最新ニュースインタビューライブレポート

« 元体操選手の田中光が学校教育学博士を取得! | メイン | 映画『鉄コン筋クリート』公開10周年記念アプリ「鉄コン筋クリート・キーボード」 »

2016年4月 5日 (火)

中川家、ノンスタ石田は落語『壺算』の芝居に出演! 桂文珍的ココロ「神保町大阪文化祭!」開催発表会見

4月5日(火)、東京・神保町花月にて、『桂文珍的ココロ「神保町大阪文化祭!」開催発表会見』が行われました。

20160405153649-6cf30abb1feb71e3072e36f49a6df0e4ced7e724.jpg



来る4月23日(土)から5月7日(土)まで、神保町花月では、神保町シアター、三省堂書店とタッグを組み"大阪"と"上方落語"をテーマとした桂文珍によるトータルプロデュースイベント『桂文珍的ココロ「神保町大阪文化祭!」』を開催。

神保町花月では、『らくだ』、『壺算』、文珍の新作『旅立ち』の落語の演目3本を芝居として上演し、中川家、陣内智則、矢野・兵動、テンダラー、NON STYLE・石田らが舞台に立ちます。

今回の開催発表会見には、桂文珍、中川家、NON STYLE・石田が登壇しました。

20160405152750-571fd0ca3bac0c33d18ff5ec2e91977ef541b8fa.jpg

MCの武内由紀子から今回の見どころを訊かれた文珍は、「大阪の人は多様性を持っているというか、一次的ではないというか、そういう面白い部分をピックアップいたしまして、乗りに乗っている次代のよしもとを担う中川家のお二人と、NON STYLEの石田くん、それと私がおれば明日のよしもとは大丈夫」と自画自賛して笑いを誘います。

20160405152750-61f025a924d3942da2cf1cee51aad7863edbc811.jpg

漫才師やコント師が落語の芝居公演を行うことについては「いい意味で化学変化、化学反応が起こるんじゃないかと思っております。これを私どもは大いに勉強させていただいて、落語の方へまたフィードバックしたいな、こういうことも考えております」と貪欲な姿勢も。

20160405152740-3260655666023afafd72af125a8336a618553eca.jpg

さらに両組へは、「本来の(落語の)ネタの面白いところに足して、2組が面白くしてくれますから、心配ないです。もしもウケなかったら漫才をやってもらいます」と声をかける文珍。

中川家と石田は、別班ながらともに『壺算』へ出演するため、文珍から「どっちが面白いかで、今後付き合い方を考える」といった発言も出ますが、それに対しては「面白味は僕らやと思いますわ。キッチリ、そつなくやるのは石田くんの方」(礼二)、「驚くほど台本通りにやります(笑)」(石田)とともに持ち味の違いを強調します。

20160405152750-f626b5c8c741dcce03e4103eef313f8004c3b9ec.jpg

一方、神保町シアターでの上映特集『桂文珍セレクション大阪と映画』は、「ナイナイが売れた理由がわかる」という『岸和田少年愚連隊』('96)や「(西川)のりおくんががんばってくれた」というアニメ映画『じゃりン子チエ』など、その名の通り、文珍がセレクトした「大阪もの」の映画8本がズラリ。

登壇した小学館常務取締役の佐藤隆哉さんも「どうか神保町シアターに足を運んでいただいて、名作の数々を鑑賞していてだき、至福の時間を過ごしていただきたいと思います」とPRします。
神保町花月で芸術監督を務める湊裕美子も、芸歴の浅い芸人が芝居に打ち込む神保町花月の特色に触れながら、「芋の子たちのような子たちが切磋琢磨しているなかに、非常に大人の世界がちょっと入ってくれるだけで、この神保町花月の可能性が広がるというところを期待しております」と今回の企画に期待。

質疑応答では、タイトルの意味について訊かれた文珍が、TBSラジオのラジオ番組『小沢昭一の小沢昭一的こころ』で長年パーソナリティを務めていた小沢昭一さんに敬意を表し、「自分の心を表すのに『文珍的ココロ』いいなと思って使わせていただきました」とコメント。
加えて神保町シアターでは、小沢さん主演の『「エロ事師たち」より 人類学入門』もセレクトされています。

今回の意気込みについて訊かれた中川家は、礼二と共演のなだぎ武との暴走が始まると「1時間ぐらい平気でやりますから、話の内容がつぶれてしまうくらい遊ぶので」との心配を明かす剛。

20160405153607-a186e700fe6fdce0a34709465596b3b086932b3c.jpg

一方、落語好きとしても知られる石田は、芸人になりたての頃にbaseよしもとで、『貧乏神』をお芝居にして演じたことがあるそうで、「懐かしいな、もう一回落語のお芝居できるんや」と高揚する反面、共演する同期のスーパーマラドーナ・田中が「思った以上に何も出来ない奴」と断言し、「もしかしたら僕が一人二役やるかもしれません(笑)」といった懸念材料も吐露しました。

その他、文珍と井筒和幸監督らとのトークSPや三省堂書店が神保町花月に特別ブースを展開といった催しものが行われる『桂文珍的ココロ「神保町大阪文化祭!」』。
詳細、最新情報は、神保町花月(http://www.yoshimoto.co.jp/jimbocho/)、神保町シアター(http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/)でご確認ください。

20160405152749-e2d1178267c987c614c02f3f0c52e73b73869aa8.jpg



【桂文珍】【中川家】【NON STYLE】【石田明】【武内由紀子】