最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

はるかの前歯も忠実に再現! 『よしもと芸人キャラ 全国出張スタート!!』記者会見

2月7日(金)、都内の吉本興業本部にて、『よしもと芸人キャラ 全国出張スタート!!』記者会見が行われ、よしもと芸人キャラ、ハリセンボンらが出席しました。

Bv1p1048i

これまで関西地区を中心に活動してきた“よしもと芸人キャラ”でしたが、全国どこでも出張し、イベントに出演するお出かけサービスを開始。
さらにこのイベントを盛り上げるべく、ハリセンボンとCOWCOWの善しをボーカルとしたテーマソング『ボケ・ツッコミ体操!』を作成し、2月19日にはレコチョク他で配信、4月上旬にはDVDもリリースされます。

会見では、MCのあべこうじの紹介で、間寛平、小籔千豊、森三中、ハリセンボン、渡辺直美のそれぞれのキャラが登場。

Bv1p0592i

さらにゲストのハリセンボン本人が登壇し、ハリセンボンキャラとご対面をはたすと、「絶妙にかわいくない」(近藤春菜)、「歯の神経、死んでる(笑)」(箕輪はるか)と、それぞれのそっくり度に驚きます。

Bv1p0697i

前出した『ボケ・ツッコミ体操!』の話題に移ると、ディレクターから「心のなかで面白みを出してもらえますか」との指示があったと明かす春菜。
その後にレコーディングに臨んだはるかは、春菜が吹き込んだ「なんでやねん!」の真似するように指示があったそうで、それを聞いた春菜は「恥ずかしいよ! 関西人じゃないのに…」と赤面します。

ここからは、各キャラをハリセンボンがチェック。
寛平キャラは「血ぃ吸うたろか」「かい~の!」など、完コピと呼べるレベルのギャグを繰り出し、続く渡辺直美キャラも腰を振りまくり、小籔キャラはよしもと新喜劇での“コケ”をしました。

Bv1p0720i

Bv1p0747i

Bv1p0772i

森三中キャラは、黒沢が踊り狂ったり、大島がお尻を出そうとして止められるなど、そのクオリティの高さにハリセンボンも感心したようです。

Bv1p0799i

Bv1p0801i

春菜キャラに対しては、「角野卓造じゃねえよ!」とツッコむ際、自分を指差す動きを春菜がレクチャー。
一方のはるかには、あべが「石を押してきたんですか?」とエジプトの壁画の真似をフリますが、気づかないはるかは、「パニックでした」と言い訳をします。

Bv1p0837i

Bv1p0867i

その後、あべの口から『ゆるキャラグランプリ2014』に、よしもと芸人キャラをエントリーすると発表。
そのサプライズゲストとして、『ゆるキャラグランプリ2013』で優勝した、栃木県佐野市のゆるキャラ・さのまるが登場すると、「かわいい!」の声が飛び交います。
と同時に、嫉妬から後ろ向きになる芸人キャラたち。

Bv1p0894i

あべから、「ゆるキャラ界の先輩よ!」「きよし師匠に挨拶しないわけいかないでしょ」と促され、ようやく挨拶する面々でした。

Bv1p0903i

さのまるからゆるキャラグランプリへ向けてのアドバイスを聞き出そうとしますが、あべの通訳では「教えたくない」のひとこと。全員がコケるなか、はるかキャラがはるか本人以上に大コケして、視線を集めます。

Bv1p0912i

同じく、あべの通訳で「ハリセンボンがブサイクすぎる」と言われた春菜は、怒りのハンマーパンチをさのまるの頭部(ラーメン丼部)に強打させ、爆笑!
対するさのまるも、鼻を凹ませるパフォーマンス(?)で笑いを奪っていました。

Bv1p0951i

Bv1p0929i

最後に『ボケ・ツッコミ体操!』を全員で楽しそうに踊って、会見は終了。

Bv1p1015i

フォトセッションを挟んで行われた囲み取材では、改めて自身のキャラのそっくり度に感心するハリセンボンでしたが、その半面、人気が出過ぎたら「悔しい」というジレンマもあるようです。

Bv1p1079i

さらに春菜は「我が強いから、嫌いになりそう。他の人にも春菜いやだなと思われそう」と、やたら目立とうとする自身のキャラを牽制。

Bv1p1107i

『ボケ・ツッコミ体操!』について春菜は、全国の幼稚園などで子供に踊って欲しいとし、それを聞いたあべは「動画にどんどんアップしてって、『(恋する)フォーチュンクッキー』的な感じで広がればいいなと、よしもとサイド思ってます」と内情を暴露(?)します。
「あべさんのキャラは作らないんですか?」と訊かれたあべは、「お金にならないんでしょう。グッズもないタイプだし…」と力なくコメント。

Bv1p1096i

そんな自虐気味のあべでしたが、数日後に控えたバレンタインデーに入籍するとあり、後半はプライベートな質問が集中します。
「動画を撮影した」といった婚約指輪を渡す際のやりとりも明かし、最後はリポーターからのリクエストでカメラに向かって「愛してるよ」のひとことも。
のろけ気味のあべを祝福しつつ、うらやましそうな表情を見せるハリセンボンと芸人キャラたちでした。


【あべこうじ】【ハリセンボン】

吉本超合金 再編集版DVD発売&発売記念ライブ決定!!

Image002




1997年~2000年まで、テレビ大阪をキー局に関東を除く全国で放送されていた人気番組「吉本超合金」が、ロングバージョンとして再編集されDVD化する事が決定、またその発売を記念しての限定ライブを開催することとなりました。

ロケバラティーという枠を超え、毎回奇抜な企画で人気を博し様々な伝説を生みだしてきた当番組。
今では確実に放送できない内容は、今でもお笑いファンの間で“伝説の番組”として語り継がれており、2003年にダイジェスト版として発売されたDVDも話題となりました。
今回は、その2003年のDVDの発売時に多かった「1つの企画をまとめて見たい」「ダイジェストではなくてしっかりと内容を楽しみたい」という声をうけ、リマスター版として新たに再編集、ロングバージョンとして蘇らせます。人気企画の「牛乳ファイト」や「幸せの青い鳥を探せ」、さらには「またみこし」「豆腐クラッシャー」などの罰ゲームも多数収録。現在、東京で活躍している芸人たちが大阪で活躍していた頃の体を張った芸にも注目です。

また、DVDの発売を記念して、出演者でもあるFUJIWARA・2丁拳銃の2組による限定ライブも開催決定。当時の映像を観ながら当時を振り返ります。さらに、当時販売された“超合金めんこ”がステッカーとして復活。DVDに封入される計4パターン+ライブ会場で手に入る計5パターンでコンプリートできます。

今のバラエティーに物足りなさを感じている方はもちろん、「こんな番組あったんだ!!」と誰もが驚く刺激的な内容がぎっしり詰まったこのDVD。4巻同時発売というボリュームは大満足出来ること間違いなし!ぜひこの機会に真の笑いをお楽しみください。



以下、出演者コメントになります。

FUJIWARA
藤本敏史:「風の谷のNEWシカを再び!」
原西孝幸「僕の最初のギャグはこの番組から生まれました」

2丁拳銃
川谷修士「これ見て『ジャッカス』できたんちゃうか!?と思います」
小堀裕之「“伝説の番組”とよく言われます。僕もそう思います。」
※ジャッカス=アメリカにて2000年頃放送されていた体を張った内容の多いTV番組。


Image003

DVD概要
3月24日(月)発売
「吉本超合金 DVD オモシロリマスター版1~4」4巻同時発売
価格:各\3,800(税抜)
収録企画(予定)


DVD1
■幸せの青い鳥■カラフル超合金■たれこみ超合金■FUJIWARA 故郷でなべ作りin寝屋川■超合金道場破り’98
■アイドルスカウト超合金■牛乳ファイト■ミナミで秘密指令大作戦!■カラフル超合金2■最終電車までトコトン飲もう■2丁拳銃ドッキリお引っ越し大作戦■春のソフトテーマ祭り■SPEACESHOT20番勝負■超合金緊急指令2
■お笑いの大修行対決 大峰山に挑む+特典映像

DVD2
■超合金裸一貫キャンプ■密室ドッキリ超合金■超合金ファンクラブを作れ■超合金VSおタコ軍団 牛乳ファイト
■超合金木村王子をおもてなし■超合金秘密指令3■小堀超合金■超合金ツッコミ150連発■カラフル超合金3
■超合金番組宣伝を作れ■超合金マジ睡眠術で恥さらし■「超合金耳祭り音頭」を作れ    +特典映像

DVD3
■超合金幸せの青い鳥を探せ IN
神戸■真夏の牛乳ファイトin須磨■超合金罰ゲーム野球■修士ドッキリお引越し大作戦■すごろく超合金in奈良ドリームランド■超合金秘密指令THE200人■タイムリミット超合金■悪ガキ超合金
■「祝!100回記念 超合金inグアム」+特典映像

DVD4
■牛乳ファイト頂上決戦■超合金BEST罰ゲーム■誰に何を超合金■カラフルものまね超合金■原西観察超合金
■さよなら!最終回超合金+特典映像


DVD発売記念ライブ詳細
≪大阪≫
4月11日(金) 
吉本超合金DVDオモシロリマスター版発売記念「吉本超合金スペシャル上映会&トークinなんばグランド花月」
開場:18:30   開演 19:00
場所:なんばグランド花月
料金:前売り\2,000 当日\2,500

≪東京≫
4月13日(日) 
吉本超合金DVDオモシロリマスター版発売記念「吉本超合金スペシャル上映会&トークinルミネtheよしもと」
開場:18:30   開演 19:00
場所:ルミネtheよしもと
料金:前売り\2,000 当日\2,500


※チケット発売に関して
なんばグランド花月  2月15日一般発売
ルミネtheよしもと  2月25日先行発売 3月1日一般発売

※前売りチケットに関してのお問い合わせは以下の通りです。
《チケットよしもと予約問合せダイヤル》
TEL:0570-550-100
24時間受付(お問合せは10:00~19:00)


【FUJIWARA】【2丁拳銃】

小杉「故郷に錦」のはずがいじられまくり!? 大阪で品川ヒロシ監督最新作『サンブンノイチ』試写会イベント

2月6日(木)、大阪・梅田ブルク7で品川ヒロシ監督最新作『サンブンノイチ』の試写会が行われ、ゲストとして品川、藤原竜也さん、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)が登壇しました。

1g7a394421

品川にとって『ドロップ』、『漫才ギャング』に続く3作目となる本作は、劇団ニコルソンズ主宰の木下半太さんによる同名舞台および小説の映画化で、原作ものに初挑戦したことでも話題に。どん底から命がけで一発逆転を狙う3人の男を主人公に、まるでジェットコースターに乗っているかのような展開の本格クライム・ムービーを作り上げました。

上映前に行われた舞台挨拶、3人は劇場後方の扉から客席通路を通って登場! サプライズ感たっぷりの演出に大歓声が上がり、会場は一気にヒートアップします。壇上でも、譲り合いの末、なぜか小杉が中央に陣取る羽目になり、「いや、おかしいやろ! 俺が真ん中にいんの!」とさっそく切れ味鋭いツッコミで爆笑をさらいました。

1g7a3887

まずは、客席の皆さんへのご挨拶から。「品川監督と初めてコンビを組ませてもらい、頭からラストまで笑いながら一気に見れちゃう映画を作ってもらいました。期待して見てください!」と、藤原さん。

Img_0269

続く品川は、「お忙しい中、皆さん、お集まりいただきましてまことにありがとうございます…ヒーハー!」と小杉のギャグを横取り! 

Img_0217

「俺のや、それ!」とキレるも、さらに「ヒー!」「ハー!」と品川とともに分割で言わされるなど、初っぱなからいじられまくりの小杉でしたが、主要キャストとしての“凱旋”に「故郷に錦を飾ることができた」と感無量。「芸人として活動してきた僕が、今日は俳優として大阪に帰ってくることができました。楽しんでもらえたらうれしいです」と話した後、もちろん「ヒーハー!」も披露しましたが、こちらは二度目とあってウケはイマイチとなってしまいました。

Img_0265

撮影現場の様子を聞かれた藤原さんは、「僕とか田中聖は、撮影中ほかの仕事は入れず、集中してやらせてもらうんですけど、小杉さんはお忙しいから、たまに大阪に来てバラエティの仕事をし、2日ぐらい空けてまた東京に戻ってくる。ちょうど調子に乗ってきたなって時に大阪に行くので、戻ってきたときはバラエティのオーラを背負ってきてしまって…そこの気持ちのつながりができてませんでしたね」と、まさかのネガティブコメント。小杉は思わず「ええ話せえや!」とキレ、またまた会場を沸かせます。

一方、仲がよさそうな藤原さん&小杉を横目に、品川はちょっぴりジェラシー!? 「ここまで聞いていただいてわかるように、僕(藤原さんのことを)『竜也くん』って呼んでるんですけど、(小杉は)『竜也』って呼んでて…特に、大阪に来てからすごい兄貴ぶるんですよね。故郷に錦を飾りたい思いが強過ぎる」と、こちらも小杉にクレームを。さらに「『ついに大阪にリュウとタツが揃ったわ!』とか言って(笑)」と新事実(?)を明かし、「言うてへんわ! そんなダサいこと!」とツッコまれていました。

1g7a3899

ちなみに、脚本を書く時、小杉演じる健さんのキャラクターは、完全に“当て書き”(先に役者を決めてから、その役者をイメージしながら脚本を書くこと)だったそう。これを聞いてうれしそうな小杉でしたが、「原作を読んだ時に『デブでハゲで関西人』って書いてあって、それを検索にかけたら小杉さんしか出てこなかった」との理由を知りがっかり。とはいえ主要キャストのひとりとして出演することになった時は、「緊張感でいっぱいで、口カサカサになりました」と当時を振り返っていました。

藤原さんについては、台本をすべて覚えて、撮影現場では一度も開かないとの情報も! 品川によると「NGも全然ないし、姿勢もずっといい。ずっと藤原竜也」とのことで、さすがのプロ意識に、会場からはどよめきが起こっていました。そんな藤原さん、初の品川作品出演について、「僕は作品をやるとき、出会いがすべてだと思ってるんですが、今回は監督、小杉さん、田中聖との出会いがあって…振り返ると非常に貴重な映画に出させてもらったなと思います。あと、品川監督ということで芸人さんが多く出演されているんですが、普段なかなかお会いする機会がない豪華な芸人さんたちにも会わせてもらいました」とニッコリ。監督としての印象を聞かれると、「ご自分では好感度が低いとかいろいろおっしゃってますけど(笑)…素晴らしいです。小杉さん曰く、なんでしたっけ」。話を振られた小杉は「おしゃべりクソ野郎って言われてますけど、監督になったらロマンチックナイス監督なんですよ」と答え、当の品川から「ネーミングヘタだな!」とバッサリ斬られる始末。最後は藤原さんが「現場でよきリーダーとして、ずっと僕らと引っ張ってってくれました」とキレイにまとめ、小杉は「その話そのまましたらいいやん!」とうなだれていました。

と、ここまでやられっぱなしの小杉、「端正な顔立ちやスタイリッシュな生き様で誤解してるかもしれんけど、悪い男ですよ! 数々の陥れを受けました」と話し始め、「(共演の)ピーター(池畑慎之介☆)さんをピータンさんと言った」と濡れ衣(?)を着せられたことや、藤原さん、田中さんと3人で一斉送信のメール交換をするも無視され続けた話など、爆笑エピソードが続々と明るみに。すると藤原さんから、小杉が飲み会でフロスを使い、「横で見てたら、カスがポンポン飛んでいた」と衝撃の証言まで飛び出し、品川は「全然お芝居とか映画の内容はなくて、最終的に歯クソの話? なんですかこれ!」と苦笑いでした。

最後は改めて、3人からメッセージを。「ぜひ監督の思いを汲んで、『サンブンノイチ』当てたいと思ってますので、皆さんのお力をお借りできたら。よろしくお願いします」(藤原さん)、「(声色を低く変えて)皆さん、見て心に刻んでいってほしいです。ありがとうございます」(小杉)、「ドジな悪党たちが、ちょっとずつかっこよく見えてきて、最後はスカッとするような話になっている。2回、3回と見ていただくとまた面白いところもいっぱいあるので、気に入ったら何度も劇場に足を運んでください」(品川)とそれぞれ呼びかけ、大きな拍手に包まれました。


映画『サンブンノイチ』は、4月1日(火)全国公開です。詳細は、下記公式サイトをご参照ください。



●作品情報

『サンブンノイチ』

監督・脚本:品川ヒロシ 『ドロップ』『漫才ギャング』

原作:木下半太 『サンブンノイチ』(角川文庫刊)

出演:藤原竜也、田中聖、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、中島美嘉、窪塚洋介、池畑慎之介☆ほか

公式サイト:http://www.sanbunnoichi.jp/

配給: KADOKAWA 吉本興業

(C)2014『サンブンノイチ』製作委員会



【品川ヒロシ】【品川庄司】【小杉竜一】【ブラックマヨネーズ】

2014年2月 6日 (木)

大人気の「よしもと芸人ステッカー」にアキナ、和牛、タナからイケダの3組が仲間入り!

よしもとの人気者たちがかわいいキャラクターになった「よしもと芸人ステッカー」に、ニューフェースが仲間入りしました! 

Akina_2

今回加わったのは、関西の若手芸人がしのぎをけずる劇場「5upよしもと」を拠点として活動しているアキナ、和牛、タナからイケダの3バージョン。いずれも昨年末の『5upよしもとカウントダウンライブ』をもって卒業したばかりで、賞レースでも活躍するなど、今後ますます要注目の3組です! 

Wagyu_2

Tanaike_2

発売は、5upよしもとにて行われる各コンビの「卒業公演」に合わせてスタート。

価格はいずれも210円で、よしもとテレビ通り各店ほかネットショップでも販売。

身近な場所や持ち物などに、どんどん貼って楽しんでくださいね。

商品名:よしもと芸人ステッカー アキナ/和牛/タナからイケダ

価格:税込210円

※よしもとテレビ通り各店ほかで発売開始!

≪アキナ≫
2月14日(金)発売!!
□公演情報
 卒業公演 アキナ第3回単独公演「よっし!!!」
 会場 5upよしもと
 開場18:45 開演19:00
 前売1,300円 当日1,500円

≪和牛≫
2月22日(土)発売!!
□公演情報
 卒業公演 和牛単独ライブ『新ネタ見放題!!』
 会場 5upよしもと
 開場18:15 開演18:30
 前売1,500円 当日1,800円

≪タナからイケダ≫
2月24日(月)発売!!
□公演情報
 卒業公演 タナからイケダ単独ライブ『10年目の真実』
 会場 5upよしもと
 開場19:45 開演20:00
 前売1,300円 当日1,500円
 


【アキナ】【和牛】【タナからイケダ】




2014年2月 5日 (水)

2/6ルミネで野性爆弾イベント「ベンジャミン・アイドル」開催

Web0206




2月6日(木)ルミネtheよしもとにて野性爆弾イベント「ベンジャミン・アイドル」が開催されます。

2014年も野性爆弾ワールド全開でお送りします。
90分の全編コント?コーナー?
大山英雄のあんな姿観たことない!?
ピースがまさかこんなことになるなんて!?
ジャンル分けなんて不毛!
このイベントだからこそ観られる露わな姿。

一度観れば虜になること間違いなしです!




野性爆弾イベント「ベンジャミン・アイドル」 
日程:2月6日(木)
時間:開場21:00 開演21:15(約90分公演)
場所:ルミネtheよしもと
出演者:野性爆弾、大山英雄、カートヤング、タケト、ナベ、ハブ、ガリットチュウ、カナリア、POISON GIRL BAND阿部、ピース、プー&ムー、B.M.H.~ばい菌持ってる鳩~(トップ・カラー)
チケット:前売¥1,800 当日¥2,000
チケット問合せ
チケットよしもと0570-550-100



ルミネtheよしもとHP
http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/



【野性爆弾】【大山英雄】【カートヤング】【タケト】【ナベ】【ハブ】【ガリットチュウ】【カナリア】【POISON GIRL BAND】【ピース】【プー&ムー】

オリラジが“手作りチョコ推進隊”就任! 手作りバレンタインを応援

Amebaが運営するスマホ向け手料理コミュニティ「ペコリ」が、女性がチョコをあげたいイケメン芸人代表としてオリエンタルラジオを“手作りチョコ推進隊”に任命。2月5日(水)の任命式では、チョコレートケーキでできた認定書の授与のほか、オリラジ2人のバレンタインにまつわるトーク、また「ペコリ」で募集した“オリラジに食べて欲しい手作りバレンタインチョコ”の中からNo.1の発表などを行いました。


Dsc_4501


“バレンタイン”を意識したファッション(私服)で登場したオリラジの2人は、まずはそれぞれのファッションのテーマを発表。藤森は「チャラ男はやや抑めで、女性を立ててあげなきゃ」ということで、テーマは“控えてチャラカジュアル”。ところが、中田からは「ウォーリーを探せですよね?」とイジられてしまいます。一方、小遣い制のため洋服を買う時は必ず奥さんと買い物に行くという中田のテーマは「嫁と小西のお墨付き」。以前、ドン小西さんのファッションチェックで3つ星ドンをもらったそのままのコーディネートだそうで、「勝負の時は必ずこれで!」と自信満々でした。



Dsc_4419 

Dsc_4506 




続いて、2人のバレンタインの思い出についてのトークを。学生の頃からモテていたという藤森は、芸人になってからのバレンタインの推移をグラフにして発表。2005年のデビューと同時に一気にピークを迎えるもすぐに急降下、再び2011年のチャラ男ブームでフィーバーするも、昨年は…。これを見た中田は、「芸人9年の目で2度浮き沈みを経験してるの、藤森さんだけですよ」と苦笑。一方、中田は、学生の時にチョコを貰えるかどうかドキドキしていた頃の思い出を。『アメトーーク!』の「中学の時イケてない芸人」でもおなじみ、丸メガネをかけていた中田の中学時代のあだ名は“滝廉太郎”。チョコを期待して渡り廊下をウロウロしていたところ、10往復目に女子から「うわっ!中田が歩いてるよ、ウケる」と言われたという切なすぎる思い出を告白。しかし、今はキレイな奥さんと子どもさんもいて、幸せいっぱい。「いつの間にか、相方と逆転してるんですよね」と不思議がる藤森に、中田は「僕らはアリとキリギリスの実写版ですから」と言って取材陣を笑わせました。



Dsc_4436 

Dsc_4453 



そして、「ペコリ」に寄せられた応募総数405件の中から、“オリラジに食べて欲しい手作りバレンタインチョコ”を発表。中田が選んだのは、苺を生チョコでくるんだ“生チョコ苺大福”。「まずは、僕が苺大福好きなのを分かってくれてるのがうれしい。和風なのにオシャレ!」と絶賛。藤森は、クレープ生地の中にトロリととろけるチョコをくるんだ“フォンダンクレープ”を、「こんなの見たことがない!」とNo.1 に。2人は“手作りチョコ推進隊”として、「チョコ作りに費やしてくれる時間がすばらしい」(中田)、「自分のためにここまでしてくれる気持ちがうれしい」(藤森)と、しっかりと手作りチョコを推進しました。



Dsc_4474 

Dsc_4480


任命式後に行われた囲み取材では、熱愛が噂される藤森に質問が集中。噂の彼女から、去年は手作りのクッキーとチョコをもらったそうで、「今年もお願いしています」と藤森。「バレンタイン入籍はありますか?」との質問には、「それはないです」とキッパリ。「何かある時はちゃんとお話しますから」と、チャラ男返上の誠実な姿勢を見せました。


【オリエンタルラジオ】

2014年2月 4日 (火)

デスクワークのお供に…「すち子ダイカットメモ」新発売!2月10日イベントに合わせ先行販売決定

吉本新喜劇でおなじみのキャラ、すっちー扮する「すち子」がメモパッドになりました! デスクワークのお供にもぴったりの、便利でかわいい新グッズです。なんばグランド花月で開催されるイベント「しみけん、すっちーの新喜劇60〜座長に…なりたいんや!〜」に合わせ、2月10日(月)からよしもとテレビ通りなんばグランド花月店にて先行販売が決定!(その他の店舗では翌日より発売)。

同イベントは、昨年10月に続く第2弾として上演。「座長になりたい!」というすっちーと清水けんじ、ふたりの熱〜い思いが込められた、ほかでは見られないオリジナリティあふれる“新”新喜劇となっています。イベントを見て、笑って、帰りはお土産にこちらのグッズをゲットして、すっちーの魅力を“フルコース”でご堪能ください!

Suchimemo


イベントの詳しい内容についてはこちらもチェック

/2014/01/60-8bfe.html



★商品情報★

1226_suchiko_memo_image



商品名:すち子ダイカットメモ

サイズ:H95×W66mm

価格:税込420円

なんばグランド花月店先行発売日:2月10日(月)

※その他の店舗に関しては翌日より発売します!



★イベント詳細★

『しみけん、すっちーの新喜劇60〜座長に…なりたいんや!〜』

日時;2014年2月10日(月)開場19:00  開演19:30

会場:なんばグランド花月

料金:前売2,000円 当日2,300円/2階席 前売り1,800円 当日2,000円

出演:清水けんじ、すっちー、他吉本新喜劇メンバー

チケットよしもと:http://yoshimoto.pia.jp/  

【すっちー】【清水けんじ】

カラテカ入江&ディグラム木原のバレンタイン直前!お台場コミュコン出演!

20131018




2014年2月13日(木)カラテカ・入江がお台場・東京カルチャーカルチャーのイベントに出演します。
好評発売中の書籍『使える!人脈力 「友だち5000人芸人」が実践する50の習慣」(新潮社)サイン会も開催決定。


このイベントは、バレンタイン直前に会って、話して、コミュ力向上、ついでに相手も見つけちゃおう!コミュニケーションエンタメイベント。
人脈力のカラテカ入江と性格のエキスパートであるディグラム木原が、皆さんのコミュ力をアップさせます。

実際に男女80人でお酒を飲んで話をしながら、カップルも成立!?
カラテカ入江軍団&ディグラム・ラボスタッフが盛り上げ&会話サポート! 異性とのコミュニケーションがちょっと苦手だなと思っている方もぜひご参加ください。



【出演者】カラテカ入江 ディグラム木原
【司会】テリー植田(東京カルチャーカルチャー・プロデューサー)



【チケット購入サイト(e+)】http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002117959P0050001P006001P0030001




【カラテカ】【入江慎也】

2/15「週末よしもと お笑いまつりin綾瀬」開催

20140215_ayase




2月15日(土)神奈川県綾瀬市にて、「週末よしもと お笑いまつりin綾瀬」が開催されます。

全国各地で行っている週末よしもと。
出演は、ロザン、トータルテンボス、ロバート、平成ノブシコブシ、NON STYLE、2700、トレンディエンジェルの人気芸人が大集合!

ぜひ遊びに来て下さい。


「週末よしもと お笑いまつりin綾瀬」
日時:2014年2月15日(土) 開場18:30 開演19:00 
会場:綾瀬市文化会館
料金:前売3,500円 当日4,000円
出演者:ロザン、トータルテンボス、ロバート、平成ノブシコブシ、NON STYLE、2700、トレンディエンジェル

【チケット取扱】
■チケットよしもと
 0570-550-100【Pコード:433-000】
 http://yoshimoto.pia.jp/(パソコン・携帯)
■チケットぴあ
 0570-02-9999【Pコード:433-000】
 http://pia.jp/t/(パソコン・携帯)
■ローソンチケット
 0570-084-003【Lコード:37393】
 http://l-tike.com/(パソコン・携帯)
■イープラス
 http://eplus.jp/(パソコン・携帯)
■綾瀬市文化会館自主事業協会
 0467-77-1131
 ※11月9日(土)発売(9:00~16:30)※休館日は毎週火曜日と第3水曜日
《お問合わせ》
《チケットよしもと予約問合せダイヤル》
TEL:0570-550-100
24時間受付(お問合せは10:00~19:00)





【ロザン】【トータルテンボス】【ロバート】【平成ノブシコブシ】【NON STYLE】【2700】【トレンディエンジェル】

2014年2月 3日 (月)

2/8(土)秋田と仙台にてグランジDVD発売記念イベント開催決定!

9_s




2月8日(土)12:00よりイオンモール秋田、17:30よりタワーレコード仙台パルコ店にて、グランジDVD発売記念イベントを開催します。

1万枚の目標に向かって、可能な限りで全国を手売り行脚しているグランジ。先週末大阪での全国ツアー、京都でイベント、奈良・和歌山での手売りを終え、今週末は佐藤大の出身地である秋田と、仙台に伺います。

2月15日(土)には北海道の全国ツアーを控え、
3月1日(土)の名古屋、3月9日(日)福岡での全国ツアーも一般発売が開始されています!

グランジがあなたの街までDVDを届けにいきます!
是非お越しください。


グランジDVD発売記念イベントin イオンモール秋田
~2014年5月12日までにDVDが1万枚売れなければ吉本解雇。~
日時:2014年2月8日(土) 12:00スタート
場所:イオンモール秋田 ウエストコート3F 
   ≪HMVイオンモール秋田店店前特設会場≫
   (秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田3F)
   ※会場ご案内URLはコチラ⇒http://akita-aeonmall.com/
内容:トーク&ネタ披露+握手&サイン会
※サインはお買い上げ商品のジャケットに実施させて頂きます。イベント当日(参加時)は忘れずにご持参下さい。



グランジDVD発売記念イベントin タワーレコード仙台パルコ店
~2014年5月12日までにDVDが1万枚売れなければ吉本解雇。~
日時:2014年2月8日(土) 17:30スタート
場所:タワーレコード仙台パルコ店 イベントスペース
    (宮城県仙台市青葉区中央1-2-3仙台パルコ8F)
   ※会場ご案内URLはコチラ⇒http://tower.jp/store/tohoku/SendaiParco
内容:トーク&ネタ披露+握手&サイン会
※サインはお買い上げ商品のジャケットに実施させて頂きます。イベント当日(参加時)は忘れずにご持参下さい。



詳しくはこちら
http://www.randc.jp/artist/grunge/news/



≪グランジ全国ツアー詳細≫
「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~あなたの街まで届けにいきます~」


2月15日(土) 
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in札幌」
場所:札幌スクールオブミュージック(札幌)
時間:18:30開演 
チケット:前売¥2,000円
http://yoshimoto.pia.jp/

3月1日(土) 
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in名古屋」
場所:今池ガスホール(名古屋)
時間:19:00開演
チケット:前売¥2,000円
http://yoshimoto.pia.jp/

3月9日(日)
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in福岡」 
場所:あるあるYY劇場(福岡)
時間:18:00開演 
チケット:2000円
http://yoshimoto.pia.jp/

3月
グランジDVDプロジェクト「豚で終わるか狼で死ぬか全国ツアー~
あなたの街まで届けにいきます~in広島」 
日程・場所・時間は追ってご案内します
チケット:前売¥2,000円


グランジTV 
http://www.youtube.com/user/grungetv100
グランジTwitter
https://twitter.com/grunge_dvd
グラ ンジFacebook
http://www.facebook.com/grunge.dvd

Yrbn90634




≪DVD情報≫
タイトル:「グランジ BEST NETA LIVE」
発売日:2013年11月13日(水)
価格:2000円(税込)




【グランジ】