最新ニュースインタビューライブレポート

« なんばグランド花月で「ベストマイワイフ〜宮川大助・花子紫綬褒章受章記念イベント〜」開催! | メイン | 月亭方正ら末廣亭の高座に感激! 特別公演『よしもと落語 末廣亭深夜寄席』レポート »

2018年4月 2日 (月)

よしもとがノーベル平和賞受賞のムハマド・ユヌス氏とタッグを組み、ソーシャル・ビジネスをスタート!「ユヌス家族会議」

3月28日(水)、東京・ペニンシュラ東京にて「ユヌス家族会議」が開催され、ムハマド・ユヌス氏、経営学者・野中郁次郎氏、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授・中村伊知哉氏、ユヌス・よしもとソーシャルアクション株式会社 代表取締役社長・小林ゆか、ダイノジ・大谷ノブ彦、銀シャリ、ゆりやんレトリィバァが登壇しました。
20180402164116-a8caefd6854513107672ed20bac76c7698685eaa.jpg
バングラデシュの経済学者で2006年にノーベル平和賞を受賞したムハマド・ユヌス氏と、ユヌス氏が提唱する「ユヌス・ソーシャルビジネス」の実践と普及に向けて提携することで合意した吉本興業。2018年2月1日には、国内の身近な社会問題を吉本興業がエンターテインメントの力で解決すべく、100%子会社の「ユヌス・よしもとソーシャルアクション株式会社(yySA)」を立ち上げ、ユヌス・ソーシャルビジネスを生活圏に届くカルチャーとして発信すべく、具体的な事業の準備を進めています。

そこで今回、yySAの監修を務めたムハマド・ユヌス氏をお迎えし、キックオフミーティングとなる 「ユヌス家族会議」を開催。これからの活動方針を発表するとともに、ユヌス氏の講演やビジネスミーティングとして社会課題解決ディスカッションを行いました。

司会の山口智充とロバータが登場し、まずは本会議でファシリテーターを務める慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授・中村伊知哉氏を呼び込みます。続いて、中村氏よりムハマド・ユヌス氏のプロフィールとユヌス・ソーシャルビジネスの紹介、また本日の会議の内容についての簡単な説明がなされました。
20180402164206-30fe99af3efbebd68100bc429785e26611e4903f.jpg
ユヌス・ソーシャルビジネスとは「社会問題解決を目的としたビジネス」であり、「たとえば、 よしもとが7年前から行っている"47都道府県の住みます芸人"プロジェクトも、地域の活性化を目指し、芸人さんがその地域に光を当てる活動を行っているという点でソーシャルビジネスと言える」と中村氏が話すと、「"芸人さんが光を当てる"......。その芸人さんに光を当ててほしいですけどね」とツッコみながらも「住みます芸人はその地域の生の声を集められますもんね」と賛同する山口。

続いて、オープニングアクトとして川畑座長率いる『吉本新喜劇』がミニサイズで上演されました。松浦真也が小林社長の歌を即興で作ったり、老老介護などの社会問題をブルースに乗せて歌ったりと、本会議のテーマに沿った話の内容で新喜劇は進行、最後には新喜劇メンバーに呼び込まれ、ユヌス氏が登場します。
20180402164844-92dcab0d35976ea7c85d009b05b0df27c1e72974.jpg
新喜劇メンバーよりユヌス氏の講演スタートが紹介され、講演『お笑いとエンタメと、ユヌス・ソーシャルビジネス』がスタート。

"家族会議"というネーミングについて、「私の妻は私が日本に家族がいるなんて知らないですよ(笑)。ドキドキします」と、まずは軽いジョークで会場を和ませるユヌス氏。ソーシャル・ビジネスを始めるに至った経緯やそのシステムについて、また人と人との信頼関係や、支援を持続できることが大切だと語ります。また、「よしもとは素晴らしい。芸人の力を発揮して、ビジネスを成功させることができると思います」と、今後のyySAの活動についても太鼓判を押していました。
20180402164326-6445a51271a44f467a5bb421dcb6051c54c9408c.jpg
講演終了後、ユヌス氏によく似たキャラクター・ユヌスくんがサプライズでお披露目! ユヌスくんを見たユヌス氏は「僕はもういらないんじゃないですか(笑)?」とニコニコで、ユヌスくんと握手を交わす場面も。
20180402164503-48cf4ed885f414c1db693c8e42d2253066927797.jpg
20180402164611-e3060ecc2b325ec37f94f5c01d1df25b78ce9d69.jpg
続いて、中村氏をモデレーターに迎え、ムハマド・ユヌス氏と、一橋大学名誉教授、同大学の国際企業戦略研究科特任教授でもある経営学者・野中郁次郎氏の対談が行われました。

『ユヌス・ソーシャルビジネスは日本の土に根付くのか?』をテーマに行われた本対談では、「ソーシャル・ビジネスでいちばん大事なのは共感」と話す野中氏が、「笑いも共感を生み出すアートだと思います」と発言。また、日本でのソーシャルビジネスの成功例を挙げ、日本での今後の可能性を示唆します。

ユヌス氏もまた「人間は共感できる能力を持っている」とし、「その能力を解き放つ力がよしもとにはあると思います」と発言。日本に根付くのみならず、グローバルな活動もできるのでは、と展望を語っていました。
20180402164727-ac0f28bb3e345237e831cbe2599c59de6d3f34e4.jpg
休憩をはさみ、続いてビジネスミーティングが行われました。

ユヌス・よしもとソーシャルアクション株式会社 代表取締役社長・小林ゆかより、設立概要、並びに活動方針についての挨拶が行われ、「住みます芸人とスタートアップ企業とのマッチングにより革新的な解決策が見つかるのではと考え、具体的な向き合いの場を設けることにしました。今日がその第一回目です」と、これから行うビジネスミーティングの意義を説明。「スペース イズ オープン!」という言葉で、ビジネスミーティングがスタートしました。
20180402165033-ffde66e8d15b3f05fd0cb4b95900207ab2506f7d.jpg
『ビリギャル』の著者 / 坪田塾塾長・坪田信貴氏や、株式会社ジモティーなどの26社のスタートアップ企業の方々が自己紹介をしたあとは、住みます芸人の代表としてぺんぎんナッツがこの日21地域の住みます芸人が参加していることを伝えた上で、「僕らだけでは解決できないので、みなさんのお力をお借りしたいと思っております。よろしくお願いします!」と挨拶をします。

その他、慶應大学大学院や九州大学の方々も参加して行われた「社会課題解決ディスカッション」では、住みます芸人から挙がってきた地域の課題の中から多かったものを抽出、3つのテーマをそれぞれ芸人が漫才やコントで見せ、エリア芸人が現場の声をコメント、問題に対してスタートアップ企業がアイデアを出し、ユヌス氏、野中氏が総評を行うという流れで行われました。

まずは「高齢化」をテーマに、老人の一人暮らし問題について銀シャリが漫才を披露。ひとしきり漫才で笑ったあとは、岩手の住みます芸人・アンダーエイジより、被災地ならではの"仮設住宅のコミュニケーション不足"などの問題が発表されました。すると企業より、「まずはスマホで繋がってから、現実にもつながる」方法の提案や、高齢者専用のマッチングアプリを開発するなどのアイデアが出されます。これにはユヌス氏も「非常に素晴らしいアイデア」と絶賛。野中氏も、「他者と共感できないと、人はどんどん劣化していく」と話し、高齢者がコミュニケーションを取れるような仕掛けを作ることが大事だと語ります。
20180402164957-c930a1103e417843fef100199ac93fd10e2289b7.jpg
続いては、ダイノジ・大谷ノブ彦と囲碁将棋による「過疎化」をテーマにしたコント、「シャッター通り」。相変わらずテーマに全く沿わないDJビッグボスの自由すぎる強引なトークに会場も爆笑です。しかしシャッター通りの問題自体は深刻で、静岡住みます芸人・ちゅ~りっぷも、かつては栄えていた沼津の過疎化・高齢化を訴えます。これには、「シャッターをスクリーンにして、全国のシャッター通りで映画祭を開催」「シャッター通りを使ってサバイバルゲーム」など、自由なアイデアが数多く出されます。また、ユヌス氏は「今、仕事はどこでもできる」と、過疎の地域に人が住み、仕事を作り出すことを推奨していました。
20180402165122-4c11b51514c92f87d983341d952763cf5f1890cc.jpg
最後にプレゼンを行ったのはゆりやんレトリィバァ。「人手不足」をテーマに、「農業の担い手不足」について、"昭和の映画に出てくる女優"のような佇まいと妙に早口で甲高いしゃべり方でコントを繰り広げ、会場を笑いの渦に巻き込みます。この問題では、山梨の住みます芸人・ぴっかり高木が、甲州市でのワイン作りの農家の後継者不足が深刻だと訴えます。これには、「収穫をイベント化して楽しむ」や、「芸人が先導して、楽しく収穫を手伝うキャラバン隊を結成」などのアイデアが飛び出し、野中氏も「お笑いをベースに、チームとしてスクラムを組んで、イノベーションを起こすことで変わっていくんじゃないかと思う」と、住みます芸人に期待を寄せます。
20180402165229-2fc7e387ed33e203ab852607acddc269e77a896f.jpg
20180402165303-22fd9728fb0fe546689eedb7f7805e1df4fa863b.jpg
20180402165346-36c08dc2e3149bc1250abfea14f44fd26c04dfe8.jpg
以上ですべてのプログラムが終了。ユヌス氏の「本当に素晴らしいスタートになったと思います」というコメントが全てを物語っているような、これから「家族のように、みんなでアクションを起こして問題を解決していく」ための有意義なキックオフイベントとなりました。


【川畑泰史】【松浦真也】【清水啓之】【山口智充】【ダイノジ】【大谷ノブ彦】【囲碁将棋】【銀シャリ】【ゆりやんレトリィバァ】