最新ニュースインタビューライブレポート

« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月 5日 (水)

『大阪水都ミナミフェスティバル2014』中之島公園会場 11月1日

11月1日、『水都大阪ミナミフェスティバル2014』がとんぼりリバーウォークと中之島公園をメイン会場に開かれ、中之島公園では『ニコニコ町会議』が開催されました。昨年もなんばで行われ、来場者は約2万人、ニコニコ生放送では延べ21万人を集めた人気コンテンツ。今年も延べ2万人の来場者で賑わいました。

オープニングは『ニコニコ町会議』でおなじみのMr.Dこと村上ショージがVTRで登場し、自身のギャグ「ドゥーン!」を勢いよく放出して開会宣言を。そしてテープカットには桂文枝が"踊ってみた"で大人気のりりりちゃんとともに登壇。文枝は、「大阪!」「りりり!」のコール&レスポンスで会場を煽ります。そして「『ニコニコ動画』のりりりちゃんのファンです」と開口一番。続けて「今日はたくさん集まってくれてありがとうございます! ニコニコ動画のスターに会えてうれしいです! よしもとも負けないように、これから合体して頑張ります。よろしくお願いします!」と大きな声で盛り上げました。りりりちゃんも「今日は出演できてうれしいです!」とにっこり。その笑顔にさらに歓声が上がりました。そして、テープカットは文枝のおなじみのフレーズ、「いらっしゃ~い」の合図で実施。「町会議大阪!」「いらっしゃ~い!」を全員で叫んでテープカット、オープニングを賑やかに飾りました。

0040_1.jpg

0081_1.jpg

早速スタートしたのは、事務員Gさん、ケミーキラーさんらがMCの「町実況」。会場で遊べるブースの紹介や、コスプレイヤーたちを紹介しました。実況ブースではこの後も、なんばの商店街とのコラボ企画の紹介や、とんぼりリバーウォークからの中継を交えてのトークが繰り広げられました。そんな中、中之島公園会場ととんぼりリバーウォーク会場をつなげたのは、span!のふたり。なんばの商店街の中継散歩や、千野ちゃんさんが参戦し、酒井藍らと競い合った「大食いバトル」の模様をレポートしました。

ほかにも、中之島公園一帯には様々なブースが出現。そのうち、似顔絵を描く「町描いてみた」のブースでは、マユリカ・中谷と蛙亭・中野がスタンバイ。一日中、似顔絵作成で盛り上げました。

そして、メインステージでは「町歌ってみた①」が始まりました。お客さんがステージに上がって歌う「町歌ってみた」。トップバッターを飾ったのは、R藤本、BANBANBAN・山本らを中心に集まった屈指のコスプレ集団"ドラゴンボール芸人"の面々でした。そしてラストは、ビートまりおさんによる「林檎華憐歌」と「えーりん」が。「えーりん」では盤石の一体感で聴かせるコール&レスポンスで盛り上がりました。

「町踊ってみた発表①」では、『ニコニコ町会議』出演者のみうめさん、Ry☆さん、めろちんさん(以上、ギルティ†ハーツ)、りりりちゃんによるレクチャーのもと、『ハッピーシンセサイザー』を大人数で披露しました。

『ニコニコ町会議』『日本女子博』そしてよしもとがコラボした中之島公園会場だけの特別な「吉本新喜劇」もありました。内場勝則、烏川耕一、高井俊彦、森田まりこらが出演し、特別ゲストとしてケミーキラーさん、りりりちゃん、水沢アリーさんが登場。この、かつてない顔ぶれに会場は大いに沸きました。ゲストの皆さんは、それぞれ"一発芸"もしました。りりりちゃんはダンスを、ケミーキラーのお二人はすっぴんを、そして水沢さんは森田とのコラボで「ゴリラ」を披露。まさかのモノマネに大歓声、お客さんのボルテージも最高潮となりました。

終始、ニコニコ生放送されていたこの『ニコニコ町会議』。新喜劇と生放送の視聴者とのコラボでも盛り上がりました。"口笛"でおなじみの烏川は、吹いてもない口笛を吹いたと言われ、烏川の口笛から発生する風がすごいといじられることが定番ですが、今回の新喜劇では「ニコニコ生放送中に画面を右から左へと流れるコメントも烏川の口笛風によるものだ!」という展開に。そこで、生放送の視聴者の方々に呼びかけ、モニターの右端に立った烏川の口笛のポーズに合わせてコメントを入れてもらうという"共同作業"が急遽、行われました。烏川が唇を尖らせると、画面を埋め尽くして高速で流れてゆく文字。その光景に、「風がすごいな!!」と盛り上がり、『ニコニコ町会議』とのコラボならではの見せ場となりました。

0224_1.jpg

0248_1.jpg

「吉本新喜劇」のステージを終えて、ゲストの皆さんに感想を尋ねると、「あこがれの舞台でした。ゴリラになれてうれしかったです!」と水沢さん。大阪出身のケミーキラーのおふたりも「大阪人として誇りに思います!」と嬉しそう。りりりちゃんも「新喜劇が好きなので、出ることができて幸せです!」と元気いっぱいに話しました。

0315_1.jpg


お客さん参加型の遊びでおなじみの「大人数あそび」では、じゃんけん大会とジェスチャーゲームが行われました。じゃんけん大会では、お客さんのジャンケンの相手役にオール巨人がVTR出演、ここは大阪らしく「いんじゃん」の掛け声でジャンケンを繰り広げました。

『ニコニコ町会議』も終盤へ。2回目の「町歌ってみた②」では、よしもと発のガールズユニット・つぼみで活躍している杉山優華と松下千紘によるユニット、こまごめピペットも出演。巫女のようなコスチュームも併せて人目を惹き、舞台を盛り上げました。そしてラストは、蛇足さん、thatさんによるライブも行われ、大盛況となりました。

「町歌ってみた②」終了後、「町踊ってみた発表②」が間髪入れずにスタート。1回目と同様、ギルティ†ハーツさんがレクチャー、本番ではりりりちゃんもステージに登場し、「夏恋花火」をみんなで踊りました。

そしていよいよ『にこにこ町会議』もクライマックスへ。会場中央に設置された櫓に登場し、数々のボカロで中之島公園を巨大なダンスフロアへと変貌させたのは八王子Pさん。祭りのクライマックスとだけあって、歌って踊って飛び上がってと、会場は熱狂の渦と化しました。最後は初音ミクの『Tell Your World』で大合唱。降りしきる雨をもしのぐ熱気に包まれました。

エンディングでは仕掛け人の杉本社長が「来年もまたやりたい!」と意気込みを。年内に行われる『ニコニコ町会議』は、この大阪開催が最後だそうで、「大阪でできて楽しかった」と、出演者の方々も口々にお話されました。そして『いーあるふぁんくらぶ』を大阪バージョンで大合唱。ステージもフロアも一体となって、このお祭りを最後まで楽しみました。

『ニコニコ町会議』を締めたのは、やはりこの方、Mr.Dこと村上ショージです。オープニングではVTRでの出演でしたが、エンディングでは実際にステージへ! 会場はさらに大きな歓声に包まれました。そして「晴れの日も、雨の日も、風の日も、前進あるのみです! 頑張りましょう!」とエールを送り、出演者、お客さんとともに渾身のギャグ「ドゥーン!」で締めました。

0455_1.jpg

of_0477_1.jpg

【桂文枝】【オール巨人】【村上ショージ】【内場勝則】【中田はじめ】【烏川耕一】【高井俊彦】【安尾信乃助】【森田まりこ】【井上安世】【音羽一憲】【span!】【R藤本】【BANBANBAN・山本】【つぼみ】【蛙亭・中野】【マユリカ・中谷

『水都大阪ミナミフェスティバル2014』11月2日

11月1日(土)・2日(日)と2日間に渡って開催された『水都大阪ミナミフェスティバル2014』。大阪では、2015年に道頓堀川開削400周年、大阪城まちづくり400年の節目を迎えることから、大阪の街を「水都」と国内外にアピールしている最中。「大阪水都ミナミフェスティバル2014」もそのひとつです。が大阪・道頓堀のとんぼりリバーウォークと中之島公園の2会場で行われ、さまざまな催しで大阪の街を盛り上げました。

of_IMG_1483.jpg

2日目は、大阪・道頓堀のとんぼりリバーウォークで開催。MCは浅越ゴエとシンガーソングライターの近藤夏子さん。

水上特設ステージ対岸にはオープニングから多くのお客さんが集まり、浅越と近藤さんは厚い雲に覆われた空を見上げつつ、「天気がなんとか持ちこたえてよかった!」と喜んでいました。さらにこの日のラストに行われるシークレットライブの出演者も発表。浅越が「NMB48が来てくれます!」と言うと、とんぼりリバーウォークに集まった人々から「おぉ~!」と歓声が上がるひと幕も。

of_IMG_1507.jpg

この日のトップバッターは、もりやすバンバンビガロ。一輪車で登場し「僕、おめでたい芸が得意なんです~!」と会場を盛り上げます。2つの棒で三角コーンを浮かせる芸や膨らませた風船の中に入る技で序盤からお客さんを大いに沸かせました。

続いての「道頓堀スペシャルライブ」は、fumikaさんが登場。『Let It Go』をパワフルに歌い上げました。大阪でのライブは久しぶりで、「とても楽しみにしていました!」とfumika。続いて今夏の昼ドラマ「碧の海〜LONG SUMMER〜」の主題歌となった『消せない約束』を披露し、お客さんの心を一気につかんでいました。

of_IMG_1568.jpg

続く「よしもと道頓堀水上寄席」は、アキナとヒューマン中村が登場。アキナはタバコを吸う未成年を注意する大人をモチーフにした漫才、ヒューマン中村は「しょぼくしていこう」をお披露目。「不安」や「感動」、「力説」などを三段階に分けしょぼくするネタにお客さんからは笑いが。さらにネタの途中に、水上ステージ前を観光船が横切るのもこのイベントの醍醐味。乗船の皆さんにも愛嬌いっぱいに手をふるメンバーたちでした。

of_IMG_1616.jpg

of_IMG_1623.jpg

of_UKI_0212.jpg

お次は「日本女子博ファッションショー」。clear、Jupiter&Juno、Bershka、stradivariusという女の子から絶大なる人気を集めるブランドが、今シーズンのおすすめのスタイリングを紹介。アイドルユニットのつぼみをはじめ、ミスえびすばしのえびすばし三姉妹、大阪のモデルの皆さんなどが素敵な着こなしを提案していました。

of_IMG_1648.jpg

ファッションショーの最後に、MCの近藤さんから「飛び入りで、超大物ゲストが来てくれました!」とサプライズ発表が! その大物ゲストとは...なんとすち子! 旦那の真也と連れ立って、「ドッグショーがあると聞いて来た」といいます。なんでも、2人の愛犬"チャッソ"が行方不明で捜しに来たといいますが、ステージ上にはスタイル抜群のモデルの皆さんがズラリ。その様子を見て「犬だけに、見(犬)当違いでした」とすち子。長身モデルの皆さんと並ぶすち子も、また違ったオーラでお客さんの目をくぎ付けにしていました。

of_IMG_1764.jpg

続いては、ミナミの各商店街がそれぞれおすすめ情報を売り込む「商店街自慢!!①」のコーナー。戎橋商店街はえびすばし三姉妹、南地中筋商店街はブックオフのマスコットキャラクター・よむよむ君も応援に駆け付け、商店街をPRしました。

of_IMG_1771.jpg

of_IMG_1785.jpg

未来のスターを目指すavex artist academy大阪校の皆さんによる迫力満点のダンスパフォーマンス「道頓堀ダンスステージ」のあとは、「公開!コスプレ占い師が占う!」のコーナー。秋葉原のコスプレタロット占い師・渚さんが、浅越ゴエを公開タロット占い。年末にかけていい暗示があると言われて大喜びの浅越でした。

of_UKI_0277.jpg

of_IMG_1814.jpg

続いての「よしもと道頓堀水上寄席」のトップバッターは馬と魚。メロディに乗せて自己紹介し、「このアーティストが桃太郎をテーマに曲を歌ったら」を披露。2組目はアイロンヘッド。「僕らを見るのが初めての人も多いと思うので特技を見てもらって覚えてもらいたいと思います」と辻井が取り出したのはけん玉。水上ステージで大技を決めてお客さんを沸かせていました。さらにショートコント、歌ネタを披露し、存在をお客さんにアピール。続いてはすち子&真也の登場! 2人が水上ステージに姿を現すやいなや、お客さんから大歓声が! なにわのギター借金取りのネタで笑いをさらっていました。ネタ後のトークでは、馬と魚のギターテクニックに真也が対抗するひと幕も。

of_IMG_1826.jpg

of_IMG_1868.jpg

of_IMG_1905.jpg

この時間の「商店街自慢!!②」は、心斎橋筋商店街から不二家レストランの皆さん、宗右衛門町商店街からはマスコットキャラクター・宗右衛門くんも駆けつけ、自分たちの商店街の魅力をPRしました。

of_IMG_1939.jpg

イベントの後半は、「よしもと道頓堀水上寄席」からスタート。バンビーノは、先日開催されたキングオブコント2014決勝戦で出場した際に披露したネタをダイジェストでお披露目。ポーズを決めて「ここがシャッターチャンスですよ!」とお客さんに指南していました。クロスバー直撃はお得意の映画モノマネで笑いの波を。グイグイ大脇は、持ちギャグ「グイグイ!」をお客さんと一緒にやり、会場をひとつにしていました。ネタ後のトークでは、全員で「グイグイ!」をすることに。その勢いに嫉妬(!?)したクロスバー直撃・渡邉ももちギャグ「ミートボール、ポイ!」で対抗していました。

of_IMG_1975.jpg

of_IMG_1994.jpg

of_IMG_2033.jpg

続いては「道頓堀スペシャルライブ」。この日のMCとしても活躍する近藤夏子さんのスペシャルライブです。『笑ってこぉ』、ファッション誌『mer』とのコラボレーションで誕生した10月17日に発売したばかりの新曲『Dream Girl』を披露。途中、キーボードを使ったお客さんとの手拍子のやりとりで会場の空気をひとつにしたあとは、『白馬の王子様』で一気に大盛り上がり! 曲のサビでグイグイ大脇の「グイグイ!」を取り入れ、お客さんと一体になってステージを盛り上げていました。

of_IMG_2072.jpg

続いてはこの日二度目の「日本女子博ファッションショー」。しかも、最後に大物モデルがお目見えするといいます。その人物とは...? clear、Jupiter&Juno、Bershka、stradivariusという女の子から絶大なる人気を集めるブランドが、前半に行ったショートはまた違った今シーズンのおすすめのスタイリングを提案。ここでもアイドルユニットのつぼみをはじめ、ミスえびすばしのえびすばし三姉妹、大阪のモデルの皆さんが活躍しました。ショーの最後に登場した大物モデルとは...またもすち子! 豹が描かれた鮮やかなエメラルドグリーンのニットに真っ赤な羽のストールを巻き、華やかにステージをウォーキングしていました。続いて吉田裕も登場! 人気を集める「ドリルすんのんかい、せんのんかい」を繰り出し、お客さんのテンションは最高潮に! 「毛細血管がいっぱいつまってるとこ、ワ~キ~!」と叫ぶターンでは、なんとお客さんとのコール&レスポンスが実現。吉田が「毛細血管がいっぱいつまってるとこ!」と叫ぶと、大勢のお客さんが「ワ~キ~!!」とレスポンス。息ぴったりのコラボでボルテージは上がるいっぽうでした。

of_IMG_2165.jpg

of_IMG_2218.jpg

「商店街自慢!!③」は、千日前商店街が登場。なんばグランド花月前でおなじみのすち子の着ぐるみと、千日前商店街のマスコットキャラクター・みにゃみんがステージで商店街の楽しさをPRしていました。

of_IMG_2242.jpg

いよいよ残すところはシークレットライブのみ。浅越ゴエと近藤夏子さんがトークを繰り広げているところに、なんとNMB48のメンバーが船に乗ってサプライズ登場! この日、駆けつけたのはチームNの太田夢莉、岸野里香、西村愛華、山岸奈津美、チームMの沖田彩華、川上礼奈、近藤里奈、高野祐衣、石塚朱莉、東由樹、チームBⅡの磯佳奈江、上枝恵美加、川上千尋、木下春奈、日下このみ、林萌々香の16名。メンバーの姿を見るやいなや、ファンのボルテージは一気にヒートアップ。あちこちから大歓声が上がりました。NMB48のメンバーは、船上からそのまま水上ステージへ。ライブ直前、近藤里奈が浅越ゴエに11月5日発売の10thシングル『らしくない』をプレゼントしました。

of_IMG_2336.jpg

ライブはおなじみの『Overture』で幕開け。続けて『HA!』を歌い上げ、その後のMCでは、道頓堀を舞台に撮影した『HA!』のPVについてトーク。近藤里奈が、PVのダンスシーンの思い出を語るひと幕もありました。続いて『ナギイチ』、『北川謙二』、『イビサガール』と続けて披露し、最後は11月5日発売の『らしくない』を発表。ステージと会場が一体となった、まさに華々しいステージで大いに盛り上げました。

of_UKI_0369.jpg

of_UKI_0433.jpg

of_IMG_2347.jpg

ついにエンディング。すち子とすち子の着ぐるみが同じステージに立ち夢の共演を果たすというサプライズもありながら、アートブースで2日間にわたり行われていたenna yamashiroさんのライブペインティングパフォーマンスの作品を発表。「2日間、本当に楽しいイベントでした」と、さまざまな催しに刺激を受けたというennaさんは、水都から水をテーマにし、さらに大阪らしさを感じる阪神タイガースのトラからヒントを得て雷をモチーフにし、「はじけるようなエネルギッシュな作品にしました」と語りました。さらに、グイグイ大脇の「グイグイ!」に注目が。「ローリングイグイ」などさまざまなパターンの「グイグイ!」を繰り出し、最後に「エンディンググイグイ!」として、出演者とお客さん全員で一斉に「グイグイ!」。大盛況のまま幕を下ろしました。

of_IMG_2344.jpg

ピース・又吉による読書空間『文字くっきり堂』が神保町に登場

11月5日(水)、東京・三省堂書店神保町本店にて、『文字くっきり堂』オープン記念イベントが行われ、ピース(綾部祐二、又吉直樹)の2人が出演しました。

DSCN7446.jpg DSCN7331.jpg

読書週間に合わせ、三省堂書店神保町本店の正面入口には、パナソニックLED「文字くっきり光」を使うなど、読書にぴったりな空間『文字くっきり堂』がお目見え。
実は、又吉がプロデュースした空間で、支配人という肩書もあり、そのオープンとなった本日、相方・綾部を引き連れての登場です。

DSCN7345.jpg

屈指の読書芸人と知られる又吉ですが、一方の綾部は「年間一冊も読みません」とし、又吉によれば「領収書がギリ」だとか。
改めて自身がプロデュースした『文字くっきり堂』に入った又吉は、「完璧じゃないですか。本棚があって、畳があって、座布団がありますから。横になったり座ったり、いろんな体勢で読めるので。なんといっても、文字くっきり光がありますからね」と絶賛します。

同調する綾部ですが、『夕焼左折』との掛け軸を発見すると、又吉が「夕焼のきれいな方に左折するっていう(笑)」と笑顔で説明。 しかし反応は薄く、「お前だけだよ、笑ってるの」と綾部からも指摘を受けて笑いを誘います。

DSCN7317.jpg

「座右の銘を書いてくれって言われたんですけど、なかったんで、起きて30分も経ってない段階に、座右の銘を決定する怖さわかります?」と弁明する又吉でした。

続いて又吉は、読書に最適な環境三カ条を発表。
ひとつめは「文字くっきり光」で、実際にその照明のもとで本を開くと、「これはどんどん読めますね」「黒い文字がハッキリと浮き出るように見えますね。くっきり光の意味がわかります」と納得します。

DSCN7375.jpg

ふたつめは、「静かなBGM」で、特に日本語の歌が流れていると、「2つの世界が同時進行になりますから、混ざってわけわからんことになる」そうです。
最後のみっつめは、「ちょっとした空腹感」。
お昼に蕎麦を食べ、散歩をしてから午後3時くらいに喫茶店に入り、夜の7、8時まで読書に没頭するとし、「その時に梨をふたかけら食べて、(ちょっとした空腹感を維持しながら)読み続ける」と持論を展開します。
これまた反応の薄い取材陣を見かねて、「こんなゲキオモの環境のなかで何言ってるんだ!」とツッコミを入れる綾部でした。

DSCN7389.jpg

また、『文字くっきり堂』に設置された本棚の中身も「心くっきり本」というテーマで又吉のセレクトによるもの。

DSCN7415.jpg

なかでも西加奈子さんの小説『サラバ!』をピックアップし、「今までになかった物語になってて、途中から驚きながらすごく感動した」とべた褒めします。
一方の綾部も、本人からいただいたという井上公造さんの著書『一瞬で「本音」を聞き出す技術』をセレクトしており、10万人を取材した井上さんのコミュニケーションのノウハウがまとめられ、「会社員とか学生の方、読むといいと思います。コンパでも使える」と推薦。

DSCN7417.jpg DSCN7428.jpg

その本から読んでいる人を占えると豪語する又吉は、綾部から井上公造さんの本を受け取り、「綾部さん、あなた最近、熟女とバイクデートしてますね?」と爆弾発言します。
すると綾部は、「公造さんがガチで握ってる奴だよ。占いでもなんでもねえじゃないか」と狼狽しつつ、「アホだから公造さん家の隣に引っ越しちゃって、大変なんだよ(笑)」と自らゴシップネタを連射。

DSCN7432.jpg

MCの佐藤仁美さんは、「文字くっきり光で、綾部さんの秘密デートがひとつここで、くっきりと浮かび上がったようですね」と見事にまとめました。

その後の囲み取材では、仕事も含め、月に10冊以上本を読んでいるという又吉とは対照的に、「休みの日は、バイクでツーリングいったりとか、家にいるとか真逆ですね」と語る綾部。
それを受けて又吉は、「後ろに熟女を乗せて、フルフェイス(ヘルメット)かぶって走ってるバイクは、全部綾部です」と言い切り、綾部が「違うわ(笑)。ご夫婦で乗ってらっしゃる方もいますから」と必死に否定します。

DSCN7459.jpg

改めて掛け軸の『夕焼左折』について訊かれると、2年前に出版した田中象雨さんとの共著『鈴虫炒飯』の中で作った新・四文字熟語のひとつだと明かし、「こんなおしゃれな運転手さんいない」という京都でのタクシー運転手とのエピソードを披露。

現在、ジューシーズ・児玉、パンサー・向井と同居中の又吉ですが、エッセイなどの原稿を2人に読み聞かせることがあるそうで、「今朝も3時から(読み聞かせを)やりました」と報告します。
「地獄じゃねえか、後輩からしたら」「別居も近いと思いますよ」と呆れ顔を見せる綾部でした。

DSCN7401.jpg

なお、三省堂書店神保町本店では、『文字くっきり堂』に加え、2Fから6Fにも「文字くっきり光」体験コーナーが、11月末までの期間限定で設置されます。


【ピース】【綾部祐二】【又吉直樹】

2014年11月 4日 (火)

ハリセンボンが抜擢されるも... 『西遊記~はじまりのはじまり~』日本語吹替え版 完成披露舞台挨拶

11月4日(火)、東京・スペースFS汐留にて、『西遊記~はじまりのはじまり~』日本語吹替え版 完成披露舞台挨拶が行われ、斎藤工さん、貫地谷しほりさん、ハリセンボン(近藤春菜、箕輪はるか)、山寺宏一さんが登壇しました。

DSC01829.jpg

チャウ・シンチー監督の6年ぶりの新作とあり、すでに世界中でヒットを記録しており、さらに『西遊記』が題材とあって、日本でも注目が集まる『西遊記~はじまりのはじまり~』。

舞台挨拶は上映前に行われ、MCのコトブキツカサさんの紹介を受けると、5人はそれぞれのキャラクターの衣装で登場。
春菜は、衣装の下に肉襦袢を着込んでいると明かすと、コトブキさんから「地じゃないんですか?」と訊かれると、「地じゃねえわ!」とさっそくツッコミでわかせます。

後の三蔵法師となる玄奘(げんじょう)の声を務める斎藤さんは、羽佐間道夫さん、野沢雅子さんらベテラン声優が名を連ねる本作で、素人っぽさが浮き出ることを懸念したそうですが、「それは選んだ方の責任だと思うので、楽しもうと思いましたね」とキッパリ。

DSC01692.jpg

すると、「以前、桃井かおりさんにインタビューした時、まったく同じこと言ってました(笑)」とコトブキさんがエピソードを差し込む一幕も。
また、映画通でも知られる斎藤さんですが、「漫画家さんと一緒で、全てが計算されていて、全て自分が描きたいものをトータルプロデュースきちんとできているクリエイターなので、映画監督という枠を超えた、チャップリンとかに近い人なんじゃないかな」と、かの喜劇王を引き合いに出してチャウ・シンチーさんを賞賛します。

DSC01790.jpg

映画オリジナルキャラの妖怪ハンター・段の声を演じる貫地谷しほりさんもチャウ・シンチーさんのファンだそうで、「とにかく面白いっていうのがすごいですね。あとは顔が好きです。色っぽいですね」とそのルックスにも魅了されている様子。

続いて、華麗な(?)棒術を披露しながら登場した山寺宏一さんは、「子供の頃、ドリフターズの孫悟空(『飛べ!孫悟空』)が大好きで、堺正章さんの『西遊記』さんが大好きで、孫悟空に憧れたもんですが、なかなか声優だとこういう格好できないので、53才にして孫悟空の格好が出来て、本当にうれしく思っています」とご満悦の表情を見せます。

DSC01698.jpg

そして、『少林サッカー』『カンフーハッスル』『ミラクル7号』とチャウ・シンチー監督作品でチャウ・シンチーさんの声を担当しており、本作でチャウ・シンチーさんの出演がないと知り、「出番ないわ」と思っていたところに、オファーが来たこともうれしかったとか。

そしてハリセンボンですが、「今まで、豚じゃねえよ、カッパじゃねえよと否定し続けてきたんですけど、ホントに本家から認められたんだな。それだったら引き受けましょうと」(春菜)とオファーを快諾したとのこと。
しかし、アフレコはまだしておらず、「まだ、台本ももらってないんですよ」(はるか)、「私たちだけ生で(セリフを)言うんですか? 映画館で」(春菜)と疑念を抱くと、現在、劇場で流れる予告編が映し出され、そこには「ハリセンボン?」の文字が。

DSC01735.jpg

ここでコトブキさんから「ハリセンボンさんは、猪八戒、沙悟浄のイメージキャストなんです。猪八戒と沙悟浄、まったくしゃべりません」との種明かしがあり、拍手と爆笑のなか、「イメージキャストという肩書も初めて」(はるか)、「最初から言ってよ。こっちはハチミツを飲んだりとか、調節してきてくれるわけですから」(春菜)と困惑しながらも、その大役(?)を受け入れるハリセンボンでした。

DSC01708.jpg

また、今回「映画初のお坊さんタイアップが実現」したそうで、様々な宗派の若手のお坊さん3万人からなる全日本仏教青年会から、本物のお坊さんが30人も来場。
その理事長を務める伊東政浩(いとうせいこうさん)が登壇し、仏教の教えにある「貪瞋癡」(どんじんち)という誰にでもある3つの毒が、『西遊記』では、猪八戒、孫悟空、沙悟浄に象徴しているとし、最後は「玄奘三蔵法師の慈悲と智恵、ぜひこの映画を通じて感じてください」といったメッセージを説きました。

DSC01783.jpg

その後の囲み取材では、ハリセンボンの2人を見た斎藤さんが、「早く味方にしたい感じがします。一緒に旅したいなって......ウソです」とコメントすれば、即座に「ウソまでが早い! こっちが捕まりに行きますから、斎藤工さんだったら」と春菜が積極姿勢に。

DSC01842.jpg

また春菜は、現在の妖怪ブームを取り上げ、「人ですから。それなのに妖怪って言われる、親にもぜひ見て欲しいです。娘ががんばってるぞって」と熱弁するも、取材陣の反応が薄く、「今日みなさん、耳クソが詰まってるの?」と問いかけ、ようやく爆笑が生まれます。
その後、桜 稲垣早希が吹替えに参加していることに触れ、「早希ちゃんらしいところがあるので、そこは楽しんでほしい」と後輩思いな(?)一面も覗かせた春菜でした。

DSC01798.jpg

映画『西遊記~はじまりのはじまり~』は11月21日(金)よりTOHOシネマズ有楽町ほか全国公開
詳細は、公式サイト(http://saiyu-movie.com/)でご確認ください。


【ハリセンボン】【近藤春菜】【箕輪はるか】

富士彦がへだ彦に!?沼津市住みます芸人富士彦、西伊豆へだPR大使に任命される!!

PB020074.jpg

11月2日、静岡県沼津市戸田の御浜岬公園にて開催されました「10回戸田さんさんまつり」の特設ステージにて沼津住みます芸人の富士彦が、戸田観光協会より「西伊豆へだPR大使」に任命されました。前日からの雨で当日は開催が心配されましたが、当日は日差しも出て絶好のまつり日和となりました。

PB020084.jpg

任命式では、富士彦に任命状と大使としてのタスキと名刺が渡されました。川合健次戸田観光協会会長は「より多くの人に戸田の魅力を伝えてほしい」と話され、西伊豆戸田PR大使となった富士彦は「皆さんが応援してくれるから楽しい。景色やおいしい食べ物など、どんどん戸田をPRしていきたい! 戸田にいるときは"へだ彦"です!」と意気込みを語りました。フォトセッションでは戸田特産のタカアシガニを抱えての撮影で、その大きさにビックリしていました。

PB020096.jpg

まつり会場は、住民や観光客ら約3千人が来場し約30のブースでは特産品の販売やタカアシガニ触れ合いコーナーや「みしまコロッケ」「長泉あしたかつ」「へだトロはんぺん」などのB級グルメなどのブースに長蛇の列ができていました。


PB020151.jpg

また特設ステージでは多数のイベントが行われ沼津市住みます芸人ちゅ~りっぷとヌマンズがネタを披露。会場を沸かせていました。その後沼津ラクーンよしもと劇場の人気企画「よしもと歌うま選手権」も催され一般参加者らが自慢ののどを競い合い大いに楽しんでいました。




【富士彦】

(祝)明和電機20周年ライブDVD メタニカル上映会

11月3日(月・祝)、東京・mona recordsにて『(祝)明和電機20周年ライブDVD メタニカル上映会』が開催され、明和電機・土佐信道社長が出演しました。

昨年2013年に活動20周年を迎えた明和電機。同年12月に東京・赤坂BLITZで開催したライブのDVD『(祝)明和電機 20周年ライブ in 赤坂 BLITZ』が、11月5日(水)に発売決定しました。
今回の上映会は、DVD発売を記念して行なわれたもの。土佐社長自ら"メカ弁士"となって、同DVDをさまざまな仕掛けやパフォーマンスともに解説していくという、非常にユニークな上映会を開催することになりました。

定員の50席は、発売とともに即完売。土佐社長は客席を見渡し、「こんにちは! 今日は濃い人が集まってますねぇ。この(DVDに収録されている)ライブに行ってない方は......少数派ですね。(行ってない方は、このDVDを観て)度肝抜かれると思いますよ」と軽快に挨拶します。
2004年7月にリリースされた『メトロニカ』以来、約10年振りのライブDVDとなるこちら。前回と比べて、「お兄ちゃん(明和電機会長の土佐正道)の老けっぷりとボケっぷりが楽しめますよ」とアピールしつつ、「今日はDVDの裏情報をマニアックに語っていくライブです。マニアックすぎてわからないという方はググってください! あはは!」と説明し、上映をスタートさせました。
IMG_7054.jpg
IMG_7057.jpg
まずは、ユビパッチンで木魚を叩く"パチモク"とスイッチで打ち込むリズムを電流で出力するリズムマシン"コイビート"によるパフォーマンスを。
同ライブで使用した「パチモク」は、土佐社長曰く「バージョン6。しばらく木魚はシングル(1つだけ)だったんですけど、やはりダブルのほうがかっこいいということで、元のかたちに戻しました」とのこと。注目は「工員・オダくんの視線」。指から木魚へとつながっているコードが絡まないようにと見張るその表情は、真剣そのもの。あまりの必死さに、笑いが起きるほどです。
"コイビート"を演奏しているのは、3代目となる工員・キムラさん。「1代目はお兄ちゃんで、2代目はスズキユウリくん。コイビートの演奏者は歴代B型体質」と分析します。なお、土佐会長はライブ当日に来て、当日に自宅へ帰るというスケジュールだったそうで、「お兄ちゃんのお尻(のポケット)に台本が入ってるのも見どころ」と説明すると、客席から大きな笑い声が起こりました。
IMG_7061.jpg
「明和電機のヤックウィ~ン」では、会場へ持参したスイッチングで動くパンチグローブ付きの両腕"パンチくん"と"レンダちゃん"による生演奏で、映像とリンクさせます。「おぉ!」という声が挙がった客席ですが、演奏中はおとなしく聞き入ります。その様子に、「チャチャチャ!とかやるかと思ったら、凝視してる。そういう感じなんですね」といじる土佐社長です。
IMG_7070.jpg
続く「エーデルワイス」では、ハンドベルを生演奏。お客様も一丸となって踊ります。が、ライブ映像内では演奏終了後、「ブーーー」という音を発したまま止まらないプロダクトが1台......。工員が慌てて直す間、場をつなごうと喋り出したのは、土佐会長。
ここで一時停止した土佐社長は「お兄ちゃんの話は長い。止めないと終わらないんです。この日のライブ時間は元々90分で、延長料金がかかるから絶対時間通りに終わるようにと言われてたんですけど、お兄ちゃんのトークでこの約束をぶっちぎるという(笑)。それを観ていただきたいと思います」と説明します。
SNSを"SNN"と言い間違えたりと天然キャラが炸裂するトークに、笑みを浮かべる土佐社長。「弟の気分としては、お兄ちゃんに喋らせたいんです。けど、どこに落ちるかわからないので、不安が溜まっていくんですよね」とつぶやきます。
IMG_7078.jpg
IMG_7081.jpg
「一番ステキな体で行こう!」では、舞台の後ろに配置されていたドラムを生演奏。また、アイドルユニット「NUT」(明和電機×YGA)に提供した「おめでトーン♡ありがトーン」をセルフカバーした映像を観ながら、オタマトーンを演奏し、「最前列が映りましたけど、ここのお客さんとだいぶかぶってますね」と笑わせました。
IMG_7106.jpg
続くは、土佐社長曰くの"不条理"コーナー。初期につくられた楽曲「カナリア」、「サバオの歌」などのパフォーマンス映像を鑑賞しました。
「カナリア」は高校時代につくったフォークソングだそうですが、「この日はシリンダリコーダー(風船から試験管に送られた空気をコンピュータ制御することで音を出すマシン)を取り入れたことで、面白くなりました」と説明。サビでは生コーラスも披露します。
「サバオの歌」後、楽曲の許可が下りず、DVDに収録できない部分があることを補足しつつ、「どう(映像を)つないだかを観て欲しい」とオーダーした場面では、会場大爆笑となりました。
IMG_7115.jpg
IMG_7125.jpg
"明和電機の名曲シリーズ"からは「イカリを揚げよう」、土佐会長がボーカルを務める「お陽さまみえたらふとん干して」、名曲中の名曲「風のピタゴラス」などのパフォーマンス映像を鑑賞しました。
「イカリを揚げよう」では、大きなオタマトーン(電子楽器)に乗る土佐社長。こちらは香港にあるファッションモールで展覧会を開催した際に「向こうの人達が勝手につくってた」もの。ほかにも人くらいの大きさのオタマトーンが多数つくられていたそうですが、展覧会終了後、廃棄されると聞き、日本に持ち帰ったそうです。
IMG_7134.jpg
「お陽さまみえたら~」では、「お兄ちゃんは今、群馬に住んでるんですよ。ある日、TwitterのDMで"群馬に引っ越します"と来て。"は? なんで?"と返したら、"グーグルアースでいい物件を見つけました"と返事が来たんです」と、ぶっ飛んだエピソードを。さらに、DVD内の土佐会長のトークに「お兄ちゃん、面白いですね!」と微笑みます。
IMG_7146.jpg
「コール&レスポンス」のパフォーマンス前には、全員にビールが配られ、20周年の乾杯が。映像を止めて「お兄ちゃんは全く飲めません。昔、正月に飲まなきゃいけないおとそを飲んだ瞬間、ペッと吐いたくらい飲めないお兄ちゃんが飲みます」と土佐社長。最初はぐびぐびと飲み干していた土佐会長ですが、その後、表情は一変。吐きたいのを必死で我慢する様に、お客さんは大笑いです。
IMG_7155.jpg
「ギンギラギンにさりげなく」ではライブの映像と同じ格好でコーラス、振り付けを披露。お客様も手を動かしたり、体を揺らしたりとノリノリに! 本編最後となる「地球のプレゼント」では、さらなる盛り上がりを見せました。
IMG_7164.jpg
IMG_7176.jpg
"バリバリ明和電機コーナー"からは「ツクババリバリ伝説」を披露。見どころとして「武田丸(サックス型ヤンキーホーン)が壊れまくります。跡形もなくなります」と説明したように、しょっぱかなら一番下のホーンがぶらぶらと揺れるというハプニングが。
IMG_7181.jpg
ライブの最後には、元工員が大集結。スズキユウリやクワクボリョウタ、パフォーマンス集団「WORLD ORDER」の舞台演出などを手がける「GRINDER-MAN」など現在活躍する人々の姿も観られます。土佐社長は「工員は大体3年で変わるので、50~60人はいますね」と補足しました。
DVDのラストに収録されている「明和電機社歌」の映像が流れると、完璧な振り付けを見せて一体となる客席。その後、サプライズでお客様によるクラッカーでのお祝いは「涙が出るほど感動した」(土佐社長)そうで、上映会でも忠実に再現されました。
IMG_7186.jpg
IMG_7196.jpg
「90分の予定でしたが、結局、2時間半やりました。膨大な延長料金が発生しましたけど、ライブの途中から、よしもとの人も"もういいよ"って言ってました(笑)。入り切らないとは思ってたんですけど、ここまで入らないとは思わなかったですね」と総括した土佐社長。ここで一旦、ライブを締めたものの、「大ネタ忘れてた!」と大慌てでお客さんを呼び戻します。
IMG_7206.jpg
再びDVDのメニュー画面を映し出し、"バリバリ明和電機コーナー"から「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」を再生。"ハリセンボンブ"を装着し、客席へ降り立つと「結構痛いですよ?」と言いつつ、希望者の頭へバチンと一撃!
生演奏あり、パフォーマンスあり、歌ありと、明和電機らしい遊び心に満ちた上映会となりました。
IMG_7222.jpg
IMG_7229.jpg
上映会終了後には、同DVDや先行販売やオリジナルグッズの即売会も。あっという間に、長蛇の列ができます。土佐社長は購入してくれた方々へのサインや撮影に、気さくに応じていました。
IMG_7245.jpg
会場となったmona recordsでは11月11日(火)まで、「mona records×明和電機 明和電機カフェ」を開催中です。期間中は、ウェイトレスが明和電機のワンピースを着用。新作「ミスターノッキー」など代表的なおもちゃや作品の展示やグッズ販売が行なわれているほか、オリジナルカフェメニューも食べられます。詳しくは、mona records公式サイト(http://www.mona-records.com)をご覧ください。


●DVD情報
(祝)明和電機 20周年ライブ in 赤坂 BLITZ
価格:4860円
販売元:よしもとアールアンドシー
11月5日(水)発売!

ペナルティが『出張Y'sキッチン in DHC』に登場!

10月初旬、都内にある株式会社DHCにて『出張Y'sキッチン in DHC』が開催されました。
IMG_6363.jpg
料理好きのよしもと芸人が「ファミリーマートコレクション(通称ファミコレ)」などを使って美味しく、且つ10分でできる絶品レシピを動画付きで紹介するサイト『Y'sキッチン。今回は出張編の第2弾として、ペナルティの2人が株式会社DHCを訪れました。

化粧品や健康食品、ファッションなどの事業を行っている同社。会場に現れたペナルティは「いい香りが! よしもとにはないですね(ヒデ)」「女性だけかと思ったら、男性もいるね。でも、よしもとの社員とは違って落ち着きがある」と喜びます。また、ワッキーは"DHC"は、おなじみのギャグ「男性ホルモン受信中!」の略だと言い張り、笑わせました。
IMG_6268.jpg
今回は、料理好きのヒデが2つの簡単レシピを披露しました。
まず1品目は『スタイルUP生春巻き』。生春巻きの皮に霧吹きで水をかけた上にファミコレの「ロース生ハム」「野菜ミックスサラダ」「マヨネーズ」「トマトケチャップ」、そしてマスタードを。さらに、ファミリーマートとDHCのコラボ商品「実感スタイルUPゼリー」を加えて巻くだけという、本当に簡単なもの。グレープフルーツ味でゼリー状の「実感スタイルUPゼリー」を加える際には、参加社員の方から「けっこう入れるんだ!」と驚きの声があがりました。
IMG_6280.jpg
IMG_6294.jpg
2品目の「ザーサイとのり即席スープ」は、さらに簡単! ファミコレの「ザーサイ」「味付のり」「一番搾り純正ごま油」、そして粉末の鶏ガラスープの素をカップに入れて、お湯を注ぐだけ。最初のレシピの「ロース生ハム」「野菜ミックスサラダ」、そして「ザーサイ」「味付のり」など材料のほとんどがファミリーマート商品なのですが、これには「ファミマってすごいね。なんでもあるんだね」と感心しきりのワッキーです。何もせず、ただただ見ているだけの相方からのこんな発言に、「そうですよ! "あなたと、コンビに、ファミリーマート"。僕もファミリーマートとコンビを組みたいくらいですよ」と嘆くヒデでした。
IMG_6316.jpg
IMG_6322.jpg
DHCの参加社員のみなさんも、2品を実践&実食。実践では春巻きを巻く際、具を多く入れ過ぎてしまうなど男性陣は少し苦労していましたが、全員、10分以内で完成。また、実食で各テーブルをまわってレポートするワッキーが話を聞くのは、女性社員ばかり。きれいな女性社員ばかりで、ニヤニヤしっぱなしです。
IMG_6299.jpg
IMG_6325.jpg
その後、ワッキーも実食。最初は「本当に美味いの?」と訝しがっていたものの、口に入れた瞬間、「美味い!」と目を見開きます。「生春巻きにゼリーなんて合うのかなって思ってたけど、そのゼリーがすごく効いている。逆にゼリーがないと物足りないかも」と絶賛! スープについても「美味しい中華料理店で出てきそう」とぐいぐい飲み進めます。ヒデは「黒こしょうを入れても、きっと合うと思いますよ」と、さらなるアレンジをオススメしていました。
IMG_6334.jpg
IMG_6338.jpg
IMG_6342.jpg
最後は、ワッキーによるギャグ「DHCなら、ビンヨヨヨ~ン!」で締め。最後の記念撮影まで大いに盛り上がるなど、笑いの絶えない『出張Y'sキッチン』でした。
IMG_6359.jpg


【ペナルティ】

桂三風30周年独演会

10月31日(金)、なんばグランド花月にて「桂三風30周年独演会」が開催されました。1984年に桂三枝(現・文枝)の七番目の弟子として入門して30年、師匠の意思を継ぎ創作落語を作り続ける一方、客席と高座が一体となって噺を運ぶ「客席参加型落語」を確立、商標登録するなど幅広い活動を行ってきた三風。節目の年を祝うこの日の独演会は、その歩みを写真でさかのぼるVTRから始まりました。

舞台に現れた三風はタキシード姿! 「創作落語に憧れ、三枝に入門したのが昭和59年。『落語会に新しい風を起こせ』と"三風"の名をもらいました。それから30年間、そよ風のような状態で...」と笑わせつつ、「30年を機に旋風を起こしますので応援よろしくお願いします!」と挨拶して拍手を浴びます。

0007_1.jpg


まず最初は自身が手がけた落語をサイレント映画に仕立てた「下町の理髪店」からスタート。「自分の作った落語が映画になるなんて、(落語家にとって)ひとつの夢」とその実現を喜ぶ三風。総製作費は「50万円+弁当代」だそうで、多くの落語界の仲間たちが出演、力を貸してくれたとのこと。三風が理髪店店主を演じるほか、桂文福、笑福亭福笑、桂三金などなど、豪華キャストが勢ぞろいして人情味あふれるストーリーを熱演しました。

ここで弁士の坂本頼光さんが舞台へ。

0011_1.jpg


スクリーンに映し出された力士(三金)の姿に、早くも客席から爆笑が起こります。相撲部屋を飛び出し、実家の米穀店へと帰ってきたひとりの力士。父に怒られながらも引退の決意は変わらず、ヤンキー時代に力士を目指すきっかけとなった理髪店へ「断髪式」を依頼することに...。しかし、部屋の親方は力士がいなくなったと大騒ぎ、必死で捜索を続けます。はたして、個性豊かな町内の人々が集まっての断髪式は無事に執り行われるのか? 親方は、父は力士を許すのか? 坂本さんの見事な語りで人物像がさらにイキイキと輝き、観る者を魅了していました。

0018_1.jpg


続いては三風の一席目。まくらでは弟子入り当時のエピソードを振り返り、「きっかけはABCの『浪花なんでも 三枝と枝雀』。当時、落研をやっててテレビに出たかった。オーディションに受かり半年間レギュラー出演しました」。最終回の打ち上げで三枝から「落語やってみいひんか?」と声をかけられ、一度は「そんな夢みたいなこと」と答えたものの、もらったサインに「夢から始まる」と書いてあったことから決断できたとのこと。後に三枝が誰にでも同じフレーズを書いていたことが発覚したというオチで笑わせましたが、30周年を記念しての会にふさわしい入門秘話に、客席の皆さんは興味津々で聞き入ります。さらに、「夢から始まる」事件の際に背中を押してくれたあるおばちゃんの話から、大阪のおばちゃんパワーが炸裂する創作落語「目指せ!ちょっと岳」へ。「帝塚山山ガール」を自称するおばちゃん集団と、ガイドを務める大学生の登山珍道中は爆笑の連続! 三風が演じ分ける"ザ・おばちゃん"キャラの数々も絶品です。

0095_1.jpg


中トリには師匠の文枝が登場。「見た感じはいかついが、人情味あり涙もろい。ですから皆さんにかわいがっていただいている」と弟子へのご愛顧を感謝します。曰く「19人の弟子がいるが、これから先、私の面倒を見てくれるのは三風くんじゃないか」とのことで、「他の弟子はあまりあてにならない」と笑わせます。そんな自身の"これから"にからめ、ある医師に教えてもらった「高齢化社会で大切なものとは?」という話をまくらに、「優しい言葉」を口演。喫茶店を営む夫婦のケンカをきっかけに、夫が妻に"優しい言葉"をかけようとする顛末が描かれた噺には、熟年夫婦のあるあるが満載。中でも夫側の言い分には、客席の男性陣から共感の爆笑が何度も起こっていました。

0101_1.jpg


中入り後はゲストコーナー。まずは弟弟子にあたる吉本新喜劇・中條健一とトークを展開。三風の内弟子期間が明けた頃に入門したという中條は、「師匠から『もう落語の時代じゃない』と言われ別の道を進んだのに、あの後すごい弟子とってるやん!」とぼやき、笑いを誘います。「吉本新喜劇を代表して...これでお茶でも飲んでください」とお祝いも手渡しましたが、中身は本当のお茶(ティーバッグ)!? 

0169_1.jpg


さらにもうひとり(?)のゲスト、新潟県新潟市西蒲区西川のゆるキャラ・かさぼんもステージへ。当地の伝統文化「傘ぼこ」をイメージしたキャラで、落語会で訪れて縁が生まれたことから今回の出演となったそう。「最近はしゃべったりするキャラもいますが、これこそがゆるキャラ! 来年は『ゆるキャラグランプリ』でぜひ、かさぼんに投票を!」と呼びかける三風でした。

0175_1.jpg

ゲストはまだまだ続きます! 続いては、三風がダメ元でお願いしたところ快諾してくれたというオール阪神・巨人が漫才を披露。ちびっ子やお年寄りといったお客さんにまつわるエピソードに始まり、元気なお年寄りにまつわるネタで爆笑をさらいます。阪神得意の声帯模写も次々と炸裂し、お客さんは大喜び!

0190_1.jpg


最後は再び三風が高座へ。内弟子明けのなかなか仕事がない時期に、ひょんなことから飛び込んできた司会の仕事での裏話や、天神橋筋商店街の交通ルールアナウンスをしている話などを経て、「町おこし、村おこしの落語を作るうち、若い人が都会に出て帰ってこないという地方をよく見るようになった」と三風。「そんな地方のおじいちゃん、おばあちゃんに元気になってもらえるような落語を作りました」と「農といえる日本」を披露します。年老いた父母の元へ、都会に出たきりだった息子から、嫁を連れて帰るという手紙が届くところから噺はスタート。ジェネレーションギャップのせいで書いてあることがなかなか伝わらない様子が爆笑を巻き起こします。やがて帰ってきた息子夫婦は農業に従事することになりますが、その狙いが父母にはちんぷんかんぷんで...!? 過疎化が進む一方の農村地帯に新たな希望が生まれる顛末は、心がポッとあたたかくなる笑いと情にあふれていました。

0250_1.jpg


緞帳が再び開いてのエンディング、三風は「まだまだ師匠の作品には及びませんが、だんだん自分らしい作品が出来上がるようになってきました」とキッパリ。「これからもいろんな社会のテーマを落語にしていきたい」と意気込み、「大いに頑張っていきますので、応援してくださいませ」と頭を下げました。

0262_1.jpg


もちろん客席からは万雷の拍手! 花束やプレゼントを渡そうと多くの人が舞台へ駆け寄り、三風の30周年を祝福していました。



【桂三風】【桂文枝】【オール阪神・巨人】【中條健一】

芸歴20周年を迎えたCOWCOWの単独ライブDVDが発売! シリーズ7作目になる本作の見どころを直撃インタビュー!!

「あたりまえ体操」では子供のハートをガッツリ掴み、性別年齢関係なく人気を集めるCOWCOWの最新DVD「COWCOW CONTE LIVE 7~芸歴20周年記念盤~」が11月5日(水)に発売! 映像や歌、ダンスなどを取り入れたオール新作のコント&漫才が収録されたこのDVDの魅力をCOWCOWの2人に直撃インタビュー!!

IMG_5349.jpg

――毎年恒例の単独ライブのDVD化ですが、今回は20周年記念盤なんですね。20年ってお2人にとっていかがでした?

多田 あっという間でしたね20年って...。でも、ひとつひとつ振り返ると長かったなぁという感じはあります。もう1回、20年やれって言われたら本当にイヤですね~。

善し 20年の中にも色々波があって、ターニングポイントではないけど変わったなぁ~と思うところはいくつかあるんですよ。そのひとつが、DVDを出し始めたタイミングですね。2008年なんで、32か33歳くらいのときなんですけど。

多田 その当時の僕らに言いたいですよね。「7本出たぞ!!」って。


――2008年は、「R-1ぐらんぷり」の決勝に善しが初出場した年。そんな中、「COWCOW CONTE LIVE 1」が発売されましたね。

善し あの当時はみんなDVDを出してたんですよ。レンタルショップに行ったら、結構な人数の芸人のコーナーがあったり。もちろん後輩芸人もいっぱいあって、あれっ!?ってなったんですよね。だって僕らだって大阪で8年やって芸歴もそこそこ重ねてきてるのに、形になってなってないぞ!!って。で色々あったんですが、出してもらえるようになるという。今考えるといい30代だった気がしますね。

多田 7作も連続で出しているコンビって珍しいって聞いたんですけど(笑)。

善し やらしいな(笑)。そしてライブ以外に「当たり前体操」を3本出しているから合計10本。ありがたいですね。今やDVDを取り囲む環境も変わってしまって...。最近は売れないからあんまり作らないみたいな話もあるみたいですから。

多田 本当。スタッフにも気を使いますよ(笑)。でも、過去のDVDを見たら当時を思い出すというか。あの時はあぁやったなぁ~と蘇ってきますね。

IMG_5314.jpg

――COWCOWさんのコントは、いつ見ても楽しめる普遍的な内容が多いですよね。意識されていたりするのでしょうか?

多田 ライブも子供料金を設定していてファミリー層がよく来てもらえるんで、子供と一緒に楽しめるものを入れていますね。

善し 僕も子供と一緒にいろんな番組を見るようになって、エロやグロを入れたらすごく空気が悪くなるということがわかりましたから(笑)。そこまで押し切って自分たちのライブでエロやグロをやりたいか、ってことになるんで...。僕たちはそこをうまいこと設定を変えつつ、やりたいこと近づけていくという感じはありますね。


――子供といえば「あたりまえ体操」をはじめとした歌ネタですよね。

多田 今回は「凹凸のうた」というのを入れてるんですが、これは「漢字-1グランプリ」というネタを考えた後、「あれっ? 歌とか作れそうじゃない?」みたいな話になって作りましたね。実は毎回、"歌をすごく流行らしたい!"という気持ちで作ってるんですよ。子供にとっては覚えやすい歌やからみんなで歌ってもらいたいです。ちなみに、今3歳になる娘は「凸凹のうた」を何回も何回も見てますね。歌ネタはすごく食いつきがいいです。多くの人に知ってもらえたらすごく流行るんじゃないかと思いますね。

善し そのためにはDVDが売れてもらわんと。


――コント10本と漫才1本が収録されていますが、お気に入りのネタはあったりしますか?

善し 1本っていうと難しいですね。全体を通して色んな形を見せれたかなと思っているんで。今回は初の試みとして、エキストラ的な感じですがダンサーにも入ってもらいました。それもうまいこと活きたんじゃないかな? こういう形もあるな、と思って再発見しましたね。コント1本1本も楽しめるけど、通して見ても面白いと思いますよ。

多田 ちなみに「極道の息子の反抗期」というコントがあるんですが、これはDVDの1本目に収録されている「ヤクザの息子の反抗期」の続きになるんですよ。1本目を見たことがある人にとってはわぁ~ってなるコントですね。実は、この「ヤクザの息子の反抗期」って「エンタの神様」で3回くらいオンエアされているんですよ。名物プロデューサーの五味一男さんオスミツキのネタというか。

善し その続きなんで、「エンタ―」を見ていた人は絶対に見てほしいですね。

IMG_5318.jpg

――今回は特典映像として、2人が選ぶ過去のベストネタも収録されていますね。いかにも20周年記念盤という感じがします。

善し 実はさっき言えなかったんですけど、20周年記念と謳っているんですが実は6作目で20周年目だったんですよ。だけど忘れてしまっていて...。で、20周年が終わった後に初めてやった単独がこれだったんで、まだ間に合うかな?と、20周年記念盤って言葉を入れてみました。

多田 まぁ、20周年を卒業してからこれまでを振り返ってみて、みたいな感じに仕上げていますね。何も間違ってないですよ! で、その記念っぽさを出すために特典映像で過去の映像を入れています。でもこれは悩みましたね。初め"ベスト3"だったんですが選びきれずに、"ベスト5"までつけちゃいました。自分たちが好きなものプラス、売れている後輩に見られてもはずかしくないコントをチョイスした感じですね。

善し 僕たちのコントってその時代とかを描いているもんではなく、いつ見ても変わらないもんですから、過去のものを今見てもらっても楽しんでもらえるんじゃないかと。

多田 2人がこういうコントが好きなんだと思って見ていただきたいですね。あと、NON STYLEの2人とオリエンタルラジオの藤森くんがすごく見てくれているみたいなので、その3人からもベストを聞いています。その意見を聞いた後にまた過去作を見ていただけると新たな楽しみがあると思いますよ。

善し 持ってない人もこれをきっかけに見てもらえたらと思いますね。


――最後に30周年に向けてどうなっていきたいとか教えてください!

善し 40代になっていきますからね...。でも変わらずライブを続けていきたいですね。今もオッサンですけど、こっからがもっと面白くなっていく年代なんだと思うんですよ。色んな芸人さんを見てて。同じことをやっていても歳を重ねているほうがオモロイんですよ。「なんでこんなオッサンが凸凹言いながら踊ってるんやろう?」って。それが芸人の醍醐味なんだと思うんですよ。オッサンっていうだけで全て許されるものがありますから。なんで歳を重ねても20代、30代のころと変わらずこういうライブをやっていきたいですね。

多田 やっていることは変わらないというのがいいですね。ただ、いつまでDVDを出してもらえるか。「もうえぇわ」と言われるまでやっていきたいですね。


YRBN-90854.jpg
「COWCOW CONTE LIVE 7~芸歴20周年記念盤~」

発売日:11月5日

定価:3600円(税込)

発売元:よしもとアール・アンド・シー

[収録内容]

フリーキック  おしごとずかん  漢字-1グランプリ

極道の息子の反抗期  寿司屋  言気道

LINE刑事  五郎さんのヨガ教室 凸凹

銀行強盗  漫才

[特典映像]

芸歴20周年記念! COWCOWが選ぶベストネタ!!

即興言気道 別バージョン  もじどうぶつ 韓国語バージョン

テトリス1  テトリス2

いろんなおしごと  凸凹のうた


【COWCOW】

間慎太郎Tour 2014-2015~ヘイ!今夜の月もキレイだぜ!!~

10月29日(水)にニューアルバム『今夜、月がキレイ』をリリースしたシンガーソングライターの間慎太郎。
その新譜を引き下げた全国ツアー『間慎太郎Tour 2014-2015~ヘイ!今夜の月もキレイだぜ!!~』が、11月1日(土)、神奈川県・横浜にあるThe CLUB SENSATIONにて初日を迎えました。

DSC01433.jpg


会場は満席に埋まり、慎太郎は暖かな拍手と歓声に迎えられて登場。
「どうもこんばんは、今日は(ツアー)初日でーす!」との挨拶とともに、ギターで弾き始めたのは、『ダンシング シンギング』で、そのリズムカルな曲調に自然と手拍子が起きます。
間髪入れずに『Tell me baby』で会場をヒートアップさせるも、一転してバラードの『バウムクーヘン』でしっとり聴かせるなど、早くも幅広い楽曲とギターの音色、歌声で慎太郎ワールドを構築。

最初のMCでは、「ずっと横浜に住んでるので、横浜で(ライブが)出来たら」といった横浜への思い入れと、「チケットソールドアウトです、どうもありがとう!」と来場者への感謝を口にしました。

また、人間ドッグを受け「絶好調」と報告しますが、ツアーへの不安は毎度のことだそうで、「今日はちょっとでも盛り上がらなかったら、3割くらいお客さんのせいにしてまうで(笑)」とのジョークで笑いを誘う一幕も。

続いては、年齢をひとつ重ねるごとに新たな迷路が現れ、ゴールを探し続ける...「それが人生というものなんじゃないかな」との思いで作った『永遠歌』を情熱的に熱唱し、ギターとハープも混じえます。
人気ナンバー『逢いたい』直後のMCでは、表参道のおしゃれなサロンでピンパーマをかけたものの、「誰ひとり、ボクの髪型には触れず(笑)」といったスタッフへの愚痴(?)も吐露。

そして舞台下手に設置されたピアノへと移動すると、雨模様だった当日の天気を嘆きつつ、ピアノの弾き語りで『降っても晴れても』を披露します。

DSC01382.jpg


続く『カラフルピース』は、ファミリーマートの店内放送にも使用され、「明るく楽しい前向きな曲」ながらも、3年前、おじいちゃんとの死別から生まれたとの誕生秘話があり、「4年前から大好きな曲」という『ユーガッタ~夏の日は続いてゆく~』へとつなげ、再びギターを掲げる慎太郎。

『ミラクルマジカル宣伝部』(RCC)で出会った若い美容師へ向けて作った『リフレイン』、辛い時や不安な時に「ワンフレーズだけでも思いだしてくれたら」という『たしかに僕らは生きている』、そして『Lucky Now』と自身をも励ますナンバーで魅了します。

慎太郎曰く「大人の時間」が終わると、「後半戦は盛り上がっていきますかー?」の言葉通り、『遥か』、『ハローグッバイ』と、アップテンポナンバーへと戻り、曲中に「どうしちゃったんだろ、オレ(笑)」と口走るほどハイテンションに。
「アルバムを引っさげての長い長いツアー、命かけて全力でがんばってくるので、応援して下さい。今日はありがとうございました!」との宣言に続き、「この曲をツアーでどんどん磨いて、化けさせたい」という『I LIKE YOU』、そして「涙の交換だ」という歌詞が印象的な『BABY』を歌い上げた慎太郎は、一旦ステージを去ります。

アンコールを求める手拍子が鳴り響くなか、慎太郎は「月のような黄色」「ミニクーパーを斜めから描いてみました(笑)」というツアーグッズのTシャツ姿で再登場。

DSC01598.jpg


再びピアノの前に座り、「今までで一番心に残った思い出を思い浮かべて聴いてください」とのメッセージとともに『ストロベリー』でじっくり聴かせます。
そして、「連休、初っぱな集まってくれてありがとうございます。うれしかったです、楽しかったです」と改めて感謝を述べ、ラストはコール&レスポンスも楽しい『ボクが歩く道の途中とキミが歩く道の途中』で、最高潮のまま終演を迎えました。

楽屋に戻った慎太郎は、スタッフに安堵の表情を見せるも、すぐに物販コーナーへ。
来年2月14日まで全国各地を巡るこのツアー。間慎太郎の奏でる音楽、紡ぐ歌詞、そして人柄に触れてみては?

DSC01663.jpg


【セットリスト】
M1 ダンシング シンギング
M2 Tell me baby
M3 バウムクーヘン
M4 永遠歌
M5 逢いたい
M6 降っても晴れても
M7 カラフルピース
M8 ユーガッタ~夏の日は続いてゆく~
M9 リフレイン
M10 たしかに僕らは生きている
M11 Lucky Now
M12 遥か
M13 ハローグッバイ どこかで
M14 I LIKE YOU
M15 BABY

EN1 ストロベリー
EN2 ボクが歩く道の途中とキミが歩く道の途中

YRCU-95506.jpg

●間慎太郎ニューアルバム『今夜、月がキレイ』
M1 I LIKE YOU
M2 カラフルピース
M3 ユーガッタ〜夏の日は続いてゆく~
M4 バウムクーヘン
M5 ダンシング シンギング
M6 ストロベリー
M7 Tell me baby
M8 BABY
M9 リフレイン
M10 ハローグッバイ どこかで

発売中/2300円(税込)/YRCU-95506


●『間慎太郎Tour 2014-2015~ヘイ!今夜の月もキレイだぜ!!~』スケジュール

11月05日(水)名古屋 APOLLO BASE
料金:前売り2300円/2500円
時間:18:30 / 19:00
出演:RAF CHRONICLE / こんどうゆみか / 須澤紀信 / うお(スズムシラプソディ)
お問い合わせ:APOLLO BASE 052-261-5308

11月08日(土)大阪  cafe Room
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:00 / 18:30
出演:chima / LuckDuck
お問い合わせ:cafe Room 06-6536-5688

11月14日(金)福岡  music bar S.O.Ra. Fukuoka
料金:前売り2000円/当日2500円
時間:19:00 / 19:30
出演:野副一喜  and more
お問い合わせ:music bar S.O.Ra. Fukuoka 092-402-0001

11月15日(土)岡山  Desperado
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:30 / 19:00
出演:佐々木リョウ / かけるみぇ / しら
お問い合わせ:Desperado 086-225-5044

11月16日(日)高知  Bar Salvador
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:19:00/19:30
出演:HALCAN
お問い合わせ:Bar Salvador 090-5714-8820

11月19日(水)京都  KYOTO ROOTER×2
料金:前売り2300円/当日2800円
時間:19:00/19:30
出演:KEEWO / 戸田大地 / 清水コウタ
お問い合わせ:KYOTO ROOTER×2 075-811-4158

11月20日(木)神戸  Kobe SLOPE
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:30/19:00
出演: 石田裕之  /  大橋タカシ  /  金木和也
お問い合わせ:Kobe SLOPE 078-252-8030

11月23日(日)広島  楽座
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:00/18:30
出演:佐々木リョウ / タナカノリオ(シンプループ)
お問い合わせ:楽座 082-246-1019
※間慎太郎デビュー日!ご来場者には特典CDをプレゼント!!

11月28日(金)郡山  LIVE STAGE PEAK ACTION
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:30/19:00
出演:ANNIK HONORE / TAKAHIKO / いつか君を殺す
お問い合わせ:LIVE STAGE PEAK ACTION 024-983-4398

11月29日(土)仙台  Cafe B.B.
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:00/18:30
出演:幹 MIKI
お問い合わせ:Cafe B.B. 022-372-0088

12月21日(日)名古屋 MUSIC&DINING BAR GURU×GURU ※ワンマン
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:17:30/18:00
お問い合わせ:MUSIC&DINING BAR GURU×GURU 052-764-9696

01月10日(土)高松  RUFFHOUSE ※ワンマン
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:19:00/19:30
お問い合わせ:RUFFHOUSE 087-835-9550

01月11日(日)広島  ヲルガン座  ※ワンマン
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:17:00/18:00
お問い合わせ:ヲルガン座 082-295-1553

01月25日(日)東京  下北沢440 ※ワンマン
料金:前売り2500円/当日3000円
時間:18:00/18:30
お問い合わせ:下北沢440 03-3422-9440

02月14日(土)神戸  Chicken George ※ワンマン  ツアーファイナル!!
料金:前売り3000円/当日3500円
時間:18:30/19:00
お問い合わせ:Chicken George 078-332-0146

※出演が発表されていない会場につきましては、公式サイトで随時更新予定!
※ご入場には別途ドリンク代が必要となります

【チケットメール予約】
shintaro.liveyoyaku@gmail.com
・メール予約の場合、公演日・会場名・お名前・人数を明記して下さい。予約確認後、メールを返送致します。上記アドレスからのメールを受信できるようご確認下さい
・キャンセルのないようにお願い致します。止むを得ない場合は必ず前日までに上記アドレスにご連絡をお願い致します。

最新情報は、公式サイト(http://hazama-shintaro.com/)でご確認ください。

DSC01629.jpg


【間慎太郎】