笑い飯、地元・奈良県のオススメのお寺を語る! 阿倍仲麻呂"遣唐"1300年記念PRイベント
3月20日(月・祝)、東京・有楽町駅前イベントスペースにて『阿倍仲麻呂"遣唐"1300年記念PRイベント』が開催され、笑い飯が出演しました。
阿倍仲麻呂が遣唐使として奈良の都より出立して、今年で1300年。記念すべきこの年に遣唐使や平城京についてもっと多くの人々に知ってもらうことを目的とした「阿倍仲麻呂"遣唐"1300年PRイベント」では、さまざまな取り組みが行なわれています。
この日は、奈良県出身コンビの笑い飯が地元にまつわるトークセッションを繰り広げました。
天平衣装をまとった笑い飯の2人。司会者から「似合いますね」と声をかけられた西田が「普段の服より似合ってるでしょ」と答えると、観客からドッと笑いが起こります。
桜井市出身の哲夫は「万葉のふるさとで、文化が始まったと言われてる場所ですけど、今はなんもないですよ」と言いながら、実家の素麺店を「最近トコトンやる気がなくなっていまして、シャッター3枚のうち1枚を半分だけ開けるというスタイルでやってます」と紹介。一方、奈良市出身の西田は「実家は大仏殿とかなら公演に歩いていける距離。ちょっと行けば、鹿が観られます」と説明しました。
司会者より「般若心経の本を出されたり、写経サークルをやったりされているんですよね」と聞かれた哲夫は「元々、仕事にする気はなくてずっと隠してたんです。ネタをつくるときに思い浮かばなくなると写経とかしてたのを番組の抜き打ち荷物チェックで知られてから、よしもとの出版部署にいじられて本を出すことになったんです」と説明。西田が「般若心経の本出してるんですけど、本人は12月25日生まれなんですよ。12月の結婚式はチャペルでした」と明かすと、客席からくすくすと笑いが。西田も元々、仏像好きだそうで、「学生時代はお寺をまわったりしてました」と話します。
オススメのお寺を聞かれた西田は、新薬師寺の千手観音をチョイス。「仁王さんとかもかっこいいなと思ってましたけど、いろいろ観ていくうちに"ほんまに千本(手を)付けてるやん"っていうので、千手観音が好きに。前のほうは手が大きいんですけど付けられへんようになって、だんだん小さいのが付いてる。観に行ってビックリしました」と具体的に好きな理由を語りつつ、「大昔には今より金ぴかやった。そりゃ、拝むわって思いますよね」と感心します。
一方、哲夫が挙げたのは、室生寺の薬師如来。「十二支神将が一列に並んでるんですけど、その犬の兵隊さんの顔がめっちゃ好き」と言いながら、具体的なエピソードを交えて顔マネを披露しました。
仏像が日常に存在するという贅沢な地元の環境について、すごいことだと話す2人。西田が「奈良では出土品っぽいものが出ても、見て見ぬ振りをします。掘れば何かが出て来るんですよ」と言うと、哲夫も「子供の頃、掘って昔のものかどうか、先生に見せてたことがあった」と同調。「だいぶ掘っていくと、橙色のええ土が出て来るんです。だから、M-1でやったネタで"ええ土"って言うてたんです」(哲夫)「なんのことですか?ってよう聞かれてたんですけど、それです」(西田)と、奈良県立歴史民族博物館をネタにした漫才が実話に基づいていたことを明かしました。
「古代クイズ 阿倍仲麻呂って誰やねん by 笑い飯」では、「遣唐使が唐に伝えた重大な改革は?」という質問に、中国からラーメンを想起した2人は天理スタミナラーメンと彩華ラーメンの違いについて力説。なんども話題に挙げて、司会者を困惑させていました。
その後、"イケ住"との愛称で知られる海流王寺の石川重元重職とのトークセッション「平城京ってどこやねん」にも参加した笑い飯。石川住職から阿倍仲麻呂についての詳しい説明を受けた2人は「相当、勇敢な方ですよね」(哲夫)「頭も良くて、イケメンだったんでしょう? すごいですね」(西田)と感心。石川住職も「本当に優秀だったと思います。今の時代でも外国の学校へ入って、外国の政府官僚になるのは大変なことですからね」と同調します。
平城宮跡については、「近鉄電車に乗ったら、両方の窓から観られる。石の舞台みたいなところがあるので、あそこに寝転んで思いを馳せてもいいかも」(哲夫)「広いので、自転車よりは車で行くほうがいいかも。これからの時期はバイクも気持ちよさそうですね」(西田)とオススメ。石川住職は「空が広く見えるので、夕日が沈む瞬間はきれいですよ。星もきれいなので、夕方から夜にかけての雰囲気を楽しんでもらいたいですね」と語ります。
また、奈良の見どころについて聞かれた哲夫は「リニアモーターカーを通してほしい」と力説。石川住職は「昔の文豪がよく奈良に来られてたんですけど、東京方面で活躍する文豪が来る目的は失恋の痛手を癒すため。日常の生活に疲れたら、奈良に来てもらえたらと思います」と呼びかけました。
【笑い飯】