最新ニュースインタビューライブレポート

« 2018年4月 | メイン | 2018年6月 »

2018年5月

あの!変な校内放送ゲームのネタを完全ゲーム化!ジャルジャルの変な校内放送ゲームアプリ配信開始

ジャルジャルの公式アプリ『ジャルジャルの変な校内放送ゲーム』をリリースされました!
操作はいたって簡単で、福徳のお題に対して、ユーザーが後藤となって答えるというシンプルなゲーム内容。
素早い反射神経と集中力が問われ、無限に続くピンの嵐にどこまでついていけるか!?音声は完全撮りおろしで、まるで漫才をしているかのような臨場感を演出しています。
20180502134558-638bdbd661058868f7377f3145f9df77da0850be.png
さらに充実のコレクション要素で、何度プレイしても飽きがきません。果たして何ピンまでいけるのか?
みんなでハイスコアを競うゲームで、目指すは、福徳に"よしよし"してもらうこと!?

<ジャルジャルのコメント>
■後藤淳平
めちゃくちゃオモロいです。
自分たちがこんな難しいゲームをM-1の決勝でやってたのかと思うとゾッとします。
皆さんは気軽に楽しんでハイスコアを目指して下さい!!

■福徳秀介
めちゃくちゃ難しいゲームです! 本人ですら、全然できない! だからこそ燃える!
M-1のときより燃える! M-1の悔しさをここで爆発させるぜ!
ハイスコアで絶対に1位になってやる!
ピーン!!!!!

『ジャルジャルの変な校内放送ゲーム』アプリ概要

20180502134533-87d068a5a35b1a9a743737f86fcc379cf89575d2.png

【価格】無料
【配信】App Store、Google Playにて『ジャルジャルの変な校内放送ゲーム』を検索、
または下記URLよりダウンロード
▼App store[iOS 8.0以上]
※App store,iOSはApple Inc.の商標です
https://itunes.apple.com/jp/app/id1364811867?mt=8
▼Google Play[Android5.1以上]
※Google Play ,AndroidはGoogle Inc.の登録商標です
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yoshimoto.jarujaru


【ジャルジャル】

住みますアジア芸人が一堂に集結して活動を報告! ICCトーク・セッション「日本のお笑いは世界で通用するのか!?~異文化の壁に挑む吉本興業~」

4月17日(火)、東京・早稲田大学大隈ガーデンハウスにて、ICCトーク・セッション「日本のお笑いは世界で通用するのか!?~異文化の壁に挑む吉本興業~」が開催され、アジア住みます芸人のアキラ・コンチネンタル・フィーバー(インドネシア)、ザ・スリー(インドネシア)、あっぱれコイズミ(タイ)、はなずみ(タイ)、Tの極み(タイ)、ほりっこし(フィリピン)、黄金時代(フィリピン)、ダブルウィッシュ(ベトナム)、漫才少爺(台湾)が出演しました。
20180502053915-636a965d2d62c7ea2a1ea440b55e9c9ecdaad115.jpg
創業100年を超える吉本興業が、日本のエンターテイメントをアジアへ、そして世界へと発信するためグローバル展開を本格的に始動する中、特に注目されているのが「アジア住みます芸人」プロジェクト。

現在、インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、台湾などアジア各国に派遣された芸人たちが、日本のお笑い文化を伝えるべく、文化の違いや言葉の壁に奮闘しながらも、現地でレギュラー番組を持つなど次々にブレイクしつつあります。

本イベントは、そんな「アジア住みます芸人」たちが早稲田大学に集結し、日本でおなじみの「お笑い」をどのようにアジアに広めていったのか、また、グローバル展開するに至った経緯からその実態までを語るトーク・セッション。一時帰国中のアジア住みます芸人たちが、一見場違いな(?)早稲田大学のキャンパスに勢ぞろいしました。

まずはMCのタケトが登場し、イベントの趣旨を説明したあとは、日本のコンテンツをアジア各国・地域に輸出し、またアジア各国でアジアの人たちと新しいコンテンツを作り出すエンターテイメント・カンパニーである株式会社MCIPホールディングスの社長・清水英明氏より、同社がアジアでエンタテインメント事業を展開するための最初の架け橋となるプロジェクトである「アジア住みます芸人」についての説明や今後の展望などが語られます。
20180502053942-bf1fe2b7af505f46099273251fb6ba4b3d2f1e9b.jpg
続いて、アジア住みます芸人たちから、それぞれの現在の活動について、自己紹介とともに報告がなされます。
20180502054005-880d60e34d7cd1e3d4fc6e8b984b86114e98e130.jpg
インドネシアのピン芸人・アキラ・コンチネンタル・フィーバーは、2017年に著名なスター発掘番組『Asia's Got Talent Season2』に出演した際、アジアで4人しか獲得できないゴールデンブザーを受賞したことがきっかけで、アメリカや韓国からも仕事のオファーがきているんだとか。
20180502054046-082202a166ff3b412260a20477d0feeffc562ce5.jpg
また、同じくインドネシアの住みます芸人トリオ、ザ・スリーはインドネシアのTV番組でレギュラー番組を持っているだけでなく、なんと現地のTV局が今回の一時帰国に密着取材していると話します。
20180502054107-5a6fa243ac5c13c00e49e40102fcf2a21119d868.jpg
20180502054131-ea70553b09f7ec114ac2bd005b08ab1986be4267.jpg
他にも、タイの住みます芸人・あっぱれコイズミはCMや映画に出演したりと大活躍で、さらに最近では象使いの免許も取り、ますます現地での活動の幅を広げていたり、フィリピンの住みます芸人・ほりっこしと黄金時代が「ハポン3」というユニットを現地で結成し、フィリピン版のM-1のような番組でベスト8まで勝ち進んだり、台湾の漫才少爺が単独ライブを開催したり生配信番組の司会のレギュラーをやっていたりと、プロジェクトが始まってまだ数年にもかかわらず、それぞれの住みます芸人の各国での活躍ぶりには目を見はるものがあります。
20180502054216-8f6a2a01e90e629ff82be9e8434ba60730bbbdaa.jpg
20180502054248-80230d7efcd05e694813a88de4f876f25327562c.jpg
そんな住みます芸人たちに「そもそもなぜ海外に行こうと思ったのか?」と聞いてみると、ベトナムの住みます芸人・ダブルウィッシュは「吉本芸人6000人の中で目立つにはどうすればいいかを考えました。8年やってなんにも売れなかったので環境を変えたいと思ったのと、キャラが本当になかったので、ベトナムに行ってキャラを作りたかった」と、チャンスを求めてプロジェクトに乗っかったことを告白。
20180502054318-1a3a58af16a79abe5e5c91639fa7b3ba689fd8cd.jpg
また、台湾の漫才少爺は「お笑い芸人として、1人でも多くの人を笑わせたいと思い、中国語を話す人は地球上に10億人以上いるところに目をつけました」と、意外にも先々を計算して国を選んだことを明かします。また、「儲かるんじゃないかとも思ったが、そんなことはなかった」と、計算違いだった点も告白しますが、「現地に日本の文化を紹介することもできています」と、その活動にはやりがいを感じているようでした。
20180502054359-68847d54abd1cde3a665cfff75d587c831028ea6.jpg
続いて現地で受けたカルチャーショックについて聞いてみると、ダブルウィッシュ・中川が「ベトナム語が難しすぎて、なんにも頭に入ってこない」と告白。なんと、「あ」だけで18個も種類があるんだそうで、全てを発音しますが、タケトに「テキトーだろおまえ」とツッコまれます。
20180502054435-f36a63560e0ded02f1cd9c7a1059aacfaefdaa6e.jpg
また、インドネシアではリズムネタをやっているザ・スリーですが、最初は通常のボケとツッコミによる漫才をやっていたんだとか。ところが「インドネシアでは人を叩くことがNGなので、頭を叩くなんて完全にNGだった」のに、それに気づかず「なんでウケないのかと不思議に思ってた」んだそう。最初の1年はそのことに気づかなかったことを明かしていました。
20180502054505-4c6aa7bb82aa3fd05289265e67c547b2f4ab2157.jpg
現地の言葉の学び方については、「ホームステイ先の家族が15人いて、全員無職なので、全員が先生のようなもの」(ほりっこし)、「子どもは簡単なことを話すので、子どもと話すといい」(黄金時代・井上)、「現地の女の子を話すのがいちばん」(ダブルウィッシュ・井手)など、それぞれの学び方で習得しているよう。
20180502060452-531b760346eea10760a55e1aefda3785213233ce.jpg
20180502054859-8d995d14a1e5856257f234014a5b785d9d6efa68.jpg
最後に今後の目標を聞かれ、「そろそろMCをやりたい。冠番組を持ちたい」(ザ・スリー)、「9月にヨーロッパに行くので、今年はヨーロッパで一発当てたい」(アキラ・コンチネンタル・フィーバー)、「日本語も中国語も両方わかる人が面白いと思うような漫才をやりたい」(漫才少爺)、「今年中にヒットソングを作りたい」(ダブルウィッシュ)など仕事の面で大きな目標を掲げる芸人が多かったのですが、なかには「フィリピンの彼女と結婚して、永住したい」(黄金時代・井上)など、永住を考える芸人もいるようでした。
20180502060035-0aa1465983f9b27206f3a96b78cb15b68ffdb37f.jpg
20180502054920-12cfd3cc3eecb62d96854c1d2603b5f373b7515c.jpg
20180502055021-6a6d0bd705425a987e7acc674f9fed1713aec1e0.jpg
20180502055216-f7c16ced59662349d57862f6f9dfe5fc25e597d4.jpg
20180502054958-048b87fd5c05c30ecb41ccbd90fe1413ac5d2da2.jpg
さまざまな文化の違いや言葉の壁を乗り越え、まさに「日本のお笑いを世界で通用させている」最中の住みますアジア芸人たち。そんな彼らによるこの日のトークセッションは大盛況のうちに幕を閉じました。

彼らの活動は、住みますアジアのHP(http://sumimasu.asia)からチェックできます!
20180502055129-da0932e2d939a403d700aefc5796e89c87495fb8.jpg


【タケト】【アキラ・コンチネンタル・フィーバー】【ザ・スリー】【あっぱれコイズミ】【はなずみ】【Tの極み】【ほりっこし】【黄金時代】【ダブルウィッシュ】【漫才少爺】

2018年5月 1日 (火)

相席スタート・ケイ、初の著書『ちょうどいいブスのススメ』を刊行!「自分を"ちょうどいいブス"だと受け入れたら楽しくなる」と前向きな女性を応援!!

5月1日(火)、東京・三省堂書店池袋本店にて、相席スタート・山﨑ケイが自著『ちょうどいいブスのススメ』(主婦と友社・刊)の刊行を記念したイベントを開催しました。
20180501230011-70f9b60e65304e5fe8df89c7f84e6fb3ae803ad8.jpg
本著は、自身を"ちょうどいいブス"だと自覚することで人生や恋愛をより楽しめるようになったケイが、"ちょうどいい"女として恋愛強者になるために必要なテクニックや生き方を伝授する至極の一冊。DJあおいさんや尼神インター・誠子との対談も収められています。

イベント前の囲み取材に応じたケイは、初めての著書刊行について「芸人さん達が"先生"ってふざけて呼んでくれるので、"本出したんだな"って実感しています」と笑顔で話します。
"ちょうどいいブス"の定義は「酔ったらいける、ですね。各々、酔ったらいけるレベルはあると思うのですが、そのちょうどいい指針が私なのかなと思っているので、そういう言葉を使っています」と説明。さらに、「自分のことを美人でもないし、ブスでもないと思っている女性が多いと思うんです。だけど、大体は自分が思っているよりブスなんです」と言い切ります。
ケイ自身も「私も以前は美人でもないし、ブスでもないと思っていた」そうですが、ジャングルポケット・太田に「ケイちゃんはちょうどいいブスだよね」と言われたことで初めて自覚したそう。「私、もうちょっとモテてもよくない?って思ってる人は大体ブスなので、ぜひ呼んでほしいですね」とアピールします。
近しいところで言えば、尼神インター・誠子に薦めたいとのこと。「ブスでやってきてたんですけど、最近、自分のことをかわいいと思い始めている節がある。だから、もう1回、自分はブスだと受け入れるために読んでほしいですね」と話しました。
20180501225904-c6a4e4046d4c059430cda0bc550849335f052b2d.jpg
初めての著書ということで「親も喜んでます。都内の本屋まで確認しに来ている」と話すと、記者から「自分の娘がちょうどいいブスって言っているのを、親御さんはどう思っているんでしょうね?」との率直な疑問が。
投げかけられたケイは、「その辺どう思っているのか、父親に聞いたんです。"酔ったらいけるレベルがちょうどいいブスなんだけど"って言ったら、"確かにと思う"と言ってました」と笑顔。「母親からも"愛嬌はあるけど、顔でどうにかなるタイプじゃないから自分のことは自分でできるようにして"って言われてたので、自立したなと。いいブスになったなと思ってるんじゃないですかね」と軽快に返します。
また、「すでに美人の部類で、"ちょうどいいブス"をキャラクターとして演じる葛藤があるのでは?」と問われると、「ブスブス詐欺っていうのがあって。自分でブスだって言ってると、(周りからは)"ブスじゃないのに"って言われるんです。最初から言ってないと、"お前、ブスだからな"って言われちゃうんですけどね。だから、(美人だと思っていること自体)詐欺にかかっているような状態なので、ちょうどいいブスだという自覚に迷いはないです」とあっけらかんと返答。著書には"ちょうどいいブス"だからこそ効果的な恋のハウツーが盛り込まれていますが、「私がオススメしているのは膝チェック。隣りで膝を付けてみて反応があるかどうか、やってみて欲しい」とアピールしました。
20180501225940-ea2e07a90471801bdb86ce82c361337c6b3aff0a.jpg
「お酒の飲めない人の口説き方はわからない」と言い、自らを「遅咲きの狂い咲きパターン」と称したケイ。「恋愛してますか?」と聞かれると「どうなんですかねぇ? してるかな? 恋愛してるかと言われると難しいですけど、楽しんではいます」と体をくねらせつつ、余白のあるコメントでサラリと交わしました。
20180501225957-0ac7e03f18a9977ab75bc31df7873793d22ebd8c.jpg
ケイが「現実的なハウツーも含まれています。ちょっとでもブスだということを受け入れたら、恋愛も楽しくなるのでこの本を読んで楽しい恋愛をしてください!」と呼びかけた著書『ちょうどいいブスのススメ』は、現在絶賛発売中です。ぜひお買い求めください!


【山崎ケイ】【相席スタート】

『よしもとお笑いライブ in 大阪国際空港』出演者追加情報!!

2018年4月18(水)に大阪国際空港(伊丹空港)4階展望デッキ北エリアにオープンした『よしもとエンタメショップ大阪国際空港店』にて、GW期間に「よしもとお笑いライブ in 大阪国際空港」を開催しています。人気のよしもと芸人が多数出演し、ネタやトークで店内を盛り上げます。GW後半戦の出演者情報をチェックして、是非遊びに来て下さい!

 

このよしもとエンタメショップ大阪国際空港店では、よしもと芸人のグッズに加え、海原やすよ ともこが「"身近なところから楽しむ"生活」をコンセプトにした「YASUTOMO COLLECTION」や、「ASOKO」「JOURNAL STANDARD」とのコラボ商品、さらに、この店舗限定のグッズなども多数取り揃えております。また、店内には吉本新喜劇のセットのようなフォトスポットも設置されており、写真を撮って頂けます。

 

また、GW期間中のキャンペーンとして、商品をお買い上げの方に、もれなく「よしもとの"ちょっとした"お菓子」をプレゼントします。さらに、3,000円以上商品をご購入の方に「よしもとグッズ」をプレゼント。この機会に是非、お買い物もお楽しみ下さい!

 

■開催期間
5月3日(木)~6日(日)
■出演者

 

5月3日
12:00~ クロスバー直撃、モンブラン、モンスターエンジン、スーパーマラドーナ
15:00~ クロスバー直撃、モンブラン、モンスターエンジン、スーパーマラドーナ

 

5月4日
12:00~ 女と男、モンブラン、ギャロップ、ミルクボーイ、プリマ旦那
15:00~ 女と男、モンブラン、ギャロップ、ミルクボーイ、プリマ旦那

 

5月5日
12:00~ 女と男、span!、クロスバー直撃、モンブラン、さや香
15:00~ 女と男、span!、クロスバー直撃、モンブラン、アインシュタイン、ネイビーズアフロ、さや香

 

5月6日
14:00~ ギャロップ、ヒューマン中村、ミルクボーイ

20180501171527-9190bb2f67fbd8df5bc26cd4df4b3a692264ae29.jpg

20180501171546-6a279aaf9ee78adb2bef5825d46385a390314e3b.jpg

20180501171607-d34e57e71261f68fbd11298945c523199c228332.jpg

20180501171638-031503e9471addc6650107a335ef0626db4bf1e9.jpg

【クロスバー直撃】【モンブラン】【モンスターエンジン】【スーパーマラドーナ】【女と男】【ギャロップ】【ミルクボーイ】【プリマ旦那】【span!】【さや香】【アインシュタイン】【ネイビーズアフロ】【ヒューマン中村】

吉本坂46第二次オーディション合格者173名が発表! 不合格のコロチキ・ナダル「わっけわからん!」と天を仰ぐ

5月1日(火)、吉本興業株式会社東京本部にて、『吉本坂46』第二次オーディション合格発表&囲み取材が行なわれました。
20180501211610-c8d8ae45f6dbf8b1523ff1f03954c6797c0f6c61.jpg
「吉本坂46」は、秋元康さんがプロデュースする「乃木坂46」「欅坂46」に続く"坂道シリーズ"第3弾となるアイドルユニット。今年2月21日(水)に行なわれた『巨大プロジェクト発表会見」にて、吉本に所属する芸人、文化人、スポーツ選手など約6000人を対象としてこのユニットが結成されることが発表され、3月22日(水)には応募者1741名の中から第一次書類審査を突破した751名の合格者が発表されていました。
二次審査のグループオーディションでは自己PRや歌唱審査が行なわれ、本日、合格者が発表されました。

村上ショージを始め、2丁拳銃、カラテカ・入江慎也、くまだまさし、レイザーラモン、レギュラー、エハラマサヒロなど芸人たちが続々と集結。朝10時にスタッフが「751名から173名の二次合格者を発表します」と告げると、芸人たちからは「おぉ!」という歓声が挙がりました。
会社の屋上から合格者の氏名が書かれた大きな垂れ幕が下ろされると、自分の名前を必死に探す面々。「頼むー!」と力を込めながら祈っていたプラス・マイナスの岩橋は「あったー!」と絶叫。同じく合格していた8.6秒バズーカーとGO! 皆川と抱き合って喜びを分かち合います。
くまだも「ありましたよぉ~」と喜びながら、報道陣へ自身のポスターやお面をプレゼント。名前がなかったムーディ勝山は肩を落としただけではなく、手に握りしめていた金色のマイクをぽとりと落として不合格を嘆きました。
20180501170148-3f166cdefc5abab394d3b019e4a44942316d5364.jpg
20180501170148-9a4a2e6c24be59efb47d4317ca6985dcf6c5358a.jpg
20180501170147-59d05573e4cb05bc1176ae4ef6d930f27f0dfe0a.jpg
20180501170148-32123afd1a1039136f17b1d34fd8a26c590bbfee.jpg
その後、スタッフから「第三次は、15秒の自己PR動画を作っていただいて一般投票します」との発表が。ショージが「一般の人にはわからんと思う! 秋元先生を呼んで!」と発言すれば、「秋元さんを出せ~!」と言いながら、バターぬりえ改めぬゅぬゅゅゆゅゅゅゅゅの掲げる秋元さんの肖像画を指すレイザーラモン・RG。未だ叶っていない秋元さんとの対面を要求するなか、選考方法について「みなさん、経験値や面白さがあると思いますので、その部分を一般の方にも観ていただきたいと思っているからです」との理由が告げられた途端、真面目な表情で固まる芸人達。その姿に、報道陣から笑いが起こりました。
20180501170158-9d0a03163398f6424e5e1f04d7b3d899db69b260.jpg
囲み取材に応じたショージが「接戦の末、受かりました」と宣言すると、ほかの芸人たちより拍手が。娘であるぬゅぬゅゅゆゅゅゅゅゅが「受かると思ってた。ちょっと変わってるから」とニヤリとすると、「変わり過ぎや!」とツッコみながら「娘でもライバルです」とキッパリ。も、ぬゅぬゅゆゅゅゅゅは「競争意識はキライ。みんながいい感じになればいいと思います。平和に変えていければいい」と余裕たっぷりに応戦します。
20180501170308-93b33bcadd4248d37f7de9d0320b45c31e196b78.jpg
「(囲み取材で)いちばん前に来させていただいている時点で、最終まで行けるのかなとドキドキしています」と期待を覗かせるスパイク・小川の合格について、相方・松浦は「順当な結果」と自信たっぷり。自身の合格についても「みなさんはどうだったかわかりませんが、オーディションの時に特技と歌唱で拍手が起きたので、そりゃ受かるだろうと思ってました」とコメント。「コンビで受かっている人達が少なくなってきたので、がんばりたい」と言えば、小川は得意の篠原涼子さんの声マネで「頑張るしかないよねー!」とアピールします。
20180501170702-8c58e67003ffd3a19baa2fa9f540ae75c9447f43.jpg
20180501170702-bd49da49011a16800e7c789a220e914bb79c017b.jpg
「無事、受からせていただきました」と報告したくまだは、「吉本坂46の未来を明るくということで1曲、光の射すほうへ」と言いながら得意のパフォーマンスを披露。サバンナ・八木は「実力で受かりました」と胸を張りつつ、相方・高橋が発表を観に来ていたことについて訊かれると「気にして来てくれたんですけど、受かったと言ったら『解散しようか?』と言われました」と報告。「吉本坂46がはねて、センターとか取れたら解散も......」と悩む八木に、ショージは「無理! 無理! 汚れやから」と毒っ気たっぷりにツッコみました。
20180501170723-9a578df0d3670899dca2d7fdc6563a1b12d3f04c.jpg
コンビで不合格となったレイザーラモン。「面接で3分、時間をいただいたので、フォー! に変わるギャグを披露した」と言うHGは新ギャグ「フィー!」を披露しつつ、「一発屋を背負っていたのに......」と悔しさを滲ませます。
また、「紅白歌合戦に出させてもらったのに......ダメでした」と落胆するムーディ勝山は「次の元号でお会いしましょう」とだけ告げて、颯爽とその場を去ります。
レギュラーは西川が「30秒気絶して、社員さんは笑ってたんですけど落ちた」と話す一方、相方・松本は見事に合格。「秋元さんはさまざまなユニットをされているので、一発屋坂というユニットもアピールしていきたい」と意気込みます。
20180501170742-fb8f20e8cd739167cf82499ebbcf07b9e62778fb.jpg
20180501170743-19c968bf0ec8402138449a59480f2791b52748c4.jpg
「わっけわからん!」と天を仰いだコロコロチキチキペッパーズ・ナダルも不合格。「なんで坂田師匠が受かってて落ちるねん!......ギリギリ落ちました」と見栄を張ると、全員からツッコミが。「オーディションで何をやったんですか?」と訊かせると、「腕の血管を浮かせるのとフクロウの声マネです」と言いながら、声マネを披露。も、集音マイクで拾えるか拾えないかくらいのか細い鳴き声に、再び全員から「声ちっちゃ!」とのツッコミが起こりました。
20180501170911-2ae70c79997b9d4671af087430a6b61d1b01e6a7.jpg
芸人達の悲喜こもごを端で見ていたのは、二次を通過したカラテカ・入江。本オーディションはマネージャーの希望で受けたそうで、「面接では『みなさんをサポートするので受かりたい』と話したら受かった。僕はダンスも歌もできないですけど、打ち上げの段取りには自信があります」と発言。囲み取材でアピールする芸人達の動向を見ながら「勉強になった」と話しつつ、「秋元さん側に行きたい」と密かな野望を口にしました。
20180501211542-374fbb86edb0155da6f4c51ce2828fd2c761f289.jpg
第三次オーディションでは「自分CM」をテーマに、応募者それぞれが制作した15秒の自己PR動画を「吉本坂46」公式サイトにアップ。5月9日(水)から15日(火)まで開催される一般投票での上位10名が次の審査へ。下位30名が落選となり、いずれにも該当しなかった応募者には新たな課題が課せられる予定となっています。ぜひとも投票に参加ください!



【村上ショージ】【サバンナ】【八木真澄】【レイザーラモン】【カラテカ】【入江慎也】【くまだまさし】【スパイク】【コロコロチキチキペッパーズ】【ナダル】【ぬゅぬゅゅゆゅゅゅゅゅ】

« |