最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

2014年2月22日 (土)

「イルネス共和国」DVD発売決定!

Chirashi_h1_1114_3



東京・博品館劇場にて開催される極楽とんぼ加藤のユニットコントライブ「イルネス共和国」のDVDが発売される事が決定しました。

出演者は加藤のほか、六角精児、おぎやはぎ矢作、マンボウやしろ、ロバート秋山、平成ノブシコブシ吉村という異色のメンツ。
祖国・イルネス共和国に帰ろうとする6人の男たちのコント劇となっています。
加藤がコントライブを行うのは、2001年東京グローブ座で行った極楽とんぼの単独ライブ以来12年ぶりとあって、本公演のチケットは発売からわずか1分足らずでソールドアウトするなど話題を呼びました。

予約開始時期などは、よしもとアール・アンド・シーのホームページで随時発表される予定となっています。


<DVD情報>

【タイトル】イルネス共和国 DVD(仮)
【発売予定日】2014年5月21日(水)
【出演】加藤浩次(極楽とんぼ) 六角精児 矢作兼(おぎやはぎ) マンボウやしろ 秋山竜次(ロバート) 吉村崇(平成ノブシコブシ)

◆「イルネス共和国」公式ホームページ 
http://illness-republic.com/

◆よしもとアール・アンド・シー
http://www.randc.jp/artist/illness-republic/



お問い合わせ先:よしもとアール・アンド・シー 0120-600-316 (平日のみ11:00~18:00)





【極楽とんぼ】【加藤浩二】【マンボウやしろ】【ロバート】【秋山竜次】【平成ノブシコブシ】【吉村崇】

2/26「板尾日記9」発売、3/1サイン会も開催!

1




板尾日記9が2月26日(水)に発売されます。
また、発売を記念して板尾創路サイン会を3月1日(土)ルミネtheよしもと/よしもとテレビ通り新宿店 ロビーにて開催します。

2013年の板尾創路の1年は、映画「あさひるばん」や「ユダ」、ドラマ「家族ゲーム」に出演したり、ドキュメンタリー撮影でモンゴルへ飛び立ったり…。
家庭では子育てに励むイクメン・パパとしての一面も。
多忙な毎日の中に、ユーモアと鋭い洞察力を忍ばせ、日常を記述し続けた9年目の日記。

今回のカバー写真は女優酒井若菜さんの撮りおろしになります。

サイン会は13時15分~と15時45分~の2回に分けて行います。『板尾日記9』をお買い上げ頂いたお客様で、当日「サイン会参加券」の配布をうけたお客様は、ご参加頂けます。
書籍はどちらの書店でご購入頂いてもかまいません。

是非お越しください!


『板尾日記9』(リトルモア刊)刊行記念
板尾創路さん サイン会

日時:2014年3月1日(土)
① 13時15分~ (整列開始:13時00分)
② 15時45分~ (整列開始:15時30分)

場所:ルミネtheよしもと/よしもとテレビ通り新宿店 ロビー (新宿ルミネ2/7F)
定員: 各回70名

参加方法:
2月26日発売の書籍『板尾日記9』をお買い上げ頂いたお客様で、
当日「サイン会参加券」の配布をうけたお客様は、ご参加頂けます。
(書籍はどちらの書店でご購入頂いてもかまいません。)
当日11時より、よしもとテレビ通り新宿店 レジにて、各回の「サイン会参加券」を配布致します。
配布時に、スタッフが『板尾日記9』をお持ちかどうかの確認をします。必ず『板尾日記9』をご持参ください。
『板尾日記9』は、会場のよしもとテレビ通り新宿店でも販売を行っておりますので、その場でご購入頂く事も可能です。


注意事項:
*『板尾日記9』をお持ちでないお客様には、「サイン会参加券」はお渡しできません。
*「サイン会参加券」の配布は、各回定員となり次第、配布終了となります。あらかじめご了承ください。
*「サイン会参加券」はお一人様一枚のみ。サインは『板尾日記9』のみとなります。
*サイン会は、ご整列頂いた順番でのご案内となります。
*当日の撮影、録音は禁止となっております。
*サイン会参加のお客様には『板尾日記9』特製ポスターを差し上げます。


お問合せ:
よしもとテレビ通り新宿店 TEL03-5320-1815
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-38-2 新宿ルミネ2/7F




【130R】【板尾創路】

西川きよし50周年記念公演「コメディ 水戸黄門」、2月23日(日)ゲストに岡村隆史が決定

Photo


2月21日(金)に幕を開けた西川きよし芸能生活50周年記念公演「コメディ 水戸黄門」(会場:シアター1010)の日替わりゲストとして、ナインティナインの岡村隆史の出演が発表されました。

岡村は、2月23日(日)公演に出演予定。すでに発表されていた陣内智則(21日)、板尾創路(22日11:00)、間寛平(22日16:00)、博多華丸・大吉(24日)と共に、西川きよしの記念公演を盛り上げます。


昨年9月6日~28日に渡り、大阪なんばグランド花月での全17公演を大盛況で終えた「コメディ 水戸黄門」。大阪公演では、桂分枝、笑福亭仁鶴、明石家さんまら豪華メンバーがゲスト出演し話題を集めました。

「コメディ 水戸黄門」は、2月21日~24日までシアター1010にて東京公演、3月6日~2月22日には中日劇場で名古屋公演が行われます。



「コメディ水戸黄門」東京公演概要

◆日時 2014年2月21日(金)~24日(月) 全5公演
◆会場 シアター1010
(〒120-0034 東京都足立区千住3-92 北千住駅西口マルイ11階)
◆チケット料金 全席指:8,500円 

◆出 演:西川きよし
坂田利夫 池乃めだか 江口直彌 末成由美 瀬下尚人 斉藤レイ 宮本大誠 西村仁
島川 学 森山栄治 伊藤高史 原川浩明 青野敏行 西川まさと 鈴木健介 湯田昌次 宮川康裕 越中晃一
特別出演:森 昌子

◆オフィシャルHP http://www.kiyoshi-50th.com/

主 催:吉本興業/足立区シアター1010指定管理者
製 作:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
制作協力:C.A.L
協 力:東映太秦映像/ファブコミュニケーションズ
制 作:キョードーファクトリー




【西川きよし】【岡村隆史】

2014年2月21日 (金)

音速ライン即興ソング1日で1曲披露!iTunesでもて配信決定!

Onso9line_kikaku_aphoto




音速ラインの結成10周年を記念し、インディーズ時代から今もライブを行っている「新宿LOFT」にて、バンド史上初の試みである2月23日(日)~27日(木)の5日連続イベント「10周年記念企画『音速ライン』×『LOFT』新宿5DAYS~いつかの音は誰の音~」が行われます。

そして、なんと同イベント内で1日あたり1曲、しかも5日間連続で、即興で楽曲を制作・披露しその5曲が翌週3月3日(月)にiTunesにて配信限定でリリースされることが決定しました!

タイトル含めどんな曲になるのかは本人達も分かりません。始まってみてのお楽しみだ。ただ、その日その時の思い出になる事は間違いない!当日ライブに行く方はもちろん、そうでない方もその場の臨場感を味わうには十分な音源になりそうです。


公演詳細
日程:2014年2月23日(日)~27日(木)
時間:23日のみ OPEN 17:15/ START 18:00
   24 日~27 日OPEN 18:15/START 19:00
チケット: 一般 1日券 3500 円
      一般5日券 17500 円
      一般3日券 10000 円
注>全種別途ドリンク代 500 円 *5 日券購入の方のみ特典付き

23 日 FLiP(ガールズバンド枠)
24日 つばき (同期バンド枠)
25 日 Brian the Sun (若手バンド枠)
26 日 TRICERATOPS (先輩バンド枠)
27 日のみワンマン公演となります

チケット発売 イープラス/ローソン/ロフト店頭一般発売中!

お問合 新宿ロフト 03-5272-0382

音速ラインOfficial HP
http://onso9line.com/


2/23BSフジにて「ブラマヨ弾話室」放送

Photo_7




2月23日(日)21:00-21:55にBSフジにて「ブラマヨ弾話室」が放送されます。

ニッポンの未来についての心配事から、心配ズ(若手芸人)のリアル?な心配事まで文化人ズが分かりやすく解説し明るい未来へ導きます。
今回の心配ごとは、消費税の増税・少子化・晩婚化・学力低下・ネット社会・年金…

なぜ、増税するの?そもそもアベノミクスって何?結婚しない人が増えているのはなぜ?年金はもらえるの?などなど、今更人に聞けないこともとことん追求!

真面目なトークの中で、心配ズ(若手芸人)が繰り広げる爆笑話にも注目!
正月に特番放送された本番組が、大好評につき再放送が決定!

お見逃しなく!



「ブラマヨ弾話室」
日程:2月23日(日)
時間:21:00-21:55



【ブラックマヨネーズ】

2/23 古今東西語り継がれる最強のグルメ「伝説飯4」放送

Photo_6




2月23日(日) 午後4時05分~午後5時20分「伝説飯4」が放送されます。

 「伝説飯(レジェめし)」とは「古今東西語り継がれる最強のグルメ」。著名人が愛したグルメや歴史上の偉人が食べたグルメのほか、涙なしには語れない感動が詰まったグルメなど、まさに伝説の名にふさわしい品々のこと。2011年からこれまでに3度全国ネットで放送した「伝説飯」も今回で第4弾!

伝説飯4では、その原点にたちかえり、希少性や味、エピソードにこだわって、これまで以上の伝説飯を厳選しました。
「1964年の東京五輪を陰で支えた料理人たちの感動の“おもてなし”」や「将軍が愛した横綱魚」、「ミステリーの女王の伝説飯」、はたまた見た目と味とのギャップで出演者に衝撃が走った海の幸など、食通の芸能人たちも知らなかった食材が次々に登場。

さらに今回はスタジオにこれまでで最多の試食を用意し、出演者が伝説飯の味を余すところなくお伝えします。



--------
テレビ西日本開局55周年記念番組『伝説飯4』
日程:2月23日(日) 
時間:午後4時05分~午後5時20分(75分番組)
スタジオ出演:
田村淳(ロンドンブーツ1号2号) ベッキー
高橋英樹、山村紅葉、博多華丸、博多大吉、高橋真麻・田崎真也
VTR出演:
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、たむらけんじ、アントニー(マテンロウ)



【ロンドンブーツ1号2号】【田村淳】【たむらけんじ】【博多華丸・大吉】【マテンロウ】【アントニー】

よしもと芸人のアート展に、有名芸人の作品がオークション決定!

Made_in




本日21日(金)、開催初日を迎え、大盛況の「Made in よしもと展」にて、
ナインティナインの二人の作品や、世界に一つしかない芸人デザインTシャツなど、有名芸人たちの作品がオークションされることが決定しました。

Photo_5

こちらは、「よしもと本社の倉庫を探したら色んなものが出てきました」という企画。
倉庫に眠っていた数々のお宝を、今回はオークションにて大放出します。
22日(土)、23日(日)、どちらも16:30よりオークションが始まりますので、ぜひ掘り出し物を探しに来てください。

同イベントは、「芸人とは才能の塊である」をコンセプトに、芸人の「笑い以外の様々な才能」に触れることのできるイベントです。
入口には「鉄拳」の代表作で映画化が決定した「振り子」が展示されており、
その他、人気若手芸人からテレビでおなじみの様々な芸人まで、油絵、イラスト、書道、キャンドル、編み物など、かなりクオリティが高い作品が展示されており、今回は、なんと出品芸人自ら値段をつけ、販売も行っております。
気になる作品があれば、会場にいる「アート芸人」に交渉し、ぜひ「値切り」してみてください!

さらにはネゴシックスなどの「絵上手い芸人」による似顔絵コーナーや、「なぜこんなにうまいの!?」と目を疑うほどプロ級の腕前の書道芸人による「あなたの好きな文字を書きます」コーナーなども常設されております。

もちろん、本業の「お笑い」も特設ステージでご覧いただけます。
1時間ごとに開催されるネタステージも、入場料300円のみでご覧いただけます。

楽しいこと盛りだくさんの「Made in よしもと展」は、明日22日(土)、23日(日)の11時~19時まで開催しております。

ぜひお越しくださいませ。


■made in よしもと展
2/21(金)~23(日)11時〜19時
テレビ朝日 多目的スペース umu
住所:東京都港区六本木6−9−1 テレビ朝日本社1F
入場料 前売り250円 当日300円
公式Facebook:https://www.facebook.com/made.in.yoshimoto




【ナインティナイン】【鉄拳】【ネゴシックス】

幕張カルチャースマイルクラブ 3月講座

幕張カルチャースマイルクラブ 3月講座スケジュール

3月もよしもと幕張イオンモール劇場では、芸人や専門家の先生と一緒に楽しく学べる講座を開講します。人気講座が目白押し!お早めにご予約ください。


【お申込み】


○大人1000円 子ども600円
(イオンカード、イオンモールメンバーズカードのご提示で大人800円 子ども500円に割引)


○「幕張カルチャースマイルクラブ」は、チケットのご予約は、電話またはメールで受付致します。
お名前・連絡先(メール・電話番号)・参加人数お知らせの上、ご予約ください。
お支払いは当日入場時に窓口にてお願い致します。当日参加も可能です(定員に達している時は入場できません)。


電話: 043-301-5910(AM10:00~PM6:00)
メール: mcsc-yoyaku@yoshimoto.co.jp


【最新情報はHPをチェック】
http://mcsc-yoshimoto.com/


会場:よしもと幕張イオンモール劇場
(イオンモール幕張新都心 グランドモール3F)



3月5日(水)「あかちゃんといっしょ」ベビーダンスレッスン

時間:11:00~12:00
出演:タケト/アームストロング安村

内容:ベビーサイン、ベビーマッサージ、ベビーダンスの資格を持つタケトと一緒に、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しみましょう。
※お客さま体験型のイベントになります。ご参加の方は"赤ちゃんの抱っこひも"をご用意ください。
(協力:日本ベビーダンス協会)



3月6日(木)「幕張詩吟の会」

時間:13:00~14:00
出演:天津

内容:詩吟の師範でもある天津木村による詩吟の会も開催いたします。みなさんで詩吟の世界を体感しましょう。



3月11日(火)「よしもとプレゼンツ カラオケ教室 supported by LIVE DAM」

時間:13:00~14:00
出演:MC:芦澤和哉/歌うま芸人:横澤夏子/歌手:水木ケイ

内容:プロのボイストレーナー指導のもと、もっとカラオケがうまくなる!プロの歌手や歌うま芸人の歌も聞ける楽しい1時間です。
(協力:BVTビジヴォ)



3月12日(水)「産後ケアトーク」~産後だって大変なんだもん!~

時間:13:00~14:00
出演:【MC】あべこうじ/ロシアンモンキー/他
【講師】REINA PARK(産後ケアインストラクター、一般社団法人体力メンテナンス代表)

<☆お申し込みはコチラから★☆> 
http://kirakira-mama.info/event/468 

内容:ママは、赤ちゃんを産んでからも大変!産後の体型ケアはもちろんのこと。ママのココロとカラダを癒し、赤ちゃんの健やかな成長の手助けをします! 
(協力:キラキラママ☆プロジェクト)



3月18日(火)「あかちゃんといっしょ」ベビーサインレッスン

時間:11:00~12:00
出演:出演:タケト/アームストロング安村

内容:ベビーサイン、ベビーマッサージ、ベビーダンスの資格を持つタケトと一緒に、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しみましょう。
(協力:日本ベビーサイン協会)



3月27日(木)「楽しく!美しく!歩く美人の作り方教室~歩く編~」

時間:11:00~12:00
出演:鳳恵弥/レイザーラモンHG/スパイク

内容:楽しく&美しくをコラボレーションした講座です。ミスインターナショナルの日本代表を優勝に導いた講師が美しさの作り方を指導。よしもと芸人も生徒となり、お客様と一緒に楽しく学べる新しい美の提案を行います。

鳳恵弥・プロフィール
元準ミス・インターナショナルにして、そして現在はその指導員を務めている。
ウォーキング、ポージング、ダイエット指導を行う美のスペシャリスト。



3月31日(火)「あかちゃんといっしょ」ベビーダンスレッスン

時間:11:00~12:00
出演:タケト/イシバシハザマ石橋

内容:ベビーサイン、ベビーマッサージ、ベビーダンスの資格を持つタケトと一緒に、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しみましょう。
※お客さま体験型のイベントになります。ご参加の方は"赤ちゃんの抱っこひも"をご用意ください。
(協力:ベビーダンス協会)


【タケト】【イシバシハザマ・石橋】【レイザーラモンHG】【スパイク】【あべこうじ】【ロシアンモンキー】【芦澤和哉】【横澤夏子】【天津】

Logo_tt

Logo_tt_2

3/1(土)名古屋でグランジDVDご購入者限定“握手&サイン会”開催!!

Yrbn90634




3月1日(土)愛知・今池ガスホールにて、グランジ「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー」会場にてDVDご購入者限定“握手&サイン会”を開催します。

会場物販スペースにて、DVD「グランジBEST NETA LIVE」(税込2,000円)をご購入頂くと、終演後に行われるグランジとの握手&サイン会にご参加頂けます!
是非、この機会にお買い求め下さい。


イベント詳細
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー ~あなたの街まで届けにいきます~in名古屋」
<出演> グランジ
<日時> 2014年3月1日(土) 開場18:30 開演19:00  
※握手&サイン会は終演後に行います。
<会場> 今池ガスホール(愛知県名古屋市千種区今池1-8-8)
※前売り2,000円/当日2,500円 
☆チケットよしもと、チケットぴあにて発売中

≪会場購入特典≫
【握手&サイン会ご参加方法】
当日会場にてDVD「グランジBEST NETA LIVE」(税込2,000円)をご購入の方を対象に、先着で『参加券』を配布致します。
※サインはお買い上げ商品のジャケットに実施させて頂きます。
※お1人様DVD1枚につき、参加券1枚の配布とさせて頂きます。
※握手&サイン会は終演後に実施予定となります。
※参加券には数に限りがございますので、予めご了承下さい。

詳しくはこちら
http://www.randc.jp/artist/grunge/news_detail/1398/




≪全国ツアー詳細≫

3月1日(土) 
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in名古屋」
場所:今池ガスホール(名古屋)
※時間は追ってご案内します
チケット:前売¥2,000円

3月9日(日)
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in福岡」 
場所:あるあるYY劇場(福岡)
時間:18:00開演 
チケット:2000円

3月30日(日)
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in広島」 
場所:よしもと紙屋町劇場
時間:13:30開場/14:00開演
チケット:前売¥2,000円/当日2,300円
Pコード:435-448
2/14(金)発売



グランジTV 
http://www.youtube.com/user/grungetv100
グランジTwitter
https://twitter.com/grunge_dvd
グラ ンジFacebook
http://www.facebook.com/grunge.dvd




≪DVD情報≫
タイトル:「グランジ BEST NETA LIVE」
発売日:2013年11月13日(水)
価格:2000円(税込)




【グランジ】

5/10行田市で週末よしもと開催

20140510_gyouda_a4_ol





5月10日(土)行田市にて週末よしもとが開催されます。
漫才・コント・落語ありのバラエティ豊富な内容です。
いよいよ明日、2月22日(土)一般発売開始。

良い席はお早めにどうぞ。


【一般発売日】2月22日(土)

【日時】2014年5月10日(土)
① 開場15:00 開演16:00
② 開場18:00 開演19:00
【場所】行田市産業文化会館 ホール
【出演者】
①中川家・トータルテンボス・ロバート・くまだまさし・ジャルジャル・スリムクラブ・桂三四郎・天狗
②中川家・ロバート・千鳥・くまだまさし・ジャルジャル・スリムクラブ・2700・天狗
【料金】前売¥3800 当日¥4300
【プレイガイド】
◆行田市産業文化会館 048-556-6371
◆川島書店 048-554-7241
◆JTBリノンツーリスト 048-553ー3180(ベイシア行田店内)
◆JTBリノンツーリスト 048-548-5711(アピタ吹上店内1階)
◆八木橋プレイガイド 048-523-1111(萩橋百貨店内8階)
◆サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(10:00~19:00全日)
◆サンライズオンライン(http://www.sunrisetokyo.com/)
◆チケットぴあ   0570-02-9999【Pコード:435-188】
◆ローソンチケット 0570-084-003【Lコード:32386】
◆イープラス  http://eplus.jp


【主催】(公益財団法人)行田市三号・文化・スポーツいきいき財団/よしもとクリエイティブ・エージェンシー
【お問い合わせ】
・行田市産業文化会館048-556-6371
・サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(10:00~19:00全日)