最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

2014年4月 3日 (木)

間寛平、71歳で引退宣言!? 東京学芸大学の新入生歓迎講演会にサプライズゲストで登壇!

4月3日(木)、東京学芸大学で行われた『新入生歓迎講演会』に、サプライズゲストとして間寛平が登壇しました。

同大学健康・スポーツ科学講座の松田恵示教授に「今日はみなさんのために、わざわざ大阪からお越しくださいました。先ほど羽田空港に着かれたばかりです。この方です!」と呼び込まれた寛平は、スーツ姿で登場! 大きなどよめきが起こる中、早速「あめま~!」を披露し、「僕のお喋りが勉強になるかわかりませんが、1時間よろしくお願いいたします」と挨拶しました。

Dscn6350

Dscn6355

まず、アースマラソンを始めようと思ったきっかけについて訊ねられたものの、マラソンを続けたきっかけについて話し始めます。

「僕は吉本興業に入ってるんですけど、昔は会社に迷惑ばかりかけていた。そんな時に瀬古利彦選手と走ってる夢を観たんです。それを身長85cmの、みんな知らないかもしれないけど、池乃めだかちゃん。身長85cmしかないねん」と笑わせながら、「そのめだかちゃんに言うたら、“いっぺん走ってみたら?”と言われて走り始めたら、吉本の偉いさんが聞きつけて、“走ってるらしいなぁ。青梅マラソンへ行って、3時間で帰って来たらギャラ倍にしたる”と言われて。結果、2時間24分で帰って来てギャラを倍にしたんです!」と力説。その後、挑戦したホノルルマラソンでは、郷ひろみさんが走った記録を抜いたらさらにギャラを倍に、できなかったら半分にするという条件で走り、見事に3時間13分で公約達成しました。
「僕のギャラがあがったことによって、新喜劇に出てるメンバー全員のギャラをあげたんです。僕があげたようなもんですよ!」と語りかけます。

Dscn6353

聞いていた松田教授に「アースマラソンまでたどり着きそうにないんですけど」と苦笑されると、今度は24時間テレビでの24時間マラソンについての話を。「マネージャーが勝手に“24時間走らせましょか?”言うたんですよ、勝手に。“寛平ならできます”って。当時は200キロ。新潟から走って、そこから24時間マラソンが生まれたんですよ!」と話すと、新入生からは驚きの声があがりました。

「世界の誰もやってないことをやろう。地球一周観てやろう」と思って始めたアースマラソンですが、挑戦の途中で思わぬ病魔を発見してしまいます。
「トルコで5つ細胞を取って調べたら、3つガンが見つかった。僕、血ぃ吸うたろか言うギャグやってるんやけど、毎日血ぃ吸われてたわ(笑)。で、全部調べたけど、転移してなかったから、薬で様子を観ながら走ってゴールしたら治療することにした。日本に帰って治療してから続けたら?と言われたけど、嫌やった。それなら死んでもええから(挑戦を続けて)ゴールしたかった」と頑な意思をのぞかせます。

「この地球はすごいですよ。色んな景色もあるし、色んな人もいる。みんな味わったことはないと思うけど、東に向かって、太陽が上がっていく方向に進んでいきますよね。すると、一周が終わる頃には東に進んでた僕が、西から帰ってきたんですよ。すごいよ!」と力強く発言。マネージャーとの2人旅では極限状態の中、さまざまな混乱や葛藤もあったようで、その壮絶さに「あり得ない経験が、どんどん人を変えていくんでしょうね」と唸る松田教授です。

弊社と学芸大学が提携して行っている「笑楽校」の校長でもある寛平。「僕は高知県出身で、同級生が6人しかいない過疎地で。たまに帰るんですけど、友だちは全員、猿です」とボケながら、「学芸大学と協力してやっているので、どんどんやっていかなあかんなと思ってますね」と意気込みます。

新入生へは「入学したばかりでこれからですけど、日々を大切にせなあかん。あとは、人とのつながりですよね。学校の先生に“人”という字は支えながら立っていると言われた時、なんやねんと思ってたけど、その言葉の重さも走っていてよくわかりました。一人じゃ何もできない。コーディネーター、通訳さん……だって、怖いとこ走ってんねんもん。銃を持ってる兵隊がいてんねんから。それに、44年間ずっと吉本にいますけど、多くの人に助けられた。めだかちゃん、(明石家)さんまちゃん、欽ちゃん(萩本欽一さん)、ビートたけしさん……本当に助けてもらいました」としみじみ。
途中、「干支は丑です!」と冗談を飛ばし、困惑した表情を浮かべた松田教授が講演を締めようとするも、「みんな、幸せやなぁ。いい大学入って。頭ええから入れたんやろうけど。僕のマネージャーについてくれた子も、ここの学校を卒業したんですよ」と自由に話しかけます。

Dscn6366

「寛平さんを今日迎え入れられたことは、学芸大学にとってもいいことですよ」と話す松田教授に、「ほんまですか?」とツッコみながら、最後の挨拶は「あへあへうひは、あへうひは」とらしい始まりに。

「友だちは大事にしていかなあかんし、いちばん大事なのは思うたことは口に出さないとあかんということ。ああしたい、こうしたいって周りの人に言うべきやね。じゃないと、伝わらへんから。それと、目標を持つことも大事。僕はこの年ですけど、6~7年後くらいまで目標はあります」と言いながら、今後の目標を発表!
「70歳でマスターズに挑戦したい。関西ではレギュラー4本あるんですけど、レギュラーだけをやり続けて、70歳で十種競技に挑戦して世界大会に出たい」と高い目標を掲げながら、「そのあとですよ! よう聞いといてください!」と力強く呼びかけて「そのあと、木の上で1ヵ月間生活したい」と宣言。「何言うてるか、わからないでしょ?」と話しかけた瞬間、笑い声が起こりますが、「でも僕の夢。木の枝と枝の間に横になったり、顔も洗わないですよ? トイレもそのままします。この生活を1ヵ月やりきって、71歳で芸人を辞めます」とキッパリ言い切ります。

「変わるかもわからんよ? でも、健康である限りは絶対やります。1人でデジカメ持って、自分で回しながらやります。皆さんは若いんですから、夢を持って人生を歩んでください。友だちをたくさんつくってください。その友だちが、自分を支えてくれるようになりますよ!」と語りかけながら、「約束ですよ! 71歳で木の上生活をやるんで。もし実現したら、みんな“ほんまやー!”って思うから! 手紙ください。木の上生活が終わって、木の上から降りたらここに来ます!」と約束。
あまりの熱弁にたじたじの松田教授が「お約束いただいたので、お楽しみ」と新入生へ語りかけると、「みんな、卒業してるでしょうけど、集まってもらいます!」と再集結を呼びかけました。

Dscn6353_2

「人間は辛くなるようにできている。さんまちゃんもダウンタウンも天才やと言われる以上、陰ではものすごい努力をしてます。だから、みんなもうらやましいと思うたらあかんねんで! 今後の日本を背負っていくのは君らなんやから。これからの人生、一生懸命がんばって!」とエールを送りました。


【間寛平】

間寛平、71歳で引退宣言!? 東京学芸大学の新入生歓迎講演会にサプライズゲストで登壇!

4月3日(木)、東京学芸大学で行われた『新入生歓迎講演会』に、サプライズゲストとして間寛平が登壇しました。

同大学健康・スポーツ科学講座の松田恵示教授に「今日はみなさんのために、わざわざ大阪からお越しくださいました。先ほど羽田空港に着かれたばかりです。この方です!」と呼び込まれた寛平は、スーツ姿で登場! 大きなどよめきが起こる中、早速「あめま~!」を披露し、「僕のお喋りが勉強になるかわかりませんが、1時間よろしくお願いいたします」と挨拶しました。

Dscn6350

Dscn6355

まず、アースマラソンを始めようと思ったきっかけについて訊ねられたものの、マラソンを続けたきっかけについて話し始めます。

「僕は吉本興業に入ってるんですけど、昔は会社に迷惑ばかりかけていた。そんな時に瀬古利彦選手と走ってる夢を観たんです。それを身長85cmの、みんな知らないかもしれないけど、池乃めだかちゃん。身長85cmしかないねん」と笑わせながら、「そのめだかちゃんに言うたら、“いっぺん走ってみたら?”と言われて走り始めたら、吉本の偉いさんが聞きつけて、“走ってるらしいなぁ。青梅マラソンへ行って、3時間で帰って来たらギャラ倍にしたる”と言われて。結果、2時間24分で帰って来てギャラを倍にしたんです!」と力説。その後、挑戦したホノルルマラソンでは、郷ひろみさんが走った記録を抜いたらさらにギャラを倍に、できなかったら半分にするという条件で走り、見事に3時間13分で公約達成しました。
「僕のギャラがあがったことによって、新喜劇に出てるメンバー全員のギャラをあげたんです。僕があげたようなもんですよ!」と語りかけます。

Dscn6353

聞いていた松田教授に「アースマラソンまでたどり着きそうにないんですけど」と苦笑されると、今度は24時間テレビでの24時間マラソンについての話を。「マネージャーが勝手に“24時間走らせましょか?”言うたんですよ、勝手に。“寛平ならできます”って。当時は200キロ。新潟から走って、そこから24時間マラソンが生まれたんですよ!」と話すと、新入生からは驚きの声があがりました。

「世界の誰もやってないことをやろう。地球一周観てやろう」と思って始めたアースマラソンですが、挑戦の途中で思わぬ病魔を発見してしまいます。
「トルコで5つ細胞を取って調べたら、3つガンが見つかった。僕、血ぃ吸うたろか言うギャグやってるんやけど、毎日血ぃ吸われてたわ(笑)。で、全部調べたけど、転移してなかったから、薬で様子を観ながら走ってゴールしたら治療することにした。日本に帰って治療してから続けたら?と言われたけど、嫌やった。それなら死んでもええから(挑戦を続けて)ゴールしたかった」と頑な意思をのぞかせます。

「この地球はすごいですよ。色んな景色もあるし、色んな人もいる。みんな味わったことはないと思うけど、東に向かって、太陽が上がっていく方向に進んでいきますよね。すると、一周が終わる頃には東に進んでた僕が、西から帰ってきたんですよ。すごいよ!」と力強く発言。マネージャーとの2人旅では極限状態の中、さまざまな混乱や葛藤もあったようで、その壮絶さに「あり得ない経験が、どんどん人を変えていくんでしょうね」と唸る松田教授です。

弊社と学芸大学が提携して行っている「笑楽校」の校長でもある寛平。「僕は高知県出身で、同級生が6人しかいない過疎地で。たまに帰るんですけど、友だちは全員、猿です」とボケながら、「学芸大学と協力してやっているので、どんどんやっていかなあかんなと思ってますね」と意気込みます。

新入生へは「入学したばかりでこれからですけど、日々を大切にせなあかん。あとは、人とのつながりですよね。学校の先生に“人”という字は支えながら立っていると言われた時、なんやねんと思ってたけど、その言葉の重さも走っていてよくわかりました。一人じゃ何もできない。コーディネーター、通訳さん……だって、怖いとこ走ってんねんもん。銃を持ってる兵隊がいてんねんから。それに、44年間ずっと吉本にいますけど、多くの人に助けられた。めだかちゃん、(明石家)さんまちゃん、欽ちゃん(萩本欽一さん)、ビートたけしさん……本当に助けてもらいました」としみじみ。
途中、「干支は丑です!」と冗談を飛ばし、困惑した表情を浮かべた松田教授が講演を締めようとするも、「みんな、幸せやなぁ。いい大学入って。頭ええから入れたんやろうけど。僕のマネージャーについてくれた子も、ここの学校を卒業したんですよ」と自由に話しかけます。

Dscn6366

「寛平さんを今日迎え入れられたことは、学芸大学にとってもいいことですよ」と話す松田教授に、「ほんまですか?」とツッコみながら、最後の挨拶は「あへあへうひは、あへうひは」とらしい始まりに。

「友だちは大事にしていかなあかんし、いちばん大事なのは思うたことは口に出さないとあかんということ。ああしたい、こうしたいって周りの人に言うべきやね。じゃないと、伝わらへんから。それと、目標を持つことも大事。僕はこの年ですけど、6~7年後くらいまで目標はあります」と言いながら、今後の目標を発表!
「70歳でマスターズに挑戦したい。関西ではレギュラー4本あるんですけど、レギュラーだけをやり続けて、70歳で十種競技に挑戦して世界大会に出たい」と高い目標を掲げながら、「そのあとですよ! よう聞いといてください!」と力強く呼びかけて「そのあと、木の上で1ヵ月間生活したい」と宣言。「何言うてるか、わからないでしょ?」と話しかけた瞬間、笑い声が起こりますが、「でも僕の夢。木の枝と枝の間に横になったり、顔も洗わないですよ? トイレもそのままします。この生活を1ヵ月やりきって、71歳で芸人を辞めます」とキッパリ言い切ります。

「変わるかもわからんよ? でも、健康である限りは絶対やります。1人でデジカメ持って、自分で回しながらやります。皆さんは若いんですから、夢を持って人生を歩んでください。友だちをたくさんつくってください。その友だちが、自分を支えてくれるようになりますよ!」と語りかけながら、「約束ですよ! 71歳で木の上生活をやるんで。もし実現したら、みんな“ほんまやー!”って思うから! 手紙ください。木の上生活が終わって、木の上から降りたらここに来ます!」と約束。
あまりの熱弁にたじたじの松田教授が「お約束いただいたので、お楽しみ」と新入生へ語りかけると、「みんな、卒業してるでしょうけど、集まってもらいます!」と再集結を呼びかけました。

Dscn6353_2

「人間は辛くなるようにできている。さんまちゃんもダウンタウンも天才やと言われる以上、陰ではものすごい努力をしてます。だから、みんなもうらやましいと思うたらあかんねんで! 今後の日本を背負っていくのは君らなんやから。これからの人生、一生懸命がんばって!」とエールを送りました。


【間寛平】

『日本女子博覧会』総合MCに抜擢された陣内智則「目移りしません!」

ファッション、ビューティー、グルメ、占い、音楽などのコンテンツが一堂に会する『日本女子博覧会』(JAPAN GIRLS EXPO 2014)が、4月12日(土)、インテックス大阪にて初開催を迎えます。
それに先立って、4月3日(木)、吉本興業東京本部にて概要発表会が行われ、総合MCを務める陣内智則ら出演者が登壇しました。

_v1p1308i

_v1p0936i

また、「ファッションコンテンツ」より今井華さん、ダレノガレ明美さん、「占いコンテンツ」よりゲッターズ飯田さん、「お笑いコンテンツ」よりライセンス、NON STYLE、「OSAKA KAWAii!!×HARAJUKUKAWAii!!ステージ」より青柳文子さん、柴田紗希さん、三戸なつめさんも登壇。

_v1p1022i

_v1p1103i

MCに加わった久嬢由起子さんは、まず、大阪府都市魅力創造局長の岡本圭司さんから届けられたメッセージを読み上げ、期待の高さが伺えました。

『日本女子博覧会』では、きゃりーぱみゅぱみゅやNMB48らが出演するライブ・ステージ他、よしもとイケメン芸人たちもおもてなしするグルメ&スイーツ、ゲッターズ飯田さんら10組以上による占い、黒田啓蔵さん、ざわちんさんらが参加するビューティーといった100以上の多種多様なブースを設置。
ローラさん、菜々緒さん、トリンドル玲奈さんら人気モデルも多数出演します。

そうした各コンテンツの紹介に、興味深々の登壇者陣。
メインステージ以外のスペースも広く設けられるため、「ブースに遊びに行こうかな」とダレノガレ明美さんが言えば、今井華さんも「1日中楽しめそう。一緒にいこうね!」と意気投合します。

_v1p1097i

さらに、大阪弁が大好きで、聞いただけで「テンションが上がる」と語るダレノガレ明美さん。それを聞いたNON STYLE・井上が「どうでっか?」と詰め寄ると、ダレノガレさんは「セクハラだから!」「左から脇汗出てきちゃった(笑)」と返し、一同爆笑!

_v1p1082i

そんな井上ですが、非難を浴びるたびに「撮ればいいじゃん!」と前に出てポージングしたり、 Day of the legend名義での持ち歌をアカペラ熱唱するなど、あいかわらずの強心臓ぶりを発揮します。

_v1p1041i

_v1p1145i

この日は、『日本女子博覧会』占いスピンオフ企画として、ゲッターズ飯田さんが、本日出席した芸人5人を事前に占い、モテ度ランキングを発表しました。
発表の前に、「OSAKA KAWAii!!×HARAJUKUKAWAii!!」の3人へ好きな芸人を訊くと、三戸なつめさんは、「NON STYLEの石田さん」と返答。
柴田紗希さんはロバートが好きで、特にコント「トゥトゥトゥサークル」がお気に入りというマニアな一面を覗かせました。
青柳文子さんは、笑い飯の西田が好きとの明かすも、「笑い飯の顔が濃い方」と表し、「髪が長い方やろ(笑)」といったツッコミをうけることに。

_v1p1217i

そのゲッターズ飯田さんによるモテ度ランキングは、1位が「今年、最高のモテ期」というライセンス・藤原で、「生まれ持ってモテない星ながらも、今年は最後のモテ期」という理由で井上が2位。
ゲッターズさんは「もともと空気が読めないタイプ」などとダメ押しし、「芸人として否定しないで!」と井上を慌てさせます。
3位はNON STYLE・石田で、既婚者のため、危ない恋に注意とのこと。
4位は陣内智則。ゲッターズさん曰く、押しに弱いらしく、「しっかりしてますよ」と反論する陣内でしたが、動揺したのか、直後に台本を落とすシーンも。
5位は、ライセンス・井本で「裏モテ期」として、変な女にハマるおそれがあるそうです。

_v1p1221i

_v1p1266i

総合MCの陣内には、たびたびプライベート事情を突かれましたが、先日放送の『オールスター感謝祭』で隣席となったダレノガレさんは、ずっと陣内に恋愛相談をしていたといった逸話も。

フォトセッションを挟んで行われた囲み取材では、さっそくダレノガレさんの恋愛相談に質問が集まるも、「ホント、陣内さんは優しいです」(ダレノガレ)、「いろいろ知ってますからね(笑)」(陣内)とかわします。

_v1p1334i

『日本女子博覧会』当日は、大勢の女性客、女性出演者が集まるため、「目移りしませんか?」と質問された陣内は、「目移りしません(笑)。仕事で行ってますからね」とキッパリ。
ゲッターズさんから「身近なところに手を出す癖がある」「今の人とはダメです」といった手厳しい占い結果が伝えられても、「今は順調ですよ」と気丈に振る舞う陣内でした。

こうしたやりとりを聞いて、「何がこれすごいって、よしもとが誰も止めにこない(笑)」と井本が指摘すれば、藤原も「後ろで笑ってるだけね」と同調。

まだ、イベントで何をやるか把握していないという芸人チームでしたが、石田が「多分ですけど、みんなで井上に石を投げるようなイベントがあると思います。石を100円くらいで売ろうかな」と提案すると、「やめろ! 結構、儲かるやないか(笑)」と冷静にツッコむ井上でした。
そんな井上は、当日、モデルと女性客に配るために名刺を100枚用意すると宣言し、ダレノガレさんから「気持ち悪い」と再びダメ出しを受けるハメに。

_v1p1335i

ファッションイベントのMCの経験は豊富な陣内ですが、最後には「ファッション、スイーツ、お笑いと、こんなに一同に介することはないと思うんで、全国から来てもらいたい。よろしくお願いします」とPRし、閉会となりました。

イベント、出演者の詳細は、公式サイトでご確認ください。公式アプリ「女子リク」も同サイトより配信中です。

『日本女子博覧会』公式サイト:http://japan-girls-expo.com/


【陣内智則】【ライセンス】【NON STYLE】

『日本女子博覧会』総合MCに抜擢された陣内智則「目移りしません!」

ファッション、ビューティー、グルメ、占い、音楽などのコンテンツが一堂に会する『日本女子博覧会』(JAPAN GIRLS EXPO 2014)が、4月12日(土)、インテックス大阪にて初開催を迎えます。
それに先立って、4月3日(木)、吉本興業東京本部にて概要発表会が行われ、総合MCを務める陣内智則ら出演者が登壇しました。

_v1p1308i

_v1p0936i

また、「ファッションコンテンツ」より今井華さん、ダレノガレ明美さん、「占いコンテンツ」よりゲッターズ飯田さん、「お笑いコンテンツ」よりライセンス、NON STYLE、「OSAKA KAWAii!!×HARAJUKUKAWAii!!ステージ」より青柳文子さん、柴田紗希さん、三戸なつめさんも登壇。

_v1p1022i

_v1p1103i

MCに加わった久嬢由起子さんは、まず、大阪府都市魅力創造局長の岡本圭司さんから届けられたメッセージを読み上げ、期待の高さが伺えました。

『日本女子博覧会』では、きゃりーぱみゅぱみゅやNMB48らが出演するライブ・ステージ他、よしもとイケメン芸人たちもおもてなしするグルメ&スイーツ、ゲッターズ飯田さんら10組以上による占い、黒田啓蔵さん、ざわちんさんらが参加するビューティーといった100以上の多種多様なブースを設置。
ローラさん、菜々緒さん、トリンドル玲奈さんら人気モデルも多数出演します。

そうした各コンテンツの紹介に、興味深々の登壇者陣。
メインステージ以外のスペースも広く設けられるため、「ブースに遊びに行こうかな」とダレノガレ明美さんが言えば、今井華さんも「1日中楽しめそう。一緒にいこうね!」と意気投合します。

_v1p1097i

さらに、大阪弁が大好きで、聞いただけで「テンションが上がる」と語るダレノガレ明美さん。それを聞いたNON STYLE・井上が「どうでっか?」と詰め寄ると、ダレノガレさんは「セクハラだから!」「左から脇汗出てきちゃった(笑)」と返し、一同爆笑!

_v1p1082i

そんな井上ですが、非難を浴びるたびに「撮ればいいじゃん!」と前に出てポージングしたり、 Day of the legend名義での持ち歌をアカペラ熱唱するなど、あいかわらずの強心臓ぶりを発揮します。

_v1p1041i

_v1p1145i

この日は、『日本女子博覧会』占いスピンオフ企画として、ゲッターズ飯田さんが、本日出席した芸人5人を事前に占い、モテ度ランキングを発表しました。
発表の前に、「OSAKA KAWAii!!×HARAJUKUKAWAii!!」の3人へ好きな芸人を訊くと、三戸なつめさんは、「NON STYLEの石田さん」と返答。
柴田紗希さんはロバートが好きで、特にコント「トゥトゥトゥサークル」がお気に入りというマニアな一面を覗かせました。
青柳文子さんは、笑い飯の西田が好きとの明かすも、「笑い飯の顔が濃い方」と表し、「髪が長い方やろ(笑)」といったツッコミをうけることに。

_v1p1217i

そのゲッターズ飯田さんによるモテ度ランキングは、1位が「今年、最高のモテ期」というライセンス・藤原で、「生まれ持ってモテない星ながらも、今年は最後のモテ期」という理由で井上が2位。
ゲッターズさんは「もともと空気が読めないタイプ」などとダメ押しし、「芸人として否定しないで!」と井上を慌てさせます。
3位はNON STYLE・石田で、既婚者のため、危ない恋に注意とのこと。
4位は陣内智則。ゲッターズさん曰く、押しに弱いらしく、「しっかりしてますよ」と反論する陣内でしたが、動揺したのか、直後に台本を落とすシーンも。
5位は、ライセンス・井本で「裏モテ期」として、変な女にハマるおそれがあるそうです。

_v1p1221i

_v1p1266i

総合MCの陣内には、たびたびプライベート事情を突かれましたが、先日放送の『オールスター感謝祭』で隣席となったダレノガレさんは、ずっと陣内に恋愛相談をしていたといった逸話も。

フォトセッションを挟んで行われた囲み取材では、さっそくダレノガレさんの恋愛相談に質問が集まるも、「ホント、陣内さんは優しいです」(ダレノガレ)、「いろいろ知ってますからね(笑)」(陣内)とかわします。

_v1p1334i

『日本女子博覧会』当日は、大勢の女性客、女性出演者が集まるため、「目移りしませんか?」と質問された陣内は、「目移りしません(笑)。仕事で行ってますからね」とキッパリ。
ゲッターズさんから「身近なところに手を出す癖がある」「今の人とはダメです」といった手厳しい占い結果が伝えられても、「今は順調ですよ」と気丈に振る舞う陣内でした。

こうしたやりとりを聞いて、「何がこれすごいって、よしもとが誰も止めにこない(笑)」と井本が指摘すれば、藤原も「後ろで笑ってるだけね」と同調。

まだ、イベントで何をやるか把握していないという芸人チームでしたが、石田が「多分ですけど、みんなで井上に石を投げるようなイベントがあると思います。石を100円くらいで売ろうかな」と提案すると、「やめろ! 結構、儲かるやないか(笑)」と冷静にツッコむ井上でした。
そんな井上は、当日、モデルと女性客に配るために名刺を100枚用意すると宣言し、ダレノガレさんから「気持ち悪い」と再びダメ出しを受けるハメに。

_v1p1335i

ファッションイベントのMCの経験は豊富な陣内ですが、最後には「ファッション、スイーツ、お笑いと、こんなに一同に介することはないと思うんで、全国から来てもらいたい。よろしくお願いします」とPRし、閉会となりました。

イベント、出演者の詳細は、公式サイトでご確認ください。公式アプリ「女子リク」も同サイトより配信中です。

『日本女子博覧会』公式サイト:http://japan-girls-expo.com/


【陣内智則】【ライセンス】【NON STYLE】

夢は世界進出!? 『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』発売記念イベントで、女性芸人とのタップエンタメユニット結成宣言!

Dscf2826

4月2日(水)、東京・福家書店新宿サブナード店にて、『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』発売記念「サイン&握手会」&女性芸人「ダイエット宣言&タップエンタメユニット結成」イベントが行われ、著者であるタップダンサーのHIDEBOHと、美容ダイエットに興味がある女性芸人・出雲阿国、D-ハツラツ、曽我郁香&位知地真理子(元パンプキンズ)、おかずクラブ、あいすけの計8名が登場しました。

日本が誇るタップダンサー・HIDEBOHが考案した“タップサイズ”とは、タップダンスの動きを使ったこれまでにない新しいエクササイズ。タップシューズを履かなくても、素足のまま自宅で行うことができ、決して難しい動きではないにもかかわらず、1日3分続けることで簡単に美脚を手に入れることができるのだそう。

HIDEBOHはタップダンスを応用した“タップサイズ”で痩せるということに以前から気づいていて、タップサイズの本を出版したいと思ってはいたものの、なかなか機会がなく、やっと今回実現できたのだそう。ビートたけしさんにも12年間直接指導してきたというHIDEBOHは、「たけしさんは3カ月で10キロ痩せた」と語り、たけしさんのタップについて「マニアック。ダンスについても追求の仕方がすごい」と絶賛していました。また、南海キャンディーズ・しずちゃんに教えたこともあるようで、「しずちゃんはボクシングのフットワークのためにいらっしゃったんですけど、だいぶ(体も)絞れたよう」と語りました。

と、ここで、美容ダイエットに興味がある女性芸人が応援に登場! 総勢8名のぽっちゃり気味の女性芸人が一堂に会するさまは圧巻です! 出雲阿国いわく「よしもとが育てに育てたぽっちゃり女芸人たち」の彼女たちは“タップサイズ”に興味津々。それぞれ、“私がタップサイズで痩せたらやってみたいこと”を熱く語ります。

まずは柔道着を着て登場したあいすけ。彼女は中学時代、柔道で全国大会3位の腕前だったそうで「ずっと重量級でやってきたので、痩せて軽量級と呼ばれたい」んだとか。また、タップサイズを足技にも応用したいと語ります。おかずクラブの2人は、おかず“クラブ”だけに(?)、「痩せたらクラブに遊びに行きたい」そう。位知地真理子は「痩せたら婚活がしたい」、曽我郁香は「これ以上太らないようにしたい」と控えめな抱負を語ります。D-ハツラツ・黒田は「腕を上げてもTシャツが上に上がってお腹が見えないようになりたい」、D-ハツラツ・山内は「ビキニを着て、男と遊びに行きたい」と語り、阿国に「食欲だけでなく性欲も旺盛なんだね(笑)」とツッコまれます。その阿国はなんと、芸人生活11年で16キロも太ったそうで、デビュー当時はかわいい女芸人扱いだったのに、今年の“べっぴん女芸人ランキング”では圏外だったんだとか。「よしもとは肉を金に換える会社なので、太ってるとダイエット企画の仕事がよく舞い込むんですが、今まで13回のダイエット企画に参加して、すべてリバウンドしてるんです。これが最後だと思ってがんばるんで、なんとかしてほしい!」と切実に懇願します。

この切実な訴えにはHIDEBOHも思わず「大丈夫です! タップサイズは絶対にリバウンドしません!」と太鼓判を押し、「みなさん、確実に痩せていただくことをお約束します。そして、やせたらタップエンタメユニットを結成して、一緒にステージで踊りましょう!」と宣言。歌も歌って、海外進出もめざそう! というHIDEBOHの提案に「売れた! 売れたよ!」「平成のシンデレラストーリーだよ!」「生きててよかった~!」と女芸人たちは大喜びでした。

最後に、少しだけみんなで“タップサイズ”を体験。つま先とかかとを分ける、日常にはない動きでバランスをとり、体幹を整える“タップサイズ”に、みんな汗をかきながらも楽しそうに挑戦していました。

Dscf2840

Dscf2835

●関連情報

『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』ワニブックス(¥1,500+税)※DVD付

【出雲阿国】【D-ハツラツ】【曽我郁香】【位知地真理子】【おかずクラブ】【あいすけ】

夢は世界進出!? 『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』発売記念イベントで、女性芸人とのタップエンタメユニット結成宣言!

Dscf2826

4月2日(水)、東京・福家書店新宿サブナード店にて、『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』発売記念「サイン&握手会」&女性芸人「ダイエット宣言&タップエンタメユニット結成」イベントが行われ、著者であるタップダンサーのHIDEBOHと、美容ダイエットに興味がある女性芸人・出雲阿国、D-ハツラツ、曽我郁香&位知地真理子(元パンプキンズ)、おかずクラブ、あいすけの計8名が登場しました。

日本が誇るタップダンサー・HIDEBOHが考案した“タップサイズ”とは、タップダンスの動きを使ったこれまでにない新しいエクササイズ。タップシューズを履かなくても、素足のまま自宅で行うことができ、決して難しい動きではないにもかかわらず、1日3分続けることで簡単に美脚を手に入れることができるのだそう。

HIDEBOHはタップダンスを応用した“タップサイズ”で痩せるということに以前から気づいていて、タップサイズの本を出版したいと思ってはいたものの、なかなか機会がなく、やっと今回実現できたのだそう。ビートたけしさんにも12年間直接指導してきたというHIDEBOHは、「たけしさんは3カ月で10キロ痩せた」と語り、たけしさんのタップについて「マニアック。ダンスについても追求の仕方がすごい」と絶賛していました。また、南海キャンディーズ・しずちゃんに教えたこともあるようで、「しずちゃんはボクシングのフットワークのためにいらっしゃったんですけど、だいぶ(体も)絞れたよう」と語りました。

と、ここで、美容ダイエットに興味がある女性芸人が応援に登場! 総勢8名のぽっちゃり気味の女性芸人が一堂に会するさまは圧巻です! 出雲阿国いわく「よしもとが育てに育てたぽっちゃり女芸人たち」の彼女たちは“タップサイズ”に興味津々。それぞれ、“私がタップサイズで痩せたらやってみたいこと”を熱く語ります。

まずは柔道着を着て登場したあいすけ。彼女は中学時代、柔道で全国大会3位の腕前だったそうで「ずっと重量級でやってきたので、痩せて軽量級と呼ばれたい」んだとか。また、タップサイズを足技にも応用したいと語ります。おかずクラブの2人は、おかず“クラブ”だけに(?)、「痩せたらクラブに遊びに行きたい」そう。位知地真理子は「痩せたら婚活がしたい」、曽我郁香は「これ以上太らないようにしたい」と控えめな抱負を語ります。D-ハツラツ・黒田は「腕を上げてもTシャツが上に上がってお腹が見えないようになりたい」、D-ハツラツ・山内は「ビキニを着て、男と遊びに行きたい」と語り、阿国に「食欲だけでなく性欲も旺盛なんだね(笑)」とツッコまれます。その阿国はなんと、芸人生活11年で16キロも太ったそうで、デビュー当時はかわいい女芸人扱いだったのに、今年の“べっぴん女芸人ランキング”では圏外だったんだとか。「よしもとは肉を金に換える会社なので、太ってるとダイエット企画の仕事がよく舞い込むんですが、今まで13回のダイエット企画に参加して、すべてリバウンドしてるんです。これが最後だと思ってがんばるんで、なんとかしてほしい!」と切実に懇願します。

この切実な訴えにはHIDEBOHも思わず「大丈夫です! タップサイズは絶対にリバウンドしません!」と太鼓判を押し、「みなさん、確実に痩せていただくことをお約束します。そして、やせたらタップエンタメユニットを結成して、一緒にステージで踊りましょう!」と宣言。歌も歌って、海外進出もめざそう! というHIDEBOHの提案に「売れた! 売れたよ!」「平成のシンデレラストーリーだよ!」「生きててよかった~!」と女芸人たちは大喜びでした。

最後に、少しだけみんなで“タップサイズ”を体験。つま先とかかとを分ける、日常にはない動きでバランスをとり、体幹を整える“タップサイズ”に、みんな汗をかきながらも楽しそうに挑戦していました。

Dscf2840

Dscf2835

●関連情報

『HIDEBOHの美脚下半身痩せタップサイズ』ワニブックス(\1,500+税)※DVD付

【出雲阿国】【D-ハツラツ】【曽我郁香】【位知地真理子】【おかずクラブ】【あいすけ】

2014年4月 2日 (水)

4/6「できる7人」第9回本公演開催!

14_04067



14_04067_2





4月6日(日)ルミネtheよしもとにて「できる7人」第9回本公演が開催されます。


結成3年目に投入した犬の心、グランジ、ライスの3組からなるユニットコント集団「できる7人」。


今回も1人1つ作演出のコントを披露!もちろんオール新作!
2013年ルミネ完売公演にまで成長した勢いそのままに今回の第9回本公演も前売完売!当日券用意してますのでいま最もキテるユニットコントライブをお見逃しなく!






「できる7人」第9回本公演
日程:4月6日(日)
時間:開場19:00 開演19:30(約90分公演)
場所:ルミネtheよしもと
出演者:犬の心、グランジ、ライス


チケット:当日券¥3,000
チケット購入⇒https://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=L214040619&sno=2&skb=1


チケット問合せ
チケットよしもと0570-550-100



■第8回本公演コント■


■第7回再公演コント■


■第6回本公演コント■




【犬の心】【グランジ】【ライス】

4/6「できる7人」第9回本公演開催!

14_04067



14_04067_2





4月6日(日)ルミネtheよしもとにて「できる7人」第9回本公演が開催されます。


結成3年目に投入した犬の心、グランジ、ライスの3組からなるユニットコント集団「できる7人」。


今回も1人1つ作演出のコントを披露!もちろんオール新作!
2013年ルミネ完売公演にまで成長した勢いそのままに今回の第9回本公演も前売完売!当日券用意してますのでいま最もキテるユニットコントライブをお見逃しなく!






「できる7人」第9回本公演
日程:4月6日(日)
時間:開場19:00 開演19:30(約90分公演)
場所:ルミネtheよしもと
出演者:犬の心、グランジ、ライス


チケット:当日券¥3,000
チケット購入⇒https://ty.funity.jp/ticket/show/page?clientid=yoshimoto&show=L214040619&sno=2&skb=1


チケット問合せ
チケットよしもと0570-550-100



■第8回本公演コント■


■第7回再公演コント■


■第6回本公演コント■




【犬の心】【グランジ】【ライス】

自称“ゾンビ世代”華丸が『ゴール・オブ・ザ・デッド 』予告編ナレーションに挑む

5月3日(土)公開の映画『ゴール・オブ・ザ・デッド』の予告編ナレーションを博多華丸(博多華丸・大吉)が務めることとなり、4月2日(水)、都内スタジオで公開アフレコを行いました。

Dscf1181

サッカーとゾンビという異色すぎるコラボを実現させたサッカー大国・フランス発の映画『ゴール・オブ・ザ・デッド』。
当初は「なんでこの僕に大役がまわってきたのかわかりませんが…」と戸惑う華丸でしたが、いざ本番が始まると川平慈英さんになりきり、「私、興奮して眠れません。くぅー!」「絶対に喰われたくない戦いがここにはあるんです!」といった名調子の数々をマイクにぶつけました。

Dscf1180

公開アフレコを終え、「すごい斬新なゾンビとサッカーというコラボ。娯楽映画として、怖いというより楽しめました」と『ゴール・オブ・デッド』と感想を述べる華丸。

サッカー関連の仕事がワールドカップと同じ4年に一度周期で増えるという華丸は、「こういった仕事はホントにおこごましい。ご本人には申し訳ない」と恐縮しつつも、「二人三脚でやらさせていただいてます(笑)」とちゃっかりした一面も覗かせます。

Dscf1187

そして、インフルエンザに感染し、先週1週間、自宅療養していた華丸は「ホントにご迷惑をかけました」と謝罪。
ただし、先にインフルエンザに感染した相方の大吉からうつされたそうで、お見舞いらしい言動がない大吉に「向こうは自覚があんまりないみたいですね」「ある意味、ゾンビ的ですよね。悪気はない(笑)」と愚痴ります。

6月に迫ったサッカーワールドカップについては、「その辺は、詳しい方に……僕は顔だけなんでね」と濁し、「僕が言えることは、ソフトバンクホークスはパ・リーグをぶっちぎる!」と強引にプロ野球の話題へ。
療養中も、ホークスのTV中継を満喫していたそうです。

フォトセッションでは、「デッド・カップのトロフィー」と「ボール・オブ・ザ・デッド」を両手に抱えて臨んだ華丸。

Dscf1203

直後の囲み取材では、青春時代にゾンビ映画のチラシを集めたことを明かし、「『バタリアン』('86年日本公開)とかも観てましたし、僕ら43歳くらいはゾンビ世代だと思います」と言い切ります。
また、現在もアメリカのゾンビドラマを観ているほどゾンビ好きだとか。

改めて、相方の大吉から感染したインフルエンザについて訊かれると、「一緒にこのへん(肩付近)で漫才して、大吉は僕にうつして治りました」「うつったってことは、いかに漫才を一生懸命やってたかっていう証明になったんじゃないかな(笑)」といった持論で笑いを誘います。
その大吉にも「(『ゴール・オブ・デッド』は)嫌いじゃないと思いますよ。ゾンビ世代ですから」と薦めることを約束。

饒舌な華丸でしたが、やはり一人での囲み取材は不慣れなようで、「スギちゃんって大変だなって思います(笑)。(一人だと)考える暇がないじゃないですか」と漏らす一幕も。

Dscf1230

最後にメッセージを求められた華丸は、「絶対に見逃せない映画がここにはあるんです、あるんです! 5月3日、ぜひお待ちしてます、久米さーん!」と吠えます。
ちなみに、療養明け、最初の仕事は『ヒルナンデス!』(日テレ系)のロケだったそうで、その模様は4月7日(月)に放送予定。「病み上がりの私をぜひご覧ください」ともアピールしていました。

なお、映画『ゴール・オブ・デッド』は、5月3日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開です。


『ゴール・オブ・デッド』公式サイト:http://gotd.jp/


【博多華丸】

自称“ゾンビ世代”華丸が『ゴール・オブ・ザ・デッド 』予告編ナレーションに挑む

5月3日(土)公開の映画『ゴール・オブ・ザ・デッド』の予告編ナレーションを博多華丸(博多華丸・大吉)が務めることとなり、4月2日(水)、都内スタジオで公開アフレコを行いました。

Dscf1181

サッカーとゾンビという異色すぎるコラボを実現させたサッカー大国・フランス発の映画『ゴール・オブ・ザ・デッド』。
当初は「なんでこの僕に大役がまわってきたのかわかりませんが…」と戸惑う華丸でしたが、いざ本番が始まると川平慈英さんになりきり、「私、興奮して眠れません。くぅー!」「絶対に喰われたくない戦いがここにはあるんです!」といった名調子の数々をマイクにぶつけました。

Dscf1180

公開アフレコを終え、「すごい斬新なゾンビとサッカーというコラボ。娯楽映画として、怖いというより楽しめました」と『ゴール・オブ・デッド』と感想を述べる華丸。

サッカー関連の仕事がワールドカップと同じ4年に一度周期で増えるという華丸は、「こういった仕事はホントにおこごましい。ご本人には申し訳ない」と恐縮しつつも、「二人三脚でやらさせていただいてます(笑)」とちゃっかりした一面も覗かせます。

Dscf1187

そして、インフルエンザに感染し、先週1週間、自宅療養していた華丸は「ホントにご迷惑をかけました」と謝罪。
ただし、先にインフルエンザに感染した相方の大吉からうつされたそうで、お見舞いらしい言動がない大吉に「向こうは自覚があんまりないみたいですね」「ある意味、ゾンビ的ですよね。悪気はない(笑)」と愚痴ります。

6月に迫ったサッカーワールドカップについては、「その辺は、詳しい方に……僕は顔だけなんでね」と濁し、「僕が言えることは、ソフトバンクホークスはパ・リーグをぶっちぎる!」と強引にプロ野球の話題へ。
療養中も、ホークスのTV中継を満喫していたそうです。

フォトセッションでは、「デッド・カップのトロフィー」と「ボール・オブ・ザ・デッド」を両手に抱えて臨んだ華丸。

Dscf1203

直後の囲み取材では、青春時代にゾンビ映画のチラシを集めたことを明かし、「『バタリアン』('86年日本公開)とかも観てましたし、僕ら43歳くらいはゾンビ世代だと思います」と言い切ります。
また、現在もアメリカのゾンビドラマを観ているほどゾンビ好きだとか。

改めて、相方の大吉から感染したインフルエンザについて訊かれると、「一緒にこのへん(肩付近)で漫才して、大吉は僕にうつして治りました」「うつったってことは、いかに漫才を一生懸命やってたかっていう証明になったんじゃないかな(笑)」といった持論で笑いを誘います。
その大吉にも「(『ゴール・オブ・デッド』は)嫌いじゃないと思いますよ。ゾンビ世代ですから」と薦めることを約束。

饒舌な華丸でしたが、やはり一人での囲み取材は不慣れなようで、「スギちゃんって大変だなって思います(笑)。(一人だと)考える暇がないじゃないですか」と漏らす一幕も。

Dscf1230

最後にメッセージを求められた華丸は、「絶対に見逃せない映画がここにはあるんです、あるんです! 5月3日、ぜひお待ちしてます、久米さーん!」と吠えます。
ちなみに、療養明け、最初の仕事は『ヒルナンデス!』(日テレ系)のロケだったそうで、その模様は4月7日(月)に放送予定。「病み上がりの私をぜひご覧ください」ともアピールしていました。

なお、映画『ゴール・オブ・デッド』は、5月3日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開です。


『ゴール・オブ・デッド』公式サイト:http://gotd.jp/


【博多華丸】