最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

板尾、田中麗奈さんに「でんぐり返し」指南 明治座4月公演『きりきり舞い』公開稽古

明治座4月公演『きりきり舞い』の公開稽古が3月18日(火)、都内のスタジオで行われ、時代劇初主演となる田中麗奈さんの他、板尾創路、“しずちゃん”こと南海キャンディーズの山崎静代らも参加しました。

Dscf0563

田中麗奈さんは、加藤雅也さん演じる十返舎一九の娘・舞役。
公開稽古では、葛飾北斎の娘で、幼なじみのお栄に扮したしずちゃんと、本番さながらの掛け合いも披露しました。

Dscf0414

Dscf0445

また別のシーンでは、葛飾北斎役の板尾創路と、お栄えの夫・南沢等明役の矢部太郎が、一触即発となる稽古も。
設定上は義理の親子であり、よしもと内では先輩後輩という間柄の2人ですが、コメディチックながらも見応え充分で、取材陣も見入っていました。

Dscf0471

Dscf0536

Dscf0546

公開稽古後に行われた囲み取材には、田中麗奈さん、加藤雅也さん、吉沢悠さん、板尾創路、山崎静代、熊谷真実さん、篠井英介さんが出席。

まず、田中さんが「稽古の途中で、まさにきりきり舞いしている途中なんですけども、見てくださった舞台で、私達も楽しめるようになるので、日々がんばっております」と挨拶をし、加藤さんも「人情劇というのは初めてなんですけど、みなさんが、泣いて笑えるような面白い、楽しい舞台にしたいです」と意気込みを語ります。

舞に急接近する今井尚武役の吉沢悠さんは、「舞にうざがられるような役なんで、そういう人間性というか、明るい部分がこの稽古でできたら」とし、舞の母役の熊谷さんは、「実際の田中麗奈ちゃんもかわいいので、ホントに自分の娘のように思ってやってます」と笑みをこぼします。

続くしずちゃんは、「今まで生きたなかで、一番セリフが多い」そうで、「漫才でもそんなにしゃべらないので、それくらいしゃべるので頑張ろうと思っています」とセリフの多さに驚きつつも、意気込んでいる様子。

Dscf0592

板尾は、「(時代劇初主演の)田中麗奈さんが森光子さんの『放浪記』のように、何千回できるような舞台になったらええなと思っております」と大先輩の金字塔を例に挙げ、くわえて「できたらでんぐり返しするシーンを無理矢理でも作って、90歳ぐらいまでがんばって公演回数を重ねるくらいの舞台になれば」と田中を激励しました。
ちなみに、本日の“クローズ”ジャージは衣装ではなく、本番は北斎らしく「ちゃんと絵師の格好」で出演するとのこと。

最後の篠井さんは、舞の踊りの師匠・勘弥姐さん役で、「春にふさわしい爛漫とした時代劇になるはずでありまして、この不思議なメンバーでやっております」と女形のまま受け答えし、田中さんの踊りに対しては「これからビシビシと(笑)」していくそうです。

Dscf0565

芸人と共演することについて、田中さんへ質問が及ぶと、「しずちゃん、かわいいらしいんですよね。おしゃべりしててすごく楽しくて、しずちゃんがいるからがんばろうと思うんですよね」とほくそ笑みます。
それを聞いた板尾が、「セントバーナードみたいだね」と合いの手を入れると、「確かに(笑)。しずちゃん私のこと見てくれてるとか思ったり、ときめきながら接しさせていただいてます」と田中さん。

Dscf0606

一方のしずちゃんは、「私も結構麗奈ちゃん、かわいいなと」とポツリと語れば、板尾から「みんな思ってるよ(笑)」とのツッコミが入り爆笑!
さらにしずちゃんは、田中さんの印象を「小さいなあ」と称し、板尾が「お前がでかいからや(笑)」と再度ツッコむなど、笑いが途絶えません。

そんな板尾が稽古場で愛妻弁当食べる様子を語った田中さん。
「初対面の時から、板尾さんがずーっと前からいたみたいな、お弁当をすごく慣れた感じで食べてらっしゃって、2日目もお弁当食べてて、ヨーグルトも食べて、すごい堂々とされてる姿に“やっぱりすごい!”」と、板尾ワールドを垣間見て、興奮気味でした。

Dscf0644

最後に田中さんは、「この奇人なメンバーできりきり舞いしながら、舞台の稽古をやっております。素敵な舞台にするために、日々努力、精進しますので、ぜひ観に来てください」とアピールしました。


●公演情報
明治座4月公演『きりきり舞い』
公演日程:4月6日(日)~26日(土)※4月14日(月)休演
会場:明治座(東京都中央区日本橋浜町2-31-1)
開演時刻、チケットの詳細は、明治座公式サイト(http://www.meijiza.co.jp/)でご確認ください。


【板尾創路】【南海キャンディーズ】【山崎静代】【カラテカ】【矢部太郎】

『Rev.from DVLオフィシャルブログ開設記念イベント』に、レイザーラモンRG&ピースが出演!

3月18日(火)、東京・ヨシモト∞ホールにて『Rev.from DVLオフィシャルブログ開設記念イベント powered by Simplog』が行われ、ピースとレイザーラモンRGが出演しました。

P1260204_2昨年末からネット上で“千年に一度の逸材”“天使すぎるアイドル”と話題となった橋本環奈が所属する福岡発のアイドルユニット「Rev. from DVL(レブ・フロム・ディーブイエル)」。4月16日(水)には「Love-arigato-」にてメジャーデビューする大注目のアイドルユニットですがが、本日18日(火)より、メンバー13名全員がサイバーエイジェントが運営する「Ameba」にてオフィシャルブログを開設することになりました。
それを記念して、本日は「Ameba」のスマートフォン向けブログサービス「Simplog」を使って、橋本が1日100回更新に挑戦。有名芸能人が多数ブログを開設している「Ameba」にてランキング1位を目指します。

イベントのMCを務めるのは、ピース。
いつもは女の子のお客さんでいっぱいの∞ホールですが、この日、招待された100名の観覧客はほぼ男性ばかり。ピースが挨拶するもほとんど反応のない様に、「こんなに重い空気あります? デビュー当時のほうがもっとウケてましたよ」とビックリする綾部。「みなさん、Rev. from DVLは好きですか~?」との呼びかけに野太い声が響くと、「まるで野武士のような声」(又吉)「合戦でも始まるんじゃないかと思ってしまう」(綾部)と及び腰です。

P1260079Rev. from DVLからはグループを代表して、橋本環奈、今井瞳、四宮なぎさ、秋山美穂、鷲尾美紀、高橋菜々美、西岡優菜、神谷帆南、橋本幸奈が駆けつけました。
橋本へ、「千年に一度の逸材とか言われてるんでしょ? すごいよね」と感嘆する綾部。「あまりハードルを上げられるのは困ります」と恐縮する橋本ですが、ユニット自体が注目されるようになって「うれしかった」と四宮。話題となってからは「懐かしい友達からメールが来たり」(秋山)「親戚が増えたりしました」(橋本)と、周囲の反応も変わっていったようです。

P1260089出場前までもすでに21回、ブログを更新していたという橋本。会見中の写真もアップしようということで、ピースとの撮影タイムが。急に殺気立つ客席に、「なんかすごい圧が……」と恐れる綾部です。アップされた写真を確認した際にも、「俺らやべぇな。大きく写っちゃってるよ。みなさん、下にしゃがむしかなかったんだと、全国のみなさんにフォローしてくださいね」と呼びかけました。

P1260093「更新は楽しい」と笑顔の橋本ですが、さすがに100回となるとネタがいるだろうということで、メンバーの情報を収集するコーナー「Rev. from DVL Question」が。「メンバーの中でいちばん天然なのは誰?」というお題では、秋山と神谷の名前が多く挙ります。「メンバーの中でいちばん寝言が多いのは?」では、「何を言ってるのかはわからないけど、言葉を発してるから起きてるのかなと思ったら寝てる」(今井)というのは、橋本。どこでも寝られるという特技のある秋山は「立ってでも寝られます!」と豪語します。そんな中、綾部が注目したのは高橋。話を振られて必死で説明するも収集がつかない様子に、「なっちは何言ってるのかわかんないよね。なっちがいちばん天然なんじゃないの?」とツッコみます。

P1260113

P1260123「メンバーの中でいちばん博多っ子なのは誰?」では、満場一致でリーダー・今井の名前が。このお題でも、「ひとみんは博多弁がかわいいな~って思います」とふわっとしたコメントを残した高橋に、「何とも言えないコメントありがとうございます!」「彼女には幸せになってほしい」とエールをおくるピースでした。このときの様子も、橋本のブログに掲載されています!

P1260098ここでブログ開設のお祝いに駆けつけたのは、レイザーラモンRGことスティーブ・ジョブス。「New iPhone!……朱肉!」とおなじみのやりとりを繰り広げたあとは、磁気ボードをiPadに見立ててプレゼンテーションを実施。「Amazing!」と締めます。

P1260135綾部が「Rev. from DVLあるあるをやっていただけないですか?」とお願いすると、「Right!」と快諾。布袋寅泰さんの「スリル」の載せて「♪最初は読み方迷う~」というあるあるを披露しました。男性の観客にあたたかく受け入れられるRG。「All smart phone,iPhone?」とうながすも、この日も自身はAndroidユーザであることを断言。「剛力彩芽がCMしてるヤツ」と言うと、会場からは笑いが。「これからのお仕事は?」という振りには、「Next、椿鬼奴とバービーボーイズの仕事。バービーボーイズの格好で、バンドブームの曲を聴く仕事」と答え、さらに大きな笑いを起こしていました。そしてRGも、彼女たちと1枚!

P1260157

P1260158本日のイベントは盛りだくさん! 4月16日(水)にリリースされるメジャーデビュー曲「LOVE-arigato-」が披露。こちらは、4月28日(月)から放送される『テレビ東京開局50周年特別企画「世界卓球2014東京大会」のテーマソングに決定しています。さらに、ファンから募集したお題にメンバーが答えての撮影会が、2パターン行われました。

P1260183

P1260191

P1260196本日はこのあと、東京観光を楽しむというRev. from DVL。囲み取材時にリポーターから「どこに行きたいですか?」と鍛えると、「アップルストア?」とRG。「アップルストアには行きたいですね」と答えるノリのいい橋本は「渋谷もいろいろと観たい」とコメント。ほかのメンバーから「綾部さんの庭、原宿にも行ってみたい」という声が挙がると、「僕の庭の吉祥寺もぜひ」とアピールする又吉です。また、これからのさらなる活躍が期待される彼女たちに、「たくさんアイドルがいるので、負けない個性も必要なのかな。あと、礼儀は非常に大切です」とアドバイスする綾部。「笑顔が大事だと思う」と又吉が言った途端、「お前はないじゃないか!」とツッコみます。
たどたどしい英単語をつなげた会話で、「足が寒いときには、スマートフォンであたためて」と女解したRG。レポーターから「もっと短くお願いします」と注文を付けられ、「モノマネ・イズ・ベリー便利! ジョブスやり始めて、すごい楽!」と語りました。

4月21日(月)19時から、RKB毎日放送にて初のレギュラー番組『TEEN! TEEN!』もスタートするRev. from DVL(同番組には、ピースも出演!)。20日(木)より始まる『第六回沖縄国際映画祭』にも出演と、注目度はうなぎ上り。
「奇跡のストーリーをこれからみなさんとつくっていきたいですし、奇跡の1枚もまた出せるように頑張ります。ブログも、文章力をつけてメンバーのことをもっと知ってもらえるようなものにしたい」と意気込む橋本でした。

●CD情報
LOVE-arigato-
<通常盤 Type-A[CD+DVD]>
 価格:1389円(税抜)
 商品番号:YRCS-90044
<通常盤 Type-B[CD+DVD]>
 価格:1389円(税抜)
 商品番号:YRCS-90045
<Web盤 A~F[CDのみ]>
 価格:各926円(税抜)
 商品番号:YRCS-90046~90051

販売元:よしもとアール・アンド・シー

●橋本環奈オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hashimotokanna-rev/


【ピース】【レイザーラモン】【RG】

ナイナイ岡村、小豆洗い役でハリウッド進出? 『LIFE!』ジャパンプレミア

3月17日(月)、『LIFE!』ジャパンプレミアが東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、監督・主演(ウォルター・ミティ役)のベン・スティラーさん、ナインティナインの岡村隆史(ウォルター・ミティ役声優)の2人が舞台挨拶を行いました。

_aaa0219

舞台挨拶に先立ち、ベンさんと岡村は、レッドカーペットを歩き、大勢のマスコミとファンの声援に笑顔で対応。

_ccc6350

その後、劇場内に移動し、MCの鈴木美香さんから紹介を受け、まずは岡村が登壇します。
「最初、よしもとクリエイティブ・エージェンシーよりお話がありまして、“こういうお仕事あるんですけども”“そんなん無理やでえ”」と、一度はオファーを断ろうとしたという岡村。
しかし、映画には興味を抱き、試写で『LIFE!』を観させてもらったところ、感銘を受け、「多分、下手くそだけど、やってみようかなと思えた」そうです。
さらには、「映画って楽しく見て欲しいんで」と、21世紀FOX側からポップコーンや炭酸飲料が振る舞われ、すごくリラックスして見れたのが、よかったとも語る岡村。

Dscf0275

MCより、映画のストーリーにちなんで空想癖について訊かれると、深夜0時過ぎ、お風呂から上がると空想ばかりしていると明かした岡村は、「先入ってええよ」「シチュー出来てんの?」といったセリフを口にした後、「空想というか準備に近いですよね」と自己分析します。

また、ハリウッド進出とよく声をかけられるが、都内の汐留でのアフレコがほとんどだったことや、分厚い契約書にサインをしたものの、「よしもとが目を通してますから言うんですけど、絶対目通してないですから(笑)」といった逸話を次々披露。

そして、ベン・スティラーさんに会いに行くべく、舞台の床に仕込まれたランニングマシーンを使って、岡村は走り始めます。
しばらく岡村が走っていると、ベンさんが颯爽と通り過ぎ、ようやく2ショットが実現。

Dscf0287

Dscf0295

Dscf0337

すでに、控室で写真を撮り合ったという2人ですが、岡村がハリウッドスターになりたいと口にすると、ベンさんは「Togetter!」「バディムービー!」「ビバリーヒルズ・コップ!」とハイテンションで具体的なプランを提案します。

「ハリウッド進出が決まりました!」と岡村が喜ぶなか、ベンさんはさらに、現在撮影中の『ナイトミュージアム3』でも声優をオファー。
それを聞いた岡村は、声優だけでは物足りないのか、「妖怪の役をやったことがある」と『ナイトミュージアム3』への出演をお願いします。
その後、2人のやりとりはギャラ交渉まで及び、場内は爆笑!

客席に混じったフォトセッションについても、「僕と岡村さんが、大統領選に出馬しているような気分。どうか私達に一票を」とギャグを飛ばすベンさんに、大きな拍手と笑いが巻き起こりました。

_aaa0336

最後にベンさんは、「この映画の中では、ある旅が描かれてるんです。ぜひともみなさまもウォルターとともに、旅へ出たような気分で楽しんでいただいて、何かを感じ取っていただけたら幸いです」とのメッセージを残し、舞台挨拶は終了。

Dscf0356_2

その直後には、岡村が囲み取材に応じました。
ハリウッド進出の足がかりを掴んだ形の岡村でしたが、「(舞台挨拶後)2分で、ベンさんはどこかいってしまいました(笑)」と明かし、連絡先も交わせなかったとか。
しかし、優しく接してくれて、「ベンさんにすごくハマった」といった手応えもあったようです。

また周囲から、ベンさんに似ていると指摘されていたという岡村ですが、実際に合ってみたら全然似ておらず、ガッチリとした肩幅、歩き方は、岡村曰く「ダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんにそっくり」とのこと。

舞台上で話題となった『ナイトミュージアム3』への出演について言及されると、かつて岡村が『妖怪大戦争』で演じた役を持ち出し、「ささっと、小豆洗いで出たい」と本気の様子です。

Dscf0254_2

プライベートな話題が持ち上がると、ぽっちゃりの美容師さんと出会いたいとの願望を語るも、髪は普段、ヘアメイクさんにカットしてもらっているため、「まずはいきつけの美容室を作ります(笑)」と宣言。

最後に岡村は、「見終わったら、一歩がんばってみようかなと思ったり、逆にそう思わなくてもいい、なんなら一歩、戻ってみようかなと思えるような映画です。『LIFE!』、ぜひ劇場で御覧ください。お金に余裕があったら、吹き替えの方も(笑)」とアピールしました。

_ccc6617

『LIFE!』
公式サイト:http://www.foxmovies.jp/life/
3月19日(水)TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー
© 2013 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.


【ナインティナイン】【岡村隆史】

2014年3月17日 (月)

ぽっちゃりおしゃれ女子の憧れ! 渡辺直美が異例の“二の腕”握手会を開催

3月17日(月) パルコブックセンター渋谷店にて、ぽっちゃり女子のおしゃれ応援マガジン「la farfa (ラ・ファーファ)」独立創刊記念イベントを開催。2013年3月にムック誌としてスタートした第1号から表紙を飾り、最近では自らがプロデュースするアパレルブランド「PUNYUS(プニュズ)」を立ち上げた渡辺直美がスペシャルゲストとして登場。創刊号の表紙を一緒に飾った読者モデルとともに、ファンとの“手”ではなく“二の腕”の握手会と、チェキ撮影会を行いました。


Dsc_5029




おしゃれなぽっちゃり女子が集結したイベントでは、「私もla farfaのモデルになれるかな?」というファンに、渡辺が「もっと太らないと(笑)」と答えるなど会話もはずみ、和気藹藹とした雰囲気。イベントを終えた渡辺は、「一気に体温が上がりました(笑) お客さんの中にもいい二の腕の方がいて、むしろこっちが触ってみたかったです」とファンの方々と触れ合った感想を。ちなみに、渡辺の一番自信のあるパーツは、二の腕ではなくふくらはぎとのことで、「すごい筋肉質で。男性にもんでもらいたいです」との願望をもらしました。




Dsc_5010




今回の独立創刊には、「まさかの展開! 最初は“面白い雑誌ができたな”くらいに思ってたのに、第1号からすごい反響で。こういうものを求めていたぽっちゃり女子が、たくさんいたんだなと思いました。独立創刊できたのは、(読者の)みなさんのおかげです。夢のようです」と喜びを。ぽっちゃり女子のためのショップや、この春オススメのファッション&メイクなど、おしゃれ情報満載の本誌について、「私のファッションは奇抜なので、この雑誌でモテる女子のファション&メイクを勉強してます。男性とのデートの時の参考にしたいですね」と魅力をPR。さらに、意中の男性がいてアプローチをかけているものの、相手の反応がイマイチという恋の現状も告白しました。



Dsc_4993




最後に、記者から「モデルとしてのライバルは?」との質問が。「やっぱり梨花さんですね。考え方も、見た目も似ているので」と笑いを取りつつ、一緒にイベントに参加した「la farfa」の読者モデルについて「最初はポーズもぎこちなかったのに、今や完璧なモデル。私も置いていかれないように頑張らなきゃ!」とコメント。モデルとしても、さらなる活躍が期待できそう。渡辺直美が表紙を飾る「la farfa」(ぶんか社)は、3月20日(木) 発売の5月号より、奇数月20日発売です。



Dsc_5041

 

渡辺直美の動画はこちら:http://ynn.jp/u/877/

【渡辺直美】

 

 

今回で8回目!愛知県犬山市にてお笑い道場開催!

3月16日(日)愛知県犬山市の犬山市福祉会館 大ホールにて「犬山お笑い道場8」が開催されました。犬山市で開催されるお笑い道場は今回で8回目。出演者は東京から2丁拳銃、バッドボーイズ、かまいたちの3組、名古屋芸人からはオレンジ、アンダーポイント、サムタイムズ、三ツ星ジョージ、ラヴィンラフィン、トラッシュスター、ミスリップカンパニーがネタを披露しました。

Image001



Image004



Image006

全てのネタが終了後、名古屋芸人がステージ上に集まり、オレンジの司会進行のもとじゃんけん大会を行いました。恒例のギャグじゃんけんでなかなか勝ちが決まらず、お客様はもやもやした状態ではありましたが、とても楽しんでいました。

Image007

1部のライブが終了後、2部ではサムタイムズがこの春から東京へ進出する為、犬山市ご協力のもと卒業式を執り行いました。
引き続き、オレンジの進行で卒業式を開始しました。

Image010

3年間、愛知県住みます芸人として努めてきたサムタイムズは主に犬山をメインで活動してきました。卒業式ではこの3年間で色々なことを経験し、広い犬山市内で活動してきたことを、スライドショーで写真を見ながら思い出を振り返りました。

Image011



その後、サムタイムズが犬山で深く関わりお世話になった方に激励のことばをもらうコーナーになり、笑い話の中で感動的なエピソードなどサムタイムズが犬山の方々に愛されていたことが分かる温かいコーナーとなりました。
その後、犬山市長から犬山観光特使見習いの卒業証書授与を行いました。

Image014



Image016

最後に犬山市長からの激励のご挨拶を頂きました。これまでの色々な思い出やこれからの活躍を期待して頂き、最後にサムタイムズの保証人になると宣言をし、握手を堅く交わしました。


Image019

沖縄ジュンク堂にてNON STYLE、ピース握手会決定

Non_stylec400400

C400400





第六回沖縄国際映画祭×ジュンク堂書店 連動企画となる、NON STYLE握手会が3月20日(木)20:30~、ピース握手会が3月21日(金)20:30~ジュンク堂書店那覇店地下1階イベント会場にて開催されます。

2ショットチェキ撮影またはサイン特典もあります。

是非お越しください。


日時:2014年3月20日(木)20:30 -
会場:ジュンク堂書店那覇店地下1階イベント会場 (沖縄・那覇)

詳しくはこちら↓
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=4624




【NON STYLE】

3/19ルミネにて「疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~ 」開催!

Web0319




3月19日(水)ルミネtheよしもとにて「疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~ 」が開催されます。

滑ったのか!?滑らされたのか!?
30秒で大喜利回答をする芸人と「すべらされる回答」を事前に渡された“滑狼”の騙し合い!!
初めての方でももちろん楽しめるよう導入編の役職Verとより緻密な心理戦を要する役職Verの2回戦を予定してます。


大喜利に人狼の要素を加えた新感覚大喜利バトル
必見です!!




疑心暗鬼大喜利バトル~滑狼(スベロウ)~ 
日程:3月19日(水)
時間:開場18:30 開演19:00(約120分公演)
場所:ルミネtheよしもと
チケット:前売¥2,300 当日¥2,500


出演者
MC次長課長河本
大山英雄
野性爆弾
チュートリアル福田
ニブンノゴ!大川
ニブンノゴ!森本
インパルス板倉
ウーマンラッシュアワー中川
エリートヤンキー
フルーツポンチ



■チケット問合せ■

チケットよしもと0570-550-100

ルミネtheよしもとHP

http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/



ピース・綾部が「男前」、ノンスタ・井上が「ブサイク」でV3を達成! ムック本『よしもと男前ブサイク芸人グランプリ』本日発売!

3月17日(月)、東京・ヨシモト∞ホールにて『よしもと男前ブサイクランキング2014大発表会』が行われました。

_v1p0911i昨年惜しまれつつ、休刊となってしまった弊社の情報誌『マンスリーよしもと』(のちの『マンスリーよしもとPLUS』)にて、2000年より続いていた人気企画「よしもと男前ブサイクランキング」。読者のみなさまからの熱い要望を受けて、このたび『よしもと男前ブサイク芸人グランプリ』というムック本となって復活。本日より発売されることになりました!

MCを務めるのは、4代目男前殿堂入りのライセンス・藤原一裕と4代目ブサイク殿堂入りのマンボウやしろ。注目の企画とあって、報道陣はもちろんのこと、立ち見のお客さんが出るほどの超満員!「たくさんの方がいらしてくださって」(マンボウやしろ)「カメラの数が違いますね」(藤原)「まぁ、先進国で男前ブサイクランキングをやることはないですから」(マンボウやしろ)「うちだけですね」(藤原)と、2人とも驚きを隠せません。

_v1p0035i今年15年目を迎える超人気企画であるこちら。
「僕としては、『マンスリーよしもと』とともになくなればいいなと思ってたんですけどね。不名誉な名誉だけ残るわけですから」とつぶやくマンボウやしろに、「でも、やっぱり名誉なんじゃないですか」とフォローする藤原は「僕だって、男前1位って言われてますけど、ブサイク界のプリンスっていうだけですから」と自虐的にコメントします。
また、「ブサイクを選ぶのはよくないという声もありますけど、さっき藤原さんが言ってくれたように名誉なこと。歴代の殿堂入りの方々を観ても、活躍されているばかりなのでご理解いただければ。僕もブサイクというだけで、たくさんのお仕事をいただきました」と、マンボウやしろから説明が加えられました。

まずは、今回より新設された「男前なパパ芸人」部門の発表です。
第1位に選ばれたのは、ガレッジセール・ゴリ。「この喜びは、僕のキスを避ける娘に伝えたい」とコメントします。同ランキング5位である相方・川田がお祝いに駆けつけ、ゴリへたすきとトロフィーを授与。さらに、2人にはTOROYよりポロシャツセットがプレゼントされました。

_v1p0223i

マンボウやしろから「子育てで困っていることは?」と尋ねられ、「下の男の子は基本的に笑い上戸で明るい子なんですけど、将来何になりたいって訊いたら“豚肉”って答えられて……。豚になりたいならまだわかるんですけど、加工されてる“豚肉”って。将来が不安です」と答えるゴリ。一方、川田は「5歳の息子が、未だに鼻くそ食べるんです。機嫌がいい時は“食べる?”と訊かれることもある。不安です!」と返答。とは言いつつ、2人とも子供の話をする時は頬が緩みっぱなしでした。

_v1p0107iいよいよ「男前ランキング」第5位~第1位、さらに「べっぴんランキング」第1位が発表です!
第5位に選ばれたのは、ロザン・菅広文。14年連続トップテン入りという未だに記録更新中の菅。藤原も「この尺(背丈)で、14年連続はすごい! ある種の殿堂入り!」と感嘆します。

_v1p0243i

_v1p0546i第4位のウーマンラッシュアワー・村本大輔の名前が呼ばれると、お客さんからは「え~~?」という声が。「すべてTHE MANZAIのおかげ。この前、フルーツポンチ・村上としずる・村上とライブをやったんですけど、来てくれたお客さん全員、僕のファンでした。2人は“レッドシアターを思い出すな”って上から目線で言うてましたけど、あいつらは団体でこの人気。僕は一人レッドシアター!」とおなじみのゲスさを披露していました。

_v1p0261i

_v1p0528i第3位に選ばれたのは、昨年の16位から13ランクアップを果たしたベイビーギャング・北見。「ついに世間が気付き始めた」とささやきます。あまりに男前すぎて、ルミネでは宮川花子師匠に「あんた、男前やな。(男前ランキングの投票)書くわ」と言われたというエピソードを聞いたマンボウやしろは、「僕なんか、花子師匠に“昨日、あんたの顔思い出したら、ご飯食べられなくなったわ”って言われたことあるのに」と嘆いていました。

_v1p0288i

_v1p0494i第2位に選ばれたのは、パンサー・向井慧。「背の高い北見のあとに出てくるの、嫌でした。何? この遠近法。遠くから出て来たの?と思われていそうですよね」と笑います。今後のランクアップも期待されるだけに「トリオとして、何かしらの1位は確かに取っておきたい」と意気込みつつも、「と思ってたら、相方の尾形さんが“抱かれたくない芸人”で1位になってた。よかった」と報告しました。

_v1p0314i

_v1p0465i第1位は、ピース・綾部祐二。これで3年連続1位。ついに殿堂入りです!

_v1p0321i

「最近狙ってる金星の熟女は?」(藤原)「角界関係者も来てます」(マンボウやしろ)というMC2人の言葉を、「やめてください!」とさえぎる綾部。「3場所連続優勝?」(藤原)「女将さん観に行ってんの?」(マンボウやしろ)といじりをやめない2人は、「あれ、2年半前のことですよ? もう3年経とうとしてるんですから!」と綾部が返すと大爆笑です。
殿堂入りとなる綾部へは、トロフィーとたすきの贈呈が。小さめな体で大きなトロフィーを抱えた綾部。北見の隣りに並び、「こうやって並ぶと、僕、ジュニア部門のチャンピオンですよね?」と発した瞬間、会場から爆笑が起こりました。

_v1p0412i

_v1p0475i昨年、アジアン・馬場園梓が殿堂入りしたべっぴんでは、新たにスパイク・小川暖奈が堂々の1位に。「私の相方は妬みひがみで基本できてるんですけど、珍しく喜んでくれて“明日ワイドショーチェックするからね”って言ってくれてます。自分がぶちゃいく3位なことも喜んでいると思うんで、2人で売れるようにがんばります」と意気込みました。

_v1p0343i

_v1p0443iさらに、芸人にとって名誉(?)な「ぶちゃいくランキング」と「ブサイクランキング」それぞれの第1位、第2位が発表されました。
第1位に選ばれたのはハリセンボン・近藤春菜、第2位は相方の箕輪はるか。2年連続、コンビ揃ってワンツーフィニッシュです。

_v1p0567i

_v1p0601i「本になるのはいいんですけど、女子の場合、少ないページ数で“ブス”って言われるだけ。昨年も言いましたけど、ブスって言われるためにあんで早起きしなきゃいけないんですか」と不満たらたらの春菜を、「ブスじゃなく、ぶちゃいくやから」とたしなめる藤原。
「ぶちゃいくっていう呼び方も、気ぃ使われてる感じがして嫌なんですよ!」と言えば、はるかも「人の顔でひと騒ぎしようっていう根性が嫌い!」と少々怒り気味。そんな2人を、マンボウやしろが「でも、ぶちゃいくっていうのは、かわいさのあるブサイクだから。僕らの仕事は、観ている人に優越感を与えることだからね」とフォローします。
ぶちゃいく1位とはいえ、ティアラとともに着用している純白のドレスがすごく似合っている春菜。「似合ってるなぁ」と藤原に褒められ、「このヘアスタイル、ダイアナ妃をイメージしてるんですよ。だから近づいたなって」とまんざらでもない表情を浮かべていました。

_v1p0761i

ブサイク第2位に選ばれたのは、ジャングルポケット・斉藤慎二。この結果に不満があるという斉藤。
「今日は松潤(嵐の松本潤さん)スタイルにしてきました! 来年は男前のほうに入れるように頑張りますよ!」と、今日も気合い十分です。

_v1p0615i

_v1p0800i

ブサイク第1位は、NON STYLE・井上裕介。3年連続1位となり、綾部とともに殿堂入りとなります。
井上が出て来た途端、客席からは失笑と悲鳴が。めげずに投げキッスし、「全部のランキングの中で、僕の投票数が1番。日本中が僕を求めてるんだなって思いました」とコメント。今日もポジティブです。

_v1p0651iムック本ではセミヌード(?)を披露しているそうですが、「撮影日、東京は記録的な大雪でした」と報告する井上に、「地球が脱がせたくなかったということですね」と淡々と返す藤原。「投票理由を1つだけ。唇の上らへんにあるホクロが嫌い」とマンボウやしろに読み上げられるも、「そう言ってても、その女性もきっとこのホクロをなめたくなるはずです」と自信満々に答える井上でした。

_v1p0782iAmebaのスマートフォン専用日記投稿アプリ「Simplog」で開催されていた総勢21名のよしもと芸人による「自撮りバトル」では、村本が堂々の第1位に。「これも、THE MANZAIのおかげ」と自信満々に答えていました。

_v1p0858i囲み取材では、3年連続第1位への喜びを語った綾部。「北見とか向井の追い上げがある中で獲れたので、うれしいですね」と笑顔で語ります。井上は「“ダサいランキング”ではすでに3年連続1位になって殿堂入りしてます。これで2冠。よしもとの偉いさん、宝がここにありますよ!」とアピール。自分自身をブサイクだと感じたことはないそうで「僕は正直モテてる」と豪語するも、「フライデーさんには“がんばれ井上”って書かれたこともある」と、あまりうまくいかない現実を嘆きます。3年連続1位にも関わらず、ブサイクだと言われることに納得がいってないそう。「では、ご自身が思うブサイク1位は?」と訊かれると、「芸人さんやったら、アインシュタインの稲田。心はいいヤツなんですけど、フェイスは1位。それか、天津・向ですね」と言いつつも、「そういう人がいる中で、僕の名前をわざわざ書いてくれているという時点で、みんな愛してくれてるんだろうなと思います」と投票してくれた方々へ感謝していました。

「芸人としてはありがたいです」と吹っ切ったように答えたのは、春菜。村本に「クレアおばさん?」と振られると、「クレアおばさんじゃねーよ! だったら、シチュー配るわ!」ときっちり返し、笑いを起こします。占い師のゲッターズ飯田さんから「3月から、さらに運気が上がると言われた」という春菜ですが、3月1日に早速、渋谷で50代の恰幅のいいロシア人にナンパされたそう。
それを聞いた井上も「オレも飯田さんに、“井上さんは持てない星の王子やけど、今年はモテ期が来る。今年、結婚相手を見つけろ”って言われた。だから、お互い何かあるかも」と期待を寄せていました。

同ムックでは「男前」「ブサイク」「べっぴん」「ぶちゃいく」の各ランキングほか、「抱かれたくない芸人」「抱かれたい芸人」「内面ブサイク芸人」などさまざまなランキングを掲載。ヨシモト∞ホールや5upよしもとに出演している芸人を対象とした「青田買い」のコーナーもあります。ぜひともお手に取って、ご覧ください!


●ムック情報
よしもと男前ブサイク芸人グランプリ
定価:880円(税込) 
発行:ヨシモトブックス
発売:ワニブックス

生写真販売サービス<ナマーシャ>にて、誌面掲載写真を販売中!
詳しくは、サイトをチェックしてください⇒ http://p.fdgm.jp 

Qr_3



【綾部祐二】【ピース】【向井慧】【パンサー】【北見】【ベイビーギャング】【菅広史】【ロザン】【村本大輔】【ウーマンラッシュアワー】【井上裕介】【NON STYLE】【斉藤慎二】【ジャングルポケット】【小川暖奈】【スパイク】【ハリセンボン】【ガレッジセール】

2014年3月16日 (日)

梨花さんが『sweet』卒業! 同い年の陣内&目玉焼き柄の直美が見届ける

3月15日(土)、日本一のファッション誌『sweet』(宝島社)15周年イベント「sweet collection 2014」が東京・渋谷ヒカリエで行われ、豪華なゲストが登場するなか、陣内智則と渡辺直美がMCを務めました。

Dscf9874

このイベントのクライマックスには、創刊号以来、15年にわたって誌面を飾ってきた梨花さんの“sweet卒業式”を実施。
ランウェイから戻ってきたばかりの梨花さんは、「どうやった?」と陣内から訊かれると、「足腰がガクガクして。すごく緊張しました」「喋ってる方がいい」などと極度の緊張を吐露します。

また、かつてバラエティでの共演が多かった陣内は、「結構、久しぶりやね」と声をかけ、「ホント、お久しぶり。いろいろと…」と意味ありげに微笑む梨花さん。
そんな2人は、40歳の同い年だと明かすと、客席からは大きな感嘆の声も。

一方の直美は初対面とのことで、「はじめまして。姉さんは変わらないですよね。スタイル維持とかね、素晴らしいですよ」と梨花さんを羨望します。

Dscf0117

ここで『sweet』の渡辺佳代子編集長が壇上に加わり、渡辺さんが編集長を兼務する『オトナミューズ』(3/26創刊)のメインモデルを梨花さんが務めることを明かし、「そこに引っ越してくるだけなんで、あんまり変わんない(笑)」とニッコリ。

陣内が「サバサバしてるし、何も気にしないみたいなところがかっこよかったり」などと梨花さんの女性人気を分析しますが、当の梨花さんは「超気にしてるよ!」と否定し、渡辺編集長も「こんなにちっちゃいことを気にしてる人もあんまりいない」「すごいおじさんとすごい乙女が同居しているよう」と表現します。
それを聞き、「僕はおじさんの梨花しかしらなかった(笑)」と弁解する陣内でした。

その後、渡辺編集長から卒業証書を授与された梨花さん。
「卒業、おめでとうございます! こんなたくさんの前で、涙が止まらないね」と陣内が声をかけると、「う~…」と声をつまらせる梨花さんでしたが、まったく涙が出る気配はなく、「泣いてへんやないか!」(陣内)、「止まりまくりですね(笑)」(直美)とツッコミを受けるのでした。

Dsc_2970b

最後にメッセージを求められた梨花さんは、『sweet』について「私のモデル人生の中では青春」と明言。
そして「15年間ありがとうございました。『sweet』とはさよならですけど、また次の『オトナミューズ』で一緒の時代を味わえたらなと思います」との言葉を残し、ステージはフィナーレへとなだれ込みました。

Dsc_3008b

Dsc_3083b

このイベントには、sweetモデルが総出演した他、ローラさん、紗栄子さん、小嶋陽菜さんも登場。

Dsc_0097b

直美は自身のブランド“PUNYUS(プニュズ)”からレタス柄の衣装で現れ、「かわいい!」の歓声を受けますが、「朝起きて、この体型やったら泣くやろ」と陣内の容赦無いツッコミが入ります。
そのレタス柄を見て「これ着たいです」と興味津々だったのが、紗栄子さん。

Dsc_1118b

梨花さんを継いで『sweet』のカバーガールを務める紗栄子さんですが、芸能界に復帰する際に、雑誌のカバー、ビルボード(巨大広告)、単行本という3つの目標を立てていたことを明かし、「全部、『sweet』さんが叶えてくれて、感謝してるんです」といった逸話を披露します。
さらに、幼稚園時代から毎日欠かさず10回の腹筋をしていることや、スタイルを保つ秘訣、育児の様子などを教えてくれました。

休憩を挟み、後半での直美は、なんと目玉焼き柄へと衣装チェンジして登場。

Dscf0018

後半のトップを飾った小嶋陽菜さんは「花柄だけがかわいいと思ってたんですけど、(目玉焼き柄も)見るとかわいいな(笑)」と吹き出し、「笑っちゃってるよ」と直美から指摘を受けるなどのやりとりで笑いを誘います。
陣内から今後の展望について訊かれた小嶋さんは、「野望は特にないんですけど」と前置きしながらも、イベントで女の子と触れ合ったり、ブランドとのコラボ企画で女の子が喜ぶ機会が増やしたいとのこと。

Dsc_1501b

Dsc_2631b

他にも、吉川ひなのさんからのVTRメッセージ、濱田マサルさんのビューティートークショー、MINMIさんによるド迫力の音楽ライブ、プレゼント抽選会も実施され、招待された1000名の『sweet』読者は大満足で終演。

Dsc_2724b

随所に登場したピエロによるジャグリングといったサーカスをテーマとした演出も印象的でした。

Dsc_1434b

Dscf9977

sweet公式サイト:http://tkj.jp/sweet/


【陣内智則】【渡辺直美】

2014年3月15日 (土)

レイザーラモン・HG&ピース・綾部が新ブランド『SQUOVAL』にて1日店長を体験!

3月15日(土)、千葉県・ららぽーとTOKYO-BAY店にある『SQUOVAL』にて、レイザーラモン・HGとピース・綾部祐二が1日店長を行いました。

Dscn5726

アクティブで文化的な男女や子供へ向けた初のセレクトショップ型新ブランド「SQUOVAL」のスタートを記念して、現在「SQUOVAL×よしもと芸人写真展」が開催されています。店内にはモデルとして一肌脱いだチュートリアル・徳井義実とレイザーラモン・HGの巨大パネルが飾られており、一緒に撮影することができます。さらに、その写真にハッシュタグを付けて、Twitterで発信する企画も始まっています!
そして本日、HGと綾部はオープンを記念して、お店まで駆けつけたというわけです。

まずは、同店の店長から名札バッヂを受け取る2人。「ちゃんと名前が入ってる!」と感激する綾部です。HGは自身のパネルを前に、「モデルをやらせていただいたんですけど、恥ずかしいですね」と恐縮しきり。「では、お決まりの……」とおなじみの帽子とサングラスを取り出し、「SQUOVALフォー!」とお祝いします。

Dscn5686

Dscn5689

一方、アパレル関係の仕事に強い憧れを抱く綾部。「HGさん、せめて僕の挨拶のあとに、フォー!やってくださいよ~。オレ、なんにもないんですから」とごねる綾部ですが、HG「あれ、あれ」に促されて、ポーズを!

Dscn5694

も、お客さんの反応はほとんどなく、「個人的に好きなんですけど、ウケないんです! 今日は音もないですし……ホントに嫌なんですよ」と弁解していました。

Dscn5690

同ブランドについては、「いろんな層の人が着られるオリジナルブランドですからね、楽しいですよ」(HG)「すばらしいセレクトばかり。いろんなパターンのお洋服があっていいですよね」(綾部)と、2人とも非常に気に入った様子です。
綾部に関しては今日のコーディネートも自ら考えたようで「スニーカーをポイントにして、色をあわせてみました」と、オシャレ好きを公言しているだけにノリノリです。HGは「長いパンツを履いちゃうと誰だかわかんなくなっちゃいますから、短パンにハードゲイ感を残しました」とコメントし、「帽子とサングラスがないと不安なんですか?」と心配されていました。

Dscn5697

終始、自信がなさそうなHGに、「だって、こんなにかっこいいんですよ!」とパネルを指差す綾部。「僕もこういうのやりたかったですよ~。でも、ゲームネっていうハンデがあるのでね。誰よりもやりたいんですけど……。徳井さんもHGさんもめちゃくちゃカッコいいですよね」と残念そう。照れ隠しなのか、写真の自分にもサングラスをあててしまうHGでした。

Dscn5699

その後は接客に挑戦。「ボーダーシャツを買いたいんですけど、紺色かグレーかどっちにすればいいか悩んでるんです」という女の子へ、真剣にアドバイスします。選んだ紺色のボーダーシャツは、綾部がきれいにたたんで紙袋へ。さらに、購入したお客様との3ショット撮影も行いました。

Dscn5708

Dscn5720

ららぽーとTOKYO-BAY船橋店での写真展は、4月15日(火)まで開催。お近くにお立ち寄りの際にはぜひともご覧ください!


●SQUOVAL
http://www.point.jp/squoval/


【レイザーラモン】【HG】【ピース】【綾部祐二】