最新ニュースインタビューライブレポート

« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

参観者募集!広島に豪華アスリートやスポーツ芸人が集結!! 「よしもと×北広島町どんぐり財団 ちびっ子からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなで楽しむ運動会」開催決定!!

この度よしもと所属のスポーツ選手、お笑い芸人が広島は"とよひらウイング"に集合し、運動会を開催することが決定しました!

こちらは吉本興業が昨年8月に立ち上げた、「ふるさとアスリートプロジェクト」のメインテーマである、全国各地域の子供たちにスポーツの楽しさを伝え、健康づくりから将来のアスリートを育成、ひいてはスポーツを通して地域の活性化に寄与していきたいとする理念から発生したプロジェクトで、これまで北は北海道、南は沖縄と様々な地域で開催、この度広島に場所を移し開催致します!


当日は 綱引きやリレーなど運動会種目をちびっ子からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなで楽しみます! 各チームには、お笑い芸人・スポーツ選手がリーダーとして参加! リーダーと一緒にチームの優勝目指します!


20160815095529-7b984a4e9db0aa14de841cdb6df90ff77b99a47f.jpg

『第7回 よしログデミー賞~「愛すべき地元トーク大賞」グランプリ発表!~』開催

毎年恒例の「よしログ」の番組公開放送イベント『第7回よしログデミー賞』が開催されます。「よしログデミー賞」とは、2016年の上半期を中心に番組内で起こった珍事件やハプニング、印象に残ったシーンを振り返り、部門ごとに選出していく授賞式です。

20160812104937-88171db24779e3015093bdc3c073b95790d8af75.jpg

また、今回もGYAO特集とイベント連動企画が開催中です。よしログ芸人たちが自分たちの地元にまつわる面白トークを展開し、WEBにて再生数を競う『愛すべき地元トーク大賞』となっています。

みなさんから一番支持を受けた再生回数1位を獲得した「地元トーク」を披露した芸人を当日イベントにて表彰します。

20160812104958-5b63e5419a5013fd8ad0cbbecdf850719bf2f13e.jpg20160812104958-f114aa3fbdc5f0f1fa6611cc4435ce4771042c2d.jpg20160812104958-820bcc5481dcf2d12cb56c0841054b1a2f42265a.jpg20160812104958-b9c0ecf3ec16bb1aeb7b89ed6e82280a96e616e1.jpg20160812104951-ac33f6f8b0ea7beb3c0ca1e585414b84f862c843.jpg

昨年同様、各部門の選出と番組好評企画などを振り返り、日頃応援いただいているユーザーの方々と共に楽しんでいく本イベントは、9月1日神保町花月にて開催いたします。



●「よしログ」とは

GyaO!で月曜日から金曜日に生配信されているインターネット番組。

よしもと芸人が日替わりで登場し、Twitterからの投稿を交えたトークを中心にさまざまな企画を行っている。

月曜~金曜 20時30分~22時30分まで生放送!

http://gyao.yahoo.co.jp/yoshimoto/

http://www.ustream.tv/channel/ylog



20160812104951-2595c54cea6d549a0ec1e3ca6b3d3111e2b7e582.jpg

20160812104951-1d677559f83aea41d51b14fb6a6dfc8bdf8223a1.jpg

◎ユーザー参加企画「愛すべき地元トーク大賞」

http://gyao.yahoo.co.jp/special/yoshilogdemy2016/

※Yahoo! にて地元トーク大賞」で検索

【WEB投票期間】2016年8月8日(月)~8月28日(月)00:00まで

【中間発表】2016年8月23日(火)

【結果発表】2016年9月1日(木) よしログデミー賞イベント内



▼ヘタすぎグランプリ 決勝8組

北海道代表:ランパンプス・小林

宮城県代表:パンサー・尾形

群馬県代表:ロバート・山本

埼玉県代表:ゆったり感・中村

神奈川代表:囲碁将棋・文田

愛知県代表:ジャングルポケット・太田

広島県代表:ラフレクラン・西村

熊本県代表:ダイタク・拓

2016年8月11日 (木)

山田菜々がお尻をアピール! みるきー、妹・寿々、大宮セブンの話題も... 写真集『nanairo』発売記念イベント

8月11日(木・祝)、山田菜々写真集『nanairo』発売記念イベントが、東京・福家書店新宿サブナード店にて開催され、イベント前には囲み取材が行われました。


20160811162155-4884caf0e175f1ed34057ca73f068b349bb32dc0.jpg


昨日、ヨシモトブックスより2500円(+税)で発売された、ソロでは2冊めとなる山田菜々写真集『nanairo』。
バリ島を舞台に、バラエティーなどで見せる普段の雰囲気とはまた違った大人の顔を収めています。


艶やかな浴衣姿で登場すると、「大人っぽくなったなって思いました。アイドルの頃は、結構キャピキャピしていたと思うので、卒業して、1年半経って、やっと24歳に追いついたかなって」「黒の水着が似合うようになったかな。昔は白っぽい方が若さがあって、よかったのかなと思いますけど」と、前作と比較しながら本作の感想を述べる山田。

20160811161953-0b5faea9e07b461aa9c215d89a1ad8d7fde9daeb.jpg

とは言いながらも、お気に入りショットは、白水着のバックショットだそうで、その理由は「お尻がお気に入りなんです。プリっとしていて、自分ではプリンみたいって言ってるんです」と美尻をアピールします。
さらに「ちょっとプニっとしてないと、お尻の間に指が挟めない」と言い表しますが、お尻と足の付け根のくぼみを指している模様で、記者から指摘されると「そう書いておいてください(笑)」と返し、記者からの笑いを誘う一幕も。

20160811161953-281ac83d2f030f2f5be01ecc46c5e241ad0d58e4.jpg

体型の変化も感じているようで、NMB48時代は、毎日腹筋100回を行い、「お尻の皮がめくれる」こともあったそうですが、今では「30回くらいでぜえぜえ言い出しちゃったので、(回数を)分けてやったりしました」と体型維持に奮闘します。


妹・山田寿々がNMB48に加入したこともニュースとなりましたが、「最初はちょっとビックリしたんですけど、すごい本人もやる気で、おねえちゃん、今日こんなことあったよって、メールが来るので、いつかは一緒にお仕事できたらなって思います。デュエット。修二と彰みたいな『菜々と寿々』で(笑)」といった大胆な野望も。

20160811161953-87bdc216f810e7fbadedbf7eda1dc79244765bd5.jpg

また、先日NMB48を卒業した渡辺美優紀については、「自分でも言ってた通り、何をしでかすかわからないところが魅力的なので、罪を犯さなければ、みるきーらしくて好きです」とエール(?)を送りました。


昨年7月に、大宮ラクーンよしもと劇場をホームとするユニット『大宮セブン』に電撃加入したものの、活動に参加していないことを訊かれると、「どうなんでしょう(笑)」とスタッフに視線を送る山田。
しかし、すぐに「大宮セブンにせっかく入っているので、今年の夏もお祭りみたいなこができたら」と前向きな展望を明かしつつ、「コントは好きです。見る方がすきです(笑)」と人懐っこい笑顔で締めくくり、その後はファンとの交流を楽しんだ山田菜々でした。

20160811161953-722a9e729e04bfdbb82e00b7085a7d24271bcb4f.jpg


【山田菜々】


LINEの新機能"ポップアップスタンプ"!『よしもと芸人 飛び出て喋るスタンプ』発売

20160810113808-351726b02d606edae87b402b3fdea4f582678123.jpg

コミュニケーションアプリ「LINE」におきまして、公式LINEスタンプ『よしもと芸人 飛び出て喋るスタンプ』を、8月11日(木)より発売いたします。よしもと芸人初となるスマートフォンホン画面全体を使って飛び出す新機能"ポップアップスタンプ"となっています。

桂文枝「いらっしゃ~い」、坂田利夫「あ~りが~とさ~ん」、間寛平「血ぃ吸うたろか?」とベテラン芸人のほか、月亭方正、FUJIWARAをはじめ、トレンディエンジェル、おかずクラブ、コロコロチキチキペッパーズのお馴染みのネタがラインナップされています。

さらに吉本新喜劇で大人気のすち子&真也、ヘンダーソンの歌ネタスタンプもご用意しています。
また、雨上がり決死隊、NON STYLE、ジャングルポケット、渡辺直美、ウーマンラッシュアワーの本人が言いそうな日常的に使いやすいフレーズもご用意しています。


感情や状況をダイナミックに表現できるポップアップスタンプで、よしもと芸人ならではのLINEトークをお楽しみいただけます。



20160810113830-518cc8f3cadd933d23bbe8fb99e712245e8475ff.jpg
― 公式LINEスタンプ『よしもと芸人 飛び出て喋るスタンプ』商品概要 ―
【発売日】
2016年8月11日(木)

【コンテンツ概要】
1セット16種


【購入方法】
「LINE」アプリ内「スタンプショップ」、または「LINE STORE」から購入[価格:240円(税込)または、100コイン]
「スタンプショップ」・「LINE STORE」にて"よしもと"を検索
URL:https://line.me/S/sticker/6917 ※iPhone/Android/PC



【桂文枝】【坂田利夫】【間寛平】【月亭方正】【FUJIWARA】【トレンディエンジェル】【おかずクラブ】【コロコロチキチキペッパーズ】【すち子&真也】【ヘンダーソン】【雨上がり決死隊】【NON STYLE】【ジャングルポケット】【渡辺直美】【ウーマンラッシュアワー】

渡辺直美とハイキングウォーキングが出演する台南観光局のPRイベントを大阪で開催!

20160811020608-d52d87e8af6a1477f1e5294ae5836431cc3b0848.jpg
8月12日(金)・13日(土)の2日間、大阪市中央公会堂にて「私と私の台南 ようこそ、本当の台湾へ」と称し、台南観光局開催のイベントが行われます。

イベントには、『わたしの台南』の作者一青妙さん、建築家であり『日式建築探訪手記』の作者である渡邉義孝さん、『オモロイ台南』の作者 ヤマサキ兄妹さん、『大人の旅じたく』の作者柳沢小実さんという台南にゆかりのあるゲストにお迎えして、各々が身をもって感じ られた台南のゆったりした時間の流れを来場のみなさまにご紹介します!ゲストの方々お気に入りの小吃グルメや散歩コース、秘密のスポット等々を知ることができます!

さらに8月13日に行われる「台湾へ行こう 講座」のイベント終盤には、日本と台湾のハーフである渡辺直美とハイキングウォーキングがスペシャルゲストとして登場予定!なんと、イベントの中で大阪ー台南間の航空券や宿泊券など、超豪華賞品の当たる抽選会も行います。

台湾旅行好きで台南好きな皆様、今回の大阪市中央公会堂での台南展示講座は見逃せません!
8 月12 日と13 日には、ぜひ大阪市中央公会堂へ足をお運びいただき、台南の魅力をご体感ください!

20160811020609-a02f316e52f6217188a33b14d451304031090fb4.jpg

2016年8月10日 (水)

福岡出身・ホークスファンのバッドボーイズが、ホークスマスコットの絶対的エース、ハリー・ホークたちを引き連れ吉本新喜劇に登場! 新喜劇座長・すっちーと共に大阪開催の『鷹の祭典2016 in 大阪』を盛り上げる!!

20160810230431-de74028d0dfeda0f45d4c12ffdfb0a80de73a131.jpg

福岡ソフトバンクホークスとホークスファンが一体となるイベント『鷹の祭典2016 in 大阪』。今年は8月18日(木)に京セラドームで開催されます! 昨年に引き続き吉本新喜劇が登場することになり、座長・すっちー、宇都宮まき、松浦真也の3人が試合前のセレモニアルピッチで盛り上げます。

この『鷹の祭典2016 in 大阪』に先駆けて、吉本新喜劇のホームグランドでもある大阪・なんばグランド花月にて、福岡県出身でホークスファンのバッドボーイズと共に、球団マスコット「ハリ・ーホーク」、オフィシャルダンス&パフォーマンスチーム「ハニーズ」、元ホークス投手の高橋徹さんが登場、『鷹の祭典2016 in 大阪』をPRしました。

「近くに福岡ソフトバンクホークスを応援している人たちが来ている」という呼び込みの後、吉本新喜劇の舞台に登場したバッドボーイズ、ハリー・ホーク、ハニーズのSAYAさんとEGOCHANさん、そして高橋さん。それぞれ自己紹介を行い、EGOCHANさんは特技の南京玉すだれも披露。若鷹を玉すだれで作ると、大きな拍手が沸き起こりました。また、ハリーくんからは福岡銘菓「博多通りもん」のお土産がすっちーに手渡されました。

20160810230428-e63d3ebbf0a8c65b596b6c97c72d631f62cfccbc.jpg

8月18日(木)に京セラドームで行われる対西武ライオンズ戦の『鷹の祭典2016 in 大阪』では、すっちー、宇都宮まき、松浦真也が登場するセレモニアルピッチのほか、来場者全員にチャンピオンブルーのレプリカユニフォームもプレゼントされます。その豪華特典に会場からも歓声が上がっていました。

福岡出身のバッドボーイズ。ソフトバンクホークスをどれだけ愛しているかと清人に聞いてみると、「阪神ファンの人が宇宙くらい阪神タイガースを愛しているとしたら、ホークスファンはそれ以上です!」と、今一つピンとこないたとえを。「コケるにコケへんわ!」とすっちーからの激しいツッコミが入り、沸かせました。

そのほか、元不良というバッドボーイズの本当の怖さを知ってもらうため、佐田、清人がサングラスをかけて怖さをアピールしたのですが、清人がかけていたのは犬用のサングラス。「ちっちゃ!!」と佐田、清人を思いっきり叩きました。その音の大きさにすっちーもびっくり、「すごい音がした!」とかえって清人を心配していました。

20160810230518-ced1c1789aafa6c7a7a99d31249bc791174abaa5.jpg

吉本新喜劇出演後には記者会見も行われ、すっちー、松浦真也、バッドボーイズ、ハリー・ホーク、ハニーズ(SAYAさん、EGOCHANさん)、高橋さんが登場しました。

初めて吉本新喜劇の舞台に立ったバッドボーイズは、「緊張しました。福岡でも『吉本新喜劇』はテレビで放送されていたので、僕にとっては神聖な場所です」と清人。緊張しているふうには見えなかったのか、「飄々としているように見えた」とすっちー。佐田も「すっちーさんはビッキーズ時代から知っていますが、今や座長になられて、風格も出ていると思いました。僕も緊張しました」と感想を語りました。

20160810230510-494bbbf8f55c120e9ddbd8cc7b87b13a9ecbc469.jpg

そして高橋さんも「野球で初めてマウンドに立った時とは違う緊張感がありました」と、劇場独特の雰囲気が新鮮だった様子。SAYAさんは「ハニーズの個性を楽しんでもらえたと思います」。EGOCHANさんは「南京玉すだれは縁起ものなので、8月18日のライオンズ戦も勝ちにいくぞ!という気持ちを込めてやりました」と満面の笑みを浮かべました。ハリーくんにも感想を尋ねると、「全然緊張してない! 熱男!」と気合を入れていました。

20160810230450-0b5318508b5fcf1557093f0b590b2e378eb60163.jpg

『鷹の祭典2016 in 大阪』でのセレモニアルピッチに立つすっちーと松浦。今年で2回目のすっちーは「マウンドもなかなか立てるところではないですし、大きいビジョンに映るので気持ちがいいです。何とかみんなに注目してもらえるように、今年も盛り上げていきたいです」と意気込みました。今回初登場となる松浦は南海ホークス時代からのファンと自負。「頑張ります!」と力を込めました。

20160810230446-03bcb9e719208da63eaa28f5098b043b45a27c40.jpg

『鷹の祭典2016 in 大阪』で来場者全員にプレゼントされるチャンピオンブルーのレプリカユニフォームですが、実はこのチャンピオンブルーを着ている日の試合は、勝率が低いのだとか。このジンクスを覆すべく「ぜひ白星で!」と佐田と清田、勝利を宣言。高橋さんも「18日のライオンズ戦ではマジックを点灯させます!」と頼もしい一言を。

20160810230503-6ee6d153bb13f9277bec90eb3a08969e30883cc3.jpg

ソフトバンクホークスの本拠地である福岡の魅力を尋ねると、「人当たりがすごくいいです!」と清人。佐田は「福岡の人は関西弁に弱いんです。関西弁だと100%モテます。また、福岡は男性より女性の人口が多いので、ぜひ福岡の女性をお嫁さんに!」とのPRも。すっちーと松浦も「僕らは逆に、博多弁の女性に弱い」と目を輝かせていました。

また、試合を華々しく盛り上げるハニーズに当日の見どころを聞いてみました。「試合の前にホークファミリーや体操のお兄さん、そしてハニーズのみんなでパフォーマンスしますので、こちらも楽しんでください!」とSAYAさん。EGOCHANさんも「ハニーズは個性豊かなメンバーばかりなので、ぜひ注目してくださいね!」とPRしました。

20160810230439-042edbf022b5e409bdd57b612fe3b69231b1f831.jpg

『鷹の祭典2016 in 大阪』は8月18日(木)、京セラドームで開催されます! すっちー、松浦、宇都宮によるセレモニアルピッチでホークスを勝利に導きます。ぜひ応援に来てください!

【すっちー】【松浦真也】【バッドボーイズ】【清人】【佐田正樹】

くまモンもゲストに登場! パペット落語で大爆笑を起こした『笑福亭鶴笑の夏休みファミリー劇場』が開催!

20160809235422-1e836a68d8264fc8e71aed32ed4df7991c926f4c.jpg

8月9日、なんばグランド花月にて『笑福亭鶴笑の夏休みファミリー劇場』が行われました。昨年も開催され、子供達はもちろん大人も楽しめる内容が大好評だった当イベント。今年も主役の鶴笑をはじめ、色とりどりの芸人がとっておきのネタで沸かせました。

オープニングMCは桂ちきん。「お客様に来てもらえるか、心配だったんです」と安堵した様子で超満員の客席を見渡す鶴笑。「夏休みのいい思い出にしてくださいね! 子供さんたちに喜んでもらえたらギャラも要りません!」と宣言、気合を入れました。今年はゲストに熊本県のPRキャラクター「くまモン」も来場とあって、客席もワクワク感に満ち溢れていました。

20160809235444-50fa2c7d1c2cceb94b089754963faccc68006e34.jpg


まずはマルセイユのネタからスタート。自己紹介のほか、別府が切れ味のいいダンスを披露し、大きな拍手が起こりました。

20160809235513-5800c10fee1f986fdde21d4b4a1f9f8f1f2ad374.jpg

「坂田利夫スペシャルコント」では、坂田利夫、シンクタンク、前田まみによる刑事コントを展開。台本を無視して好き放題にやる新人刑事役の坂田に手を焼く、シンクタンク・タンク。大汗をかきながら、物語を進めていました。

20160809235555-f7ddfcda2b8101a8e69df8ee47a133a579a39f49.jpg

ゆりやんレトリィバァはアメリカ人や町内会のおじさんと、幅広いラインアップのモノマネを披露、笑いを誘いました。

20160809235617-98eab3df53bb99f60f1e10bb890c523a4556fa24.jpg

すっちー&真也は、すち子&真也の"夫婦デュオ"で登場。冒頭は恒例のあめ撒きで盛り上がりました。真也のギターと歌に、すち子の踊りと毒舌で沸かせました。

20160809235638-a0144dcf765bf8088f3a2c55aa15ac9bcac2ac7e.jpg

学天即は漫才を。自己紹介や子供のころ流行ったものなどをテンポよく。歌ネタもあり、盛り上がりました。

20160809235700-edadfa3d781a5c18055177e13b18c82a55e4f0a4.jpg

そして中トリで笑福亭鶴笑が登場。落語を気楽に楽しんでほしいとまずは小噺から。そして「今日はゲストにくまモンも来ていますし、熊本を元気づける、応援する落語を考えてきました。熊本の民話をベースにした落語です」と、創作落語「はなたれ小僧さま」を口演しました。仕掛けがたくさんのパペット落語で子供から大人まで、興味をひきつける鶴笑。最後は南京玉すだれも披露して、前半を締めました。

20160809235715-1cd3679627eaab7e56c1b0a0c073481b78707825.jpg

20160809235742-52db7b71a4401041007b44bab2bbb37602f50171.jpg

中入り後は笑い飯からスタート。「行列割り込み注意」「ガムのポイ捨て注意」の漫才で爆笑を起こしました。

20160809235815-0c4b5725fa7e8a37bb595f06d49b11f7d3f518ac.jpg

続いて「吉田裕乳首ドリルコント」を。借金取りに吉田裕、借金をした一家に鶴笑、佐藤太一郎、諸見里大介、山本奈臣実が登場。いつもの乳首ドリルのはずが、鶴笑がすだれでドリルを試みるなど、このイベントならではの一幕も。そして、鶴笑&吉田で息の合った乳首ドリルを行いました。

20160809235836-3152f866740f0f2e677ab7b74354662ef6c1dcc3.jpg

20160809235852-967d52ee8a7d7181c302cc0830136b25b03540f8.jpg

大トリはもちろん笑福亭鶴笑! ここでも"ご当地パペット落語"で魅了します。噺は大阪府茨木市のPRキャラクター、いばらき童子をモチーフにした創作落語「茨木童子」です。手作りのパペットを用い、全身を使って戦闘シーンを表現。パワフルな高座に笑いが絶えません。

20160810000001-db939fbe2f67f92d8547c7313396de6f9d59340b.jpg

20160810000005-e139e7e1c860941d51f7baa5b0dc1709c5f05839.jpg

噺の途中ですが、ゲストのくまモンを呼び込む鶴笑。せっかくだからとお客様も舞台に招き、ゲームをすることになりました。MCはちきん。旗上げゲームにジェスチャーゲームと、くまモン、お客様、茨木童子に扮した鶴笑が大奮闘。特にジェスチャーゲームでは、くまモンの愛らしさに会場のあちこちから「カワイイ!!」の声が上がっていました。最後は「くまモン体操」を熱演、お客様も手拍子で応援しました。

20160810000017-e57dd2a2666a3838e6fd8b549cda9398670fd7c3.jpg

20160810000022-8c48ba19c915905b0de01a567e1d3e5eb1bcb279.jpg

20160810000026-6cc77501f1060358e30015b1b567005920871edb.jpg

ステージはまたまた鶴笑一人に。いそいそと高座に戻ると創作落語「茨木童子」のネタの世界へ戻って終演。高座から「また来年もやらしてもらいますよー!」と宣言し、イベントを終えました。

【笑福亭鶴笑】【坂田利夫】【シンクタンク】【山本奈臣実】【前田まみ】【すっちー】【松浦真也】【吉田裕】【佐藤太一郎】【諸見里大介】【笑い飯】【学天即】【マルセイユ】【ゆりやんレトリィバァ】【桂ちきん】

おかずクラブが可憐な(?)浴衣姿でデモンストレーション! 「ソフトバンク Personal Innovation Act スマート黒電話体験会」

8月10日(水)、東京・下落合studioにて、「ソフトバンク Personal Innovation Act スマート黒電話体験会」が開催され、ゲストにおかずクラブが登壇しました。
20160810184531-bbbd4a32b31ab9c8a65ec65aa0eeca5166c16f5d.jpg
見た目はアナログでデジタル感のない、より人に寄りそったヒューマンデバイスを開発したソフトバンク株式会社。今回開発したデバイスは、デジタルデバイスをなかなか使いこなすことができない高齢者など、ITに苦手意識のある方々でも情報革命を享受することができるというもので、その中のデバイスの一つである「スマート黒電話」の体験会が行われました。

さっそくおかずクラブが登壇。この日は"幼少時代を思い出す"浴衣姿で現れた2人。「オカリナ×浴衣=座敷わらしみたいになってますけど。私はゆいP×浴衣=おかみさんかな(笑)」(ゆいP)と自虐コメントで報道陣を笑わせます。
20160810184611-e8ad2447e617f50ffabfe66ab6b87adc3e976da7.jpg20160810184609-ddffb48afdef3591f4d3d6a50056be9d2a04b044.jpg
スマート黒電話について、「おばあちゃんが使えるっていうのがいいなと思いました」とゆいPがコメントすると、オカリナは「うちの母親もあまりケータイを使いこなせないって言ってたから、60歳オーバーの母親世代にもいいと思う」と話します。

揃って祖母が宮崎県にいるというおかずクラブの2人は、近々初めて宮崎に営業に行く機会があるそうで、内容を聞かれ「いつもの軽快なトークと、いつもの軽快な"これがおまえらのやり方か~"とかで充実の10分になると思います(笑)」(ゆいP)、「11分になるかもしれないです」(オカリナ)、「そうだね。お客さん次第。巻き込み型なんで」(ゆいP)、「短くなる可能性もあります」(オカリナ)、「巻き込み型なんで」(ゆいP)と、あくまでも営業の時間そのものは短いことを説明(?)。
20160810184654-83a0e0f1ef6f76a3dbbd38ce1821d7e63ff83b97.jpg
ゆいPの祖母はその営業先からもかなり離れたところに住んでいるため、そこまではいけないけど、せめて空港まで一目顔を見に行きたいとゆいPに言ったそうで、「空港なんて一瞬通り過ぎるだけなのに......。スマート黒電話があったらなってホントに思いました」と少し切なそうに話します。ゆいPいわく"パチンコばっかり行ってる元気なおばあちゃん"には5~6年以上会っていないそうで、「まさかこんな太ってるとは思ってないんじゃないかな」と苦笑するゆいP。
20160810184716-3120d96f7362f962d4fdd54678be2a79cf6570a6.jpg
と、ここでスマート黒電話のデモンストレーションを行うことに。本当のおばあちゃんと話ができればよかったのですが、ここはあくまでもデモンストレーションなので、おばあちゃん役の方に入っていただいての体験となります。

スマートフォンから黒電話にかけると、黒電話の受話器を取ったとたんにおばあちゃんの部屋のテレビ画面にはスマートフォンからのゆいPとオカリナの映像が映し出されます。しばらく「おばあちゃん、こんにちは!」「こんにちは」「まだパチンコやってるの~?」としばらく会話するゆいPとおばあちゃん。画面はかなりのアップでゆいPとオカリナの顔を映し出していました。
20160810184816-9df870999f6fbd6b6323e80e9d62e6a96ef8c0d3.jpg20160810184813-3325063120c50b909b7987f2077dd310ecc95aa6.jpg20160810184800-e61e6041d8424fb4bb4c5fb94a0e698adce89116.jpg
続いてはオカリナがおばあちゃん側へ行き、再度デモンストレーションを行います。今度は黒電話からスマートフォンにかけるのですが、おばあちゃんの横に不気味に写りこんでいるオカリナに、「動いてくれないと怖いんだけど。たまたま写りこんじゃった、数年前に結婚できずに亡くなった霊みたいで」とツッコむゆいP。おばあちゃんが「今日は友達が来てくれてて......」とオカリナについて説明すると、「あ、私にだけ見えてるんじゃなかったんだ」と笑わせます。確かにおかっぱの髪に浴衣姿で和室に無言で立っているオカリナはホンモノの座敷わらしのよう......(笑)。
20160810184916-65779e3cd4a01fdc5c1f5e4e4b0681e1980e114e.jpg20160810184913-416fcdef3675d97311524e5c336d46cac3770e21.jpg
実際に体験してみた感想を「本当におばあちゃんと会った気がしました」と話すゆいP。残念ながら実用化の予定はないそうですが、オカリナも「もしかしたら東京オリンピックまでに実用化するんじゃないかとひそかに思ってます」と期待を込めて話していました。

イベント終了後の囲み取材では、なぜか先ほどのデモンストレーションでの会話の際、チラッと話題に出ていた「今後のおかずクラブについて」という話題に触れられ、「見かけに頼らず、トーク力や大喜利力を磨きたい」と口を揃える2人に急きょ記者が大喜利のお題を出すことに。
20160810185104-c2ed3809e68b4b49b3ef02dc199e9f56d1617d07.jpg
「『こんな浴衣は着たくない!』さて、どんな浴衣?」というお題に「麻100%」と答えるゆいPでしたが、あまりウケず。すると、得意の顔芸で強引に笑わせ「悪いクセ出ちゃった(笑)」とおどけます。続くオカリナは「着ると秘密が全て漏れる浴衣」と答えますが、これまたあまりウケず。すると、すかさず得意の変顔で笑いを取り、2人は「イエ~イ!」とハイタッチ。結局、得意分野で笑わせる2人でした。
20160810185805-8acf6123c7c18d28c83bc061f9e413ca018dda3d.jpg
現在開催中のリオオリンピックについて聞かれると、「結果だけニュースで見てます」と話し、注目選手を聞かれると「卓球の福原愛ちゃんです。昔からずっと見てきてるんで......」とゆいP。オカリナも「あんなに泣き虫だった子がねぇ......」とまるで親戚のおばちゃんかのような話しっぷりを見せますが「会ったことはないんですけどね」と続けます。

相変わらず忙しく、ほぼ休みがとれないという2人ですが、近々1日だけお休みをもらえるらしく、「急流下りとか行きたいですね。宝塚にも行きたいんですけど、チケットが取れなくて......」とゆいP。そんなアクティブなゆいPとは対照的に、「皮膚科と歯医者に行こうかな」とボソッとつぶやいて笑わせるオカリナ。「我々、決して若くはないんで(笑)」と、代わりに言い訳するゆいPでした。
20160810185913-732380ceeafece57664048c0b189a7be5a6bcf01.jpg


【おかずクラブ】

フジモンも焼き椎茸に「ナイスバーベ!」 たけだバーベキュー『すごいバーベキューのはじめかた』出版記念イベント

8月10日(水)、都立潮風公園バーベキュー広場にて、たけだバーベキュー『すごいバーベキューのはじめかた』出版記念"お父さんのためのBBQ講座"が行われ、著者のたけだバーベキュー、藤本敏史(FUJIWARA)、タケトが出演しました。


20160810173332-e01c5bceb802c960a6c5e355c39c20e0bd1fbed3.jpg


アウトドアタレントとして多数のバラエティ番組などに出演するたけだバーベキュー。
7月15日には4冊目となる著書『すごいバーベキューのはじめかた』(発行:ヨシモトブックス)を上梓し、amazonアウトドアクッキング部門で1位を獲得するなど、早くも好評を博しています。


その出版記念として、夏休みにバーベキューを楽しむ家族10組を招き、「お父さん、すごい!! 楽しい!!」と言わせるバーベキューのコツを伝授しようという今回のイベント。


MCを務めるイクメン芸人のタケトの紹介で、主役のたけだバーベキュー、続いて二児のパパでもあるFUJIWARAの藤本が登場すると、「こんな炎天下でやりますかー?」とさっそく藤本が愚痴ります。


20160810172742-01e23100f26a5b01deeb11e0d004457433963df3.jpg

当初はノリ気ではなかった藤本ですが、たけだから簡単な火起こしの方法から、塊肉、バーニャカウダ、デザートのフルーツやマシュマロといったバーベキュー料理を振る舞われると、子供たちに混じってテンションを上げ、たけだの決め台詞「ナイスバーベ!」も連発。

20160810172742-299f8cf15e832241ec8ea009a7d559b3fd392df4.jpg

20160810172741-04f4e483e81777c4162a0a26f6aa3d6a99ce0ffb.jpg

20160810172736-6391361b025cc5a3f74dcbfcbe6b4517ed9d61a4.jpg

20160810172742-ce637fb77677ecdc5027df6347b417bb304f079e.jpg

特に、塩を振って焼いただけの椎茸は、かなり気に入ったようで「うまっ!」と何個もほお張りました。

20160810172742-6d44693564756385f8c7e25e436c9c44867a2484.jpg

約1時間のバーベキューを終え、囲み取材に応じた3人。
イベントを振り返り、たけだは「かなりの暑さやったんですけど、来てくださった方々が楽しんでいただいて、最初はブーブー言うてた藤本さんが、最終的には楽しんでいただいたので、それが僕的には一番よかったなと思います」と藤本の変化に喜びの笑みを浮かべます。


その藤本は、「バーベキューで食べる椎茸の美味さに、感動いたしました。今度、バーベキューやる時は、椎茸と塩だけ持って行きます」と、やはり椎茸に惚れ込んだ様子。


また藤本は、奥さんの木下優樹菜さんに、今日の仕事内容を伝えたところ、「(たけだの)連絡先聞いてきて。今度バーベキューやるから連れて来て」とまで言われたそうで、初対面ながら「夏の間だけかわいがると思います」と断言すれば、「冬キャンプもすごいんですよ(笑)」とタケトがフォローする一幕も。


オリンピックの話題の流れで、記者から愛娘にさせたい競技を訊かれた藤本は、「バーベキューが種目になったら、やらそうかな」と発言し、「藤本さんって優しいですね。どうにか俺の話題で、バーベキュー行けないかなって」とタケトが藤本の胸中を解説しました。


最後にたけだは、本書について、火起こしから後片付けまでの簡単な方法や、お肉、野菜のワンランク上の美味しい食べ方を「ほとんど文字」で紹介しているとPR。

20160810172742-16db2984e99da93345475e0c4fb6a53202bf68dd.jpg

「写真、もっとあった方がいいんちゃないかな...」と意見する藤本に対しては、これまで出版した3冊は写真中心のため、「3冊と照らし合わせながら読んでいただいて」となだめます。
最終的に、「持って帰って読みますわ。ためにならなかったら、すぐ焼きますわ」と藤本流のエールを送りました。

20160810172743-4616c29154de1660151b0acfd82c84916287999b.jpg

【たけだバーベキュー】【FUJIWARA】【藤本敏史】【タケト】

本日発売!! ペナルティ・ヒデ、ライセンス出演 「O・A・SO・BIマスターズ~おあそびマスターズ~vol.3、vol.4」 Jテレ(J:COM)全国ネット放送中。待望のDVD第2弾、2巻同時発売!

Jテレ(J:COMテレビ)全国ネットで放送中の「O・A・SO・BIマスターズ」(日)9:00放送のDVDを約1年ぶりに発売することになりました。

この番組は、ペナルティ・ヒデとライセンス(井本・藤原)のお遊びが大好きな3人が、あらゆる分野の精通した達人(マスター)とともに、「大人の遊び」を修得(マスター)する、アクティブ情報バラエティ番組です。

今作のDVDでは、「アスレチック」、「鎌倉」、「LOGOS」、「バードウォッチング」「野性グルメ」、「町工場」、「キャベツ」、「三浦野菜」、「お一人様キャンプ」、「BBQuickingスペシャル」が収録。


大人の遊び満載な内容となっています。

[商品概要]

20160810122347-a8eef6970aa779174fbad6bd4fde7112fad7b9c7.jpg

【タイトル】 O・A・SO・BIマスターズ~おあそびマスターズ vol.3

【出演】 ヒデ(ペナルティ)、ライセンス

【収録内容】

第13回、第14回 アスレチックをMASTER

第15回、第16回 BBQuickingスペシャル

第17回、第18回 鎌倉をMASTER

第19回 LOGOSをMASTER

第20回 バードウォッチングをMASTER

【品番・価格】

YRBN-91080 2,500円(税抜)




20160810122409-34b5ae3902586232b8031aed810d5d776813b8ca.jpg

【タイトル】O・A・SO・BIマスターズ~おあそびマスターズ vol.4

【出演】 ヒデ(ペナルティ)、ライセンス

【収録内容】

第21回、第22回 野性グルメをMASTER

第23回、第24回 町工場をMASTER

第25回 キャベツをMASTER

第26回 三浦野菜をMASTER

第27回、第28回 お一人様キャンプをMASTER

【品番・価格】

YRBN-910807 2,500円(税抜)



【ペナルティヒデ】【ライセンス】