映します。


20180903232714-481dfcde49a07c5514761194e5dda6f65d4c1448.jpg

20180903232709-9733d3365bd7529d3a09b74ce458b99eb1968669.jpg

20180903232704-d05a481a965ee4046e333267b30702607f4a9cee.jpg

20180903232659-7573d61fccb5da3180d62b0660819da1c5597a3f.jpg

一人の人、一つのテーマにスポットをあてる「特集上映」は、「深作欣二監督特集vol.1」、「宮川一夫特集」「京の映画」「特別上映」といったテーマでの上映が行われます。


「映画祭連携企画」では、京都で行われている様々な映画祭、映画イベントが手を組み、作品の紹介上映を実施します。


20180903232845-abca146ea8cad14829033a318646fd95e283888b.jpg

昨年新設されたのが「アニメーション」。今年は従来のアニメーションだけでなく、コマ撮りという特殊な手法にも注目し、様々な作品の上映と関連イベントを行います。


20180903233011-c31ad2fa79caa369d834d0e09b251973c7ca1f87.jpg20180903233004-0e022bdafb295fb7ac666c3eef01ca61b58384b4.jpg

ここで平野アナウンサーから特別上映作品 ワールドプレミア上映作品として、中島貞夫監督の20年ぶりとなる長編最新作「多十郎殉愛記」が紹介され、特別映像が流されました。改めて登壇した中島監督に奥山総合プロデューサーがインタビューします。奥山氏が撮影所にいったとき「ちゃんばらだけはちゃんとやったよ」と監督が答えたそう。手応えはという問いかけに「若いバリバリの連中がやってくれるとそれだけで迫力が出るはず」と監督。主演の高良さんは1カ月ほど京都に入り込んで、徹底的に勉強してもらったと振り返りました。さらに、切られ役も吉本の若手から20人ほどを抜擢して、3週間徹底的に訓練したとのこと。「ちゃんばらのシーンに関しては自信がある」と胸を張りました。


20180903233053-19bb56c9ada8dff622c518076e8183ff19333bd1.jpg

主演の高良健吾さんのメッセージ映像では、「この映画は今の時代劇の技術的な限界に挑戦するというよりは、役者の限界、体力、肉体の限界に挑戦した時代劇になっている」と話し、一太刀一太刀の重み、殺陣の動きのひとつひとつの理由、思いにこだわって作った時代劇であることをアピール。「みんなでこだわって作った、それが映っていると思う、とても自信があるので見ていただけるとうれしい」と語ったあと、京都国際映画祭でワールドプレミア上映が決定したことについても触れ、「いち早く見ていただけるのはうれしい、ぜひ映画祭に足を運んでください」とコメントしました。


監督は「ちゃんばらが形を重んずるようになってしまって、クソ面白くねえなと。命のやり取りだから動き回って走り回ってというのがコレなんです」と笑顔。「多十郎殉愛記」は、10月14日(日)によしもと祇園花月でクロージング作品として上映されることも発表されました。


20180903233140-a364f3ad945289063cc8d1d59b9304f220c6006a.jpg

続いて、特別招待作品をもうひとつ紹介。世界13カ国の映画祭から招待されているという話題作「バイオレンス・ボイジャー」の特別映像が流されました。登壇した宇治茶監督に木村がインタビューを行います。


20180903233229-fbe9c9e67747ba414341e4b2c30baf1cfeecb931.jpg

宇治茶監督は「CGなどは使わず、カメラで収めたもので作っています」と話すと、木村が今年の4月に南米アルゼンチンで行われた「ブエノスアイレス国際インディペンデント映画祭」でワールドプレミア上映をしたところ審査員特別賞をいきなり受賞したことを報告。その映画祭は実写映画がほとんどだったと監督。現地に行って観客席で見ていたそうで、最初から最後まで爆笑だったことを報告してくれました。


木村は続けて、年明けデンマークからもオファーがあったこと、7月にカナダ・モントリオールで行われた「ファンタジア国際映画祭」では観客賞の銅賞を受賞したことを話し、さらに原画総数3,000枚、作画、撮影、脚本、監督などをほぼ1人で行ったことを説明。宇治茶監督は「やっているときは楽しいときもあれば、できるのかなと不安になったこともあった」と振り返っていました。


20180903233325-645ea2f0849e52c1541c711852e2165b1e5cee0c.jpg20180903233316-2270629c1d113dd4f1dd47230ce86569a1964b2c.jpg

続いては上映作品に出演したゲストが登場。「TV DIRECTOR'S MOVIE」フジテレビ共同制作映画「Bの戦場」から大野拓朗さんと久馬歩(ザ・プラン9)、「京の映画」より「POST入ル」に出演した高野祐衣さんが登壇しました。大野さんは、この作品がガンバレルーヤ・よしこの初映画デビュー、初主演だったことを話し、「だんだん可愛く見えてしまうのを楽しんで見ていただきたい」と笑顔。沖縄でも大好評だったとのことで、「京都でももっと盛り上げていけたら」とアピールしました。


20180903233407-6f86814f16c2763673e55a8ef5081f6d32b99ab9.jpg

脚本を手がけた久馬は、タイトルのBというのはブスの略と明かしますが、ブライダルのBとかバトルのBとかにもかかっているとフォロー。本当におもしろいと思うのでぜひご覧くださいと、こちらも自信たっぷり。


20180903233444-c3af3db9999612b16688c7200c9309c94b31194f.jpg

大野さんは「よしこさんがどんどんかわいく見えてくる」と改めて力説。久馬は何度か撮影現場に行ったそうで、行くたびに肌ツヤがよくなっていたと裏話を披露してくれました。それからも意外にも感動ストーリーであることや脚本の久馬自慢のセリフも発表。大野さんと久馬の思わぬつながりも明かされるなど、トークが盛り上がりました。


20180903233542-cf649ae9e5be72ff199fd4b94b58b95add62be15.jpg

20180903233533-5537b052caf25240f5ef16dd4017f0f9c00e8a6e.jpg

続いて高野祐衣さんへのインタビュー。高野さんは「青春もあり、恋愛もあり、涙もあり、コメディもあり、ひと言では言い表せないお話」とストーリーを説明。京都市内で撮影したそうで、久馬が出演していることも紹介されますが、なんと久馬とのラブシーン的なものもある、と爆弾発言も飛び出します。さらにこのお話はファンタジーでもあると高野さん。夜中の鴨川での撮影についても振り返りました。


20180903233633-49bb80633ef78394d0f8771f8b135f0191e89669.jpg

映画部門に続いては「アート部門」紹介です。京都国際映画祭アートプランナーのおかけんたが登壇。「これまで映画の皆さん、アートの皆さんと話していたことがある、映画もアートもその他もぜんぶ、それを結びつけるのはなんなのか、それを模索してきた」とけんた。今回、中島監督に作品について伺ったときに一つ気がついたことがあると話し、京都国際映画祭で映画とアートを結びつけるものとして、工芸と映画について説明。そしてプレミア上映の前に学生が映画の資料を見て、実際に映画に参加したようなイメージで工芸を作成してもらったことや、中島監督の本棚を立誠図書館に展示することなどを発表しました。さらに、島原の珈琲店での作品展示などについても触れたあと、今回のテーマ「夢あるなぁ」について言及。昨年高校生に「アーティストになってどうするんですか?」と聞かれたと話し、「その答えになるのが伝承であり、それを自分自身で形にして未来につないでいく、それがアーティストの役目であり、映画の役目であり、それを夢のカタチとしてみなさんに見ていただく」と思いを語りました。


アート部門は会場ごとに説明されます。まず今年から新たな会場になった「元淳風小学校」は、山本麻紀子「巨人の歯」、よしもと漫才劇場Presents YOSHIMOTO アートin京都国際映画祭、『いくくるフィギュア「どやさ!」展』Direction by padGALLERY、1万円アートin KYOTO[1万円で作るテディベア・アート]、仲程長治『島猫目展』、中村真鈴『プリそなゑ 2018A/W』、瀧健太郎『ラジオ活動/活動写真 Radio Activities/ Motion Pictures』、中野裕介(パラモデル)『見えへん歌と聴こえへん風景の話―「レーディオの歌」を巡る、とりとめのない雑音』、若木くるみ 『淳風の湯』、秦まりの『恋の保健室』、グッチセンセイの「貼り切ってまいりまshow」とミクロムスLIVE、ミクロムス『こちらミクロムス放送局』、能勢伊雄『テレパシー・アート ー レクチャーと実験ー』、らむね×コザック前田(ガガガSP)『架空と現実』、田宮緑子 紅茶のグリン子先生の"夢あるなぁ~世界へ発信する京の和紅茶のおはなし"、ドキュメンタリー『私のきょうと記録』、留学生ショートムービー ~留学生が表現する京都留学の魅力~ というラインナップ。


「岡崎公園・ロームシアター京都 ロームスクエア」はYotta「花子」、「京都競馬場」はpadGALLERY「木馬ワンダーランド」、「藤井大丸」はミキの『勝負ネクタイ!』デザインコンテスト、米原康正のFLOWER CHILDREN SECOND、「伝統産業ふれあい館」は、伝統工芸ワークショップ「体験コーナー」、伝統工芸×芸人アート企画「イベントホール」、「京都美術工芸大学」は中島貞夫監督共同企画「映画と工芸」、「市内某所、町家のお座敷」はよしもとアーキグラム『京の町家de家紋とスワロフスキー』、「京都マルイ」は佐久間一行ぜんぜん大変じゃないアドベンチャーアート展、「立誠図書館・トラベリングコーヒー」は中島貞夫の本棚、「PARASOL」短編上映/レクチャー「映画とビデオアート」というラインナップです。


「図書館」は、京都市図書館企画として伏見中央図書館、岩倉図書館、下京図書館、吉祥院図書館で今年の映画祭のコンテンツに紐づいた企画、よしもと芸人の絵本展示+映画祭にまつわるパネル&ポスターを展示します。


「よしもと祇園花月」は『いくくるフィギュア「どやさ!」展』Direction by padGALLERY、「島原地区カフェ3店舗」は京都国際映画祭 2018 ×島原マーケットvol.2、「崇仁新町」はpadGALLERY、『ライブペインティングの今』、「ゼスト御池 河原町広場」は、京都発 ART & 書リミックス 天才アートKYOTO+山内美鳳 ~よしもとアーティストたいぞうワークショップとともに、というラインナップとなっています。


20180903233802-827863c8b7636c30dd630fb36a7c712f9e577adc.jpg

20180903233751-a2e5266cc787c543413e3da975f21d1e1f31d180.jpg

20180903233745-54f9808ebdd57397c57c2d950de6872c69f38aca.jpg

ここで「アート部門」のゲストが登場。「京都マルイ」で「佐久間一行ぜんぜん大変じゃないアドベンチャーアート展」を開催する佐久間一行、元淳風小学校やそのほかの会場で『いくくるフィギュア「どやさ!」展』を開催するpadGALLERYから菩須彦さん、美和いちこさんがステージへ。佐久間は今回の展示について発想が浮かんだ際のエピソードを話そうとしますが、木村から「押しとんねん!」とダメ出しが。菩須彦さんは、いくくるフィギュア50数点をアート化したことなどを、けんたとともに説明しました。


続いては、「クリエイターズ・ファクトリー」の紹介。映像分野だけでなく、アートの分野も含めた幅広いジャンルのクリエイターの参加を募る、この「クリエイターズ・ファクトリー」。映像や音楽、絵画、写真、アニメ、CG、ファッション、工芸など多岐にわたるジャンルのクリエイターが表現できる場を作り、新たなクリエイターの発掘、育成を目指すことなどが告げられました。


次は、その他、プログラムの紹介です。「岡崎公園」は「きょうのひろば」、「岡崎公園 野球場」は「よしもとスポーツパーク 2018」、「イオンモールKYOTO」は「ワークショップコレクション」をそれぞれ開催することが発表されました。


「SDGs関連」では、「よしもと祇園花月」でSDGs花月~映画もお笑いも新喜劇もぜんぶ~第1部:映画上映『ワレワレハワラワレタイ ウケたら、うれしい。それだけや。』、第2部:「SDGs-1グランプリ&SDGs新喜劇」を開催。「京都市中央市場」では「サステナブル・シーフード・ウィーク2018 in 京都国際映画祭」、元淳風小学校では異言語脱出ゲーム~淳風大学からの卒業 SDGsバージョン~ これは異なる「言語」をもつ参加者が協力してチャレンジする新しいスタイルの脱出ゲームです。岡崎公園では「そうだ!どんどん がんばろう!スタンプラリー」が、それぞれ開催されます。


続いて「京都市との取り組み」の紹介として、「京都市盛り上げ隊」を結成。京都市の広報紙「市民しんぶん」や「京都市民ニュース」を盛り上げ隊がジャックすること、駅構内でのPRや、京都市公式アプリ「Hello KYOTO」とのコラボ企画を実施。京都府向日市~あなたの向日市がここにある~ここむこ向日市 京都府「乙訓地域」向日市PR映画祭連動企画、という内容が発表されました。


20180903233906-a75d27649928a9a6fd738f1c6f89d7425b305533.jpg

ここからは様々なプログラムに出演するゲストの登場です。「よしもと祇園花月」で「SDGs花月~映画もお笑いも新喜劇もぜんぶ~」を公演する吉本新喜劇座長、川畑泰史、「よしもとスポーツパーク2018」に出演する元プロ野球選手の門倉健さんが登場しました。川畑は今年もSDGs新喜劇を行うことを話しますが、まだ脚本は製作中とのこと。


20180903233947-e1b9981aa81a170f6c76775f82d33df8588a871c.jpg

門倉さんは京都は久しぶりとのこと。「品がある素晴らしい町で、帰りたくなくなる」と話します。そして今回はよしもとスポーツパークで、子どもからお年寄りまでいっしょにスポーツを楽しんでいただくとアピール。スポーツの素晴らしさ、汗をかいて気持ちいいという楽しいイベントにしたい、野球だけじゃなく、いろんなスポーツを体験してもらいたいと抱負を語りました。


このあと今年の京都国際映画祭のアンバサダーに就任した三田佳子さんからのメッセージも平野アナウンサーによって代読されました。


20180903234038-57cc72038ee284db85266c232d9f1e6850dd814d.jpg

ここで株式会社きょうのよしもと 代表取締役社長 木村深雪より挨拶です。改めて昨年に引き続き西本願寺・南能舞台でオープニングを実施することを話し、京都市盛り上げ隊による念願の京都市民新聞ジャックが10/1日号で実現するなど、これまでに無い取り組みを行っていることに言及。ほかにも交通局とは地下鉄やバスとの連携企画を行うこと、京都府とはスポーツ事業、アート作品製作の協力、さらに向日市とも連携事業を行うことを発表しました。そして、毎年新たなつながりの報告ができることは大きな喜びであると話し、「皆様の力をお借りして、より広く映画祭についてお届けし、足を運んでいただきたい」と話しました。


20180903234117-392fd490ab8b14735617145f83f669bd20ac72f1.jpg

続いて、株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー 取締役 白仁田佳恵が登壇。京都国際映画祭は、さらに進化スケールアップすることをアピール。中島監督の多十郎殉愛記のワールドプレミア上映、プログラミングや電子工作をタレントやアーティストと学べるワークショップコレクションなど、様々なコンテンツの充実に喜びを感じていると話し、「映画祭だけでなく、新しい京都、古くからつながる京都を楽しんでいただけるよう」と締めくくりました。


20180903234153-7ccae7e3b8701d9bce7f38446a7ce2cc45bbac5e.jpg

次に吉本興業株式会社 代表取締役副社長CAO 田中宏幸の挨拶です。まずよしもとと京都のつながりが戦前からあることに触れ、祇園花月が7年目、京都国際映画祭が5年目を迎え、京都の皆さんに映画祭も受け入れられてきたのでは、と話しました。そして京都出身のタレントの力も総結集しながら、映画祭を盛り上げていきたいと抱負を述べ、いろんな方にご縁をいただいて盛り上がっていきたいと思っている、多十郎殉愛記を大黒柱にどんどん盛り上げていきたいと力を込めました。


20180903234256-d1b4dac68469b81f797441f06c0edf3b47602a8c.jpg20180903234250-5d7e4a2bfe7c6a7193210ad8ebfd4687748fa98e.jpg

いよいよ開催概要発表会見も大詰め。本日の出演者一同がステージへ再登場しました。そして映画祭と京都をつなぐ「架け橋ガール」今くるよ、「架け橋ボーイ」清水圭、さらに京都住みます芸人のタナからイケダ、モンブランという、京都市盛り上げ隊のメンバーが登壇しました。くるよは、小さなころから映画大好きで、京都では昔から映画が盛んだったことに触れ「盛り上げていきたいのでよろしくお願いします!」と挨拶。清水も京都市盛り上げ隊、市長とタッグを組んで盛り上げていきたい、と意気込みを語りました。


20180903234328-14e8b42eaf5f1f4c0ed5daacd2980539973edab7.jpg

最後は京都国際映画祭2018成功への思いと気合を込めて、ステージの全員で「京都国際映画祭2018!」「どやさ!」のコール&レスポンスで締めくくり、会見は終了しました。



【木村祐一】【久馬歩(ザ・プラン9) 】【おかけんた】【佐久間一行】【門倉健】【川畑泰史(吉本新喜劇)】【今くるよ】【清水圭】【タナからイケダ】【モンブラン】


2018年8月28日 (火)

古都をさらに活気づける「京都市盛り上げ隊」が京都市長を表敬訪問!

20180828182647-54935ab25e97d5bed4107e93043a7fdbd8b395ef.jpg

国内外を問わず多くの観光客が訪れる京都市。この国内有数の観光都市をさらに盛り上げるべく、結成されたのが「京都市盛り上げ隊」。今くるよ、清水圭、ネイビーズアフロ、タナからイケダ、モンブランが、来る10月11日(木)〜10月14日(日)に開催される「京都国際映画祭2018」を始めとする、京都市の重要施策を全国に発信します。8月28日(火)には、メンバーが京都市役所へ門川大作市長を表敬訪問、結成報告と決意表明を行いました。

  

20180828182731-6770169e65d47c02482adb807d065d1921c130a8.jpg

京都市役所第一応接室に集合した京都市盛り上げ隊の前に門川市長が登場。まず清水が、京都市盛り上げ隊を結成したこと、そして国際的にもメジャーな京都という町ですが、新しい京都、古くからつながる京都を知っていただきたいと話し、京都市のさらなる盛り上げに大いに寄与したいと抱負を語りました。

 

20180828182816-858d4ca9d6709f58a042ce5910e884f2992aa2fc.jpg

タナからイケダの2人は、まず盛り上げ隊に選ばれたことに感謝。そして京都市は何もすることがないくらい盛り上がっているけど、これ以上に盛り上げたいと気合十分。そのあとネイビーズアフロに向かって「こいつらは大きい仕事しかしないと思うんですけど」といきなりディスり、「我々はなんでもさせてもらいます!」としっかりアピールしていました。

 

20180828182852-50a15b9d6fb0ac09acd2325636a010a894579f62.jpg

続いてのモンブランもしっかり盛り上げていきたい、と真剣な表情。さらに9月16日(日)に、京都駅ビル4階にある室町小路広場で行われる「パリの夕べ」というイベントに参加することも告知。大道芸をしていることをアピールし、喜んでもらえるようにがんばりたい、と語りました。

 

20180828183006-e3221b0db12f9fcb576df222eeb224f6fa4d62fd.jpg

ネイビーズアフロは、まずそれぞれが上京区と中京区出身であることを話したあと、門川市長の後輩なので強力なコネクションがあるとうそぶきます。さらに皆川は、盛り上げ隊を進めていくなかで「ふるいにかけていただきたい」と挑発的なコメントも。最後は「京都人は腹黒いというイメージを払拭したい」と話しますが、すかさずはじりが「(その腹黒さが)出まくってんねん!」とツッコミを入れていました。

 

20180828183037-17c23aed41fe4c4f4122ce111018d8ce8e8826c8.jpg

盛り上げ隊のリーダーともいうべき存在のくるよは、生まれたときから漫才を始めるまでずっと京都だったと話し、当時の思い出話を披露。そして京都が大好きで、話し始めたら5時間くらいかかるとニッコリ。盛り上げ隊については、友達から大変では?と心配されたそうですが、「大変やけどうれしいし、楽しい」と答えたそうで、改めてどうぞよろしくお願いします、と頭を下げていました。

 

20180828183129-52914c75089ffeab79a1361f8ab687cd6589b4e0.jpg

盛り上げ隊の挨拶を聞いた門川市長は、「市役所にこれほど著名なアーティストがそろったのは市役所の歴史で初めて」と笑いを誘います。5年目を迎える京都国際映画祭についても言及。もっともっと盛り上げていきたいと力を込めました。そして環境問題などにも触れ、楽しみながら多くの人の理解を得るのが大切、京都を盛り上げることが日本を元気にし、世界の平和につながると確信している、と力強く語りました。

 

20180828183157-31eb404c252add37a8b8702a68759f129f3d306e.jpg

最後は市長から盛り上げ隊の名前が入った京扇子を手渡されたあと、フォトセッションを行い、表敬訪問は終了しました。

 

【今くるよ】【清水圭】【ネイビーズアフロ】【タナからイケダ】【モンブラン】

2018年7月24日 (火)

「よしもと祇園花月7周年おかげサマー!キャンペーン」で夫婦円満のバルーン教室開催!

20180724223737-fbfa7217cb4bf1de24b77396b07a372d53ff6935.jpg

8月30日(木)まで行われている「よしもと祇園花月7周年おかげサマー!キャンペーン」。老若男女が楽しめる様々なイベントが用意され、よしもと祇園花月は日々盛り上がりを見せています。そんなキャンペーンのなかでも、子どもたち大注目なのが「はじめてのワンコイン自由研究 ~大人から子どもまで学べるエンタメ体験~」。これはマジックや落語、似顔絵などを、芸人が教える体験型のイベント。料金がワンコイン500円なのもうれしいところ。7月24日(火)には、その1回目である「夢と笑顔も膨らます、夫婦円満のバルーン教室」が開かれ、たくさんの子どもたちがバルーンアートを体験しました。


20180724223832-27fb0aad92b610160220e52b336647ebfc8138f7.jpg

20180724223827-ae37ecad32b6aa5ffb489cf7d8f9c49a503c5cb6.jpg

20180724223822-11a87716eeb5e2dd57df3dd6a35b5cda831d5b8e.jpg

ますは夫婦円満が登場。「ようこそ!」「ありがとうございます!」と笑顔で啓太、リサの2人が客席の子どもたちにバルーンアートを手渡します。そして2人で声を合わせて「夫婦円満!」とハートマークを作り、体験がスタートします。


20180724223922-0d04facd3ebcb1320d1cdd198ac787fb5645576c.jpg

20180724223915-29d412f5c89ae4b833724c87c652aabd9cb54393.jpg

まずはキリン作りから。観客に首の長さのリクエストをもらって、あっという間にキリンが完成。次はちびっこからリクエストを聞いておいて、全く関係ないネズミを作るボケで笑いを取ります。


20180724224006-06da0cc2dfe59f33b031fc7e5671b21b505015cb.jpg

20180724224002-40ccea8871e4ea0416baeb8548c1e1cc8406a2b9.jpg

続いては啓太が長い風船を飲み込む芸を披露。手拍子のなか飲み込んだら...驚きの結果に子どもたちも笑顔です。それからもいろいろなバルーンアートを披露。会場を沸かせました。


20180724224130-526263d63665a7a0f7d4ce771c3e2932fb387a12.jpg

20180724224125-3bf590c42f0e65df68eae59ac559979a63cf4ebb.jpg

そしていよいよ参加した皆さんによる体験です。全員が舞台に上がって、バルーンアートを自分の手で作ることに。まずはキリン。黄色とオレンジから好きな風船を選んで、風船を伸ばします。そのあとほどよく空気を入れ、頭の部分から順に作っていきます。首の長さを自分で決めますが、長すぎると胴体を作るのが難しくなるし、短いとキリンに見えません。子どもたちは一生懸命風船と格闘します。胴体、足、しっぽを作ってキリンは完成、最後はマジックで目と模様を入れました


20180724224225-d7827098721e7e9d655687a50cfe68faf3e1047c.jpg

20180724224217-fcd1569409ebfb3d83847f903e3c1e27a847bba9.jpg

20180724224355-31ae4f42ee21f5881fe8b833426ff6420248786b.jpg

次は少しむずかしいものに挑戦。剣とハート、好きなものを選びます。剣はリサ、ハートは啓太が担当。みんなが好きな色の風船を選んで、ポイントを聞きながら、一生懸命風船をひねったり、ねじったり、回したり。夢中になってバルーンアートを楽しみます。見事全員がハートと剣を完成させて、バルーンアート体験はフィニッシュ。ラストは大きな風船をみんなでトス、選ばれた参加者が風船を割ると、中から小さなハートのバルーンが飛び出し、「バルーンアートラブ!」の掛け声を全員でコール。自分の作品を手に記念撮影し、ワンコイン自由研究は終了しました。


20180724224436-91e059824d57e57f9231919e889db8b12a572a78.jpg

「よしもと祇園花月7周年おかげサマー!キャンペーン」はこれからますますパワーアップ。ワンコイン自由研究も落語や漫才などなど、人気芸人が登場してのエンタメ体験が控えています。夏休みはよしもと祇園花月にぜひ足をお運びください!



【夫婦円満】


2018年7月16日 (月)

今年もやってきた! 祇園花月で「RGが120分あるあるを歌いつづけ、それを浅越ゴエが120分実況解説する会」開催!!

20180716104826-80904244a239e697442468c0036acb8996711808.jpg

よしもと祇園花月では、現在「よしもと祇園花月7周年 おかげサマー!キャンペーン」を実施中です。お得な割引や爆笑イベントが目白押しのこのキャンペーン。7月14日(土)からの三連休は「7周年3Days Night!」と題し、連日目玉イベントが開催されています。7月15日(日)には、恒例の人気イベント「RGが120分あるあるを歌いつづけ、それを浅越ゴエが120分実況解説する会」が開かれ、大いに盛り上がりました。


20180716103210-2d62b2608792c3fc86f90b9507d0a24823b0484a.jpg

まずは会場に解説の浅越ゴエが登場。「よーこそ!よーこそ!立ち見まで!ありがとう!7周年、セブンス、ありがとう! 愛してくれてありがとう!」と観客にハイタッチして回ります。そして「この京都祇園でバカバカしいイベントが始まって7年が経ちました、イエーッ!イエーッ!イエーッ!」の連呼で会場中が拳を突き上げます。


20180716103329-9aa29f50f23ed4f8d8873663147546374a685fbb.jpg

20180716103324-33d2817606bfc3295442b6d7df059c66e7180cb9.jpg

そして「Are you ready?」「イエーッ!」のコール&レスポンスのあと、いよいよあの男を呼び込みますが、「レイザー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」のロングコールで会場からは大拍手。そのあとすかさずの「ラモン アールジ--!」の声で照明が暗転、すると舞台左手からどこかで見たような白い衣装に黒いズボン、高貴なスマイルでRGが現れました。そしてステージ中央でポーズ、会場からは大きな拍手が起こります。


20180716103412-2687357e0673f76bf29dc45080dca7e1853d4ea3.jpg

早速自ら「祇園祭あるある」の披露をコールし、選曲したらまたポーズ。吉田拓郎の「洛陽」にのせて、ひとつめのあるあるを披露しました。このあるあるに「今しがた誰もが感じたあるあるを恥ずかしげもなく堂々と歌い上げました!」とゴエ。ここで「羽生ゆずあるです」の自己紹介に早速会場から「ゆずあるー!」のコールが飛びます。


このイベントは会場からお題を募集し、RGが即興で選曲。あるあるを聴かせるという恒例のもの。お題を出してくれた人には、色紙にそのあるあるを書いてプレゼントされます。ステージにはRGが選曲するための機材が左手に、色紙を書くためのテーブルが右手にスタンバイ。ゴエは客席1階中央辺りに作られた特別席から実況を行います。


20180716103508-081398038853e1f544a50c66b3008bdfd43539da.jpg

客席からのお題ひとつめは「あんかけちゃんぽん」。氷上を滑るようにステージを移動するRGの姿に会場からは笑いが起こります。曲は杏里の「悲しみが止まらない」をチョイス。会場からは自然に手拍子も。あんかけちゃんぽんを食べさせたことを後悔しているという歌詞に、何があったんでしょうかとゴエのツッコミ。ブレイクもバッチリ歌い上げるRGの姿に会場も大盛り上がりです。歌い終わったあとRGは色紙にサイン、お題をくれたお客さんに色紙を手渡します。


20180716105422-cfc89e11086ea173fd90c85a645fb9002de685e9.jpg

次の会場からのお題は「藤井大丸」です。選んだ曲はK-POP、少女時代の「Gee」です。比較的短めのあるあるですが、ゴエは「ショートプログラムを決めてきました」と評しました。


20180716103748-1af112514127353b1b65880bd627faad3e290174.jpg

今回、会場のお客さんを「プーさん」と呼ぶRG。次に選ばれた「ノースリーブプーさん」が出したお題は「大迫ハンパないって」。これまでのお題に「今日はトリッキーですね」とゴエ。RCもしばし思案のあと、曲を選びます。流れてきたのは、同じく少女時代の「MR.TAXI」です。途中「この辺知らない〜♪」と歌う姿に会場からは笑いが。思わずゴエもツッコミます。長めのあるあるを見事に歌い上げたRGに拍手が起こりました。


20180716103828-764d3d4ccba83b128a6d625aa3d60f9234e2b128.jpg

次は2階のプーさんからのお題「くら寿司」です。ここでワールドカップが盛り上がっている今、なぜ今回のキャラなのか、とゴエが素朴な疑問をつぶやき、観客の笑いを誘います。お構いなしにRGが選んだのは井上陽水、安全地帯の「夏の終わりのハーモニー」です。このあるあるではモノマネに加え、ひとつめのあるあるのあと「もうひとつあります!」で2番に突入。さらにラストのサビの繰り返しで3つめのあるあるを披露。ゴエも思わず「三回転来ました!」と絶賛でした。


20180716103857-403b52385e47c35e828be4e28c2bf514f1822f3d.jpg

続いては最前列から「ライオンキング」のお題が出ました。選曲の間に毎年祇園花月の周年キャンペーンボーイをしていて、今年は鉄道員の広末涼子さん役だったという話をゴエがしていると、そこに流れてきたのは広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」。このあるあるにゴエは「なんという問題発言でしょうか!」と驚愕。しかしRGは高貴なスマイルで我関せずの表情を見せます。そして会場にこの問題あるあるについて問いかけ、多くの人が自分と同じ考えだとわかるとまた微笑みを浮かべていました。


20180716104035-3909bfa97058021e77b52950850dc31c97a61732.jpg

続いてのお題は「純米大吟醸」ですが、「醸」の字がわからず、会場のプーさんのスマホで確認したRG。うっかり素に戻って「あ〜」とつぶやくと、「急に羽生感がなくなった!」とゴエがすかさず突っ込みます。選んだのはサザンオールスターズの「いとしのエリー」。歌詞がお題にぴったりハマり、会場からは拍手と笑いが起こります。ゴエも「テクニカルポイントが入っている」と評価。間奏ではイナバウアーなどの技も披露したRGですが、散々引っ張った挙げ句、飛び出したあるあるは超シンプル。ゴエも「溜めましたね〜、7年培ってきたものがあります」と脱帽です。


20180716104113-8a03a8bb73628b3acd91e2de3deaf593db6a49eb.jpg

次のお題は「縁結び」。選んだ曲は、ゴエをして不朽の名作と言わしめるビートルズの「レット・イット・ビー」です。これも歌詞とお題の絶妙のコラボを聞かせてくれるRG。ひとつめのあるあるを披露したあと、間奏では軽やかにステージを舞います。そして続く2番でもしっかりとあるあるを聞かせてくれました。RGが色紙を書いている間、ゴエが今日も満員御礼であることを発表しますが、6万3452人という数に会場からは笑いが起こっていました。


20180716105615-b91f6ef6717bbc0842035e94a537b6d6ee50fc1c.jpg

次のお題は「ハードゲイ」ということで、舞台袖にいる(はずの)コーチにOKか確認する、ゆずあることRG。ソフトな表現ならとOKが出たようです。選ばれた曲はビートルズの「ア・ハード・デイズ・ナイト」。しかし途中まごまごしたかと思うと、まさかのど直球下ネタあるあるが炸裂。あまりのことにゴエも「ソフトな表現のはずでは!?」とクレーム。「どうやらほぼNGはないと思っていいでしょう!」の声に、会場から笑いが起こりました。


20180716104438-974096f77975e8e4f19383da1ecb83d3d44bdac3.jpg

20180716104932-5297b4a64cc9261f35dc0a251e168e0c09bf5f57.jpg

続いては10個目となるお題「肩こり」です。ここではゴエが毎年行っている「あるあるツアー」のエピソードを披露。今年は悪天候だったことなども振り返りました。曲は3曲連続で洋楽、カーペンターズの「イエスタデイワンスモア」ですが、そのあるあるに「おかしくなってしまった!」とゴエも絶叫。先ほどのお題に引き続き「この色紙もらってどうすんの!?」と呆れ顔です。


20180716104223-63d57ebf6bd095720132d63828d7c4d85e9d5fff.jpg

次のプーさんを探していると、会場に小学生を発見したRG。これまでのあまりにも下品なあるあるを反省した様子です。その小学生からもらったお題は「飛び出し坊や」。ゴエの「ここからは下品はセイ!でございます」の声にRGも納得です。お子さんにもわかりやすいようにと選んだのは、アニメ一休さんのエンディング曲「ははうえさま」。ここはきれいにハマったかと思いきや、まさかのあるある内容間違いが発覚。演技のやり直し(歌い直し)になります。しかしさすがはRG、二回目のあるあるは見事に決めてきました。


20180716104255-1cb22de5a92e359984c58aefb47e107ccd8b2337.jpg

続いてのお題はシンプルに「夏」。選曲がスムーズだと思ったら、なぜかこのお題に吉幾三の「雪国」を当ててきます。モノマネを交えながら熱唱するRG。しっかりフルコーラスを歌いきり、3つのあるあるを聞かせてくれました。


20180716104536-ede1aaefeb67205d8881931a58af86c1eb97eaf7.jpg

「上品なやつお願いします」と出てきたお題は「オロナミンC」。RGはこのお題に「違う意味でのやる気スイッチが入った」と話し、流れてきたのは石井明美の「CHA-CHA-CHA」です。「モノマネがすごい似てるんです」と自らハードルを上げて、声を張って歌い出すその様子に「もうカラオケです」とゴエのツッコミが。しかし途中の「イヨォ〜!」の掛け声には、ゴエも思わず「懐かしい!」とうれしそうでした。


20180716105702-c1fadd55d6e7e0565ff274d6e2664e3a2110647c.jpg

次は「こんにゃくゼリー」。曲はクレイジーケンバンド「タイガー&ドラゴン」でしたが、披露されたあるあるにゴエが「これはあるあるですか?」とクレーム。すかさず「ゆずだけかぁ」とうそぶくRGでしたが、この「こんにゃくゼリー」はキャリーオーバーを宣言。新しいお題「セミ」、さらに「MBSラジオ」と合わせ、次の曲でトリプルを決めることになりました。その曲は布袋寅泰「スリル」。


20180716105326-a8176d6da7ca27b29e1d913af41380c5cb923677.jpg

20180716105741-45e8bea59ccc10f91710dd0e8a62c456ba69d8a5.jpg

最初からモノマネでトバすRGに場内からは手拍子が起こります。まず一番で「セミ」を、二番では「こんにゃくゼリー」、そして三番で「MBSラジオ」のあるあるを披露します。その内容はブラックあり、決めつけありでしたが、会場は大盛り上がり。色紙を書いている間にもアカペラで歌うなど、RGも大いに気に入っていました。


20180716104752-490e1b103883762827163d461835d949f6006de6.jpg

20180716105016-fe255b3027bf0145f3601e8b2cb3372b18ed1ce4.jpg

そろそろラスト10分ですが、次はなんと「五回転」と宣言し、お題を募ります。「朝の7時半」「雪の宿」「ドラえもん」「リニアモーターカー」「カルネ」という脈絡のないお題を乗せるのは、シブがき隊の「100%...SOかもね」。最初からしっかり歌詞にハメて、次々とあるあるを連発していきます。が、また最後にちょっとスイッチが入ってしまい、会場は笑いに包まれました。


20180716105049-a252ab140751358e8590fab44d8e009f90a896d5.jpg

ラストは一つ前思わずスイッチが入ってしまった「ドラえもん」をもう一度。最後の最後に選んだ曲は激しめのX JAPAN「紅」です。曲アタマの絶叫から会場もハイテンション。それに反応するようにRGも会場を舞いながら歌い上げます。なんとかあるあるを完成させたRGの姿に、会場からは改めて大きな拍手が送られました。


20180716105146-74827e02122242520f7563ffb0dcd46b5946bd54.jpg

20180716105140-6b536cf8a3f075f372a51f10118c44bf69e4437d.jpg

そして最後は手拍子のなか、ゴエが「皆さん楽しんでいただけましたか、ありがとう!ありがとう!」と絶叫。そして「あるあるをこれからも愛し続けてもらえますか!祇園花月来てくれますか!」と叫んだあとは「イエーッ!イエス!イエス!」と会場中がコール&レスポンス。そして「ミキも出ていません、和牛も出ていません、40過ぎたおっさん2人が出ているだけで満席ありがとう!」の声には会場からこれまで以上の拍手と歓声が起こりました。最後は「祇園花月をずっと愛し続けてくださいね! また次回のあるあるライブでお会いしましょう、さようなら!」と叫び、2時間のライブは終了しました。


20180716105240-b4f98f3c20c99b38aba2ebbdc074ae687a124dda.jpg

8月30日(木)まで7周年キャンペーンを実施中のよしもと祇園花月。ちびっ子にぴったりのおもしろくてタメになるイベントや60歳以上がお得になるキャンペーンなど、注目の催しが連日開催されます。夏休みはよしもと祇園花月へ!



【レイザーラモンRG】【浅越ゴエ(ザ・プラン9)】


| »