最新ニュースインタビューライブレポート

« 2020東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げよう!「3年前記念イベント 千葉にオリンピック・パラリンピックがやってくる!」オープニングセレモニー | メイン | 豊洲こぶしにレインボーこぶし! こぶしたかしの東京湾屋形船イベント「夏酒場」大盛況!! »

2017年8月 6日 (日)

夢のスペシャルユニット・諸星和己 with 光GEININも登場! この夏一番のお笑いと音楽と花火のコラボレーション、「オモロック2017 in 幕張ビーチ花火フェスタ」開催!!

8月5日(土)、千葉・幕張メッセ駐車場(メッセサイド席)にて「オモロック2017」が開催され、音楽ライブにはスーパーアイドル諸星和己と吉本芸人によるスペシャルユニット・諸星和己 with 光GEININ、小籔千豊吉本新喜劇座長率いる吉本新喜劇ィズ、1夜限りのコラボユニット・井上苑子 with 井上(NON STYLE)、幕張ビーチ花火フェスタのPR大使を務め、MCも担当するぐっさんこと山口智充が、そしてネタステージには博多華丸・大吉、COWCOW、次長課長・河本準一、くまだまさし、 笑い飯、レイザーラモン、ロバート、NON STYLE、ジャルジャル、ジャングルポケット・おたけ、ジャングルポケット・太田、ライス、尼神インター、コロコロチキチキペッパーズが、企画ステージにはこぶしたかし(レイザーラモンRG)らが出演しました。
20170807013522-f4638399b1077a9aa49537972b8c207fe9694a50.jpg
「幕張ビーチ花火フェスタ2017」会場にて開催される『オモロック2017』は、国内最大級の2万発の花火を間近で楽しめる唯一無二の 「お笑い×音楽×花火」が存分に味わえるライブイベント。花火大会がスタートするまでの約3時間半は音楽とお笑いで楽しんで、さらに花火打上げ中にも、芸能界きっての花火通でDVD「花火が2倍楽しくなる笑い飯哲夫のおもしろ花火講座」も発売している笑い飯・哲夫による、日本初の「花火おもしろコメンタリー」が楽しめます。


幕張セブンスターズのタケトとハイキングウォーキングが登場し、Q太郎のイリュージョンでオープニングを盛り上げたあとは、山口智充のライブで本格的に幕を開けた「オモロック2017」。

1曲歌ったものの、「もっと盛り上がってほしい」と、いきなりお客さんにダメ出しをするぐっさんは、なんと「最初からやり直したい」と懇願。「これから僕がもう一回登場して、『晴れ時々快晴』という誰も知らない歌を歌いますんで、外タレが登場した時みたいに『ぐっさ~ん!!』と叫んでほしいんです。だってここ、GLAYがやったとこですよ?」とお客さんに注文をつけます。
20170807014010-d2305008e66e7c314205e5056239a263c4f9dc60.jpg
ステージに花束を持って駆け寄る人、親衛隊、プレゼントを渡す人、果ては熱狂的なファンが失神して救急車が現れるところまで、全てを本人が決め、もう一度最初からやり直すぐっさん。お客さんはこの茶番を温かい目で見守ります(笑)。さらに、この花火のために作った公式応援ソング「打ち上げ花火」も披露し、堂々のステージングを見せたぐっさんでした。

レイザーラモン、尼神インター、ジャルジャルのネタに続き、アディーレ法律事務所プレゼンツの法律相談コーナーでは、渚が「誠子が藤崎マーケットのトキに3年間で8回告白して振られたのに、その後もトキのマネージャーにスケジュールを聞いたりしているのはストーカー行為では?」などと鈴木淳也弁護士に相談し、笑いを誘います。
20170807014853-968da487019b2a86070013fa2023c05d691be939.jpg
20170807014938-db9ba355102b036e2008667f3218c2987de02e49.jpg
20170807015021-63579ac9c692a3501395ba910ac6e1b2798dcb58.jpg
続いては「吉本新喜劇ィズ」。ボーカルの宇都宮まきは巫女さんのような衣装で肩にニワトリのぬいぐるみ(?)的なものを乗せた奇妙キテレツな格好で登場。登場しただけなのになぜか息を切らしたMCでお客さんを困惑させる宇都宮は、「"吉本新喜劇ィズ"の言い方は"レッドホットチリペッパーズ"の言い方でお願いします」と言い、さらに「略すときは"ヨッチリ"。......まぁ、"チリ" 入ってへんけどね(笑)」と乾いた笑いでさらにお客さんを戸惑わせつつ笑わせます。
20170807015320-d52d1a92eab7411875f1a93f63da1b09ec8118c3.jpg
ベースだけなぜかプロ(チャットモンチーの福岡晃子さん)が参加している吉本新喜劇ィズは、レニー・クラヴィッツやガンズ&ローゼズなどの往年の名曲カヴァーを歌うのですが、どの曲の一部にも新喜劇メンバーの名前を入れて歌います。途中、「みんなありがとう! 立って!」と呼びかけ、みんなが立つやいなや「ありがとう! 座って!」と即座に座らせたり、曲紹介をしたあと「それでは聴いてつかあさい」と言い方に特徴のあるMCをする宇都宮に笑いが起きつつ、最後の曲はゲスの極み乙女。のカヴァーで、「私」の部分を「Mr.オクレ」に変えた「オクレ以外オクレじゃないの」を熱唱する吉本新喜劇ィズでした。
20170807015602-23da4d731f1632e90a9cc6c29de23ad579f30ba0.jpg
続いて行われた一般参加型企画の『こぶし or LEGEND』は、ミッションをクリアすれば賞金10万円が贈呈され、失敗すればこぶしたかしと同じ髪型にされてしまうという過酷な(?)企画。HGに「失敗したら、こんな鈴カステラみたいな髪型に......」と言われ、「誰が鈴カステラや」とツッコミを入れるこぶしたかし。ここではなんと、男性が6年付き合っている彼女にサプライズで公開プロポーズを決行。相手の女性は涙を流してOKをするという感動のプロポーズとなり、見事LEGEND達成となりました。
20170807020006-46443e3c29ff6608883f6ea8c5253c5b552be467.jpg
20170807020224-3161a0a3a89d130c9d00bd175fcfcef40df8b57d.jpg
休憩をはさみ、Q太郎がオープニングのイリュージョン失敗を取り戻すべく再度コーラを飲んで山手線の駅を全部言うイリュージョンに挑戦し、見事成功させて拍手喝采となったあとは、ライス、コロコロチキチキペッパーズ、博多華丸・大吉、NON STYLEがネタを披露。
20170807020429-06f5808b1de5aecb8e5ddfdbb5a8a003e42a3d58.jpg
20170807020742-9ad0a31d73065edcdf99c0f992bb3fcf1a9b6b2a.jpg
20170807021103-878a57f1310e6d64975ff94ed203ed5eb6e3b707.jpg
この日の入場者には全員にナダルの顔で作られたうちわが配られていたため、コロチキが登場するとみな一斉にステージに向かってうちわを振ります(笑)。それを見たナダルは喜ぶかと思いきや、意外にも「ちょっと~、やめて! 気持ち悪いから!!」と絶叫。さらに、「この状況、やっべぇぞ!」と、しっかり笑わせていました。

続く『こぶし or LEGEND』の2回目では、市場で食肉をさばく仕事をしているという、体格のいい男性が登場。彼は腕相撲に自信があるそうで、「腕相撲で5人抜きをすればLEGEND達成」というLEGENDに挑戦。


さっそく1人目の挑戦者としてNON SYLE・石田が登場するのですが、みんなから口々に「やめとけやめとけ」「また折れるぞ」と声が。「正直、医者には『やめてください』と言われました」と話す石田ですが、勝負ではやはり瞬殺されていました。続くナダル、太田、バビロン・ノリもほぼ一瞬で負け、最後に対戦したHGは他の4人に比べれば善戦したものの、やはりあっさりと負け、またもや挑戦者のLEGEND達成となりました。

井上苑子さんのライブでは、ノンスタ井上が「井上つながり」で参加し、2人で槇原敬之さんの『どんなときも。』をデュエット。曲中、石田によるMVが流れたのですが、最初は井上苑子さんの子供時代のかわいい写真が流れていたのですが、後半は井上のナルシストなキメキメ写真が登場しだし、観客からは思わず悲鳴が(笑)。最後には今年の会見の模様が写り、井上の泣き顔がアップとなったあと、井上のお辞儀で締めるという、石田いわく「完璧な仕上がり」のMVとなりましたが、「途中、井上の自撮り写真いっぱい出てきてましたけど......蒸しパンみたい(笑)」という石田の発言に会場は爆笑! 
20170807021332-bb06076f5224d6048b70dedaf64577e7b5c146d8.jpg
20170807021450-b86cda3042db9f865f3710fd76dfaa9e814949e8.jpg
20170807021552-5e79398d510eabfc43f9fb989ec0ef66308feed5.jpg
ロバート、COWCOW、笑い飯のネタコーナーのあとは、いよいよ諸星和己 with 光GEININの登場です!
20170807021751-c56b246a81624249a1037f48267750eaa8db7396.jpg
のっけから『パラダイス銀河』『勇気100%』など名曲のオンパレードで構成されたメドレーを歌う諸星さんにお客さんも大盛り上がり。ロバート・山本が熱狂的な光GENJIファン役で登場したり、くまだまさしが口の中でクラッカーを飛ばしたりと、芸人の見せ場もありつつ、終盤では太田、おたけ、ジャルジャル、コロチキがローラースケートを履いて、同じくローラースケートを履いた諸星さんと『ガラスの十代』を熱唱! 
20170807022010-3db53f5e0cc9cfd918ad28627e57c48cbd3c1175.jpg
20170807022126-cc665ff688f4f42fada6292caff569a8ab7238b0.jpg
20170807022736-66a2385527d53a3e9fa3e7bf7c96ccb3fb3ab1ae.jpg
アンコールではメンバー全員が登場し、本編ではタイミングが合わなかったCOWCOWともちゃんとポーズを決める諸星さん。再度『パラダイス銀河』を歌うのですが、とっさのことに驚いたのか、はたまたボケなのかは不明ですが、諸星さんにマイクを向けられたナダルや福徳がそろって「ハハハハハ~♪」と鼻歌で対応したため、笑いが起こります。最後は華やかに銀テープが舞うステージで大盛り上がりの中、「今日はおまえに会えてよかったよ!」と井上に話しかける諸星さんでした。
20170807022404-6a6c9f3840e3ffdf502d92d8a804e4d15365c754.jpg
20170807022254-fcbfe52098447cc311e9181f8dd5142b53aa621c.jpg
ライブ終了後に始まった花火大会では迫力のある花火が打ち上げられ、哲夫の花火生コメンタリーも冴え渡っていました。

イベント終了後の囲み取材では、登場するなり、「やっつけだね、コレ」「オレにおんぶに抱っこだよ」と、芸人に対して不満をもらす諸星さんに報道陣からは笑いが起こります。

歌について聞かれると、「光GENJIの歌は1人で歌う曲じゃないから難しい」と言いながら、「昔は口パクだったからね」と言わなくていいことまで言ってしまい、「あ、言わなくていいの(笑)? だから今日は(歌いながら)ハァハァしちゃって」と告白する諸星さん。

また、「解散してなければ、今年で30周年だったんだよ」と光GENJIについて語り、活動年数を聞かれると「7年くらい。仲悪かったんでね。あ、言わなくていいの(笑)?」とまたも笑わせてくれる諸星さん。しかしなんと今ではメンバー全員で「光GENJI」という名前のグループLINEをしているんだとか。「まずは『食事しようか』ってことになって。なんでかって? 赤坂の出所祝いだよ!」と笑わせたあと、「でもなぜかオレがおごることになるんだよ」と不満そうに漏らします。

今回のコラボユニットは、当然のことながら思い入れが強い芸人も多かったようで、善しが「アンコールのとき『オレ、中学の時かーくんの下敷き持ってたわ~』と思ったら泣きそうになりました」と告白したり、多田が「僕昔、山本淳一さんに似てるって言われてて。だから今日のステージで『キャー!』って歓声が上がったときは『僕と山本淳一さんを間違えてるんやな』って思ってました」と幸せなカン違いをしたり、西野が「お母さんにコラボのこと言ったら発狂してました」と、お母さんが光GENJIファンだったことを告白したりと、それぞれの光GENJIとのかかわりを話していました。

最後はこぶしたかしが「光GENJI」を題材に無茶ブリをされ、北酒場のメロディに乗せて「光GENJI~、これから活動した方がいい~♪」と歌ってその場を締めて(?)いました。


【諸星和己 with 光GEININ】【吉本新喜劇ィズ】【井上苑子 with NON STYLE・井上】【山口智充】【博多華丸・大吉】【COWCOW】【次長課長】【河本準一】【くまだまさし】【笑い飯】【レイザーラモン】【ロバート】【NON STYLE】【ジャルジャル】【ジャングルポケット】【おたけ】【太田博久】【ライス】【尼神インター】【コロコロチキチキペッパーズ】【こぶしたかし】【タケト】【ハイキングウォーキング】【バビロン】【ノリ】