最新ニュースインタビューライブレポート

« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

再生可能ボーイズが“GP”として再始動!「GREEN POWER プロジェクト」会見

7月11日(木)、ヨシモト∞ホールにて、『「GREEN POWER プロジェクト」キックオフ・セレモニー』が行われ、「再生可能ボーイズ」改め「再生可能ボーイズGP」のメンバーであるレイザーラモンHG、天津・木村、ムーディ勝山、楽しんご、三瓶が出演しました。

今年7月に経済産業省資源エネルギー庁が開始した「GREEN POWER プロジェクト」は、再生可能エネルギーの固定価格買取制度施行から1年を機に、再生可能エネルギーの普及に向けた国民的運動の喚起を目指したプロジェクトです。
昨年の活動が評価された「再生可能ボーイズ」は、引き続き同じメンバーで「GREEN POWER プロジェクト」の応援サポーターを務めることとなり、この度の「再生可能ボーイズGP」が発表されました。

まず、今回のイベントでMCを務めるペナルティのヒデが登壇。
ヒデは「再生可能ボーイズGP」の“司令官”なる役職への就任を発表し、「妻と三日三晩話し合って決めました」とさっそく笑いを誘います。
その後、ヒデの紹介を受け、派手な照明と音楽とともに1人ずつ登壇した再生可能ボーイズGPは、戦隊ヒーローさながらの決めポーズを披露。

Bv1p0045i

「再生可能ボーイズ」から「再生可能ボーイズGP」に生まれ変わったことで、グリーンを基調とした衣装にリニューアルをし、ムーディは「ダンディ坂野さんも緑を持ってるんですよ(笑)」と緑のタキシードを着用しますが、HGはマントを着ただけ、三瓶にいたってはいつも着ているサッカーのレプリカユニフォームという出で立ちでした。

その後、一人ずつブレイクした年を自ら口にし、2005年ブレイクのHGは、給料がMAX700万円だったと公表してきたものの、家計を管理する妻の指摘により1200万円だったと明かし、会場をどよめかせました。

仕事を再び増やす再生可能ボーイズGPですが、ヒデによると「このポジション、最近エド・はるみが狙っている」そうで、続けざまに「レギュラー、ジョイマン、藤崎マーケットと、行列が出来てますよ(笑)」と煽ります。

Bv1p0171i

そんななか、「エネママカフェ」、「親と子の『エネルギークイズ選手権』」、「わたしたち電力」、「まちエネ大学」といった『GREEN POWER プロジェクト』の具体的な活動の概要がVTRで紹介されると、事の重大さに気づいたのか、「衣装が新しくなって、浮かれていました」(木村)と、全員がうろたえ始めます。

さらには、ヒデから「再生可能ボーイズがパワーアップしたところを見せていただかないと」と、一発ギャグを求められますが、誰もやろうとしません。
どうにかムーディが先陣を切り、新曲『しっかり受け止める』を披露すると、その一発屋芸人の悲哀が込められた歌詞に感動し(?)、駆け寄るメンバーたち。

Bv1p0264i

しかし、会場は失笑ムードで、続く木村、HG、楽しんごのギャグでも失笑しか奪えず。三瓶の「ちょっとおもしろい話」においては、昔からの持ちネタだったので、ヒデにオチを先回りされた挙句、「新ネタやれや!」とツッコまれ、ようやく爆笑!

Bv1p0279i
Bv1p0308i
Bv1p0322i
Bv1p0318i

フォトセッションでは、風力発電(HG)、水力発電(天津・木村)、バイオマス発電(ムーディ勝山)、地熱発電(楽しんご)、太陽光発電(三瓶)と、それぞれ担当するキャラクターのぬいぐるみを持って挑みました。
その後の囲み取材にて、再生可能ボーイズGPについて訊かれたヒデは「仕上がってますね。ほぼ再放送だったんですけど(笑)、吹っ切れた感じで、ここからもう一花、二花咲かせると思いました」と司令官の顔を見せるも、「GPは“がんばれ、ペナルティ”でもありますので、相方(ワッキー)ともがんばっていこうかな」と自身のアピールも忘れていません。

Bv1p0346i

昨年11月より始動した再生可能ボーイズにより、仕事が増えたという5人ですが、木村はこの5人でのライブを希望するも、「その話は何回か挙がるんですけど、集客に問題があるんじゃないかということで、だいたいたち消えてしまう」そうな。

また、HGによると「2軍の突き上げがすごい」らしく、なかでもエド・はるみが脅威とのこと。
ムーディによれば、これまでのエドは一発屋芸人としての仕事を断っていたが、それを解禁したらしく、「茨城のスーパーの会場で、お客さんがスタンディングオベーションしたという話ですよ」と最新情報を伝え、一同で危機感を募らせます。

一発屋として括られることに抵抗する時期は誰しもあるそうで、木村は「街中で“となえますの人!”と言われたんですよ。魔法使いじゃないんで(笑)、そうなってくるとプライドを捨てるしかない」と経験談を語りました。

Bv1p0357i

現在、ブレイクしかけている相方・RGについて訊かれたHGは、「今、あるあるネタでブレイクして、今度あるある本も出します。僕が挿絵を描かせてもらうんですが、相方からも仕事をいただいて、コンビってホントいいな」としみじみ語れば、木村も相方・向が出した4コママンガの本に「4コママンガを起稿するっていう乗っかり方をしてます」とコンビ仲の良さを強調。
ヒデも「絆ってやつだね」と同調する一方で、ブレイク時にコンビ解散を経験したムーディ勝山の胸中は複雑でした。元相方の梶つよしが、現在「香川の宮根誠司」との異名を取るほど香川県でブレイク中だそうで、「すっごい嫉妬してます」と吐露。
HGによると、梶はRGに相談して「メロディ梶」として一時期活動するも、「精神が持たなくて、止めたそうです。なかなか出来ないですよ、相方をパクるって(笑)」と、RGのタフさを物語るエピソードが飛び出しました。

「GREEN POWER プロジェクト」の取り組み、詳細については公式サイト(http://www.enecho.meti.go.jp/saiene/gpp/index.html)でご確認ください。

Bv1p0346i

コヤソニにハナレグミ、レキシ追加出演決定!

Hanaregumi_a_photo_spring2013



Rekishi_1017_tate


2008年7月から開催されてきた吉本新喜劇座長・小籔千豊主宰による「音楽と笑いの融合」をテーマにしたフェス「KOYABU SONIC」、2013年9月15日(日)、16日(月)に会場をインテックス大阪に移し6回目となる「KOYABU SONIC2013」に、ハナレグミ、レキシが追加出演が決定しました!

他芸人の追加出演も発表されました!

一般発売は8月3日(土)10:00~。


追加出演者

≪アーティスト≫
ハナレグミ
レキシ

≪芸人≫
COWCOW、麒麟、シャンプーハット、すっちー&松浦、天竺鼠、土肥ポン太、中川家、2700、博多華丸・大吉、バッ ファロー吾郎、ハリセンボン、フットボールアワー、野性爆弾、矢野・兵動、ロバート、笑い飯 (五十音順)



●KOYABU SONIC 2013
【日 時】
 9/15(日) 開場9:00 開演10:00
 9/16(祝) 開場9:00 開演10:00
【会 場】
 インテックス大阪 5号館(大阪)
【料 金】
※中学生以上大人料金、小学生子供料金、未就学児入場無料
★早割
 1日券:(大人)6500円 (子供)2000円
 2日通し券:12000円

 前売
 1日券:(大人)6900円 (子供)2000円
 2日通し券:13000円


【出 演】
<アーティスト>
アイドリング!!! / AFRA / ET-KING / EGO-WRAPPIN’AND THE GOSSIP OF JAXX / カジヒデキ / サイプレス上野とロベルト吉野 / サニーデイ・サービス / サンボマスター / スチャダラパー / 田島貴男(オリジナル・ラブ) / TOKYO No.1 SOUL SET / 中村一義 / 野宮真貴 /ハナレグミ/ビッグポルノ(小籔千豊、レイザーラモン、宇都宮まき、今別府直之、男前) / ホフディラン / 盆地で一位 / YOUR SONG IS GOOD /レキシ 他

<芸人>
COWCOW / 麒麟 / シャンプーハット / すっちー&松浦 / 天竺鼠 / 土肥ポン太 / 中川家 / 2700 / 博多華丸・大吉 / バッ ファロー吾郎 / ハリセンボン / フットボールアワー / 野性爆弾 / 矢野・兵動 / ロバート / 笑い飯 (五十音順)


※未就学児は入場無料
※出演者は変更になる場合がございます。
 出演者のキャンセル・変更に伴う払戻しは致しません。予めご了承下さい。
※出演者は9/15、16のどちらかに出演。出演日は(日割り)は未定です。


公式HP
koyabusonic.com

※一般発売日:8/3(土)10:00
◆チケットよしもと
http://ticket.yoshimoto.co.jp
tel.0570-041-489(Pコード:204-785)
オペレーター0570-041-356(10:00~18:00)

Hanaregumi_a_photo_spring2013_2

夏休み特別企画 ナタリーオフ会開催決定!ヒャダイン&パンサーの「俺たちこそがスーパーマン!」トークショー

_84a9405_2


Nak_2493_1

ナタリーの特集に登場するパンサー(お笑いナタリーにて7月12日より特集公開予定)とヒャダイン(音楽ナタリーにて8月中旬より特集公開予定)を招いて、「ナタリーオフ会」と銘打ったトークショー付き試写会を開催することが決定しました。

この夏最大の話題作「マン・オブ・スティール」をいち早く観ることができるのはもちろん、トークショーでは2組のフリートークに加え、パンサーがお笑い界のスーパーマンとして、ヒャダインがPOP界のスーパーマンとして、参加者からのお悩み相談にも応じます。

この試写会に参加できるのは30組60名。

募集要項を確認のうえ、奮って応募しよう!


■日時:2013年8月7日(水) 10:00開場 10:30開映 13:30終了予定
■場所:ワーナー・ブラザース映画試写室(東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 1F)
■ゲスト:ヒャダイン、パンサー(菅良太郎、向井慧、尾形貴弘) ※上映終了後トークショーを予定しています。
■募集人数:30組60名様
■締切:7月28日(日)23:59 ※当選者の発表は招待状の発送をもって代えさせていただきます。

★応募フォーム https://www.7-flags.com/natalie/

Nak_2493_1_2

2013年7月10日 (水)

夏の風物詩『桂文珍独演会』、さらに5夜連続の『桂文珍 読み語りの会』も開催

桂文珍が毎年8月8日に、なんばグランド花月で開催する『桂文珍独演会』が今年も決定し、発表記者会見が行われました。

01

「今年は31回目になりますので、前座から聞いていただくというのは落語会としてはいいんですけど、気の短い、この暑苦しいときに前座の噺を聞いても…という思いがございまして、構成も変えて、いきなり超大型新人を出してみようということになりまして。大型新人で…桂珍幻彩(かつら ちんげんさい)というのが、わりとよく育ちましたので、これを出してみようと思います」と、キラ星のごとく現れた(!?)大型新人について語ります。「私の門下には今、48人の弟子がおりまして、今、センターを務めておりますのが珍幻彩でございます。この間までセンターやったのが、(桂)楽珍。これを博多に行かせまして…」と、某アイドルグループを彷彿とさせる展開に…。

02

「48人の弟子のなかでがんばっている珍幻彩に『子ほめ』をやらせようと思っています」。桂文珍が絶大なる信用を寄せる桂珍幻彩、果たしてどのような人物なのか…?「『子ほめ』は前座噺ですけれど、この歳でやるのも恥ずかしいですから、桂珍幻彩という名前ならできるのではないかということで、珍幻彩はもしかしたら私かもしれませんが…」と桂珍幻彩が自分であることをタネ明かし。

03

ゲストには浪曲師・国本武春さんを迎えることも発表しました。「以前からアプローチをしていたのですが、今回やっとスケジュールの調整が付きまして、一番お得意の浪曲『ザ・忠臣蔵』をやってもらおうと思っています。客席から『待ってました! よっ日本一!!』というようなかけ声が飛ぶのではないのかと思っております」とついに叶った共演に期待が膨らみます。  

気になる演題は、「けんげしゃ茶屋」、「蛸芝居」他を口演するとのこと。「『けんげしゃ茶屋』は元旦の噺ですけども、この催しは8月8日に固定化していますので、そうしてると夏の噺しかでけへん噺家になってしまいますので、申し訳ないですが冬の話も入れさせていただいた、とこういうことでございます」とのことです。    

また、8月12日(月)から16日(金)まで、千日前トリイホールで『桂文珍 読み語りの会 怪談 牡丹燈籠』を開催することも決定しています。「12日から5日間、三遊亭円朝師匠の『怪談 牡丹燈籠』を生で読み語りをしまして、明治の寄席の空気を楽しんでいただこうと思いまして。岩波書店さんから出ている『円朝全集』という、円朝師匠の最初に速記分で出たものを忠実に表現しているシリーズがありまして、それが実によくできていましてね」と本を手に解説。「後世の落語家は『御札はがし』とか、『栗橋宿』とか、簡単に言うと一番盛り上がりやすいところだけを残してあるんですけど、これは全編ですから、『なんでそんなことになってるんや』という因縁が全部わかるようになっています。それをいっぺん読んでみようと。私も、60歳の半ばにかかってくると、読むのが辛いんですけど、きっとそう思っている中高年の方が多いと思うので、聞きやすい状況を作って、同じ仕事をしている後輩として、先輩を尊敬し、大切にしながら『円朝師匠はどういう風に語っていたんだろう』という気分を味わってみようというわけです」と語りました。  

その後の質疑応答では、桂珍幻彩でやる「子ほめ」についての質問が。「うちの本物の弟子に稽古を付けているうちに、『違うやろお前、こうするねん』みたいなことをやってるうちに、『オレがやるわ』みたいな(笑)。前座噺ですから、『キャリアがあるのに今さら前座噺って』てお思いになるかもしれませんが、そんなことない。私どもの師匠である五代目の文枝が晩年にやっていた『時うどん』も、ものすごくおもしろかったんですよ。積み重ねた芸の上でやっている前座噺のおもしろみがあって。それをやってみようかな、と」と文珍。 「桂珍幻彩をやるときは、袴なども変えるのですか?」という質問には「何がええと思う?」と記者陣にアイデアを求めるひと幕も。 また、「桂文珍 読み語りの会『怪談 牡丹燈籠』」について尋ねられた際は「三味線とか太鼓など、寄席に使う楽器に絞り込んで、効果を出しながら読んでみようかなと思っています」とも。また、「初版の表現のままですから、言い回しが古かったりするところもあるんですが、あえてそのままやります。わからない言葉は、お帰りの際に難しい言葉だけ書いたものをお渡ししたほうがいいのかなとか、通しで見る方はいいんですけど、その日だけ来た人には難しいから、前回までのあらすじのようなものを説明するシーンがあってもいいのかな、とか」といろいろなアイデアが飛び出していました。 また、「けんげしゃ茶屋」について「お茶屋の噺なんですが、お茶屋で遊ぶのは大変な贅沢なんですけど、この歳になると、与えられたものは何をしてもおもしろくないんです。だから、自分でおもしろいことを作り出さないとしゃあない。それが、けんげしゃ茶屋の旦那ですわ。自分もそういう状況にだんだんなってきていて。あとの人生、どういう風に楽しんだらいいんだろう、と。若い芸者に店を持たせて自分の遊びをするなんて、ロマンじゃないですか(笑)。やってみたいなぁという憧れでやってみるという。でも今の現実の世界ではそんなことできませんやん。だから、おもしろいものを自分で見つけたい。『蛸芝居』も含めて、フィクションの世界では遊べたらおもしろいんちゃうかなと思ってね」と、のおもしろさを改めて語るひと幕も。 いまや夏の風物詩ともいえる『桂文珍独演会』も、今年で31回目。今回はどんなお楽しみがつめこまれているのでしょうか? そして「桂文珍 読み語りの会『怪談 牡丹燈籠』」ではどんな展開が? ぜひ文珍の世界を堪能してください!

04

吉例 第三十一回 桂文珍独演会

日時:8月8日(木) 19:00開場/19:30開演

会場:なんばグランド花月

料金:前・当4500円(全席指定)

出演:桂文珍/桂楽珍 特別ゲスト=国本武春

五夜連続 全編通し 桂文珍 読み語りの会「怪談 牡丹燈籠」

日時:8月12日(月)、13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)

会場:千日前トリイホール(大阪市中央区千日前1-7-11 上方ビル4F)

料金:5日間通しチケット前売りのみ1万2000円、各日前・当3000円(整理番号付・自由席)

出演:桂文珍

お問い合わせ:チケットよしもとお問い合わせ専用ダイヤル 0570-036-912(10:00~19:00)

Photo

よしもと写術部!第2回発表会開催!

Web0715


7月15日(月)ルミネtheよしもとにて「よしもと写術部!第2回発表会」が開催されます。

自らが撮影した写真を使い、その写真にある面白さを話術によって引き出す「写術」。
これまで木村祐一の世界観が際立っていましたが、この度『よしもと写術部』として始動することになりました!
出演は、部長の木村祐一を筆頭に、副部長のしずる村上、部員の小籔千豊、次長課長河本、タケト、佐久間一行、ジャルジャル、フルーツポンチと豪華なメンバーが勢揃い。

芸歴や芸風も異なる部員たちが繰り出す“写術”は必見です。

ご期待ください!



「よしもと写術部!第2回発表会」
【日にち】7月15日(月・祝日)
      開場19:00 開演19:30(約120分公演)
【会場】 ルミネtheよしもと
【出演者】 
・部長  木村祐一
・副部長 しずる村上
・部員  小籔千豊/次長課長河本/タケト/佐久間一行/ジャルジャル/フルーツポンチ



■チケット問合せ■
チケットよしもと0570-036-912


■ホームページ■
ルミネtheよしもとHP
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/



木村祐一の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/614/
しずるの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/456/
小籔千豊の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/628/
次長課長の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/140/
タケトの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/227
佐久間一行の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/648/
ジャルジャルの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/179/
フルーツポンチの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/585/


【木村祐一】【しずる】【村上純】【小籔千豊】【次長課長】【河本準一】【タケト】【佐久間一行】【ジャルジャル】【フルーツポンチ】

Web0715_2

ワッキー&きんに君&よしお、新ギャグで『サイレントヒル』新作を応援

7月10日(水)、ゴールドジム原宿東京にて、『「サイレントヒル:リベレーション3D」公開&富士山世界文化遺産登録記念イベント』が行われ、ペナルティのワッキー、なかやまきんに君、小島よしおさんが出演しました。

2006年公開のヒット作『サイレントヒル』、その新作『サイレントヒル:リベレーション3D』の全国公開を2日後に控えたこの日。
『サイレントヒル』は日本の同名人気ゲームが原作で、そのタイトルから「静かな岡」=「静岡」とも呼ばれることもあり、今回は富士山の世界文化遺産登録を記念し、さらには登場する人気キャラのレッド・ピラミッドの愛称“三角様”にかけ、芸能界の三角(筋肉)の頂点を決定する……という欲張りな主旨のイベントです。

MCを務めたシネマアナリストの八雲ふみねさんの紹介のもと、ワッキー、なかやまきんに君、小島よしおさんは、三角様を模した衣装で、頭になぜか真っ赤なカラーコーンを被って登壇。

Dscf3456

そのコーンを脱ぎながら自己紹介するのですが、ワッキーは「僕の名前は、びよよよーん!」「ウイーン!(芝刈り機)」「男性ホルモン受信中」と、早くも持ちギャグを連発します。
きんに君もボン・ジョヴィの『It's My Life』に乗せてのポージング、小島よしおさんは「そんなの関係ねえ!」と続いて、顔を露わにしました。

ここからは、三角ボディが自慢の3人で、筋肉を使った3本勝負を始めます。

Dscf3509

まずは、「ベンチプレス対決」として、40キロのバーベルを30秒間に何回ベンチプレス出来るかを競い、結果はワッキーが21回、小島よしおさんが26回、そしてきんに君が41回で圧勝。

休憩時間、3人とも椅子に座らず空気椅子をしたり、3人でじゃれあうといった小ネタを挟み、「腕立て伏せ対決」へ。

Dscf3517
Dscf3524

ここでもワッキーが、「疲れて、救急車を呼びたいくらいですよ」とフリ、往年のヒットギャグ(?)「オバケの救急車」を発動させます。きんに君が加わり、さらには「わかんないんですよ、そのノリ。事務所も違いますし」と言いつつ小島さんも参加。
終わりの見えない「オバケの救急車」でしたが、当然加わってこないMCの八雲さんに、「ちゃんとやれ!」とワッキーが一喝したところで、ヌルっと終了しました。

Dscf3536

肝心の腕立て伏せですが、30秒間の回数で競われ、ワッキーが33回、きんに君が51回、小島さんが49回と、ここでもきんに君が勝利。

休憩中に3人で腹筋を続けるという小ネタを再度挟み、最後の勝負「巨大だるま落とし対決」へ。
ここでは、きんに君がハンマーを振り構えると、ワッキーが「筋肉留学」と言い、きんに君が「筋肉留学」とオウム返しするパターンが確立し、小島さんには母校の「稲毛高校」といったフリがワッキーから何度も繰り出され、爆笑をさらいました。

Dscf3576

だるま落とし対決は、ワッキー1段、きんに君1段、小島さん0段という結果となり、総合成績で1位になったなかやまきんに君には「芸能界の公式三角様」の称号が与えられました。

三角様の象徴である「三角頭」と「大鉈」が贈呈されたきんに君は、「気持ちが入り、より力強くなった気がします」と喜びのコメント。続けざまに「(『サイレントヒル:リベレーション3D』)ヒットするのかどうか、筋肉ルーレットで占わせていただきます」と、お馴染みの筋肉ルーレットを始めますが、三角頭がジャマで胸筋が見えないというハプニングで、爆笑をさらいました。

フォトセッションを挟んで行われた囲み取材も、上半身裸で挑んだ3人。

Dscf3600

「コントのネタ合わせをしてたわけじゃないですよ。こういう映画ではないです」とワッキーが切り出し、「トレーニングを兼ねての仕事でしたから、いい仕事でしたね」ときんに君が続きます。
小島さんは、「ホントにいい映画なんですね。恐いだけじゃなくて、ストーリーが奥深いんですよ。原作のゲームは正直やったことながなかったんですけど、いきなりこの映画を見ても、1(前作『サイレントヒル』)を見てなくても、ググっと入り込める。いろんなキャラクターがいて、筋肉もすごいキャラクターがいるんで、僕らの筋肉と見比べながら見ていただけると楽しさ倍増です」と模範的なコメントをしました。
これを聞いたワッキーは、「まさか、よしおが言わなきゃならないことを言ってくれるとは。ありがとう、よしお!」と感謝するのでした。

改めて映画の感想を求められたワッキーは、「灰が降る街に、あたかも自分がいるんじゃないのかなって思ってしまうくらいリアル。降り掛かってくる感じがあるんで、3Dで是非見て欲しいです」と真面目にPR。
きんに君は、主人公の女性が片手で拳銃を射つシーンを挙げ、「(射撃しても)腕がぶれないんです。ここだけの話、あの女性は設定上かもしれないですけど、インナーマッスルがハンパじゃない」と独自の視点でコメントしました。

「これを機に3人での活動してみては?」と記者から提案されると、一同頷きつつ、「新ネタも出来ましたからね。稲毛高校っていう」とワッキー。
ここから、「稲毛高校」「津田沼駅」「南船橋」といったワッキーの言葉に、小島さんがオウム返しするパターンが繰り返され、婚約を発表したタレントの鈴木奈々さんへのお祝いコメントを求められても、パターンは継続しました。
しかし、いざワッキーがコメントするも、その他の2人は黙ったままで、「何か言ってくんないと! どっかの駅名を言ってよ!」と激昂するワッキーでした。
はたして、この見事な(?)チームワークを再度披露する機会は訪れるのでしょうか?

Dscf3604

映画『サイレントヒル:リベレーション3D』は、7月12日(金)にTOHOシネマズ六本木ヒルズ他にて全国ロードショー。
詳細は、公式サイト(http://silenthill3d.gacchi.jp/)にてご確認ください。

Dscf3604

2013年7月 9日 (火)

今いくよ・くるよが丹後建国1300年記念事業PR特命大臣に就任!任命式では“丹後愛”が炸裂

Img_6795

全国各地の自治体や地方企業・団体等と密接なネットワークを築き、笑いの力で地域活性化のお手伝いをしている吉本興業グループの「エリアプロジェクト」。その取り組みのひとつとして、今いくよ・くるよが「丹後建国1300年記念事業PR特命大臣」に就任することとなりました。これは、京都府・北部地域(舞鶴市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町)が今年「丹後建国1300年」の節目を迎えるにあたり、「丹後は日本のふるさと」をテーマにした100年先のまちづくりや観光振興のPRをお手伝いするもの。7月9日(火)には任命式が行われ、いくよ・くるよが京都っ子ならではの“丹後愛”を炸裂させました。

この日のMCは、京都府初代住みます芸人のタナからイケダと、二代目住みます芸人の月亭太遊。現在、京都府では2組体制での活動が展開されています。いくよ・くるよよりひと足早く「丹後建国1300年記念事業PR特命係長」に就任した太遊は、「丹後という地名が歴史上に出てきてから1300年という記念の年に、こんな大役をいただけて光栄。係長のたすきをいただいたのですが、僕が着ている着物より生地がよく、それだけでも丹後の皆さんの力の入り方がわかっていただけるはず」とコメント。6月30日に開かれた「海の京都・丹後建国1300年記念事業のキックオフイベント記念シンポジウム」に出席した際には、創作落語「丹後王国物語」を披露したそうで、「これを引っさげて各地でPRしていきたい」と意気込みました。

Img_6766

続いてよしもとクリエイティブ・エージェンシー常務取締役・戸田義人が挨拶。「丹後地方の皆さんとの取り組みは、明石家さんまらを連れて、網野町で地元の方々とふれあう番組を作ったところから始まっており、歴史が古い。そういう流れからも縁がある丹後で、新しい取り組みが生まれ光栄に思っています」と話しました。

ここからは、「海の京都」とも言われる各丹後地方の魅力を紹介するコーナーへ。京都府観光連盟・各観光協会代表の皆さんが、この夏の注目イベントなどをプレゼンしていきます。

トップバッターは、海の京都観光推進協議会・京都府観光連盟参与の香月義之さん。3市2町が力を合わせて観光の街づくりをスタートさせた経緯にも触れつつ、丹後各地方でお得な割引が受けられる「海の京都パスポート」を紹介。最大50%の割引もあると聞き、タナからイケダと太遊は大興奮です。

舞鶴観光協会の齋藤友幸会長は、舞鶴の夏の味覚・岩がきをピックアップ。「生でよし、焼いてよし。岩がき丼もありますよ」とアピールしたほか、万願寺甘とうや海軍ゆかりの港めぐり遊覧船など自慢の名産、名所について説明しました。夏の伝統的なイベント2つを紹介したのは天橋立観光協会・宮崎劭会長。7月24日の天橋立文殊堂「出船祭」、8月16日の宮津灯籠流し花火大会の見どころをそれぞれ伝授しました。宮津には7月15日から太遊が住み込み、イベントなどに出演する予定なので、こちらも注目です。

京丹後市観光協会の清川忠夫事務局長は、8月9日に行われる久美浜千日祭り観光祭をオススメ。京都にならった大文字焼きや、灯籠流し、花火などの注目ポイントについて語りました。伊根町観光協会の向井義昶会長は、花火に照らされ浮かび上がる舟屋の景観が見事な伊根花火(8月24日)の魅力を訴えます。15万本から20万本に増え、場所も棚田に移してグレードアップした与謝野町ひまわりフェスティバル(8月3日〜11日)をPRしたのは与謝野町観光協会の青木順一会長。最後は昨年「よしもと『天橋立』新喜劇」の舞台となった北近畿タンゴ鉄道から、KTRアテンダントの前田菜津美さんが登場。九州新幹線をデザインした水戸岡鋭治さんによる新型車両「あかまつ」「あおまつ」を紹介しました。

さあ、いよいよ、いくよ・くるよの登場です! 会場に現れるなり「夏といえば丹後! 昔はよくご近所と一緒に車5〜6台で遊びに行きました!」と懐かしそうに語り始めたくるよ。勢い余って「夏は丹後! 踊りはタンゴ!」とボケも飛び出し、住みます芸人たちからさっそくツッコミを入れられていました。いくよは「京都市内の人のなかには、丹後の魅力をまだ知らない方もおられる。これを機会に、ますます丹後のいいところを京都、そして全国の皆さんにPRしたい」と早くもやる気満々です。高校時代、ソフトボール部の名バッテリーとして鳴らしたふたりは、「ソフトボールで宮津大会に行った時は優勝したんですよ」。漫才の営業でも何度も訪れていますが、「いつも日帰りなので、今後はゆっくり泊まって観光したい」とも。とにかく数えきれないほど丹後地方に足を運んできた様子で、それだけに今回の大臣就任にも喜びひとしおのようです。

Img_6772

ほかにも「琵琶湖は淡水ですが丹後は海なので、夏場は泳いだら塩水で汗疹も治りました」(いくよ)など、思い出をからめたPRトークが止まらないふたりを何とか止めて、ようやく任命式がスタート。丹後王国の国王が巫女とともに登場し、任命書を手渡すことに。と、ここでも、いくよ・くるよはノリノリ。くるよが国王に「独身ですか?」と問いかけ「既婚です」と返されると、「どやさー」と残念がるなど、大いに盛り上げました。証書とともに授与された大臣のたすきは、丹後ちりめんを使ったもの。いくよは「丹後ちりめんって高いんですよ! 女性の憧れですから」と大喜びで、なんと国王に「丹後ちりめんの着物も作って!」とリクエストまでしていました。

Img_6781

さらに、3市2町の特産品もプレゼントされると、ふたりは一品一品手に取ってじっくりチェック。お披露目されたいくよ・くるよのキャラクターが刷り込まれたポスターにも大感激で、「私たちでよかったの?」と国王に逆質問する場面も。国王によると「巫女のお告げで決めました」とのことで、これにはふたりも大笑いでした。この後も「本当に自然がきれいなところでね。昔はよく海にも潜ったんですよ。5mぐらいなら潜れましたね。サザエを見つけたり」と、いくよが元祖『あまちゃん』(?)だったころのエピソードが飛び出すなど、式は終始なごやかな雰囲気で進行。最後は「一生懸命PRさせていただきます!」と、改めて声をそろえて宣言していました。

Img_6787

具体的なPRについてきかれると、「祇園花月には京都観光のお客さんも多いので、『海の京都』へも足を伸ばして、と呼びかけたりするのもいいですね」(いくよ)と提案したふたり。これからベストシーズンを迎える丹後地方へ皆さんを誘うべく、大臣、そして係長の活動はますますアツく盛り上がりそうです!

Img_6795_2

3D映像に大興奮!! オリラジ・藤森が明日10日(水)から開催される『サンダーバード博』オープニングセレモニーに出席

P1210286_2 7月9日(火)、東京・日本科学未来館にて、『サンダーバード博~世紀の特撮が描くボクらの未来~』プレス内覧会&オープニングセレモニーが開催され、オリエンタルラジオ・藤森慎吾が出席しました。

『サンダーバード』は故ジェリー・アンダーソン氏製作総指揮のもと、1965年にイギリスで誕生した、2015年に50周年を迎える世界的人気特撮テレビ番組。日本では1966年に初めてテレビで放送され、それ以降、何度も再放送しています。
2065年を舞台に描かれているのは、最先端の科学技術によって開発されたスーパーメカを駆使して、世界中で起こる大事故や大災害の危機から人類を救う国際救助隊の活躍。いま観てもオシャレでセンスに溢れたメカに、世代を問わず、人気が集まっているのです。

本企画展では、本邦初公開となるサンダーバード3D映像やサンダーバードメカの模型展示、参加体験型展示など、コアなファンはもちろん、初めて観る子どもたちも楽しめる多彩なプログラムが目白押しです。
P1210300 P1210302 P1210304 オープニングセレモニーに登場した藤森は、制作発表同様、サンダーバードメカの設計と開発を担当したブレインズのコスプレ姿で登場。スカイブルーの眼鏡はこの日のために新調したようで、「フレームを大きめにしました!」と報告します。
P1210284_2 「さきほど内覧させてもらいましたけど、制作発表のときから楽しみだと言っていた3Dを体験したんです。すごい迫力でしたよ。2号の発射シーンなんて、プールサイドで実際観ているような気分を味わえました」とテンション高め。

司会の笠井信輔フジテレビアナウンサーから「最近、国際救助隊を呼びたいと思ったことはありましたか?」と訊ねられると、「某番組のニュースを紹介するコーナーで、ちょっとコメントしづらいときにアッコ(和田アキ子)さんから“なんとかして盛り上げて”とムチャぶりされた。あのときは、なんとかして助けてほしいと思いましたね」とコメント。また、「この展覧会に一緒に行きたい人は?」という質問には、「甥っ子。兄貴の子どもで、産まれてからまだ20日経ってないので(気が)早いかもしれないんですけど、連れてきたいですね」と答えていました。
P1210288 その後、毛利衛日本科学未来館館長を始めとした8名の方々によるテープカットが。
打ち合わせの話をしっかりと聞いてなかったという藤森は「僕もテープカットできるのかと思っていた」と少し残念そうでしたが、カットのきっかけとなる号令をかけるという大役を任されることに。「いいんですか?」と戸惑いながらも、「行っちゃってください~!」と藤森らしいチャラめの号令のあと、テープが切られ、オープニングセレモニーは終了しました。
P1210291 P1210294

●展覧会情報
サンダーバード博~世紀の特撮が描くボクらの未来~
開催期間:7月10日(水)~9月23日(月・祝)
場所:日本科学未来館
開催時間:10時~17時(入場は閉館30分前まで)
入場料:
【前売】一般・大人 1100円、18歳以下 500円
【当日】一般・大人 1300円(1200円)、18歳以下 700円(600円)
※土曜日のみ、18歳以下は600円
※( )内は各8名以上の団体料金
※土曜日のみ18歳以下の団体は520円

公式サイト:http://tbmirai.jp/

写真クレジット:
Thunderbirds™ and ©ITC Entertainment Group Limited 1964,1999 and 2013.Licensed by ITV Ventures Limited.All rights reserved.

P1210286_3

【ライブレポート】LICENSE vol. TALK #100

ライセンスによる大好評トークライブの記念すべき100回目『LICENSE vol. TALK #100』が、7月8日(月)に、ヨシモト∞ホールにて行われました。

ほぼ女性客で満席となった会場。
オープニングでは、2009年1月開催の1回目から、先月行われた99回目までの名場面(?)を編集したVTRがモニターに流れ、ところどころで歓声や笑いが巻き起こりました。

Dscf3255

そして、拍手を包まれながらライセンスの2人がステージへ登場。
挨拶の後、オープニングVTRに触れ、藤原一裕が「今日のためだけに作ったらしいですよ」「どういうこと、松葉杖で盛り上がるって?」と問いかけ爆笑を誘うと、井本貴史が「みんな思い出したんちゃう?」となだめるのでした。

Dscf3267

今回で100回という節目を迎える『LICENSE vol. TALK』ですが、トークライブ自体は、上京直後の23歳から、下北沢の劇場で始めていたそうで、「月に2回、朝まで5時間のトークライブをやってたんです。月に10時間しゃべってたんです。OLもそんなしゃべんない、2人きりで」と当時を振り返る井本。
下北沢時代は、帰りに決まって“ぶーふーうー”でカレーを食べていたといった思い出もあり、「100くるもんやなあ」と藤原も感慨深げです。

Dscf3280

さて、ライセンスは、前回の#99にて、100にまつわる「100のモノ」の持参を来場者に呼びかけており、今回を迎えました。
藤原が「持って来たっていう人?」と問いかけると、たくさん手が挙がり、ここからは「100のモノ」を持参してきたお客さんとライセンスとのやりとりを軸に、ライブが進行します。

Dscf3290

真っ先に指名を受けた女性は、「100問計算」なる小学生向けのプリントを持参してきました。この方が小学校の先生をしていると聞いた井本は「はよ、帰り!」と一喝しますが、ライセンスが学生時代に受けた体罰のエピソードへと発展。

続いては、『LICENSE vol. TALK』の開催日が全て背中に書かれた特製Tシャツを着た3人組。「もっとやることあるよ!」と声を荒げる藤原でしたが、直後に「すごいね」と労いました。

Dscf3319

100円札を持参してきた人が複数いることが判明し、続けざまに100ウォン硬貨など、外国硬貨、外国紙幣の方もちらほら。
ライセンスが出演するライブのチケットの半券を100枚以上持参してきたファンもいて、「俺ら、そんなライブしてるの?」と改めて驚く井本。
すると藤原が「そんなにギャラもらってない」と気付き、「そや、吉本興業!」と井本が吠え、証拠のために「お借りする日が来るかもわからへん」と客席に声をかける藤原でした。
さらに、『LICENSE vol. TALK』の全100回に足を運んだファンも現れ、ケガで欠席したことがある藤原は「俺より藤原や!」と讃え、爆笑!

そうこうするうちに、井本が「どうしたの?」と湿布が貼られた藤原の左肘を見て言います。


Dscf3341

「気になる?」と切り出した藤原は、土曜日に懸垂している最中、「ピケ」という小さい音が聞こえ、どんどん肘が腫れてきたと報告。「今は痛くない。大丈夫」と大事には至ってないようですが、井本は「歳やから気いつけい」と忠告するのでした。

「100のモノ」に戻り、ライセンスの写真やポストカード100枚、100秒で描いた2人の似顔絵、いかそうめん100本などに続いて、某レストランで食べ残し、持ち帰った「オニオンフライ約100本」を差し出す女性2人組が出現。「食べますか?」と訊かれた藤原は、「いらん(笑)」と即座に断りました。

100年後の2112年に誕生する『ドラえもん』のぬいぐるみや、『はじめの一歩』100巻といった漫画系で言えば、ライセンスがもっとも食いついたのは「『美味しんぼ』の100巻」。

Dscf3401

『美味しんぼ』の人間関係の変化に「ええ!」「知らなかったあ」を連発していました。

そんな中、芝居の台本のセリフに、100が出てくるという女優志望の方が。ツトムという登場人物の最後のセリフに出てくるとのことで、井本のムチャぶりで、藤原が演じることになりました。

Dscf3404

Dscf3409

そして、藤原が発した最後のセリフ「僕がその時、ちょうど百歳」に、この日一番の爆笑が誕生! ライセンスも腹を抱えて笑っていました。

その後、西松屋で購入したという100cmの子供服を井本にプレゼントする微笑ましい一幕も。井本は「ありがとう」と感謝を述べつつ、(嫁に)怒られたとこやった。ここに(腹部)虎の絵が描かれてて、これやと思って買うたら、娘やからってめっちゃ怒られた(笑)」といったエピソードも披露しました。

「100のモノ」は他にも、100年前のアイロンや、1年間での体重の増減が計100キロなど枚挙にいとまがなく、「うちの客、うちらよりおもろい」などと感心しきりのライセンス。
エンディングが近づき、「MVPは?」と井本が訊くと、藤原は「ツトム!」と芝居の台本を挙げ、これには観客も拍手喝采です。
「この日のために書かれたかのような、ビックリしたもん。ホン読んで“百”見つけた時、うそー!」と興奮気味の藤原に、「言い方がおすぎさんみたいだな」と井本は冷静にツッコみます。

いよいよエンディングという時、この日のために作ったというポストカードを来場者全員にプレゼントされることが発表されました。

Dscf3434

歓声が沸くなか、芝居の台本を持参してきたMVPの女性には、その場でポストカードにサインを入れてプレゼントすることに。井本に続いて書いた藤原のサインを見た井本は、「“ツトムこと”って書いてあるやん!」と指摘し爆笑。

最後は、「100回目、こっちが楽しませてもらった。次、101にまつわるものを…また来てください!」と井本が挨拶し、終演となりました。
なお、次回『LICENSE vol. TALK #101』は、7月28日(日)にヨシモト∞ホールにて開催されます。
さらに、『LICENSE vol. TALK』の#63~#82までの20回を凝縮して収録したDVD『LICENSE vol. TALK ∞ 01』が発売中。

Yrbn90582

合わせて、8月7日(水)に発売されるココリコ遠藤・ライセンス井本トークライブDVD『ニワトリの資格vol.2』を購入すると、応募者全員に「ライセンス撮りおろし生写真+ニワトリの資格(vol.1&vol.2)ジャケットデザインステッカー」の計10枚がプレゼントされます。

Photo

いずれも初回プレス限定ですので、お早めに。
応募方法などの詳細は、よしもとアール・アンド・シー内の公式サイト(http://www.randc.jp/licence/top.html)でご確認ください。

Dscf3319

2013年7月 8日 (月)

『笑楽校 presents SUMMER SMILE SCHOOL!』特別講師にMr.マリック、志茂田景樹、ルー大柴、島田秀平、明和電機が発表!

Sss_rogo

この夏、8月9日~18日に表参道ヒルズで開催される『笑楽校 presents SUMMER SMILE SCHOOL!』で授業を行う特別講師として、Mr.マリック、志茂田景樹、ルー大柴、島田秀平、明和電機の5組が本日発表されました。

笑楽校公式サイト: http://yoshimotoshogakko.com/

『笑楽校 presents SUMMER SMILE SCHOOL!』は、吉本興業の子育て応援プロジェクト「パパパーク!」「ママと!」、および「特定非営利活動法人 東京学芸大こども未来研究所」が中心となり、子供たちに笑って楽しめて学べる学校=『笑楽校』を9月より開校するにあたり、そのオープニングイベントとしてこの夏8月9日~18日の10日間に渡り、表参道ヒルズ 本館B3F スペース オーにて行われます。すべて東京学芸大学のコンテンツ監修のもと行われ、「笑顔で学ぶ」新しい学びのカタチを提案して行きます。

会場には、教室と校庭が設置され、校庭には子どもたちが遊んで学べる仕掛けやブースを設け、校内の2つの教室では、10日間全120回に渡る様々な授業を、各界著名人やよしもと芸人が先生となり行います。

すでにチケット発売中(授業参加500円)のよしもと芸人による授業に加え、本日よりチケット発売の特別講師5組は、
「Mr.マリックの『マジックの秘密教えます』」、「よい子に読み聞かせ隊・志茂田景樹隊長の『子どもに読みたい2つのおはなし』」、「ルー大柴のイングリッシュTOGETHER!」、「島田秀平の『学校で使える!手相まるわかり教室』」、「明和電機~ワンワン!と鳴く笛をつくろう!『チワワ笛ワークショップ』」など、個性豊かな授業内容となっております!

Tokubetukoushi_2

詳しくは、笑楽校公式サイトまで!
http://yoshimotoshogakko.com/

<開催概要>
タイトル : 笑楽校(しょうがっこう) presents SUMMER SMILE SCHOOL!
期間 : 8月9日(金)~8月18日(日)
時間 : 11:00~20:00 ※最終日は~18:00
場所 : 表参道ヒルズ 本館B3F スペース オー
料金 : 入場・ブース体験無料、授業参加 500円※チケット制
主催 : よしもとクリエイティブ・エージェンシー
一般問合せ : 03-3497-0310 (表参道ヒルズ 総合インフォメーション)

Sss_rogo_2