最新ニュースインタビューライブレポート

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

レイザーラモンRGと行く8月6日(土)「ある添と会議をしにホテルへ行くバスツアー!」開催決定!!

20160705183158-4b5d3bd28924654c1aaaa53b31ccb574834024ed.jpg

本日7月5日、レイザーラモンRGが、8月6日(土)に行うバスツアー「ある添と会議をしにホテルへ行くバスツアー!」の詳細を発表しました。

これまで大阪・なんばグランド花月とのコラボツアー「舶来寄席」
、DVD「廃墟の休日」とのコラボツアーなども行われてきましたが、今回は「幕張ビーチ花火ライブ
in QVCマリンフィールド~花火と音楽とお笑いをまとめて楽しもう!」の鑑賞券付きです。

同行するのは"ある添"さん。行き先は千葉ということで、
龍宮城ホテル三日月にて、温泉、プール、ランチバイキングなどの"会議"を行います。

20160705183144-16aedc32131d7375c65cdbc04af0357b509144c3.jpg

会議のあとには「幕張ビーチ花火ライブ」をたっぷり堪能できるこのツアー。申し込みは7月11日(月)10時スタートと鳴っておりますので、ぜひ御参加ください!



【レイザーラモンRG】

山内圭哉、「もし高視聴率なら...」と驚きの公約を!? ドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員〜』壮行会

7月5日(火)、東京・後楽園ホールにて、「フジテレビ系連続ドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員〜』壮行会」が開催され、中島裕翔さん、遠藤憲一さん、瀬戸康史さん、山本美月さん、桐山照史さん、山内圭哉が出演しました。
20160705173856-a24b95727fdc4293a5483308851261c849365a87.jpg
同月17日(日)21時よりスタートするこのドラマは、韓国で社会現象を巻き起こした連続ドラマ『ミセン―未生―』を、日本の会社構造、社会背景に合わせてリメイクしたもの。囲碁のプロ棋士という夢に破れて、総合商社で働くことになった高卒の主人公・一ノ瀬歩を中心に、職場で悪戦苦闘するサラリーマンを描いたヒューマンドラマです。
なお、本作にて山内は主演の中島さん演じる一ノ瀬の先輩・営業三課主任の安芸公介を演じています。

リングの上に勢揃いした出演者たち。中島さんが「数々の戦ったあとみたいなものが感じられて、このドラマに合っているんじゃないかと思う」と言えば、司会の笠井信輔フジテレビアナウンサーは「結構、汚れてますよね」とマットを見下ろします。
ゴールデン単独初主演となる中島さんは、今作で演じる一之瀬について「これまで何度かスーツを着る役を演じたことがあるんですけど、ここまでダメダメの役は初めて。この大役、やりたくてもできないものだと思いますので本当にありがたく思っています」と意気込みを。一ノ瀬の上司・織田勇仁を演じる遠藤さんは役づくりについて、「まずは外見を(つくりました)。スーツを着る役はありますけど、こんな爽やかな色のシャツを着ることはなかなかないので、衣装さんに努力してもらいました」と笑わせつつ、「演技は人と人との闘いではなく、混ざり合うことが大事。みんなと混ざり合っていいムードで(撮影)できるよう、心がけています」と語ります。

中島さんが瀬戸さん演じる一ノ瀬の同期・桐明真司による撮影中のかっこいい仕草を真似すると、「それ、駅員さんじゃないの?」とツッコむ山内。笠井アナからの「やってみてください」という声に応じた瀬戸さんでしたが、山内の言葉に乗っかるように駅員っぽくやりきると「山内さんのほうに寄せちゃいました」と笑います。
働く人間模様を描いているとあって、恋愛要素はゼロ。紅一点の山本さんが「そういう役でもないですし、恋愛要素はないですね」と話すも、笠井アナから「実際、山本さんみたいな同僚が居たらどう思います?」と訊かれた山内は「ほんまに職場におったら、用意ドン!で(狙って)いきますよ!」と即答。笠井アナの「じゃあ、もし恋愛要素があるなら、誰とがいいですか?」という問いかけに、山本さんは「もちろん遠藤さんです!」と応えてハグ!「こういう時、おじさんは得だねぇ!」と嬉しそうな遠藤さんです。
20160705173530-1dde0981e2427882ddebf0cf361c6ab68b627fc6.jpg
20160705173530-bcd4e97a99f64a170312344c039b410df8c075e3.jpg
安芸を演じるにあたって、おなじみのスキンヘッド姿を封印している山内。原作に寄せた結果だそうで、「何種類かのヴィッグが置いてあって、(スタッフさんとの)ディスカッションでこれがいいんじゃないかとなりました。誰やねん!と自分でも新鮮です」とコメント。今回の役については「あんまりやったことがない役」と言いながら、「僕らのいる部署は会社の片隅に追いやられているので、(入って来る一ノ瀬が)まんざらでもないぞと思えるように、どういう雰囲気をつくればいいかを毎回考えて演じてます」と話しました。
20160705173727-0257601791dba8f365acc15eba16853fdd0e31d0.jpg
イベント後半には特別企画も。
「就職HOPEナビ」として、2人1組になってそれぞれに合う職業を発表します。『朝が来た』で共演した桐山さんと組んだ山内は、「朝ドラで本当にお世話になった」という理由から保育士が似合いそうと言われると、「君は大人やろ? 保育士さんは子供を育てる人やろ?」とツッコミ。ただ、保育士になる道を目指したことがあるそうで、「子供が好きで。学力が足りなくて諦めましたけど」と語ると、客席からは驚きの声が。
一方、山内は桐山さんに似合いそうな職業を「お好み焼き屋さん」と回答。「人なつっこさがハンパじゃない。大家族に囲まれてる柴犬くらいの人なつっこさ」と喩えて笑わせながら、「商売にコミュニケーションは大事やから、向いてるんじゃないかな」とその理由を語ります。桐山さんも「やっちゃおうかな」とまんざらでもなさそうです。
20160705173751-52ba2e8f1922e07d409d70b9021cf3bb9b628f09.jpg
「HOPEマニフェストコーナー」では、放送スタートに当たっての公約をそれぞれが発表しました。
「高視聴率だったら、最終回でカツラを外します」という公約を掲げた山内に、みなさん騒然!「6話を撮り始めてるんですけど、カツラ疑惑的なシーンがあるんです。だから、夢で終わらないかなって。ただ、なんでもないところで外しますから、親戚やご友人に"最終回でえらいことが起こるよ!"って声かけといてください」と客席に呼びかけました。
20160705173817-392a7611955b02a1a4b04ed644df46ee00307c84.jpg
中島さんが「最初、一ノ瀬は成長しないので"こいつダメだな"と感じると思うんですけど、一ノ瀬の心に寄り添って観ていただければ。僕としても"歩"という名前のように一歩ずつ歩んでいければと思っています。ぜひ観てください」と意気込むドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員』は、7月17日(日)21時よりスタート。山内演じる安芸に、ぜひとも注目してください!
20160705173835-80b148b939e64dd2adfefd49b3f4043b261aa056.jpg


【山内圭哉】

「あるあるバスツアー」や大好評「決め顔カーッ!選手権」も!川畑泰史、レイザーラモンRG、浅越ゴエが「よしもと祇園花月5周年大感謝キャンペーン」をPR

2011年7月15日、京都に「花月」として復活し、今夏5周年を迎えるよしもと祇園花月では、きたる7月15日から8月30日まで、日頃のご愛顧に感謝する「よしもと祇園花月5周年大感謝キャンペーン」を実施することになりました。さまざまな面白企画、お得企画で真夏を盛り上げるのは、キャンペーンボーイのレイザーラモンRG&浅越ゴエ、そして吉本新喜劇の面々。7月5日(火)に行われた記者会見には、RG、ゴエ、吉本新喜劇座長・川畑泰史が出席し、同キャンペーンの概要について語りました。

20160705162614-4004ef9b36c3fb54ed92bd5ece7f16a4a57502d6.jpg

会見の司会を担当するのは、吉本新喜劇の森田まりこと諸見里大介。諸見里は先日、東京で「おきなわ新喜劇」記者会見の司会を務めたことで自信を深めたと言うものの、相変わらずの滑舌の悪さ。森田からツッコまれても、「人間じゃない人にツッコまれたくない」と受け流し、そこから森田によるゴリラのモノマネが飛び出すなど、ひとしきりふたりでボケ倒します。

20160705162152-86c0124773f15b7c2e1fbef03abf221d2546832f.jpg

その後、川畑、RG、ゴエを呼び込みますが、ひとり見慣れない風貌の人物が。「誰ですか?」ときかれても、「それは第三者が判断することです」と繰り返すこの人は、RGならぬ「ある添さん」らしく...?

20160705162126-aba1817a1a9ce641fe81ed668f7342deb4b2030d.jpg

ゴエは気を取り直し、「夜の公演には攻めたイベントが多く、RGと僕でやっている『あるある』イベントもそのひとつ。それを大きくしていただき、さらにキャンペーンボーイにも起用していただくようになりました」とこれまでの経緯を説明。

20160705162228-e898a3b69fb27fe5f182a267ca826c51bd9bccd8.jpg

昨年の4周年キャンペーンでは、老舗料亭で芸妓さんや舞妓さんと一緒に「あるある」を奏でるというスペシャルイベントを敢行しましたが、高額料金にもかかわらずRGがたった数曲しか「あるある」を歌わなかったという事件も!? これには「詐欺ではないかと一部で言われたが、そんなことはない」と全面抗争の構えを見せるある添さん。一昨年のキャンペーンで行った保津川下り船上での「あるある」イベントについても、「川のせせらぎが大きすぎて『あるある』が全く聞こえなかった」との告発が。ある添さんは、「一年で一番水位の低い時期で、ベネチアのゴンドラに乗っているようにゆるやかだった。保津川を訴えたい。ちなみにベネチアには『あるある』調査費で行きました」とちょっぴりズレた釈明で笑わせていました。

20160705162253-28fa358e7f81fed3ad0787d6616133cb5cdb61c7.jpg

まだまだ追及の手をゆるめないゴエは、「祇園花月の予算を使って、たまごサンドを大量に注文したと聞いている。『クレヨンしんちゃん』も買ったそうですね!」と詰め寄りますが、「たまごサンドや『クレヨンしんちゃん』の『あるある』を求められたから購入したまで。第三者の精査を受けている」と一蹴されてしまいます。しびれを切らして「どうすればキャンペーンボーイを辞任してくれるんですか」と核心に触れると、ある添さんは意に介さず、「まずはリオ五輪に向けて...」と続投を表明していました。果たしてこのふたり、今年はどんな「あるある」イベントで楽しませてくれるのでしょうか。

キャンペーン期間中には、吉本新喜劇関連のイベントも多数あり、こちらは川畑が説明を。内場勝則、辻本茂雄、すっちー、川畑の各座長公演週で、来場者全員にそれぞれ異なるプレゼントを用意。8月2日(火)〜8日(月)の川畑座長週には「バタヤンのカーッ!面」がプレゼントされるほか、8月7日(日)にはスペシャルイベント「バタヤンの決め顔カーッ!選手権」も開催します。

「この『カーッ!面』は、ものすごくいい紙を使っています。二つ折りにして顔に当てるだけで、顔の上半分、下半分の2パターン楽しめます」と川畑。「これを着けてどんどん写真を撮り、ツイッターで拡散してください」とリクエストします。

20160705162330-18b297d22dffd6908971b97a4fcf2f0ebf8ea896.jpg

「カーッ!選手権」は昨年に続いて2度目の開催で、「今年は新喜劇座員によるトークショーで楽屋ニュースをしゃべってもらったり、コントなんかもできたらいいな」と新たな試みも。最近、阿佐ヶ谷姉妹の木村美穂さんが川畑のファンであると明言したことから、じわじわと全国区に広がりつつある「カーッ!」。川畑自身も「来つつある」と手応えを感じており、今年の選手権にはより多くの参加者が集まってほしいと期待を寄せていました。

20160705162355-bf399aded59da14e54c94ae9b4925883bb732444.jpg

一方、キャンペーンボーイによる企画は「あるあるバスツアー」で、「1日いろんなところを回り、車内そして車外で『あるある』を繰り広げます」とゴエ。最終目的地は天橋立を予定しており、催行は8月20日(土)。皆さん、ぜひ今から予定を空けておいてくださいね。

会見の締めくくりは、もちろん「あるある」で。「祇園花月あるある」をリクエストされたある添さんは、TM NETWORKの「Get Wild」に乗せて「♪新喜劇中は楽屋がめちゃくちゃうるさい」と歌い上げ、「知らんかった!」「出演している側はわからない!」と川畑らを驚かせていました。

20160705162433-1455e645a5253072ff5d9696e63fd55579e3d9a1.jpg

ほかにも、小学生以下を対象とした割引サービスや、5枚つづりでお得な「本公演おいでやすチケット」などがスタンバイ。いずれも詳しくは、よしもと祇園花月ホームページでご確認ください。

その後の質疑応答で、祇園花月の魅力をきかれたゴエは、「500人というのは普通なら守りに入りたくなる収容人数だが、RGの『あるある』やミサイルマン・岩部の『猛将列伝』など、結構とがったイベントが多い。本社の目が届かないところでバレないようにやっている」と回答。川畑は「終演後、お客さんを舞台に上げてのズッコケ体験は、祇園花月ならでは。テレビ収録のあるなんばグランド花月とは違い、ある意味で本来の新喜劇を楽しんでいただける場かもしれない」と話します。

ある添さんの疑惑にも次々と質問が飛びますが、「新しく(キャンペーンボーイの)選挙をやるとなると、莫大な費用がかかる。辞める理由がない」と、改めて辞任はしないことを強調。ゴエからバスツアーで「あるある100個」というノルマを課せられると、「達成できなかった時に信頼が得られない。『あるある』都政のクオリティ低下も心配。あくまで料金に見合った、良質な『あるある』をご提供したい」と突っぱねます。

20160705162518-a24f05ca779f41cd38fbf2d0310c3b4519a87a17.jpg

しかしゴエも譲らず、「100『あるある』が達成できなければ、不信任案を提出します!」と宣言していました。



【川畑泰史】【浅越ゴエ】【レイザーラモンRG】【森田まりこ】【諸見里大介】

裏切りマンキーコングが『オールナイトニッポンw』新パーソナリティ!

インターネット番組『オールナイトニッポンw』木曜日の新パーソナリティを、YouTubeのゲーム実況チャンネルで人気の"裏切りマンキーコング"が務めることになりました。

普段はゲームばかりの二人が、トークを中心に様々なことに挑戦していきます。


20160705101703-8d0bd1b16a7b93c4dc2e853e8e5bc9e21e8cecb8.jpg

また、水曜日の新パーソナリティは、爆食ヘアメイクアーティストの"ゆりもり"が担当いたします。

グルメ系はもちろん、ファッションやメイクなどの企画をお送りします。
20160705101751-f8b064c9ae71531caa205e9ff6f01ef7a1cd05b6.jpg

―『オールナイトニッポンw』番組概要 ―

【配信】

毎週月~金曜日 19:00に動画をアップロード



≪『オールナイトニッポンw』新番組概要≫

▼毎週木曜日『裏切りマンキーコングのオールナイトニッポンw』[7月7日(木)配信開始]

【パーソナリティ】

裏切りマンキーコング


【プロフィール】

アメリカで開催された、あるテレビゲームの世界大会にも招待される腕前を持つ西澤と、

M-1甲子園2008チャンピオンの関谷によって組まれたお笑いコンビ。YouTubeを開始して5カ月でチャンネル登録者数2万人を突破した、今注目の若手YouTube芸人。

*YouTube裏切りマンキーコングチャンネル:

https://www.youtube.com/channel/UC_aqpQQpzzTrefOqPK_2Mbw


【番組内容】

「なんでも実況」をテーマに、テレビゲーム以外も実況します。

実況とともに、トークの腕も上げていくことを目標に様々なことに挑戦していきます。



▼毎週水曜日『ゆりもりのオールナイトニッポンw』[7月6日(水)配信開始]

【パーソナリティ】

ゆりもり


【プロフィール】

群馬県出身の爆食ヘアメイクアーティスト。長らく隠していた"爆食"をカミングアウト後は、デビュー戦でいきなりの本戦出場を果たすほどの実力の持ち主。その一方でヘアメイクやファッションにも詳しく、「MORICO」というオリジナルブランドを立ち上げている。「パスタ大使」に就任するほどパスタ好き。


【番組内容】

爆食ヘアメイクアーティストで女子力全開のゆりもりが、グルメやファッションなど女性ならではの企画で番組に「新しい波」を起こします。



【裏切りマンキーコング】

2016年7月 4日 (月)

後輩に慕われる千鳥・大悟、東西の後輩の差に会場騒然!!『Netflix「火花」Presents「Second SPARK~ドラマ火花が絶対観たくなるLIVE~」』レポート

6月29日(木)、東京・神保町花月にて『Netflix「火花」PresentsSecond SPARK~ドラマ火花が絶対観たくなるLIVE~」』が開催されました。

本イベントは、よしもとIDの会員を対象に行なわれたもの。Netflixにてオリジナルドラマ化され、今月3日(金)よりストリーミングがスタートした第153回芥川賞を受賞したピース・又吉直樹による『火花』を楽しんでもらうことを目的としています。

満員の客席を見渡して「ありがたい!」と喜ぶのは、本作で大林役を務めたとろサーモン・村田。好井は「主人公の徳永の相方の山下役を演じた井下好井の好井です」と挨拶。戸惑う客席の空気を察したラフレクラン・西村が「名前がいっぱいでわかりにくかったですかね?」と呼びかけます。
Netflixで現在、絶賛配信中のオリジナルドラマ『火花』ですが、ドラマを観ている人、原作を読んでいる人ともに半数くらいとあって、「マジで(僕が)誰かわかってないんですね?」と好井。村田が「(このあと出て来るNON STYLEの)井上のファンってことですか?」と話しかけると、客席からは笑いが起こりました。
20160704213249-e58f185eb239ff1c8014644a2bf59714b61dec57.jpg
予告編上映後、再び「観てない方、良さそうでしょう?」と話しかけた村田。「そもそも原作を読んでない。ドラマも観てないのに、なんでここに来たんかが不思議。時間通りに来るし、意味がわからない!」と訴えると、好井も「マジで、今日Netflixに入って観てください!」とアピールします。
西村から「お2人とも俳優の顔をしていた」と言われた好井は「めっちゃいじってくるやん!」とツッコミ。「好井さんはふざけて台本通りにやってなかった」という指摘に、「それは違う! スタッフさんが温かいから、ついやってしまうだけで調子に乗ったわけじゃない。調子に乗ったわけじゃないんです!」と必死で弁解します。
20160704213311-660c4414f0bcf97f00955b59da767a1dedc2fe5b.jpg
撮影時、村田はかなり緊張していたそうで、「予告編にもある"お前のこと好きなんやろうな"っていうシーン。居酒屋で徳永を呼ぶシーンがあるねんけど、ト書きに"音のバランスがわからない大林"って書いてあったし、本にもそういうシーンがあるから、リハで大声で言うたら騒然となって......。観たことない、とろみあるあんかけみたいな脇汗が出た」と、独特の表現で振替します。
また、西村から「印象に残ってるシーンは?」と訊かれた好井は「最後の漫才」と即答。「ここ(神保町花月)で撮ったんですよ。泣きやすいように演出してもらったら、とろ~って涙が出た」と語ると、ラフレクラン・きょんは「あんなキレイな漫才、初めてじゃないかな!」となぜか上から目線でナチュラルに絶賛するのでした。
20160704213406-be017c1ec481b4ae0de4a5cfa05dc1c81d807627.jpg
イベント中盤には、本作を大絶賛している先輩芸人・キクチウソツカナイ。が前回同様に登場し、熱のこもったプレゼンテーションを行ないました。
この日、紹介するのは5話から7話まで。村田が「ただね、キクチさん。観てない人がほとんどなんですよ」と伝えるも、キクチは「みんな、幸せ! これから楽しめるんだから! 絶対観たくなるようにします!」とポジティブに呼びかけます。
20160704213440-76101cda3d671f8286fce7a833f74c9e570fb7ad.jpg
軽く4話まで振り返ったのち、5話の見どころを披露したキクチ。「芸人愛が深すぎる回。楽屋風景はまさにあのまんま。劇場に入っていくところから追ってるシーンがあるんですけど、歩きながらすれ違う人に挨拶している光景がそのまんま! こんなに芸人目線を入れていいの?って思うくらい芸人愛が深過ぎて、逆に大丈夫かなって心配になる回です」と紹介します。
ネタのシーンでは、コンビ名は役名ながらも自分達のネタを披露する若手芸人たちへの注目を促しつつ、「MCで出てるサルゴリラだけ演技しようとして緊張してる」と指摘すると、驚きながら「確かにそうかもしれない!」と納得するきょん。また、主役の間に映り込むシューレスジョーについて言及すると、村田が「シューレスジョーは監督に演技指導もらってました」と報告します。
個人的な見どころとして、村田をピックアップしたキクチ。「スパークスの漫才中、山下が噛んで徳永が舞台袖で"何やってんだよ"っていうシーンがあるんですけど、そのあとあほんだらが出て行って、漫才の最初で村田くんが噛みます!」と発言。「気付かなかった!」とビックリする西村に、村田は「沖田(修一)監督はリアルが好きやから......」と説明します。
20160704213514-b1ca130ebcdf6ff17788937ffb42209c47c6b1fc.jpg
「切ない部分は出て来る」と説明する6話。西村が「芸人と女性について描かれていますよね」と補足すると、「真希と神谷の関係がはっきりする回。真希の素晴らしさは、ぜひ観てチェックしてください」と告げるキクチです。
キクチに「スパークスが初めての単独ライブをやります。ネタも面白いし、掴みも面白い。あそこはどうやったの?」と訊かれた好井。「台本通りやったら間もフレーズも堅苦しくなるから、深夜、林(遣都)くんの家に行ったり、お互いの家の中間にあるファミレスで練習してました」と語ると、「すげぇ! 本当のコンビみたい!」と驚嘆する西村です。
個人的な見どころとしては、「単独ライブのチラシ、スパークスより(ラフレクラン演じる)ブーフ・ブーブーのほうがいいチラシ。あと、喫茶店に行くシーンで、いる人が椿鬼奴......みたい」と伝えるキクチ。「たくさん芸人が出てるんで、つい後ろまでチェックしてしまうんだけど、あ! 椿鬼奴......違うっていうところを観てください」と話します。
6話のプレゼン途中で、次の現場に行かなければいけなくなった村田。好井に「『火花』より大事な仕事ってなんですか?」と詰め寄られて、一瞬ひるみながら「......ルミネで新喜劇なんですよ」と呟くと会場爆笑!「しかも、二言しか喋りません!」と言い切って、会場をあとにしました。
20160704213641-5f04c738f94a32c9da499fec6215a15c982b9cf4.jpg
20160704213600-6aebe009389e17bf8091aff90ca0dfaa96aa3da6.jpg
「勢いだけではやっていけないと気付く回」と語ったのは、7話。キクチは「ラジオ番組のパーソナリティをパンサー・向井がやってるんですけど、イヤな役。あのラジオ番組全部、見どころです。次、向井に会ったら"ベイビーさん"って呼ぼうと思います」と言って、笑わせます。
徳永と大林が居酒屋で飲むシーンの、「せやけど売れたいなぁ」と呟く村田の演技を絶賛するキクチ。「素晴らしい! あそこだけ(素の)とろサーモン・村田が出てる!」とそのリアルさを誉めます。また、あべこうじについても言及。「バトルシーンに出てるんですけど、声だけでも圧がすごいし、エンディングで出て来たときもすごい!」と言いつつ、「面白い人が売れるのか、面白いけど売れてないのかっていうところが描かれてるのが7話です」とまとめました。
20160704213708-514cc919249f4263dcfc739dc83ab7671daf895c.jpg
終盤には本作の設定年代に不遇な時代を過ごしていた人気芸人として、千鳥とNON STYLEが登場しました。
「この作品のオーディションで落ちた!」と言うのは、NON STYLE・石田。「好井は相手役で、いろんな人と漫才してた」と当初、オーディション対象者の漫才相手だった好井に噛み付くも、「石田さんは肩の力が入り過ぎてたんです」と冷静にいなされてしまいます。
20160704213754-3dc8183de0503c9f8e1ad9eab408133e5e0c8550.jpg
20160704213752-c09885bf724447dc6fd3530675efc25412fdffbf.jpg
その後、テーマに沿ってトークを展開。
「きつかった仕事」を訊かれて「デビューからずっとエリートなんで!」と涼しげに答えるNON STLE・井上。「どこがや! 8割ブサイク仕事やん!」とツッコまれながら、「住職さんがお経を上げたあとに、僕らが漫才する仕事はひと笑いも取れんかった」と回顧します。
石田は辛かった仕事として、麒麟のDVD握手会をピックアップ。「ダブルブッキングで来られない先輩の麒麟さんに変わって、売れてない僕らが握手しました」と語ると、会場からは驚きの声が。その後も次々と出て来る辛い仕事の数々に、「劇中のシーンが薄れる!」と慌てる好井です。
20160704213850-7b61e7e320754bf7ad8612636a8ed3d66db38c17.jpg
続いてのテーマは「先輩後輩」。小籔千豊に可愛がってもらっているというノブは、「小籔さんは神社仏閣が好きで、神在月に出雲大社へ連れて行ってもらったんです。行きの飛行機では"仕事増えて来たわ"とか話してたのに、出雲大社に着いたら誰にも声かけられてない。ただの2メーター猫背!」とノブらしい言葉で言い切ると、全員爆笑。また、フィリピンのバスケットボールプレイヤーに間違われたエピソードも語り、会場を大いに湧かせます。
井上が「この言葉があったから、今がある」と切り出したのは、麒麟・田村について。「舞台に出ても前に出られへんし、一発芸もなくてスベることもやっていなかったとき、田村さんから"お前はスベってないかもしらんけど、前にも後ろにも進んでない。俺はスベってるけど、前に倒れてる。起き上がったときは、一歩先に進んでるやん。前に倒れて行こうぜ!"って言われた」と明かします。が、その直後のライブでスベりまくった田村が、楽屋で「もう辛い!」と嘆いていたというオチつきでした。
20160704213928-dd7e3272115e0be7e467d091c7424f1398c5abd1.jpg
20160704213927-d89fa4d3f58dd8ae3ace3ccbb971b187854f6b67.jpg
原作者である又吉と仲がいい大悟。「最近仲がいいけど、その前は僕と(サルゴリラの)児玉さん、(パンサーの)向井で共有してた」という好井の発言に、「大悟さん......又吉さんを獲っちゃったんですね」と呟く西村。「獲ったわけじゃない!」と弁解する大悟は、好井から「酔ったら、"千鳥さんは天下を獲る"っていう話をする。"いろんな意見はあるけど、コンビ2人とも面白いのは千鳥さんやな"って言うてる」と言われて「又吉に見えて来た!」と嬉々。一緒に聞き入ってたノブも「あざーーーっす!」と、深々と頭を下げます。
さらに、大悟は又吉、平成ノブシコブシ・吉村、渡辺直美らにもらった誕生日プレゼントについてのエピソードを。「東京の後輩からですって、めちゃくちゃ高級な女物の財布をもらって。"大悟さんの誕生日ですけど、奥さんに渡してください。僕らはいつも奥さんから(大悟と一緒にいる時間を)もらっているので。これは大悟さんからって言ってもいいので渡してください"って言われた」と語ると、客席からは賞賛の声が。「一方、大阪の後輩は......」と切り出した途端、その声は笑いに変わり、「"みんなで金集めて買いました"って差し出されたのが、オモチャのピストルやった」と話すと、さらに大きなものとなりました。
20160704214008-d96cf17af700cc3dee1f8764a09e2e796f0e6a21.jpg
第3回『Netflix「火花」Presents「Third SPARK~ドラマ火花が絶対観たくなるLIVE~」』は、7月11日(月)19時30分より同劇場にて開催予定。ゲストはロバート、インパルス・板倉俊之で、よしもとIDでは7月6日(木)まで特別招待を受付中。たくさんのご応募お待ちしています!
20160704214052-ca0c142641896ca8424426da08d51e61ca2781fc.jpg


【千鳥】【NON STYLE】【キクチウソツカナイ。】【とろサーモン】【村田秀亮】【井下好井】【好井まさお】【ラフレクラン】

若手15組が単独ライブをアピール! ゆにばーすのルミネ初単独もサプライズ発表!!『ルミネtheよしもと サマーオブラフ 2016』概要発表会

7月4日(月)、東京・ルミネtheよしもとにて『「ルミネtheよしもと サマーオブラフ 2016」概要発表会』が開催されました。
20160704212014-57d26ef834ba536cc4f1d505c145847bc7beb408.jpg
昨夏、開催された夏のキャンペーン『Summer of Laugh 2015』がさらにパワーアップして今夏に登場。7月23日(土)から8月31日(水)までの間、若手の単独ライブ20公演や昨年、大好評だった「フリーライブ」など、夏ならではのスペシャルな企画やライブが盛りだくさんとなっています。

MC・テンダラーのもと、単独ライブを行う若手芸人がまず登場し、それぞれの単独ライブを告知しました。
20160704210618-b70320680c0175e796ae1b2f14a7900754734415.jpg
トップバッターは、明日5日(火)に単独ライブ開催となるジャングルポケット。テンダラー・浜本の「23日からキャンペーンやから、関係ないやん!」というツッコミを、ジャングルポケット・斉藤は「まぁまぁ!」といなしつつ、太田が「明日なんでぜひ来てください!」と呼びかけます。
20160704210651-5d5e13695c2d978693887f7a5d4bd7df53516c6e.jpg
続くブロードキャスト!!の開催日も、15日(木)とキャンペーン期間外。房野は「逆に、なんで僕らを呼んだんですか?」と不思議そうです。
20160704210748-4ac615835a6fad71ba9d0854d77e4060014621c3.jpg
27日(水)に、昨年に続いて2回目となるルミネ単独を迎えるサンシャイン・坂田は「意味わかんない若者2人ですみません。マジで知らないでしょう?」と恐縮しながら、「今年もやらせてもらえることになりました。実家が農家で、かなり尖っててセロリつくってます。なので、僕らもめちゃくちゃ尖った単独ライブにします」とアピールします。
20160704210818-c8f89b32a5bb91dfbf4f140c85aa7a5889bddf14.jpg
29日(金)に5回目の単独ライブを開催するニューヨーク。屋敷は「攻めた単独やります。チケットが完売してるんで来てくださいとは言えないんですけど、当日券はあるはず。立見になりますが、ぜひお願いします!」と意気込みます。
20160704210847-fbe1967102e2a9889a7be8116b7d8c365e11762d.jpg
東京に進出したバンビーノの単独は、8月2日(火)。「毎年、夏の時期に単独をやっていて、このライブからキングオブコントでやるネタが決まってます。最後にお客さんへ『あれですかね?』って宣言します」と話す石山です。
20160704210923-a9827bf238d82a2f864ad32fd42b12494f10939d.jpg
2年前に上京したGAG少年楽団は、8月3日(水)に東京進出後初のルミネ単独を。「意気込み、すごいのありますよ。......言わんよっ!」とおなじみの言葉を発した坂本ですが、観客の微妙な空気を察した浜本に「2年やってるのに、なかなか浸透せぇへんなぁ!」とツッコまれます。
20160704210949-1415153274378a63f6fcd80b3bf9756110270907.jpg
初めてのツアーを行うラフレクランは、ツアー最終日となる8月8日(月)に開催。「チケット自体、ちょっとだけ余ってますのでよろしくお願いします!」と呼びかけるきょんです。
20160704211016-f36ad67eb029f6a9169f42cbaecdc6f3fa0a10b2.jpg
「もう単独ライブはやらない」と宣言していたLLRが、8月12日(金)に単独をやるに至ったのは、コンビ名の由来にも関係している女優・田中麗奈さんの結婚が関係しているそう。「僕ら、高校時代の同級生で田中麗奈さんのファン。LLRって"ラブラブレナポンズ"の略で、単独のタイトルにはいつも出演映画のタイトルをつけて招待状を送ってたんです。けど、1回も来てもらってない。ついに結婚されて、今回、ライブに来てくれるのかを確認する回っていうふうになってます」(福田)「15年間、言い続けてます!」(伊藤)とある意味、ケジメ(?)の単独ライブとなりそうです。
20160704211058-40bff272bd658f6bee9942337623e96b3b5e3f52.jpg
8月15日(月)に開催するのは、囲碁将棋。「ルミネで単独やれるのは嬉しいんですけど、メンテナンスやってるのかな? この床、柔らかい」という文田のフリに答えて、根建がトランポリンのように飛びながら、いきなり受け身の体制をとるというパフォーマンスに、浜本は目を見開いて驚きます。
20160704211133-21ab7f42a77860c29132469dee69d0ffe14eb1f7.jpg
「BKB」と言い出してから、今年で10周年となるバイク川崎バイク。初めての全国ツアーの一環として、バイクの日である8月19日(金)に単独を開催します。DAIGOさんによる話題の"KSK"を、「俺のことだ」と主張するBKB。「かわ、さ、き! KSK! ヒィーア! ススス!」と"KSK"をアピールするも、なんとも言えない空気が流れます。
20160704211209-16ef2742140800dd5fee0c99abdf09799973b2e4.jpg
とにかく明るい安村もツアーの一環として、8月25日(木)に開催。「一昨年、昨年も単独はやっているけど、昨年はお客さんが15人しか来なかった。だから、今回成功しなかったら引退するくらいに気持ちで、今日は(引退直後の)千代の富士の髪型を意識してきました」と熱く意気込みます。
20160704211240-91bf9993dd32c49aeb538d77f40ecd8432fa221e.jpg
「オシャレが止まらねー!」とおなじみのポーズを決めるも、白川に「朝から目がチカチカする」と言われたサカイスト・デンペー。そんなサカイストの単独ライブは、8月28日(月)に開催。
20160704211320-70d7a084028e84a8630ce6f2566dd88639af0168.jpg
芸歴6年目にしてルミネで初めて単独を行うダンビラムーチョ。原田は「チケットが嘘みたいに余っております!」と、観客へ来場を呼びかけます。
20160704211347-7e54c4aba49adb0cb9a4aa8583b61de6531d88f0.jpg
浜本に「出番表に書いていた"前説"のコンビ名観た瞬間、笑ってもうた」と言われたいぬも、8月30日(火)ルミネでの初単独に挑みます。『よしもとのいぬ』というなんとも意味深なライブタイトルにかけて、「よしもとのためにやらせていただきます」(有馬)「よしもとの名に恥じぬようにやらせていただいております」(太田)と無表情で答えるも緊張しているのか、2人が噛み倒す様子に、くすくすと笑いが起こります。
20160704211444-20cd94bf3b3d1dda65ad289d058deebb24cc8f16.jpg
8月31日(水)、同キャンペーン最後の日にルミネ初単独を行うメルボルン。ダンビラムーチョ、ゆにばーすとの署名バドルの末、1万1千票以上を集めて単独開催にこぎつけたという経緯もあり、松本は「気合い十分。元気いっぱい、本気でがんばります!」と力いっぱい意気込みました。
20160704211511-9dc9f0f97782db7234683a6ef514ec7c774f538a.jpg
その後、登場したのは『ルミネtheよしもと フリーライブ2016』に出演するルミネのヒーロー・ビッグマウンテンヒデオー!
必殺技として、「もしも福山雅治さんが救急車をやったら」というパフォーマンスを披露するも、客席の反応はイマイチ。安村が溜まらず「いい加減にしろ! もうフリーライブ中止にして!」と制しながら、「昨年、何回も駆り出されたんですよ! やってること毎回一緒! 盛り上がってない!」とバッサリ切り捨てると、出演者&観客からは大きな笑いが起こります。
20160704211557-14fbbc475ed6c928cf6ca0a785a0a7372a974f2c.jpg
20160704211600-94e133ad95af4c032d21678ae0147e1db3840fe6.jpg
フリーライブでは、巷で大人気の"斎藤さんゲーム"をトレンディエンジェル・斎藤と一緒に楽しめる企画も。斎藤がいないということで、ジャングルポケット・斉藤を中心に"斎藤さんゲームを"やってみたのですが、テンダラー曰く「本当の"斎藤さんゲーム"はそれとは違う。フリーライブでは本当の"斎藤さんゲーム"が楽しめますよ」とのことです。
20160704211638-bd34af60fcdd94b6fd7c7f4590a87e58a04e402b.jpg
20160704211700-46417550f8eb65477ca875b6274816d285255d20.jpg
公演以外にも、夏休みはお楽しみが。「ロビーステージショー」と題して、さまざまなイベントが毎日開催されます。
『グランドですよ。SHOW サマーリターンズ』を開催するですよ。は、デモンストレーションとして「あ~いとぅいまてぇ~ん!」のレクチャーを。「10秒似顔絵』にチャレンジするデッカチャンは、自ら挙手したいぬ・太田の似顔絵を披露。「僕のほうが素晴らしく描ける」と対抗心を燃やして挑戦した有馬ですが、白川に「デッカチャンのほうが似てると思うけど」と言われると「あっ、すみませんでした!」と素直に完敗宣言。ドッと笑いが起こるなか、「いぬの単独、めっちゃ観たくなってきた!」と興味津々の浜本です。
20160704211738-d9b10f9135572f9c700258c7543d7d00a0c428df.jpg
20160704211811-b1b996509ab95cd4f9821fb0dfdc8391ece32cb6.jpg
よしもとでいちばん面白くない芸人を決める『全日本おもしろくない演芸選手権 ぺったんぺったん』の第二回大会も開催。第一回チャンピオンの北村ただしがネタを披露すると、会場はとんでもない雰囲気に! 今回もディフェンディング・チャンピオンとして出場するそうです。
『ものまねショー』に出演するイチキップリン。六角精児さんのモノマネで観客の心をがっちりつかむと、ゴルフをする武田鉄矢さんのモノマネを全力でやりきって爆笑を起こします。
20160704211812-0745735810f2f38b45037fdf48b3107640358453.jpg
20160704211902-9c29d64b18b4987da3e9d3495510b6053512ad5c.jpg
過去2回行われている、ゆにばーすによる『こたつショー』も開催。前回まではただただトークするというかたちでしたが、今回はショー的な特技も見せていくとのことで、ゆにばーす・はらは顔モノマネを披露。レパートリーのパネルを観ただけで、テンダラーも大笑いです。
20160704211931-e094a2c5eb4477d6b89ac03e56d3684d9790da5e.jpg
そんなゆにばーすには、9月11日(日)に同劇場での単独ライブ開催というサプライズ発表も。何も聞かされてなかった川瀬は「ふざけんなよ、おい! 8月12日に∞ホールでもやるんですよ?」と怒りながら動揺を隠しきれない様子。はらは「イェエエエエエエエイ!!!!!」と、おなじみのポーズで喜びを表しました。
20160704211931-200f4a9ea86cc4cc77e906fd58bcf034e41d53bf.jpg
『ルミネtheよしもと サマーオブラフ 2016』は、7月23日(土)から8月31日(水)まで開催。各公演の詳細は、ルミネtheよしもと公式サイト(http://www.yoshimoto.co.jp/lumine/)をご覧ください!


【テンダラー】【ジャングルポケット】【ブロードキャスト!!】【サンシャイン】【ニューヨーク】【バンビーノ】【GAG少年楽団】【ラフレクラン】【LLR】【囲碁将棋】【バイク川崎バイク】【とにかく明るい安村】【サカイスト】【ダンビラムーチョ】【いぬ】【メルボルン】【大山英雄】【ですよ。】【デッカチャン】【イチキップリン】【北村ただし】【ゆにばーす】

映画『日本で一番悪い奴ら』トークイベントに、出演していないマテンロウ・アントニーが登場! デニス・植野は俳優業に意欲も!?

7月4日(月)、東京・バルト9にて映画『日本で一番悪い奴ら』による「7日間連続トークイベント<第三弾>白石和彌監督 VS ハーフ芸人!?」が開催され、デニス・植野行雄とマテンロウ・アントニーが出演しました。
20160704205053-5fb746f2331c3998b5637a6fef3ea5cd031025e8.jpg
「日本警察史上最大の不祥事」と呼ばれる実際の事件をモチーフにした本作は"S"と呼ばれる裏社会のスパイを使って、あらゆる悪事に手を染めた北海道警察の刑事・諸星要一の壮絶な26年間を描いたエンターテイメント・ムービー。先月より開催されえいるニューヨーク・アジア映画祭ではオープニング作品として上映され、主演の綾野剛さんがライジング・スター賞を受賞した話題作です。
7月2日(土)から8日(金)までの7日間、同映画館にて7日間連続トークイベントが行われており、本日は白石監督とともに、同作で映画初主演にしてパキスタン人のアクラム・ラシードを演じた植野、彼と同期でハーフ芸人仲間であるアントニーが警官姿で登壇しました。
20160704204834-e5cfab9eb3c93b2b941c6e767d91e76d1ef5295c.jpg
植野に「なんで来てるん?」とツッコまれたアントニーは「なんで呼んでいただけたのか、僕もわからない」と言いながら、「映画は観させていただいて、楽しませていただきました」と白石監督に挨拶。
「聞くところによると、行雄ちゃんはプライベートで観に来たらしいじゃないですか」と白石監督からツッコまれた植野。同映画館の夜中24時50分の上映回に女性と来たそうで、監督から「かっこいいところを見せようとしたんですか?」と聞かれると、「そうじゃないです!」と慌てて否定。も、「僕のシーンで笑ってたから、いい感触やなと思っていたら映画が終わって"綾野剛くん、かっこいいね"って言われて......1800円おごって、バルト9解散になりました」と悲しそうに話します。
「とてもかっこよくて面白かったんですけど、やっぱり行雄ちゃんが出てるのは腹立つ」と嫉妬するアントニー。「正直、僕でもよかったんじゃないですか?」とアプローチするも、白石監督は「パキスタン人には見えない」とキッパリ言われてしまいます。アントニーはすでに2回鑑賞しているそうで、「行雄ちゃんの登場シーン、面白かった。笑うところはない作品なのかなと思ってましたけど、めっちゃ笑いました」と感想を語りました。
20160704204906-3edf85fd407550e2ac5382caeb1d4ce99c4c3be0.jpg
20160704204948-f17450a5efb56a4e3db0beb0cce4041441fa8c4b.jpg
劇中では片言の日本語で話している植野ですが、アントニー曰く「ヨシモト∞ホールの楽屋で練習してた」んだとか。植野は「一度、(片言で話す役で)ドラマに出させてもらったときに、片言のアクセントの置き方が違うって注意されて。でも、それって人それぞれやし、監督から"片言でいきましょう。研究しといてください"って言われたので自分なりにやろうとしました」と役づくりに一生懸命取り組んだことを話します。
出演が決まってすぐ、アントニーにもすぐ報告したそうで「ハーフブームが下り坂のなかで、起死回生あるんちゃうかと思った。映画館で観たとき、"こんな映画に出たんや"って震えました」と、本作に出演したすごさと喜びを改めて実感したようです。
20160704205023-be2b1030d4941f5a35e101d6d29d3aa4044d4b36.jpg
外国人によるリアルな片言の日本語を体感するため、インド料理店にも足を運んだものの、「インド人同士やからインド語で喋ってて、まったく勉強にならなかった」と話すと、客席から笑いが。どこまで片言にすればいいのかわからず、撮影中、監督の目をじろじろと観ていたようで、白石監督から「そのおどおどした感じがよかった」と誉められると、ホッとした表情を浮かべます。
共演者のみなさんとも打ち解けられたそうで、中村獅童さんのお誕生日会に招かれた際には「3年ぶりにウケました! ウケすぎて高熱出ました」と報告。
白石監督からの「役者としての欲望は出たりはしないんですか?」という質問に、植野は「テルマエ・ロマエ3があったら出たい!」と意欲的。「(俳優としての)需要はありますかね?」と恐る恐る訊ねる植野に、白石監督は「ありますよ!」と大きく頷いたのでした。


【デニス】【植野行雄】【マテンロウ】【アントニー】

ミライスカート、女と男・和田ちゃんが"いけばなの基礎"を体験!

20160628130154-3b49a8e92849f6b4d38306fe49cdc5ee8dc47daf.jpg

「旧嵯峨御所 大本山 大覚寺」の魅力をもっとたくさんの人に知っていただこうと2015年6月に立ち上がった「大覚寺カフェ」。2年目を迎えた今年6月、「絶品スイーツを企画・販売する場所」だけでなく、「もっと、みんなが集いたくなる場所」にするべく、「大覚寺カフェ」にふさわしい、2つのサークルを立ち上げました。そのうちの一つが、アイドルグループ「ミライスカート」のメンバーを中心としたいけばなサークル「いけばなスカート」です。大覚寺のいけばなは平安時代、嵯峨天皇が大覚寺の大沢池のほとりで菊の花一輪をいけられた事に発祥。「いけばな嵯峨御流」は、嵯峨天皇の自然や草木に対する慈しみの心が礎になっています。


4月にはミライスカートに加え、ゆりやんレトリィバァも参加して京都嵯峨芸術大学・京都嵯峨芸術大学短期大学部で行われている華道の授業を体験。リーダーのまりちゃんと、れいにゃんとともに初めてのいけばなを体験しました。

20160628130154-cb77e5a98fd870fa4f6b65a1c27c3a6afed2980a.jpg

20160628130154-de3831b1af9426adbf143d675226feb1dd106d07.jpg

そして6月24日、「いけばなスカート」となっては初となる華道の授業体験がありました。参加者はミライスカートのまりちゃん、れいにゃんに加え、今回は女と男の和田ちゃん。和田ちゃんは初めていけばなを学びました。

20160628130154-69dae6786d8b0a7f50840475e23c2a8c076c06ca.jpg

始業前、学生さんたちにご挨拶を。「テレビでよく拝見しています」と先生に声を掛けられた和田ちゃん。初参加で少々緊張している様子に先生が、「今日はみんな初めてのことを学びますから」と優しく緊張の糸をほぐしてくれました。

授業は座学からスタート。いけばなの歴史から始まり、この日学ぶ「生花(せいか)」という生け方の基本を学びました。

20160628130154-22eca304494fba55a771d79c59ac86ace3eab80b.jpg

20160628130203-b01d62f0eff6fc671ca21324c1c9a0ff428e5211.jpg

「生花」では天を体(たい)、地を留(とめ)、天と地の間にある人を用(よう)を呼びます。そこに体の前に添える体の前添(たいのまえぞえ)、用に添える用添(ようぞえ)を加え、合計5本の草木で1本の草木を表現します。生花は品格を求め、基本に忠実にいけることが重要。「今日は型にはめ込み、美しい姿になるようにしてください」との先生の言葉に、まりちゃん、れいにゃん、和田ちゃんは、真剣に耳を傾け、メモにとって聞いていました。

20160628130154-eca028e71ea5483050cab0ca758dc12113fbf5e5.jpg

実演ではリアトリスという夏のお花を使用。花器に合わせて寸法を取り、バランスを見ながら長さを決めます。弓張りの美しい姿を作るため、両手でしっかり握って慎重にためていきます。座学で真剣にメモをとっていたまりちゃんは「学生の頃を思い出します」。れいにゃんは「変化も楽しんでできたら」とリラックスした様子でした。和田ちゃんは手際よく、すばやい判断でスピード感ある生け方が印象的でした。

20160628130205-ae82326dae71e4e2ec6093b14d41e83eb0649239.jpg

約1時間の実習が終了。最後は先生に確認してもらって、「生花」の生け方を習得しました。

20160628131613-a1988060c931ba20865c5355d6df74a08a1af0e7.jpg

授業終了後、先生を交えてお話もしました。2回目のいけばな体験のまりちゃんは、「前回は授業自体が久しぶりで、先生の話を聞いてその通りにするという感覚を失っていてめちゃくちゃやったんですけど、今日はちゃんとメモも取って取り組んだので、最低限のことはできたかなと思います。花を曲げるとき、力加減が分からず1本折れてしまいました」。

20160628130205-48e95a385141ae872883fa666b57abe812f34295.jpg

れいにゃんは「5本の花を1本に見せるっていうのが難しくて、心が乱れてるのかなって反省しちゃうくらい難しかったです。前の瓶花は不器用なわりに思い通りにいった分、今回もうまくいくかなと思ったんですけど、奥深いし、難しいものだなと。でも楽しかったので、今回の生花もちゃんとできるようになりたいです!」。

20160628130205-bca0f24c7c0807686c7aeafcc823b07ec3887ec9.jpg

和田ちゃんは、「いい花嫁修業になりました。今後、姑さんとか怖くないなと。(姑さんの前で)"ためる"とか言ってみたいです。でも知り過ぎていてもダメなんですよね。かわいげがないと思われるから。まず、力入れ過ぎて折ってみたりとかして...」と嫁ぎ先での一幕を妄想していました。

20160628130205-0839d8fc49c858eb1376bad9ec0afda36625f692.jpg

20160628131820-dc7ff5b801181089d6f6171030d8c5905ac73709.jpg

20160628131839-4628bd1fd363a35a0d9d83e3feeb8cf63baeae54.jpg

そして自己採点もしてもらいました。まりちゃんは4点。れいにゃんは60点。和田ちゃんは87点。"はな"で87点だそうです。

最後に、「いけばなは、花の一番きれいな時を使わせてもらっている」と先生。その言葉を耳にした3人は「ああ!」と感心している様子、草木への感謝の気持ちも芽生えていたようでした。

20160628130154-1c27bba8ba003898907a755ab3c71b1c1a4a4b7a.jpg

20160628131940-c59306f88a38f405899f21edb5f96380e8115537.jpg

20160628130154-6fde95c578bacdec7ece8804b2e9e9326b25d442.jpg

いけばなを終えて3人は大覚寺へ。あいにくの雨だったので、大覚寺の中をまりちゃん、れいにゃんが案内しました。花器の展示場や霊明殿、大沢池ほとりの本堂、五大堂もご案内。絵馬に似た「はなびらむすび」ではお願い事を書いて奉納しました。

20160628130205-c08636ec4a6bd1b485a3557ac77d482f82d97464.jpg

チュートリアルの等身大パネルもある大覚寺カフェの看板の下でも記念撮影を。お隣の売店でも女子トークを繰り広げながらワイワイと過ごしました。

【ミライスカート】【和田ちゃん】

●大覚寺カフェとは?

チュートリアルの二人が店長&シェフを務める架空のカフェ。
京都のお寺、旧嵯峨御所 大本山 大覚寺のことをたくさんの方々に知って頂くために、ここで開発されたスイーツが実際に販売されたりするほか、「みんなが集いたくなる場所」として「いけばな」と「写経」の新企画もスタート!

http://daikakujicafe.com/

●いけばなを始めてみませんか?~いけばな発祥の地で学ぶ~
日本古来の伝統のいけばなである「いけばな嵯峨御流」

いけばな嵯峨御流HPはコチラ→ http://www.sagagoryu.gr.jp/

7/5(火) 新宿ルミネtheよしもと「平日14時の部」「平日16時の部」にエグスプロージョン出演決定!!

20160704182508-8eae9872a612a55abc321e5796c7119a68d3ff64.jpg

7/5(火) の新宿ルミネtheよしもと「平日14時の部」「平日16時の部」に今大人気のエグスプロージョンが出演する事となりました。

エグスプロージョンとは吉本興業所属のダンスユニット。

「YouTube」にて公開された『踊る授業シリーズ「本能寺の変」』が大ヒット。
中高生を中心に人気が急上昇しています。

同劇場で下記日程も出演予定なので

ぜひ生のエグスプロージョンをご覧ください!



【エグスプロージョン】

マンボウやしろの告別ショー 『サイコロ出鱈目』 話題沸騰中のガールズユニット「生ハムと焼うどん」スペシャルゲスト出演決定!!

7月16日(土)と17日(日)の2日間新宿・ルミネtheよしもとにて開催されるコントライブ、マンボウやしろの告別ショー『サイコロ出鱈目』。2014に行われた『人は百年、猿は億年』公演以来となる、久しぶりの開催となります。

そしてこのたび、16日(土)の公演に、スペシャルゲストとして「生ハムと焼うどん」さんが出演することが決定いたしました! 現在大注目のガールズユニットとどのようなコントライブを繰り広げるのか、ご期待ください!

20160704175626-dab512703a409cd794af0366795a3bb194044568.jpg

その他、現在発表されている出演者はギンナナ金成、犬の心押見、ロバート秋山、ピース又吉、しずる池田。2日目の17日(日)はRYO-Z(RIP SLYME)さんのゲスト出演が決定しています。

公の場でなかなか集まることのない貴重な共演となる今回の告知ショーは、マンボウやしろいわく「超絶デタラメ」なコントライブになるとのこと。是非会場に足をお運びください!


20160704171752-8df8efcbe26da216454d886d6566bf9bfa5058ae.jpg