最新ニュースインタビューライブレポート

過去記事2011/07-12月

TV東京系で放送の、子供たちの大人気の番組「おはスタ645」に登場する「ムッシーズ」がゲームになりました。

P1090649_2

ニンテンドーDSソフト おはスタ645 「ムッシーズのふしぎな農園~よしもと芸人と友達ネット~」が11月24日に発売になります。 よしもと芸人達がかわいい昆虫「ムッシーズ」になって多数登場。そんなムッシーズが活躍する不思議な農園経営ゲームです。

P1090649_2 mu_2.jpg

野菜を作ったり、動物の世話をしたり、ムッシー農園でふしぎな農園スローライフを送ることができます。またあなたの分身のアバターも自由に作成可能。作ったアバターは通信で友だちと交換も可能です。

また、「ムッシーズ」として、人気よしもと芸人が続々登場します!
ex)ケンドーコバヤシ、ブラックマヨネーズ、ジャルジャル、オリエンタルラジオ etc・・・

Pkg_2

商品名:おはスタ645「ムッシーズのふしぎな農園~よしもと芸人と友達ネット~」
機種:ニンテンドーDSソフト(3DS本体でも遊べます。)
ジャンル:農園経営アドベンチャー
価格:4,980円(税別)5,229円(税込)
発売日:2011年11月24日発売



※記事掲載当初よりゲームパッケージに変更が御座いました。

Pkg_3

2011年11月24日 (木)

司会の今田&東野もビックリ!?『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』が大晦日に放送決定!

P1090649

フジテレビは、大晦日の12月31日(土)18時より5時間45分にわたって『大晦日はマル・マル・モリ・モリ!爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル』を放送することを発表しました。それに伴って本日11月24日(木)、東京・同局にて行なわれた記者会見に、同番組の司会を務める今田耕司、東野幸治、そしてものまねSMAPとして出演する楽しんごを含む、総勢39人が出席しました。

P1090609

白組の司会を務める今田は「ついに大晦日に放送することになりました!」と絶叫。本家の『NHK紅白歌合戦』の裏番組として放送されることに対して、「この番組、何をトチ狂ったのか、365日の中で一番やってはいけない日にやることになりました! 個人的には『歌うま(同局の人気番組『お笑い芸人歌がうまい王座決定戦』のこと)』をやったほうがいいと思いますが……驚愕です(笑)」とコメント。「大晦日にやるのは、初めての試み。どうなるか楽しみです。皆さんも応援よろしくお願いします!」と語ると、会場からは拍手が起こりました。

P1090629

紅組の司会を務める東野も「マネージャーから(この話を)聞いて“ウソやろ?”と思いました」とかなり驚いた様子。「ただ、スタッフはTシャツ作ってるらしく、“やるぞー!”っていう気合いは伝わってきました。おそらく80代くらいの方の中には本物の『紅白歌合戦』やと勘違いして観る方もいると思うので、ちゃんとしないといけないなと思ってます(笑)。いや、本当にまさか我々のお師匠さんであるダウンタウンさんの(番組の)裏でこんなことをやるとは! 全員に投げ飛ばされるくらいの気持ちでがんばりたいですね」と抱負を語りました。

P1090627

報道陣より「この人には負けたくないっていう、ライバルはいますか?」と尋ねられた楽しんごは、「僕はものまねSMAPとして出演するので、ものまね嵐には負けたくないです。対戦相手の2700も強敵ですし、今からドキドキしています」と、これからの収録を楽しみにしている様子でした。

P1090630

同番組は、過去最多となる総勢124名のものまねタレント、芸人、芸能人の“ものまねオールスター”が紅白に分かれて、大熱戦を繰り広げます。“ものまね四天王”の1組としてその名をとどろかせたビジー・フォーが一夜限りで復活するほか、同じく“ものまね四天王”の清水アキラさんと息子で俳優の清水良太郎さんとの初タッグが実現。さらに、ラスベガスからやってきたマイケル・ジャクソンさんのそっくりさん、ダミアンさんが、マイケル・ジャクソンさんのものまね芸人・まいける井上さんと対戦するなど、目玉企画が目白押し。吉本芸人は、友近、平成ノブシコブシ、2700、オリエンタルラジオなども出演します。

●番組情報
『大晦日はマル・マル・モリ・モリ!
 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦祭りだ祭りだスペシャル』
12月31日(土)18時〜23時45分まで、フジテレビ系列にて放送


●芸人顔検索
今田耕司
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=203/r=693

東野幸治
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=203/r=705

楽しんご
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1314/r=2541

【今田耕司】【東野幸治】【楽しんご】

P1090649_2

「芸人2」問9がスタート!出題者は、千原ジュニア!!

『芸人2』とは、吉本興業株式会社設立100周年プロジェクトの一環として、昨年6月からスタートした、職業・性別・年齢問わず、誰もが吉本興業グループ所属のプロの芸人になれるというプロジェクト。
毎回、公式サイトなどで大喜利のお題が出され、その回答の優秀者が『芸人2』に認定される。

ついに本日、問9のお題が発表され回答募集がスタートしました!

出題者は、千原ジュニア。
テーマは、年賀状。

09bu

あなたの大喜利で、千原ジュニアを笑わせよう!

さらに、最優秀に選ばれた回答は、来年発売の「TVBros.」の誌面に掲載される予定。

誰でも何回でも回答可能です。
皆さまの参加をお待ちしております!

詳しくは、芸人2公式サイトへ!⇒ http://geinin2.jp/index.html



09bu_2

吉本パパ芸人が資生堂「スーパーマイルド」パパフロ大使に任命!

P1090590

11月24日(木)、東京・大江戸温泉物語にて『資生堂「スーパーマイルド」パパフロ応援委員会 パパフロ大使任命式』が行なわれ、ロンドンブーツ1号2号・田村亮、ペナルティ・ヒデ、ダイノジ・大地洋輔、千原兄弟・千原せいじ、COWCOW・山田與志が出席しました。

資生堂「スーパーマイルド」は、積極的に育児参加をする“イクメン”や“家族のきずな”が注目されている昨今、育児期の父親と家族の楽しいおフロ時間を応援する「パパフロ」を、今年11月中旬より展開。育児へ積極的に取り組むお父さんたちを応援すべく、「パパとおフロに入ろう」をテーマに、パパフロ応援宣言を発表しました。これを記念して、子育てに奮闘しているパパやママを応援し、「子育ては楽しい!」を提案していく吉本パパ芸人プロジェクト『PaPaPARK!(パパパーク)』で活動するパパ芸人たちが「パパフロ大使」に任命されたというわけです。

大江戸温泉物語で行なわれたということもあり、浴衣姿で登場したパパ芸人たち。5人が手に掲げているのは、自身考案のおフロ遊びが描かれた「パパフロ」カード。入浴中の遊びを通じたコミュニケーションを提案するもので、資生堂ウェブサイトでダウンロード可能。11月中旬からは、店頭でも配布されます。

P1090533

大地が提案するのは「パパシャンプー」。入浴中、3歳の娘さんと頭の洗い合いをしているそうで、せいじを娘役として見本を見せることに。「パパ〜!」と子どもらしく振る舞おうとするせいじですが、朝ということもあっていつも以上のダミ声。「うちの娘はこんなんじゃない!」と、大地からダメ出しが入ります。

P1090538

亮が提案するのは「さかさことば」。「言葉を逆さまにするのって、子どもの勉強にもなるのかなと思って」ということで、こちらもヒデ&山田が子ども役となって見本を披露。3人で考えてきたと思われるジーコの本名(注:アルトゥール・アントゥネス・コインブラ)を取り入れたミニコントに、「結構仕上がってるでしょ!」と満足げな表情を浮かべるヒデでした。

P1090545

そんなヒデより、「どんなにスベっても、子どもとおフロに入ることを宣言します!」というパパフロ宣言が誓われました。

P1090547

同応援委員会代表代行の藤沢冬子さんより「パパフロ」任命証が授与。イベント中盤には、スペシャルゲストとして教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹先生が登場しました。

P1090574_3

「パパフロには驚くべき効果がある。親子のコミュニケーションはもちろん、夫婦が仲よくなるというデータがあるんですよ」と語る尾木先生。「お父さんがおフロに子どもを入れている間に、お母さんは別のいろいろなことができる。気遣いができるお父さんとはいい関係が築けるの!」との結果を、「ほんまに嫁が言うてますね」と亮を始めとしたパパ芸人たちも実感している様子。

「パパのことは好き?/尊敬してる?」というアンケート結果では、父親と一緒に入浴している子どものほうが「好き/尊敬してる」と答えるパーセンテージが高かったそう。「特に女の子はそういう傾向にあるのよ」と言われ、娘を持つ大地は「おぉ!」と嬉しそうな声を挙げます。
さらに、学校のルールをよく守れたり、友達関係も良好で、集中力も高いなど、人格形成にまでいい影響を及ぼすこともわかっているそう。それを聞いたせいじが「うちの子、学校のルールは守ってない。嫁さん、学校に呼び出されてめっちゃ謝ってたんですよ」と話すと、「学校のルールが全て正しいとは限らないからね」(尾木先生)「そうですよ。それに、一緒におフロに入ってたから、それくらいで済んだのかもしれないですよ!」(ヒデ)と優しいフォローが入りました。

ここで、パパ芸人より尾木先生への質問タイムが設けられました。
「おフロで一緒に遊ぶのがいいそうですが、DVDを一緒に観るのもいいんですか?」というせいじの質問に「うーん……」と悩む尾木先生。「どうかな? 一番楽しいことに“おしゃべり”が挙がってるから、本当は肌で触れ合ったほうがいいんだけど……」という答えに、せいじは「なるほど。じゃあ、観たあとに感想を言い合うようにすればいいんですね」と改善について提案します。

「顔が濡れるのを嫌がる3歳の娘。手っ取り早く慣れさせるには、どうすればいいですか?」と尋ねる大地に、尾木先生は「女の子に多いのよ。デリケートで優しい心も持ち主なのね」とニッコリ。「そう思うと楽にならない?」と訊かれ、力強くうなずく大地。先生曰く、頬を濡らすことができたら誉めるなど、徐々に慣らしていくことが一番の解決策だそうです。

「5歳と7歳の子どもの体を、未だに僕が洗ってるんです。いつまで洗えばいいんですか?」という與志の質問には、「洗い方は教えないとダメなんだけど、女の子の体の洗い方にはマナーがあるから、ママにしつけてもらったら?」、亮の「3歳の子どもが、お尻の穴にシャワーを当てると喜ぶから困っている」という微笑ましい(?)悩みには、「敏感なところなので、大事にしたほうがいいよ」と、尾木先生は柔らかな口調ながら的確なアドバイスをしていきます。

P1090557

「入浴前にトイレへ連れて行っていても、入浴の途中で尿意をもよおしてしまう」という悩みをぶつけたのはヒデ。「それはあんまりよくないから……途中でしたくなったとしても、風邪を引かないようにさっとタオルに包んでから、トイレに行かしたほうがいいと思うよ。マナーだからね。でも、そんなことってある?」と戸惑う尾木先生に、パパ芸人全員から「うちもそう」「おフロに入ると気が緩むのかも」という声が挙がります。実際に体験しているパパ芸人たちの声を聞き、驚きながらも「もうちょっと研究してみます!」と固く決意する尾木先生でした。

P1090559

●資生堂「スーパーマイルド」
公式サイト http://www.shiseido.co.jp/sm/index.html

●パパフロひろば
http://www.shiseido.co.jp/sm/papafuro/index.html

●PaPaPARK!
公式サイト http://www.papapark.jp/

●芸人顔検索
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1330/r=009

ヒデ(ペナルティ)
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1884/r=079

大地洋輔(ダイノジ)
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=338/r=067

千原せいじ(千原兄弟)
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=1386/r=021

山田與志(COWCOW)

【田村亮】【ロンドンブーツ1号2号】【ヒデ】【ペナルティ】【大地洋輔】【ダイノジ】【千原せいじ】【千原兄弟】【山田與志】【COWCOW】

P1090590_2

「みんなで幸せになりましょうや!!」ノブコブが年末ジャンボ宝くじ発売開始で雄叫び!

11月24日(木)、“宝くじの聖地”とされる西銀座チャンスセンターで、年末ジャンボ宝くじの発売開始イベントに、平成ノブシコブシがゲスト出演。宝くじを求めるために集まったたくさんの人々と、当選を祈願しました。

Pb247876

この日、二人はコンビ名に絡めて勇ましい“武士”姿で登場。今年の年末ジャンボ宝くじが、1等・前後賞合わせて3億円、しかも当選本数が倍の132本ということで「これはもう、えらいことですよ!」と登場するなり興奮気味です。さらには吉村が、今年の一文字として「倍」と大書。「もうこの際、みんなで当てて幸せになりましょうや!!」と雄叫びを挙げたのでした。

Pb247865

その後は、宝くじを購入した女の子をステージに上げ“当選祈願パフォーマンス”として「電車に乗り遅れた小林旭」を披露するなど、まさに破天荒なノブコブでしたが、「もし3億円当たったら?」との問いには、吉村が「まずはこないだ父親に電話したら携帯が止められてるっぽかったので、払いますね!」と弱気(?)な回答。さらには「ありがたいことにお仕事が今年は“倍”になったんですよ。それで家賃のだいぶ高いところに引っ越したんですけど、急に上げすぎちゃいました。おそらく近々また引っ越すことになるかもしれません」と嘆き節。しかし、一方の徳井は対照的です。「当選したら、嫁さんのお母さんに小料理屋を開いてもらう資金にしようかな」といきなりちょっとイイ話。今年を振り返っては「僕はこないだまで、なんかライブを中心に、細々とやっていくのもいいかと思ってたんですが…なにが起きるかわかりませんね」と大器ぶりを覗かせます。さらには、「僕はいずれ当たると思ってる」という独自の宝くじ理論まで開陳し、周囲に得も言われぬオーラを撒き散らしたのでした。

Pb247882

イベント終了後は、宝くじの窓口に向かった二人。購入を終えた人々と握手を交わしたり、ハグをしたりと、運を注入しまくり。列の最後尾はなんと3時間待ちというフィーバーに大いに華を添えました。1等の当選本数132本、2等の当選本数66本、億万長者が198人誕生する「年末ジャンボ宝くじ」、お買い逃しなきよう!

Pb247894

●芸人顔検索 平成ノブシコブシ
http://search.yoshimoto.co.jp/#/r/s=w=2042/r=419

【平成ノブシコブシ】

Pb247876_2

三重県「住みます芸人」桂三輝、大阪→伊勢 徒歩の旅で見事ゴール!

「あなたの街に"住みます"プロジェクト」では、さる11月14日(月)に、三重県の「2代目住みます芸人」として、桂三枝の弟子でカナダ出身の落語家・桂三輝(かつら・さんしゃいん)が初の外国出身者として就任することを発表しました。
桂三輝は三重県に移住するにあたり、上方落語「東の旅」に出てくるお伊勢参りのコース・大阪から伊勢までの徒歩の旅に挑戦することになりました。
このコースは、師匠の桂三枝が45年前に実際に歩いたもので、格好も当時の師匠と同じ、着物、脚絆にわらじというもの。
出発式の様子はこちら

11日昼より大阪NGK前を出発した三輝は、道中の宿泊先で落語会を行いながら、予定通り23日午前中に、伊勢神宮に到着。
お伊勢さんに旅の報告と無事のお礼をすると、いよいよ最終ゴール地点の伊勢河崎商人館へ向かいました。
そして予定通り、16時15分ごろゴール地点の伊勢河崎商人館に現れた三輝を、鈴木健一伊勢市長をはじめ、急きょ駆け付けた、三重県出身で三輝の兄弟子でもあり、現在は津市の市会議員の桂三発、ご当地ヒーロー・観光戦隊イセシマン、そして周辺の方々約100人の大声援が出迎えました。

Dscf0140

Dscf0165

8日間約180kmの徒歩の旅の感動のゴールを終えた三輝に、鈴木市長から、記念のハッピと竹踏みが手渡され、大きな拍手の中、三輝は集まったみなさんに挨拶を行いました。

Dscf0156

「大阪から8日間かけてここまで来ました。記者会見で「絶対にできます」と軽い気持ちで言ったのですが、途中で本当に後悔しました。わらじでの暗峠(くらがりとうげ)越えが、特にたいへんでしたが、日数が進むにつれて、三重のみなさんに近づけば近づくほど、疲れがとれて、だんだん気持が強くなっていきました。
今日がゴールではなくて、今日から始まりです。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。今日から皆様の桂三輝です。ずっと輝こうと思っています。よろしくお願いします。」
と、力強く宣言を行うと、集まったみなさんから握手や写真攻めに合う三輝、到着直後から、歓迎ムードは最高潮になりました。

その後17時から行われた記念の落語会には、さらに多くのお客さんが集まり、超満員約150人を前に、まずは得意のアコーディオン漫談を披露、「幸せなら手をたたこう」のメロディに乗せて、早くも会場が一体になります。
その雰囲気のまま、いよいよ高座に登場した落語家・桂三輝。
記念すべきこの日の演目は、師匠桂三枝の創作落語から「生まれ変わり」を選びました。時間が経つにつれ、どんどん噺にひきこまれていったお客様からは、大きな笑い声が何度も起こりました。

Dscf0229

Dscf0199

約1時間の落語会が終わり、万雷の拍手で見送られた三輝は、会場の出口で、出てきたお客様ひとりひとりと握手や写真撮影にこたえていました。
三輝は、今日(23日)から伊勢市河崎の民家に住み、伊勢市を中心に三重県内で定期的に落語会を行っていきながら、三重県の活性化のお手伝いをしていきます。桂三輝にご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします!

Dscf0170

Dscf0170_2

2011年11月23日 (水)

宮城県に全国初の2組目の住みます芸人・オコチャ誕生へ!

「あなたの街に“住みます”プロジェクト」に新展開です。
宮城県の「住みます芸人」が、全国初の2組となり、新しく宮城県に住むことになる「オコチャ」のお披露目会見が、11月22日宮城県仙台市にて行われました。

Cimg0315

これまで宮城県では、5月中旬より、東京から移住してきたスーパーギャルズ(けんぞう、親方)の2人が、東日本大震災で被害を受けた地域へ訪問し、ふれあいや演芸を届ける「よしもとあおぞら花月」などを中心に、震災復興に関わって活躍してきました。

今回、宮城県に2組目の「住みます芸人」オコチャが配置されることになったのは、震災から8ヶ月が経ち、今後も東北地方の復興と地域の活性化を同時に継続的に進めていくための判断からです。

Cimg0318

会見には、オコチャとスーパーギャルズに加えて、東北放送で放送中の番組「地元応援バラエティ このへん!!トラベラー」に出演のトータルテンボスとオリエンタルラジオが、2組の応援団として出席しました。
彼らは、2009年5月の放送開始以来、宮城県内を隅から隅まで回っており、宮城県への関わりが特に深い2組です。

 まずは、オコチャの1年先輩のトータルテンボスから、オコチャにエールを送りました。
トータル・大村:オコチャは、NSCでも一期下(トータルテンボス=NSC東京3期生、オコチャ=同4期生)なので、前のコンビ「ラウンドジャックのボケ担当・富田君」の頃から知っています。しかも、プライベートでも仲良くしておりまして、彼は本当にコンパの仕切りが上手く、彼の考えた「2番目指さしゲーム」は、その場の参加者が誰も嫌な思いをしない、全員が楽しくなる優れたもので・・・

と、どんどん脱線するトータルを修正するオリラジ中田。

オリエンタルラジオ・中田:何の話ですか?会見ですよ!

トータル・大村:え~、そんな彼ならきっと、仙台でもうまくやっていけると思います。

オコチャ:やめてよ~、すごく緊張して会見に臨んでるんだから~
そんな流れをきちんと、戻してくれる優等生のあっちゃんです。

オリラジ・中田:オコチャさんが入ることで、より宮城県が充実していくということで、スーパーギャルズとともに、日本で宮城を一番盛り上げていこう、元気にしていこうという気概が会社からも感じられます。素晴らしいことです。
オリラジ・藤森:真面目だなあ。
オリラジ・中田:コメントというのはこういうものです。我々の仕事はそういうことです。わかりますか?トータルさん。
オリラジ・藤森:オコチャさんには、「このトラ」にも出ていただいて、一緒に盛り上げていけるのを楽しみにしています。

ここで、トータルテンボスの宮城でのレギュラーのラジオ番組の話が出たのをきっかけに、藤田からむちゃブリが入ります。

トータル・藤田:ラジオの話が出たところで、オコチャさん、ここで面白い話をしてもらいましょうか?すごい面白い話をですよ。

中田が「オコチャさん、こんなのはやらなくていいですよ」と止めるが、
オコチャは意を決して「やりますよ!」と、短い漫談を披露します。ここでは漫談の内容は割愛しますが、十分にハードルを上げたせいで、会場は案の定水を打ったような静けさに。

オコチャ:オレ頑張ったよ~やだよ~、こんなの~!
と、絶叫するオコチャと対照的に微笑むトータルテンボス。

ここで、気を取り直して、改めてオコチャから「宮城県住みます芸人」就任のあいさつがありました。

Cimg0328_3

オコチャ:このたび宮城に住むことになりました、オコチャでございます。よろしくお願いいたします。僕、NSC(東京)の4期生なんです。ロバート、インパルス、椿鬼奴、POISON GIRL BANDなど同期が「華の4期生」と言われて、豊作の年と言われているのですが、一部では僕のことを「華の4期生最後のツボミ」と呼ばれています。なので、仙台で花が開けばと思っております。
僕は、ピン芸人の傍ら、作家業もやっており、脚本やお笑いライブの構成などもやっていますので、仙台でもそんな仕事がやれればと思っております。
宮城でお笑いライブを見るという習慣が当たり前になるように、そんな意気込みでやっていければと思っております。

トータル・藤田:なるほど、青島幸男さんみたいなことだね。
オリラジ・中田:しゃべらないでいただけますか。

ここで、会場の記者さんからの質問に答えていきます。
Q:今回宮城に「住みます芸人」として来た経緯は?
オコチャ:新潟で司会・構成など全部自分でやる形で、お笑いライブをやってきていた。同じく新潟で夏フェスの司会を2度ほどやった。「ユニコーン」「矢沢永吉」「オコチャ」の順で登場するみたいなシチュエーションがあったりして(笑)。そんな新潟での実績が買われたということだと思います。
     
Q:宮城県のイメージは?
オコチャ:まずは作家・伊坂幸太郎先生のイメージ、最近はコンピューター将棋「ボナンザ」の開発者が東北大学の方で知的な街のイメージですね。

Q:2組になってこれから何をしたい?
 スーパーギャルズ:
けんぞう:2組で、仙台でお笑いの文化を広めて、もっとライブの数を増やして、お笑いが根づいていけば。宮城だけでなく、東北全部に伝わればいいですね。
親方:これまで被災地を回ってきたが、今後ももっと、被災地を含めて、県内のいろんなところを回っていきたいです。
オコチャ:今までは、東京でしか見られなかったお笑いライブを、どんどん仙台に持ってこられるよう頑張ろうと思っている。

と、順調に進んでいた会見でしたが、最後に顔なじみの記者さんから、スーパーギャルズ・けんぞうへの一発ギャグのむちゃブリがあり、それに応えたけんぞうが「ひじからミソ出る~!」を披露。それに巻き込まれて、オコチャも再度のむちゃブリで一発ギャグ「左手だけかわいい不良」を披露しました。
今度は場内笑いと拍手が起こり、非常にアットホームな雰囲気の中、会見は終了しました。
宮城県のみなさん、オコチャとスーパーギャルズの2組をよろしくお願いします!

Cimg0333

Cimg0333_2

2011年11月22日 (火)

“ラーメン党 VS カレー党 総選挙”投票受付け中!

11月3日(木)よりスタートした『 47ご当地展~ウィンターコレクション~ 』では、来年1月9日(月)までの期間を数回に分けて、毎回テーマに沿った商品に日本全国の津々浦々から一挙に集めて皆様にご紹介しております。
第3弾の今回は、第1弾で大好評を博した“ 日本のカレー大集合! ”と、カレーと国民の人気を二分するラーメンによる世紀の大選挙を実施中!

Winter_carry_vsrahmen

ラーメン党代表・辻本茂雄とカレー党代表・川畑泰史、2人の吉本新喜劇座長による「ラーメンVS.カレー」の総選挙は、「47ご当地展」公式サイト(http://www.47gotouchi.jp)にて受け付けるほか、会期中は会場でも参加できます。

ぜひ、皆さんの清き一票をお願いします! 購入者のなかから先着20名にステッカーがプレゼントされるなど、お得情報も満載なので、公式サイトをチェックしてください。
投票は、12月4日(日)まで。

▼投票はこちらのQRコードから!
Qr_s

▼「47ご当地展」公式サイト
http://www.47gotouchi.jp

Winter_carry_vsrahmen_2

サバンナ・高橋プロデュース“女の子の背中を掻く”アプリを、今田が絶賛!!

11月22日(火)、ヨシモト∞ホールにてサバンナ・高橋プロデュース「背中を掻いてあげるアプリ!」の完成披露会見が行われました。

Pb227787_2

サバンナ高橋が今回プロデュースしたのは「かゆがりGIRL」というアプリ。ソフトバンクモバイルが提供しているお笑いサービス「お笑いLIFE」の人気コンテンツ「めざせ!世界一の爆笑便利アプリ」から誕生したものです。ということでまずは、開発者であるサバンナ・高橋が登場。「これはね、男の子なら誰でも憧れる画期的なアプリですよ! 美女の背中を掻いてあげて、それがうまく行くと、なんとその子が振り返ってくれるんです」と開発意図を説明します。「撮影の際は表参道に行って、自ら声をかけたり出演交渉しましたから」と自信満々の表情を浮かべます。

とそこへ、今田耕司が登場! 「かゆがりGIRL」を実演することに。「そこじゃなくてもっと右。違う、上だってば~!」と悪戦苦闘。掻くところを間違え続けると、女の子に去られてしまうということで、連敗した今田は悔しさいっぱい。しかし、続く女の子で見事女の子を振り向かせることに成功! 「振り返ったときの嬉しさは尋常やない! これは面白い。絶対アプリ入れるわ」と大絶賛。サバンナ・高橋も誇らしげな表情を浮かべたのでした。

Pb227749

Pb227757

その後は、第2回・3回のプレゼン大会で争った博多大吉&はんにゃが登場。このたび再戦が決定したとのことで、それぞれに意欲を表明。さらには第4回のプレゼン大会では藤井隆が、ボルサリーノ・関とともに提案した「開運料理アプリ」が優勝したとのことで「現在開発中です。楽しみにしていてくださいね!」とアピールしました。

Pb227776

さらに会見終了後は、この日いらっしゃっていたお客さんを対象にした、握手会ならぬ「掻手会(かくしゅかい)」を開催。「かゆがりGIRL」ならぬ「かゆがりBOY」として、ジューシーズ・赤羽、パンサー・尾形、御茶ノ水男子・おもしろ佐藤がなんと裸で登場し、お客さんそれぞれから背中を掻いてもらい、お礼のサイン色紙を手渡しました。

Pb227801

囲み取材で、今田は「今年はもう、クリスマスはひとり決定です。相手がいたら、大吉くんの家で、奥さんの手料理を食べることにずっとなってるんですけど、ここ数年はダメです。今年はこれから愛を育む時間もないと思いますし…早くも敗北宣言ですね」と率直に現時点での状況を吐露。「だから、これからは『かゆがりGIRL』にたとえば外国の方とか入れてくれへんかな?」とサバンナ・高橋に要望します。それを受けた高橋は「これからもアップデートしていく予定ですので、外国の方を入れるかどうか検討します」と前向きに回答。とにかく、今後もさらなる展開が予想されるアプリ「かゆがりGIRL」、本日11月22日より配信が開始しましたので、ぜひぜひダウンロードしてみてください!

Pb227824

●アプリ情報
『かゆがりGIRL』
サービス開始日:2011年11月22日(火)
価格:170円(一ヵ月限定はiPhoneが85円、Androidが99円)
対応機種:iPhone(iOS4.0以降)、SoftBankスマートフォン(Android2.2以降)
利用方法:App Store、Androidマーケットから「かゆがりGIRL」をダウンロード

■App Storeはコチラ

■Androidマーケットはコチラ

【今田耕司】【藤井隆】【サバンナ】【高橋茂雄】【博多華丸】【博多大吉】【パンサー】【尾形貴弘】【ジューシーズ】【赤羽健一】【御茶ノ水男子】【おもしろ佐藤】

Pb227787

ばちーんんん芸人対イケメン俳優ユニットイベント開催!

C400400

毎回、大好評を頂いている「イケメン☆パラダイス~笑いざかりの君たちへ」が12月1日(木)ヨシモト∞ホールにて開催されます。
チケットは只今好評発売中!

過去2回、おバカなゲーム対決で競い合ってきたばちーんんん芸人対イケメン俳優ユニットNAKED BOYZとの戦いに決着がつくのか!?
3回目となる今回も、芸人とイケメン俳優達が叫ぶ笑う泣くきらいの、おバカコーナー満載です!
最後には、重大発表がありますので、是非お越しください!

--------------------------------------------------------------------------------
<タイトル>
「イケメン☆パラダイス?~笑いざかりの君たちへ~」

<日時>
12月1日(木)
開場21:30
開演21:45
終演22:45

<会場>
ヨシモト∞ホール

<出演>
デンペー(サカイスト)
栗山直人(アームストロング)
パンサー
佐藤峻(NAKED BOYZ)
前内孝文(NAKED BOYZ)
篠谷聖(NAKED BOYZ)
松岡佑季(NAKED BOYZ)
夏樹弘(NAKED BOYZ)
MC:金成公信(ギンナナ)
(都合により出演者が異なる場合がございます)

<チケット>
全席自由
前売¥1500
当日¥1800

Pコード597726

発売日11月9日(水)

C400400_2