最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

2013年2月 8日 (金)

2月10日放送の「しゃかりき駐在さん」にボビー・オロゴンさんがゲスト出演!

日曜お昼に放送中の「熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん」。2月10日(日)は、ボビー・オロゴンさん、そして、テンダラー、スーパーマラドーナをゲストに迎えて〝バレンタインデー〟にまつわるドタバタ劇が展開されます。

1 
舞台はバレンタインデー当日のはなさき町。まき(宇都宮まき)は同時にアタックされている2人のホスト(テンダラー)のどちらにチョコを渡そうかと迷っています。そこに現れたホストを見た西野(キングコング・西野)は、騙されているのではと忠告。しかし、まきは聞く耳を持ちません。そんな中、池やん(池乃めだか)が作業現場の後輩(スーパーマラドーナ)を連れてやってきます。実は、まきのことが好きだという田中。武智の力を借りて告白しますが、まきは即座に拒否。その後、彼らは例のホストがまきを騙して金を巻き上げようと画策しているのを偶然聞いてしまいます。

2_2
一方、ホストの浜本と白川は、まきへのプレゼントを買いに入ったコンビニで、アルバイト店員(ボビー・オロゴンさん)から、自国に伝わるという「惚れ薬」を手に入れます。なんと、これを飲めば、最初に見た人間を好きになるとか。ところが、ほんの少しの隙に、武智が惚れ薬の中身をチョコと入れ替えたことから、はなつき町は大騒ぎになり…。

3

ボビー・オロゴンさんは長台詞に苦戦するも、珍妙な踊りを披露したり、西野に体当たりで迫ったりと大熱演を見せます。また、ホスト役にふんしたテンダラーは、少々照れながらも歌とダンスで会場を沸かせます。特に浜本のマイケルジャクソンダンスは必見! また、西野に恋心を募らせる、梶原、八光、内場、めだかの乙女チックな演技も見ものです。今週の「しゃかりき駐在さん」もお見逃しなく!

「熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん」
ABCテレビ 毎週日曜 正午~午後0:55

(レギュラー 配役&出演者)
・熱血漢の駐在…キングコング・西野
・新聞記者・西野の同級生…キングコング・梶原
・西野の先輩駐在…月亭八光
・コンビニ「5upマート」の店長…内場勝則
・スナック「フラワームーン」のホステス…宇都宮まき
・風来坊の池やん…池乃めだか

2月10日
ゲスト:ボビー・オロゴン、テンダラー、スーパーマラドーナ
出演:アキナ

1_2

腕あり芸人達が明日の冠番組獲得を狙って繰り広げる新ライブ『冠次六』 開催決定!

130228_kanmuri_chirashi_ol


3月10日(日)、東京ラフォーレミュージアム原宿にて新企画ライブ『冠次六 ~「冠」番組が欲しい「次」を狙う「六」組の腕あり芸人達~ 』が開催されることになりました。

Fujiwarac400400

C400400_5

C400400_6

C400400_7

2

Tko


腕はあるが冠番組がない六組の芸人達が『自分が冠番組を持てばこんな面白い企画をするのに』『こんな企画なら自分達が活かされるのに』・・などといった熱い想いを舞台で実際に表現する、という前代未聞の新しいライブです。

トークあり?VTRネタあり?コントあり?
どんな企画が飛び出すかはご来場されてのお楽しみとなります。

果たしてこのメンバーが冠番組を持つ日は近いのか??
このイベントから番組が産まれるのか??
実力派芸人達の競演を是非ご体感ください!

チケットはチケットよしもとにて2月9日(土)からプレミアム先行がスタート。
一般発売は2月16日(土)からとなります。

==========================
『冠次六 ~「冠」番組が欲しい「次」を狙う「六」組の腕あり芸人達~ 』
出演/FUJIWARA・陣内智則・品川庄司・ハリセンボン・バイきんぐ・TKO
開場/18:00/開演18:30
場所/ラフォーレミュージアム原宿
チケット価格/前売り3500円:当日3800円

≪先行スケジュール≫

【チケットよしもと先行】 ※プレミアムメンバー限定(有料会員)
◎受付期間:2/9(土)11:00~2/11(月・祝)11:00
◎抽選結果:2/12(火)18:00頃
≪一般発売情報≫
2月16日(土)10:00~ チケットよしもと、チケットぴあ

【チケットよしもと】
電話:0570-041-489(24時間受付自動音声/Pコード必要)
※Pコード:427-200
※毎週火・水 AM2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止
0570-041-356(10時~18時/オペレーター対応) ※時間により繋がりにくい場合がございます

【チケットぴあ】
http://pia.jp/t(PC携帯共通)
電話:0570-02-9999(24時間受付自動音声/Pコード必要)
※Pコード:427-200
※毎週火・水 2:30~5:30はシステムメンテナンスのため受付休止
店舗:チケットぴあのお店/セブン-イレブン/サークルKサンクス

【お問合わせ】
チケットよしもとお問合せ専用ダイヤル 0570-036-912(10:00~19:00)


FUJIWARAの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/25/
陣内智則の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/611/
品川庄司の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/54/
ハリセンボンの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/222/


【FUJIWARA】【陣内智則】【品川庄司】【ハリセンボン】

130228_kanmuri_chirashi_ol_2

ロザン、オリラジがトークで汗をかく!?その名も『舌錬(たんれん)』

C400400_3

C400400

3月10日(日)、東京・ラフォーレミュージアム原宿にて新企画トークライブ「舌錬(たんれん)~我、舞台にて多数のゲストを初めて知る也~」が開催されることが決まりました。
「舌錬(たんれん)vol.1」はオリエンタルラジオによるトークライブ、「舌錬(たんれん)vol.2」はロザンによるトークライブとなっています。この「舌錬(たんれん)」というトークライブはオリエンタルラジオ、ロザンにもお客様にも内緒のサプライズゲストを4組順番に登壇していただき、そのサプライズゲスト4組の魅力をうまく引き出せるかを披露する汗をかくトークライブとなっています。

果たしてどこまでトークを盛り上げることができるのか…!!4組のサプライズゲストもお楽しみに!
チケットはチケットよしもとにて2月9日(土)からプレミアム先行がスタート。
一般発売は2月16日(土)からとなります。

<トークライブ詳細>
タイトル:「舌錬(たんれん)~我、舞台にて多数のゲストを初めて知る也~vol.1 オリエンタルラジオ編」
日時:2013年3月10日(日) 11:30開場 12:00開演
会場:東京・ラフォーレミュージアム原宿
料金:前売3000円 当日3500円
チケット:チケットよしもとプレミアム先行
1次先行:2月9日(土)11:00~2月11日(月)11:00
2次先行:2月13日(水)11:00~2月14日(木)11:00
一般発売:2月16日(土)10:00~
Pコード:427-198
※全席指定席。
※出演者変更の可能性あり。変更に伴う払戻不可。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
タイトル:「舌錬(たんれん)~我、舞台にて多数のゲストを初めて知る也~vol.2 ロザン編」
日時:2013年3月10日(日) 14:30開場 15:00開演
会場:東京・ラフォーレミュージアム原宿
料金:前売3000円 当日3500円
チケット:チケットよしもとプレミアム先行
1次先行:2月9日(土)11:00~2月11日(月)11:00
2次先行:2月13日(水)11:00~2月14日(木)11:00
一般発売:2月16日(土)10:00~
Pコード:427-198
※全席指定席。
※出演者変更の可能性あり。変更に伴う払戻不可。



ロザンの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/116/
オリエンタルラジオの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/137/



【ロザン】【オリエンタルラジオ】

C400400_4

西野亮廣ニューヨークで絵本原画展開催決定!

Nishino1

キングコング西野亮廣が、初の海外での原画展となる「西野亮廣絵本原画展 in NEWYORK」を現地2月16日(土)~18日(月)と3日間に渡り、ニューヨーク・マンハッタンのギャラリー「One Art Space」にて開催することが決定しました!

ニューヨークでの原画展実施を目指し、クラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」をとおして資金集めを1月25日より実施していた西野は、目標金額150万円を大きく上回る、400名を超えるパトロンから支援いただいた計400万円以上を実施費用として受け取る予定。
マンハッタンのトライベッカ地区に位置する「One Art Space」は、2011年にオープン後、コンテンポラリーアートを中心に多数の国際的なアーティストを紹介しています。

西野はこれまで『Dr.インクの星空キネマ』、『Zip&Candy~ロボットたちのクリスマス~』、『オルゴールワールド』(幻冬舎)と3冊の絵本を出版しており、今回、現地の方々にも絵本の良さを知ってもらうべく、内容の英語化や物語を伝えられる展示方法とするなど、新たなチャレンジに向け準備を進めています。

また、16日(土)17:00~21:00(米東部時間)に渡り、オープニングレセプションも開催予定。



 
英題:Akihiro Nishino Solo Art Exhibition
~the original artwork from his magical picture books~


日時:2月16日(土)~ 18日(月)
場所:One Art Space
23 Warren Street (btw. Church and Bdwy) Street level – Gallery1
New York, NY  10007


★オープニングレセプション
2月16日(土)17:00~21:00(米東部時間)



▼facebook 公式ページ
 
■CAMPFIRE「キングコング西野亮廣、NYで原画展開催〜あたしをNYに連れてって!〜」
支援総額:4,000,000円以上 パトロン数:400名以上
「CAMPFIRE」について
CAMPFIREとはアーティスト・映画監督・ミュージシャン・作家・スポーツ選手・プロダクトデザイナー・ジャーナリストといったクリエイターのためのクラウドファンディング・プラットフォームです。クラウドファンディングとは、アイデアを実現するために必要な創作費用を、そのアイデアに共感した友達・ファン・ソーシャルのつながり、そして世界中の人々から少額ずつ集めることができるプラットフォームです。アイデアに共感し、支援してくれた人々は、プロジェクトのファンになるため、CAMPFIREにアイデアを掲載することは、そのプロジェクトのPRにも役立ちます。


サービス開始:2011年6月2日        
「CAMPFIRE」 URL:http://camp-fire.jp/


キングコング西野の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/120


【キングコング】【西野亮廣】

Nishino1_2

ダイアンがトークライブに初挑戦!

A4

3月9日(土)大阪にあるドリームホールにて、ダイアンがトークライブを行います。 開催を前に意気込みをお伺いしました!


<ダイアン西澤>

①トークライブを始めるきっかけ
トークだけのライブは今までしたことがなくて単独ライブの中にトークコーナーとしてやっていたんですがいつもトークコーナーが延びて長くなっていたのでじゃトークだけのライブをしようとなりました。ストレス発散の場です!

②ダイアントークライブのいいところ・みどころ
単独ライブとはまた違ったライブなんでお客さんにも気軽に見に来てもらいたいです。いつもとは違うダイアンをお見せ出来ると思います。これからは定期的にトークライブをやって行こうと思ってるんでその第一回目は貴重なんでぜひ見に来て下さい!

③第1回のトークで話そうと思ってること(ちょっとだけ)相方に対する不満、怒りや政治、経済、芸能、スポーツ、本音、ファッション、フルーツ、魚、遠投、タイヤ、等々全てのジャンルのトークをし世相も斬って行きたいと思います。

④トークライブで相方に聞いてみたい事
聞きたいことはないです。僕が一方的に相方に対する日頃の不満をぶつけるだけです。60分なんで時間が足りるか心配です。もし足りなければ書面でお客さんに配ります。

⑤トークライブに来るお客さんに聞いてみたい事
単独ライブにはお客さんが来てくれるんですが人気と言う部分では全くないので何故来てくれたのか?僕たちのことをどう思ってますか?と言うことと僕たちって人気ないですよね?って言うことをちゃんと確認したいです。

⑥読者にメッセージ
日頃ちゃんと自分達だけでトークすると言う機会があんまりないので相方への言いたいこともたまってるんでそういう思いの丈を聞きにぜひ来て下さい!ライブでしか出来ない話もありますしね。めっちゃおもろいよー!

----------

<ダイアン津田>

①トークライブを始めるきっかけ
前よりも、トークコーナーなどあるイベントに出る機会が減ったので、その機会をつくるためです。

②ダイアントークライブのいいところ・みどころ
多分西澤が僕に嫌な事ばっかり言うてくるので、それに負けないようにしてる僕の姿をみていただきたい

③第1回のトークで話そうと思ってること(ちょっとだけ)
息子の屁のタイミングの話し

④トークライブで相方に聞いてみたい事
プライベートの事

⑤トークライブに来るお客さんに聞いてみたい事
何きっかけで僕らの事を好きになってくれたか。

⑥読者にメッセージ
ごいごいすー!来てくれたら、すーを差し上げます!



ダイアンの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/173/
【ダイアン】

A4_2

2013年2月 7日 (木)

COWCOWが今年もゴールデンウィークに単独ライブ開催!

Cowcowc400400

2008年より毎年行われているCOWCOWの単独ライブ『COWCOW LIVE』。今年は、5月2日~5月6日に東京・北沢タウンホールにて、5月11日・12日に大阪・5upよしもとにて開催されます。
東京の5月5日・6日の昼公演では、《COWCOW こども LIVE 2013》と題してこどもLIVEも行います!
COWCOWの二人からLIVEに向けてのコメントが届きました!
山田
『僕たちが一番時間をかけて、命をかけているライブです。ここを観てください。』
多田
『今年もこの季節がやって来ました。僕達のライフワークであるCOWCOW LIVE是非見に来て下さい。』

COWCOW LIVE 2013 概要
【東京】
会場:北沢タウンホール
日時:5月2日(木)18:30開場/19:00開演(100分)
5月4日(土)18:30開場/19:00開演(100分)
5月5日(月)12:30開場/13:00開演※こどもLIVE(100分)
18:30開場/19:00開演(100分)
5月6日(火)12:30開場/13:00開演※こどもLIVE(100分)
17:30開場/18:00開演(100分)
料金:前売3,000円/当日3,500円
※こどもLIVEのみこども料金前売1,500円/当日1,800円(対象:小学生以下)
【大阪】
会場:5upよしもと
日時:5月11日(土)19:00開場/19:30開演
5月12日(日)19:00開場/19:30開演
料金:前売3,000円/当日3,500円
【チケット発売日程】一般発売 2月20日(水)10:00~
【チケットよしもと先行】 
◎受付期間:2/8(金)11:00~2/12(火)11:00
COWCOWの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/191/
【COWCOW】

Cowcowc400400_2

2月24日「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕」DVD発売記念イベント開催決定!

いよいよ来週、2月10日に発売されるDVD「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕 ~事件の真相に迫る~」。

Photo_4

ケンドーコバヤシの芸歴20周年記念した作品。Mr.やりたい放題ケンドーコバヤシが、超人気お笑い芸人たちを集結し、壮大でデタラメなコントを繰り広げるお笑いファン必見の内容となっています。

この発売を記念して2月24日(日)にイベントを2か所で開催いたします。ぜひ、DVDをお買い求めのうえご参加ください。

1_3

1_4

①「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」DVD発売記念イベント

【出演】ケンドーコバヤシ

【開催日時】 2013年2月24日(日) 13:00スタート

【開催場所】 イオンモール伊丹 1Fエンターテイメントコート

※兵庫県伊丹市藤ノ木1-1-1

http://itami-aeonmall.com/accessguide/accessguide.jsp

【イベント内容】 トーク&サイン会  ※観覧はフリーです。

<サイン会参加方法>

2月10日(日)発売DVD「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」(YRBN-90515)を、当日会場にてご購入頂いた方、もしくは事前にお買い上げで当日会場にDVDパッケージをお持ち頂いた方には、当日のトーク終了後のサイン会にご参加頂けます。

※サイン会へのご参加は、対象商品1枚につき1回となります。

※サインは、DVD「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」のパッケージのみに行います。予めご了承下さい。

<イベント当日のDVD販売時間について>

イベント当日は11時30分より、会場横の即売所にてDVDを販売致します。

注意事項など、下記HPをご覧のうえご参加ください。

http://www.randc.jp/kenkoba/top.html



②限定ご招待!「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」DVD発売記念イベント

【出演】 ケンドーコバヤシ、天津向、他

【開催日時】 2013年2月24日(日) 開場 15:45 / 開演 16:00

【開催場所】 シネマート心斎橋  スクリーン 1

※大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14 ビッグステップビル4階

http://www.cinemart.co.jp/theater/shinsaibashi/index.html

【イベント内容】

容疑者ケンドーコバヤシの実態を暴く!!再逮捕?寸前のギリギリトーク

ケンドーコバヤシを最もよく知る天津向をはじめとしたケンコバ軍団のメンバーがDVDの真相や、謎につつまれたケンコバのプライベートを暴く!

<イベント参加方法>

下記対象店舗にて2月10日(日)発売DVD「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」(YRBN-90515)をご購入の方に、先着で<イベント参加券>(DVD1枚につき1枚の参加券)を配布致します。

イベント当日朝10:00より、シネマート心斎橋のチケットカウンターにて<イベント参加券>を<当日入場券(整理番号付き)>と交換致します。開場時間になりましたら、<当日入場券(整理番号付き)>に記載している整理番号順で入場頂きます。席は全席自由席となります。

※必ず<イベント参加券>を<当日入場券(整理番号付き)>に引き換えて下さい。

※開場時間にいらっしゃらない場合は整理番号は無効となります。

※満席時には立見になる場合がございます。予めご了承下さい。

<対象商品>

2/10発売「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」

品番:YRBN-90515

価格:3,990円(税込)

<対象店舗>※各店<イベント参加券>枚数に限りがございますので、お早めに!

タワーレコード梅田NU茶屋町店(大阪市北区)

タワーレコード難波店(大阪市中央区)

タワーレコード梅田大阪マルビル店(大阪市北区)

タワーレコードあべのHOOP店(大阪市阿倍野区)

タワーレコード北花田店(堺市北区)

タワーレコード泉南店(泉南市)

タワーレコード橿原店(奈良県橿原市)

タワーレコード神戸店(兵庫県神戸市)

TSUTAYA EBISUBASHI(大阪市中央区)

TSUTAYA あべの橋店(大阪市阿倍野区)

TSUTAYA 三宮店(兵庫県神戸市)

注意事項など、下記HPをご覧のうえご参加ください。

http://www.randc.jp/kenkoba/top.html

Yrbn90515_3


○DVD概要

「緊急特別番組 容疑者ケンドーコバヤシ逮捕~事件の真相に迫る・完全版~」

発売日:2月10日 品番:YRBN-90515 価格:3,990円(税込)

<本編>

お笑い芸人ケンドーコバヤシが遂に逮捕されたというニュースが世間を騒がせる。

とある地方では、お昼の人気ワイドショー番組が、その事件の真相を追う!

豪華芸人の面々がそれぞれの役になりきりながら、ワイドショー番組によくある

≪警察署前からの中継、再現VTR、スタジオでの図解説明、評論家や文化人のコメント、現場レポート中継、目撃証言者VTR≫など、さまざまな角度で事件を追う!はたして、ケンコバが逮捕されたその真相は…?

<特典映像>

・ケンドーコバヤシ逮捕の真相、サイドストーリー 刑事ドラマ「パートナー」

・さらにスタジオ収録を終えて番組を振り返る、未公開トーク

・本当に滑舌が悪かった…!未公開映像

<音声特典>

ケンドーコバヤシとレイザーラモンRGによるオーディオコメンタリー収録

※ABCテレビにて放送予定!DVDでは、未放送シーン・もうひとつのエンディングを加えた完全版! 特典映像も収録予定!

【出演者】

●逮捕された男 ケンドーコバヤシ…………………………………ケンドーコバヤシ

●ワイドショー番組の司会者・富田林おさみ………………………中川家 礼二

●アナウンサー・佐藤富雄(とみお)………………………………麒麟 川島明

●ワイドショー番組のアシスタント・山本トン子…………………渡辺直美

●ゲストコメンテーター/犯罪心理学者・鉄兜勇…………………ケンドーコバヤシ

●ゲストコメンテーター/帝京都学教授・二段階右折……………次長課長 河本準一

●ゲストコメンテーター/町会議員で轟建設社長・轟三郎………バッファロー吾郎 A

●ゲストコメンテーター/芸能レポーター・松尾幸太郎…………桂三度

●ゲストコメンテーター/書道家・毘沙門天空……………………野性爆弾 川島邦裕

●ゲストコメンテーター/フットボールアワー後藤………………フットボールアワー 後藤輝基

<VTR>

●レポーター/佐々木進………………………………………………諸美里大介

●別番組レポーター/…………………………………………………シベリア文太

●万引きする主婦………………………………………………………ハリセンボン 近藤春菜

●中継D…………………………………………………………………野性爆弾 ロッシー

●目撃者/工場のおっさん……………………………………………モンスターエンジン 西森洋一

●目撃者/中国人留学生………………………………………………かまいたち 山内 健司-

●目撃者/少年野球のコーチ…………………………………………千鳥 大悟

●SM嬢…………………………………………………………………ツジカオルコ

【発売元・販売元】よしもとアール・アンド・シー

(c)2013 吉本興業


2月8日(金)深夜2:04~ABCテレビ(関西ローカル)にて緊急放送決定!




ケンドーコバヤシの動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/616/

ムーディ勝山の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/293/

天津・向の動画はこちら ⇒ http://ynn.jp/u/169




【ケンドーコバヤシ】【ムーディ勝山】【天津・向】

Photo_3

新Office発表会で、チュート・徳井が田中理恵選手に猛アピール!?

2月6日(水)、東京・ニコファーレにて日本マイクロソフト株式会社による『新Office発売記念記者発表会』が開催され、スペシャルゲストとしてチュートリアル・徳井義実が登場しました。

明日7日(木)、一般・個人向けに発売される新Officeこと「Microsoft Office 2013」は、“Windows8に最適化された最強のコラボレーションツール”と位置づけられたもの。同会見では新たに加わった機能を使ったデモンストレーションが行なわれたほか、NEC、ソニー、東芝、富士通の4社による新Officeがプリインストールされた新型PCのプレゼンテーションが行なわれました。

_mg_2913

徳井に同会見へのお声がかかったのは、家電に精通しているため。“何かを成し遂げようとし、成果を導き出している人”として招かれた体操の田中和仁選手と妹の田中理恵選手、加藤凌平選手とともに、トークショーを行ないました。

田中理恵選手を間近で見た徳井は「顔、小さいですねぇ!」と絶賛。「アイドルとかに興味がない相方も、田中選手がテレビに映るといっつも“かわいい、かわいい”って言うてます」と、福田の熱い思いも伝えていました。

イベントでは今月、挙式予定の田中和仁選手のために、妹・田中理恵選手が新OfficeのPower Pointを使って作成したメモリアルスライドが上映されました。未だ独身の徳井は「僕も早くこういうのをつくりたいですね」と結婚願望をチラつかせながら、「今日、理恵さんと出会ったのは運命かも。和仁さんを“義兄さん”と呼ぶ日も来るかもしれませんね」と妄想を繰り広げました。

イベント終了後には、報道陣から新Officeについての質問を受けた徳井。「便利な機能がたくさんついているので、友だちとのコミュニケーションに活かせたらいいですよね。明日のお昼は時間が空いてるんで、買いに行こうと思います。買いたい時が、買い時です!」とコメント。
また、「バレンタインに、理恵さんからチョコレートをもらえたらどうします?」と訊ねられると「期待したいところですけど、今後会う予定はないですからねぇ」と残念そうに語りつつも、「でも、理恵さんがくださると言うのなら、どこまででももらいに行きますよ!」と必死でアピールしていました。

●日本マイクロソフト株式会社
公式サイト:http://www.microsoft.com/japan/

●YNN チュートリアル
http://ynn.jp/m/1005071


【徳井義実】【チュートリアル】

_mg_2913_2

2013年2月 6日 (水)

『KAMIWAZA〜神芸〜2013』2月17日(日)18時56分より放送決定!

P1180829

2月6日(水)、都内スタジオにて、同月17日(日)18時56分よりABC・テレビ朝日系にて放送される『KAMIWAZA〜神芸〜2013』の決勝前記者会見が行なわれ、司会のビートたけしさんと今田耕司が出席しました。

普段、目にしたことがないような“神芸(カミワザ)”を持つパフォーマーが各国から集まり、世界一を決定するパフォーマンス異種格闘技大会「KAMIWAZA」。昨年開催された第1回では世界選抜9組と日本代表1組の計10組で対戦し、日本人ダンサーの蛯田健一さんが初代王者に輝きました。

今大会のテーマとなっているのは、「日本」VS「世界」。世界一の称号を手に入れるべく、厳選された世界選抜5組と日本代表4組、計9組が二代目王者を懸けて対戦します。
「1回目のときは、本当に驚いた。今回2回目ということは、前回以上にすごい人が出てくるってころだろ? 楽しみだね」とたけしさん。今田も「世界選抜に、日本代表が打ち勝つことができるのか、楽しみですね」と期待を寄せます。

さて、気になる出場者は下記の通り(敬称略)。8組は会見にも出席しました。
【世界選抜】
・河北省雑技団(中国代表)
・アザリオ・シスターズ(スペイン代表)
・ドミニク・ラカッス(カナダ代表)
・ズック(ベラルーシ代表)
・マディール(スイス代表)
【日本代表】
・DaiGo
・レッキングクルーオーケストラ EL スクワッド
・が〜まるちょば

日本代表のあと1組は、ワイルドカード枠として本番で初めて発表されます。そちらもお楽しみに。

今大会の賞金は、審査員票と観客票が反映される総取りシステム。優勝者が賞金をいくら手にできるかも、見どころのひとつとなっているのですが、「浅草のバクチみたい」と笑うたけしさん。今田が「このコンプライアンスが厳しい時代に、なんてこと言うてるんですか!」と応戦するも、たけしさんの毒舌は止まりません。その後もここ最近の芸能界ネタをもじりながら次々と発するボケの応酬に、今田も負けじと鋭いツッコミで返しつづけていました。

P1180784

会見の中盤には、出場者によるパフォーマンスが行なわれました。
規律正しく、大技を決めていく河北省雑技団、アザリオ・シスターズは女性には難しいとされている、頭上で逆立ちするというアクロバットを披露。空中で華麗なアクロバットを見せたのはドミニク・ラカッスさん、元オリンピック選手が集結したズックも華麗な技を。大きさもかたちも違う道具を使って、マディールさんが見せた驚異のバランス芸には緊張感が漂いました。

P1180806

P1180808

P1180815

P1180816

P1180819

一方の日本代表。メンタリストとして活躍するDaiGoさんはフォークを使ったパフォーマンスを、携帯電話のCMで注目を集めたレッキングクルーオーケストラ EL スクワッドはダンスを、世界で活躍するが〜まるちょばは、笑いを取り入れた芸を披露しました。

P1180820

P1180824

P1180826

出場者の多彩なパフォーマンスを間近で見た今田は、「今年はすべてのジャンルが違う。観る側の僕は(本番も)楽しむだけですけど、審査員もお客さんも点数をつけないといけないので大変ですね。でも、そんな大変な戦いを早く観たい」とさらに楽しみになった様子です。
報道陣から「世界選抜と戦う日本代表のみなさんに、世界で活躍する立場としてアドバイスを」と訊ねられたたけしさんは、「海外へ行くと、毎回打ちのめされるね。世界で戦うのに大切なのは、打たれ強さだと思うよ。お客さんとの相性や運もあるしね」と真面目に語っていたのですが、「会場の入り口で、(お客さんや審査員に)500円配ったらよかったよ」ときちんとオチをつけ、笑わせていました。

個性的な神芸を持つ9組の挑戦者から、二代目チャンピオンになるのは誰なのか? ぜひともオンエアを楽しみにしていてください!

●番組情報
KAMIWAZA~神芸~2013
2月17日(日)18時56分から20時54分まで、
ABC・テレビ朝日系全国ネットで放送!

【今田耕司】

P1180829_2

今年は四日市で開催!辻本座長が市長を表敬訪問

R0010994_3

3月3日(日)三重県・四日市市文化会館第1ホールにて「第2回お笑いフェスティバルin四日市 ご当地よしもと新喜劇~笑いで元気を呼び起こそう~」が開催されます。昨年の鈴鹿市に続き2回目となる同フェスティバルでのご当地新喜劇は、今回も住民参加型の吉本新喜劇で、すでに一般市民から出演者を募集~オーディションが行われました。

この日は、開催決定のお礼とPRを兼ねて、吉本新喜劇座長・辻本茂雄が四日市市長・田中俊行氏を表敬訪問しました。

田中市長は「去年鈴鹿で行われたと聞いて、個人的にぜひ四日市でもお願いしたいと思っていた。今回の開催をたいへんありがたく思っております。」と、今回の四日市でのイベント開催の喜びを語りました。市長の言葉を受けて辻本は「実は、このイベントのために、まだどこにも上演していない、“茂造”の新喜劇の新ネタを書き下ろします。ぜひ大いに笑っていただきたい」と宣言、新たな茂造ワールドが見られるとあって、期待が高まります。

続いて辻本は市長に「ところで…市長も新喜劇に出演して頂けないですか?」と、市長への出演交渉をしたところ、市長は「喜んで、出演いたします。」と即座に快諾いただきましたが「前に市民オペラに1度出たくらいで、舞台の経験がほとんどないので、短いセリフにしてください。」と若干、不安な様子。そんな市長に辻本は「せっかく出演されるからには、ぜひ、ひとつは大きな笑いを取ってほしい」とやんわりとハードルをあげながらも、「これから作家と一緒に、市長の出演部分の台本を考えます」ということで、本番が楽しみです。

R0010944_3

すると、今年1月1日より、四日市市の観光大使に就任したばかりのキャラクター「こにゅうどうくん」が、横からボードを持って「ぼくもでたい」と猛アピール。これには一瞬迷った辻本座長でしたが「作家と相談して、出番を考えるので何かひとつギャグを考えてきて」と注文付きで出演が決定しました。こにゅうどうくんは「ぼくもみんなを大笑いさせるよ」と意気込みを語り(?)ますが、ボードトーク専門のこにゅうどうくんのギャグに期待です。

R0010956_3

今年も三重県住みます芸人の桂三輝の出演も決定していますが、「三重県観光キャンペーンPR隊長」でもある三輝は、市長の前でお得意の「逆さ寿限無」を披露、見事喝采を浴びると「今回もアコーディオン漫談でトップを飾ります。」と公演への意気込みを語りました。

また、「ご当地吉本新喜劇」の目玉でもある住民参加については、すでにオーディションで16人の方が舞台に上がることが決定しています。いずれも多彩な特技を持ったメンバーに、辻本座長は「みなさんにとっては、参加したことが思い出になるし、市民のみなさんが大きな笑いをとると、若手座員も負けられないと目の色が変わる。オープニングで、みなさんにいろんなことに挑戦してもらうので、芝居の冒頭から大いに盛り上げていただきたい」と期待を寄せていました。

最後は「四日市のみなさん、ぜひ家族で見に来てくれたらどうや~」と茂造の決めセリフで締めた座長でした。

R0010997_3

<公演概要>

第2回お笑いフェスティバルin四日市 ご当地吉本新喜劇~笑いで元気を呼び起こそう~

公演日:2012年3月3日(日)

会場:四日市市文化会館第1ホール

時間 1部 開演13:00~(開場12:15)   

    2部 開演17:00~(開場16:00)

料金 1階S席 6000円   

    1階A席 5500円   

    1階B席 5000円

    1階車椅子席 5000円

    2階A席 4000円

    2階B席 3000円(全席指定)

出演 (バラエティー)矢野・兵動、ミサイルマン、桜 稲垣早希、桂三輝   

    (吉本新喜劇)辻本茂雄、末成由美 ほか

お問い合わせ お笑いフェス実行委員会事務局 059-325-7869

【吉本新喜劇】【辻本茂雄】【矢野・兵動】【ミサイルマン】【桂三輝】