最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

カラテカ入江 お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~開催!

Photo




出会いの春ついに到来!『使える!人脈力』の著者で、芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つカラテカ入江と超話題『ディグラム性格診断』の著者で性格のエキスパートであるディグラム木原さんが強力タッグを組んでディグラムコンを4月22日(火)に再び開催が決定しました。

会って、話して、コミュ力向上、ついでに相手も見つけちゃおう!コミュニケーションエンタメイベントが、エンタメの街・お台場で開催!参加者みんなのカップリングを徹底サポート!

イベント当日は、人脈力のカラテカ入江と性格のエキスパートであるディグラム木原さんが、あなたのコミュ力をアップさせちゃいます! 実際に男女70人でお酒を飲んで話をしながら、カップルも成立させちゃいます。

カラテカ入江軍団&ディグラム・ラボスタッフも参加して盛り上げ&密着会話サポート! 異性とのコミュニケーションがちょっと苦手だなぁと思っている方もぜひご参加ください。(前回、男性・女性のお1人での参加多数ありましたのでご心配なさらずに楽しみましょう!もちろんお友達同士での参加も大ウエルカム!)


カラテカ入江とディグラム木原 presents 大好評だったのでアンコール開催決定しちゃいました! お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~
日程:4月22日(火)
時間:Open 19:00 Start 20:00 End 22:00 (予定)
場所:お台場・東京カルチャーカルチャー
出演者:カラテカ入江 ディグラム木原
司会:テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
チケット:前売チャージ券女性1800円1drink付/男性3600円1drink付・当日券500円増



(カラテカ入江・プロフィール)
1977年、東京都出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。相方の矢部太郎とともにカラテカを結成。バラエティ番組を中心に活動を続ける一方、「日本後輩協会」を立ち上げ、会長に就任。2013年10月『使える!人脈力: 「友だち5000人芸人」が実践する50の習慣』(新潮社)を出版。芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つことでも知られる。

(ディグラム木原・プロフィール)
1979年、京都府出身。電通やミクシィでマーケティングを担当し、さまざまな企業のマーケティングコンサルティングにたずさわる。2013年、ディグラム・ラボ株式会社を設立。心理学×統計学で人間の本音を分析し、カウンセリングするプログラム「ディグラム」の研究を進めながら、同時に事業展開。2013年10月『ディグラム性格診断~本当の自分と相性をズバリ解明!』(ポプラ社)を出版。

【カラテカ】【入江慎也】

カラテカ入江 お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~開催!

Photo




出会いの春ついに到来!『使える!人脈力』の著者で、芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つカラテカ入江と超話題『ディグラム性格診断』の著者で性格のエキスパートであるディグラム木原さんが強力タッグを組んでディグラムコンを4月22日(火)に再び開催が決定しました。

会って、話して、コミュ力向上、ついでに相手も見つけちゃおう!コミュニケーションエンタメイベントが、エンタメの街・お台場で開催!参加者みんなのカップリングを徹底サポート!

イベント当日は、人脈力のカラテカ入江と性格のエキスパートであるディグラム木原さんが、あなたのコミュ力をアップさせちゃいます! 実際に男女70人でお酒を飲んで話をしながら、カップルも成立させちゃいます。

カラテカ入江軍団&ディグラム・ラボスタッフも参加して盛り上げ&密着会話サポート! 異性とのコミュニケーションがちょっと苦手だなぁと思っている方もぜひご参加ください。(前回、男性・女性のお1人での参加多数ありましたのでご心配なさらずに楽しみましょう!もちろんお友達同士での参加も大ウエルカム!)


カラテカ入江とディグラム木原 presents 大好評だったのでアンコール開催決定しちゃいました! お台場ディグラムコン ~出会いの春スペシャル!!~
日程:4月22日(火)
時間:Open 19:00 Start 20:00 End 22:00 (予定)
場所:お台場・東京カルチャーカルチャー
出演者:カラテカ入江 ディグラム木原
司会:テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)
チケット:前売チャージ券女性1800円1drink付/男性3600円1drink付・当日券500円増



(カラテカ入江・プロフィール)
1977年、東京都出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。相方の矢部太郎とともにカラテカを結成。バラエティ番組を中心に活動を続ける一方、「日本後輩協会」を立ち上げ、会長に就任。2013年10月『使える!人脈力: 「友だち5000人芸人」が実践する50の習慣』(新潮社)を出版。芸人だけでなく、アスリートや俳優・女優、ビジネス界にも幅広い人脈を持つことでも知られる。

(ディグラム木原・プロフィール)
1979年、京都府出身。電通やミクシィでマーケティングを担当し、さまざまな企業のマーケティングコンサルティングにたずさわる。2013年、ディグラム・ラボ株式会社を設立。心理学×統計学で人間の本音を分析し、カウンセリングするプログラム「ディグラム」の研究を進めながら、同時に事業展開。2013年10月『ディグラム性格診断~本当の自分と相性をズバリ解明!』(ポプラ社)を出版。

【カラテカ】【入江慎也】

ロンブー亮初の作・演出舞台!田村亮一座実験公演「ぶちかまし太郎、走って逃げる。」

Pdfflyera41




5月22日(木)~24日(土)まで神保町花月にて「田村亮一座実験公演『ぶちかまし太郎、走って逃げる。』」が上演されます。

この作品は田村亮が初めて作・演出を手掛ける作品!そのため(?)実験公演!と銘打っているが、田村亮の意気込みは十分!

出演は、カラテカ入江 、ギンナナ金成、 NARU 、 ザ・パンチ・パンチ浜崎 、マンボウやしろ、 ロンドンブーツ1号2号・田村亮。

チケットは発売中!


田村亮一座実験公演「ぶちかまし太郎、走って逃げる。」
日程:5月22日(木)20:00開演、5月23日(金)19:00開演
   5月24日(土)13:00開演、16:00開演
場所:神保町花月
作・演出:ロンドンブーツ1号2号・田村亮
出演者:入江慎也(カラテカ)、金成公信(ギンナナ)、NARU、パンチ浜崎(ザ・パンチ)
マンボウやしろ、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
チケット料金:
前売2000円
当日2300円

【Yコード】
999-070

チケットよしもと
http://yoshimoto.funity.jp/



【ロンドンブーツ1号2号】【田村亮】【カラテカ】【入江慎也】【ギンナナ】【金成公信】【ザ・パンチ】【パンチ浜崎】【マンボウやしろ】

ロンブー亮初の作・演出舞台!田村亮一座実験公演「ぶちかまし太郎、走って逃げる。」

Pdfflyera41




5月22日(木)~24日(土)まで神保町花月にて「田村亮一座実験公演『ぶちかまし太郎、走って逃げる。』」が上演されます。

この作品は田村亮が初めて作・演出を手掛ける作品!そのため(?)実験公演!と銘打っているが、田村亮の意気込みは十分!

出演は、カラテカ入江 、ギンナナ金成、 NARU 、 ザ・パンチ・パンチ浜崎 、マンボウやしろ、 ロンドンブーツ1号2号・田村亮。

チケットは発売中!


田村亮一座実験公演「ぶちかまし太郎、走って逃げる。」
日程:5月22日(木)20:00開演、5月23日(金)19:00開演
   5月24日(土)13:00開演、16:00開演
場所:神保町花月
作・演出:ロンドンブーツ1号2号・田村亮
出演者:入江慎也(カラテカ)、金成公信(ギンナナ)、NARU、パンチ浜崎(ザ・パンチ)
マンボウやしろ、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
チケット料金:
前売2000円
当日2300円

【Yコード】
999-070

チケットよしもと
http://yoshimoto.funity.jp/



【ロンドンブーツ1号2号】【田村亮】【カラテカ】【入江慎也】【ギンナナ】【金成公信】【ザ・パンチ】【パンチ浜崎】【マンボウやしろ】

磁石が賞金獲得リーチ!プライムライブ タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」開催

Web140419




4月19日(土)ルミネTHEよしもとにて、プライムライブ タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」が開催されます。

このイベントは他事務所参加のガチンコネタバトルイベント。戦いたい相手を自ら指名しての1対1お客様判定バトルになります。
5連勝で積み上げたポイントがそのまま獲得賞金に。
今月は磁石が賞金獲得リーチ!

勝ちにいく勝負ネタ熱き戦いお見逃しなく!


4月19日(土)プライムライブ
タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」
時間:開場21:30 開演21:45(約60分公演)
場所:ルミネtheよしもと
チケット:前売¥1,700 当日¥2,000
出演者:
MCあべこうじ
5勝目⇒磁石(ホリプロコム)※勝てば賞金獲得!!
4勝目⇒ジグザグジギー(マセキ芸能社)
3勝目⇒ラバーガール(プロダクション人力舎)
2勝目⇒POISON GIRL BAND/エリートヤンキー
1勝目⇒ポテト少年団/ゆったり感/GAG少年楽団



4/19(土)「金星(キンボシ)」全出演者決定&前回までの結果

http://lumine.laff.jp/news/2014/03/314-4d42.html


3月14日(金)#011が終わった時点での
累計ポイント
磁石(5)14ポイント
ジグザグジギー(4)10ポイント
ラバーガール(3)8ポイント
POISON GIRL BAND(2)4ポイント
エリートヤンキー(2)4ポイント
ポテト少年団(1)
ゆったり感(初)
GAG少年楽団(初)
※( )内の数字は次回出演回数



チケット問合せ
チケットよしもと0570-550-100


ホームページ
ルミネtheよしもとHP
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/



【POISON GIRL BAND】【エリートヤンキー】【ポテト少年団】【ゆったり感】【GAG少年楽団】

磁石が賞金獲得リーチ!プライムライブ タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」開催

Web140419




4月19日(土)ルミネTHEよしもとにて、プライムライブ タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」が開催されます。

このイベントは他事務所参加のガチンコネタバトルイベント。戦いたい相手を自ら指名しての1対1お客様判定バトルになります。
5連勝で積み上げたポイントがそのまま獲得賞金に。
今月は磁石が賞金獲得リーチ!

勝ちにいく勝負ネタ熱き戦いお見逃しなく!


4月19日(土)プライムライブ
タイマンネタバトル「金星(キンボシ)」
時間:開場21:30 開演21:45(約60分公演)
場所:ルミネtheよしもと
チケット:前売¥1,700 当日¥2,000
出演者:
MCあべこうじ
5勝目⇒磁石(ホリプロコム)※勝てば賞金獲得!!
4勝目⇒ジグザグジギー(マセキ芸能社)
3勝目⇒ラバーガール(プロダクション人力舎)
2勝目⇒POISON GIRL BAND/エリートヤンキー
1勝目⇒ポテト少年団/ゆったり感/GAG少年楽団



4/19(土)「金星(キンボシ)」全出演者決定&前回までの結果

http://lumine.laff.jp/news/2014/03/314-4d42.html


3月14日(金)#011が終わった時点での
累計ポイント
磁石(5)14ポイント
ジグザグジギー(4)10ポイント
ラバーガール(3)8ポイント
POISON GIRL BAND(2)4ポイント
エリートヤンキー(2)4ポイント
ポテト少年団(1)
ゆったり感(初)
GAG少年楽団(初)
※( )内の数字は次回出演回数



チケット問合せ
チケットよしもと0570-550-100


ホームページ
ルミネtheよしもとHP
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/



【POISON GIRL BAND】【エリートヤンキー】【ポテト少年団】【ゆったり感】【GAG少年楽団】

2014年4月14日 (月)

ゴリ、江戸っ子役に「こんな濃い顔でいいの?」 映画『もういちど』製作発表会見

4月14日(月)、東京・深川江戸資料館にて、映画『もういちど』の製作発表会見が行われ、主演、企画、落語指導を務めた林家たい平さん、富田靖子さん、ゴリ(ガレッジセール)らが登壇しました。

Dscf2159

本作は、「一人でも多くの人に“落語”に出会ってほしい」というたい平さんの思いから始まった『映画館落語』の第3弾。
撮影場所でもある深川江戸資料館は、たい平さんが二つ目昇進後、毎日のように通い、長屋の暮らしに思いを馳せ、「いつかここで映画を撮りたい」と夢見ていたというゆかりの地で、映画のカメラが入るのは初めてだそうです。

まず、たい平さんの挨拶後、登壇した板屋宏幸監督は「たい平師匠にこの資料館のことを聞きまして、プロットも何もない状態で、2日間くらい、5時間くらいボーっとしていたら、長屋のなかを歩く人々、住人がだんだん見えてきました」と着想を明かし、脚本もこの深川江戸資料館で執筆したとのこと。

Dscf2092

続いて、貞吉役の福崎那由他さん、おまさ役の富田靖子さん、松次郎役のゴリ、お菊役の大野百花さんが登壇。
映画では、たい平に教わって落語も披露する福崎さんは、「ものすごく難しくて、落語家ってやりがいのある仕事だなって思いました」と語ると、「ありがとうございます。あとで美味しいもの、ごちそうするからね」と、たい平さんもご満悦です。

Dscf2101

富田さんは、長屋の四畳半の一室に、キャスト、スタッフが入って撮影したエピソードを披露し、「夜になると、みんなの汗の匂いを感じながらの撮影は楽しかったです(笑)」と述懐。
また、枕屏風で部屋を仕切る仕組みに「四畳半が七変化するのが、うまくできてるな、日本家屋」と感心したそうです。

富田さんと夫婦役のゴリは、「噺も素晴らしいんですが、落語家さんって優れたパントマイマーですよね。手ぬぐいを焼き芋に見立てて食べるシーンがあるんですが、焼き芋にしか見えないんです!」と落語家の所作について熱弁。
また、沖縄出身者のゴリが江戸っ子を演じることについて、「江戸にこんな毛の濃い人、いないじゃないですか」「こんな濃い顔でいいのかな」と当初は戸惑っていたものの、「小倉さんの方がより毛濃いです(笑)」「まさかの僕が負けるっていう、非常に悔しかったです」と共演者の小倉久寛さんと毛深さ勝負で負けたことを報告し、笑いを誘いました。

Dscf2117

貞吉の幼なじみとなるお菊を演じた大野さんは「平成にあるものがなかったり、変化しててそこが面白かったです」と初々しくも、しっかりしたコメント。

続いて、本作『もういちど』をお題とした大喜利なぞかけ大会が始まり、最初に挙手をしたゴリは「松次郎とおまさとかけて、私の故郷、沖縄ととく。その心は、年中、アツアツでございます」とまとめて、拍手を浴びます。
次に大野さんが、「長屋の人情とかけまして、ゲームセンターのもぐらたたきとときます。その心は、みんながポカポカしています」と、完成度の高いなぞかけに、思わず座布団を差し出すゴリ。
さらに福崎さんが、「お菊の三味線の稽古とかけまして、蛇とときます。その心は、どちらも飲み込みが早い」と答え、拍手喝采になると「最初でよかった。この後だったらゾッとしますよ」「膝が震えます」とゴリもお手上げ状態です。

Dscf2140

最後にたい平さんが、「今回の映画撮影とかけまして、監督から言われた心に残るひとことときます。その心は、みなさんOKですけど、たい平さんだけ『もういちど』」と綺麗に落として、会見は終了。

フォトセッション後の囲み取材では、ゴリが「情熱的な監督なんで、自分が満足できる演技が出たら、「Marvelous!」「Excellent!」と言われて、どの国で撮ってるのかわからなくなりますね(笑)」と板屋監督の演出を再現します。
しかしたい平さんは、「私はほとんど言ってもらえませんでした。落語をやってる時に「Marvelous!」って言ってもらいたかったんですが…」と残念そう。

Dscf2171

また、落語の素晴らしさに触れたというゴリは、「手ぬぐいと扇子の使い方が抜群なんですよね。すべてを演じられるんです。なんでもできちゃうんです。シルク・ドゥ・ソレイユもできるんじゃないかな?」と言って、一同を爆笑させます。

最後にたい平さんは、「人と人とがつながることって、やっかいなことが多いけど、やっかいの先にこんな楽しいことがあるんだなっていうことが、すごくあったかく伝わってくる映画となりました」とPR。

記者から『笑点』の収録を休んでいた桂歌丸さんについて訊かれたたい平さんは、「元気になられたようです」「次の公開収録から復帰するようです」との報告もありました。

映画『もういちど』は、8月より、イオンシネマにて全国公開。

©「もういちど」製作委員会


【ガレッジセール】【ゴリ】

ゴリ、江戸っ子役に「こんな濃い顔でいいの?」 映画『もういちど』製作発表会見

4月14日(月)、東京・深川江戸資料館にて、映画『もういちど』の製作発表会見が行われ、主演、企画、落語指導を務めた林家たい平さん、富田靖子さん、ゴリ(ガレッジセール)らが登壇しました。

Dscf2159

本作は、「一人でも多くの人に“落語”に出会ってほしい」というたい平さんの思いから始まった『映画館落語』の第3弾。
撮影場所でもある深川江戸資料館は、たい平さんが二つ目昇進後、毎日のように通い、長屋の暮らしに思いを馳せ、「いつかここで映画を撮りたい」と夢見ていたというゆかりの地で、映画のカメラが入るのは初めてだそうです。

まず、たい平さんの挨拶後、登壇した板屋宏幸監督は「たい平師匠にこの資料館のことを聞きまして、プロットも何もない状態で、2日間くらい、5時間くらいボーっとしていたら、長屋のなかを歩く人々、住人がだんだん見えてきました」と着想を明かし、脚本もこの深川江戸資料館で執筆したとのこと。

Dscf2092

続いて、貞吉役の福崎那由他さん、おまさ役の富田靖子さん、松次郎役のゴリ、お菊役の大野百花さんが登壇。
映画では、たい平に教わって落語も披露する福崎さんは、「ものすごく難しくて、落語家ってやりがいのある仕事だなって思いました」と語ると、「ありがとうございます。あとで美味しいもの、ごちそうするからね」と、たい平さんもご満悦です。

Dscf2101

富田さんは、長屋の四畳半の一室に、キャスト、スタッフが入って撮影したエピソードを披露し、「夜になると、みんなの汗の匂いを感じながらの撮影は楽しかったです(笑)」と述懐。
また、枕屏風で部屋を仕切る仕組みに「四畳半が七変化するのが、うまくできてるな、日本家屋」と感心したそうです。

富田さんと夫婦役のゴリは、「噺も素晴らしいんですが、落語家さんって優れたパントマイマーですよね。手ぬぐいを焼き芋に見立てて食べるシーンがあるんですが、焼き芋にしか見えないんです!」と落語家の所作について熱弁。
また、沖縄出身者のゴリが江戸っ子を演じることについて、「江戸にこんな毛の濃い人、いないじゃないですか」「こんな濃い顔でいいのかな」と当初は戸惑っていたものの、「小倉さんの方がより毛濃いです(笑)」「まさかの僕が負けるっていう、非常に悔しかったです」と共演者の小倉久寛さんと毛深さ勝負で負けたことを報告し、笑いを誘いました。

Dscf2117

貞吉の幼なじみとなるお菊を演じた大野さんは「平成にあるものがなかったり、変化しててそこが面白かったです」と初々しくも、しっかりしたコメント。

続いて、本作『もういちど』をお題とした大喜利なぞかけ大会が始まり、最初に挙手をしたゴリは「松次郎とおまさとかけて、私の故郷、沖縄ととく。その心は、年中、アツアツでございます」とまとめて、拍手を浴びます。
次に大野さんが、「長屋の人情とかけまして、ゲームセンターのもぐらたたきとときます。その心は、みんながポカポカしています」と、完成度の高いなぞかけに、思わず座布団を差し出すゴリ。
さらに福崎さんが、「お菊の三味線の稽古とかけまして、蛇とときます。その心は、どちらも飲み込みが早い」と答え、拍手喝采になると「最初でよかった。この後だったらゾッとしますよ」「膝が震えます」とゴリもお手上げ状態です。

Dscf2140

最後にたい平さんが、「今回の映画撮影とかけまして、監督から言われた心に残るひとことときます。その心は、みなさんOKですけど、たい平さんだけ『もういちど』」と綺麗に落として、会見は終了。

フォトセッション後の囲み取材では、ゴリが「情熱的な監督なんで、自分が満足できる演技が出たら、「Marvelous!」「Excellent!」と言われて、どの国で撮ってるのかわからなくなりますね(笑)」と板屋監督の演出を再現します。
しかしたい平さんは、「私はほとんど言ってもらえませんでした。落語をやってる時に「Marvelous!」って言ってもらいたかったんですが…」と残念そう。

Dscf2171

また、落語の素晴らしさに触れたというゴリは、「手ぬぐいと扇子の使い方が抜群なんですよね。すべてを演じられるんです。なんでもできちゃうんです。シルク・ドゥ・ソレイユもできるんじゃないかな?」と言って、一同を爆笑させます。

最後にたい平さんは、「人と人とがつながることって、やっかいなことが多いけど、やっかいの先にこんな楽しいことがあるんだなっていうことが、すごくあったかく伝わってくる映画となりました」とPR。

記者から『笑点』の収録を休んでいた桂歌丸さんについて訊かれたたい平さんは、「元気になられたようです」「次の公開収録から復帰するようです」との報告もありました。

映画『もういちど』は、8月より、イオンシネマにて全国公開。

c「もういちど」製作委員会


【ガレッジセール】【ゴリ】

2014年4月13日 (日)

少年少女 活動休止のご報告

C400400




このたび、2014年4月29日に弊社所属のお笑いコンビ・少年少女が活動休止することになりました。皆様方におかれましては、今までご愛願いただいておりましたが、4月29日に行われる神保町花月でのライブ「少年少女 春の祭典SP」の出番を最後に活動を休止致します。


 

活動休止後、坂口は、「少年少女 坂口真弓」の芸名で弊社劇場の出演など活動を続けさせていただきます。


阿部は芸人活動に区切りをつけ、今後は清掃業を行っていきます。



活動休止理由は、誠に勝手ながら本人ブログと4月29日神保町花月でのライブにて発表させていただきます。


「少年少女 坂口真弓」におきましては、芸人活動を引き続き行っていきますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ライブ情報

「少年少女 春の祭典SP」
・公演時間:19:30-20:30 (開場19:15)
・会場:神保町花月
・チケット情報:前売1,500円|当日1,800円

【少年少女】






少年少女 活動休止のご報告

C400400




このたび、2014年4月29日に弊社所属のお笑いコンビ・少年少女が活動休止することになりました。皆様方におかれましては、今までご愛願いただいておりましたが、4月29日に行われる神保町花月でのライブ「少年少女 春の祭典SP」の出番を最後に活動を休止致します。


 

活動休止後、坂口は、「少年少女 坂口真弓」の芸名で弊社劇場の出演など活動を続けさせていただきます。


阿部は芸人活動に区切りをつけ、今後は清掃業を行っていきます。



活動休止理由は、誠に勝手ながら本人ブログと4月29日神保町花月でのライブにて発表させていただきます。


「少年少女 坂口真弓」におきましては、芸人活動を引き続き行っていきますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

ライブ情報

「少年少女 春の祭典SP」
・公演時間:19:30-20:30 (開場19:15)
・会場:神保町花月
・チケット情報:前売1,500円|当日1,800円

【少年少女】