最新ニュースインタビューライブレポート

« 2016年8月 | メイン | 2016年10月 »

2016年9月

佐久間一行「NOW」グッズいよいよ本日ネット通販スタート!

本日9月2日(金)より、よしもとネットショッピングサイト「よしもとグッズくらぶ」にて、佐久間一行20周年記念単独ライブ「佐久間一行SHOW2016『NOW』」オフィシャルグッズのネット販売がスタートしました。

「NOW」は8月28日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて開催。10年以上慣れ親しんだルミネtheよしもとを初めて離れて挑んだ単独ライブでしたが、20周年の"今"できることを詰め込んだ内容に会場は爆笑と感動に包まれていました。

毎年大人気のライブグッズですが、今回は1回目公演前に長蛇の列ができるほど。1回目公演分ではパンフレットが完売し、全公演後はポスター、キーホルダーが完売するなど、グッズも例年以上の盛り上がりを見せました。そこで今回、Tシャツ、てぬぐい、パンフレットのネット販売を始めます。買い逃した方、ライブに行けなかった方は絶好のチャンスです!
完売次第終了となりますので購入はお早めに。

またライブの翌日29日には神奈川・相模原のだがしあたーイエスマンにて「佐久間一行展1997~2016」来場感謝記念トークライブが開催され、佐久間一行とMCのキクチウソツカナイ。が来場しました。
会場のだがしあたーイエスマンは、佐久間ファンにはすっかりおなじみとなった、元相方"富田さん"が経営しており、佐久間にとっても縁の深い場所。
長年ライブイベント制作を手掛ける富田さんと佐久間は今回の「NOW」まで二人三脚で歩んできた歴史があるだけに、この個展も力の入った2人のタッグとなっています。

22日のオープニングににもトークイベントを開いた佐久間でしたが、そのとき希望していた通り最終日のトークライブが実現。会場はは多くの観客で埋め尽くされました。
20160902113706-b6a1ca0d6dfed6f496b7f47fc7af513e030954d0.jpg
まず1人で登場したキクチウソツカナイ。が「仕事で昨日の単独を見られなかった」と言うと、観客からは一斉に「えー!!」という非難の声が。気を取り直して、アイドルイベントMCとして活躍しているキクチは本領発揮とばかりに、「『佐久間さ~ん!』って呼び出します?それともトリッキーに『一行さ~ん!』にします?」と提案。
一行さ~ん!」と観客が呼びかけたところ、「ザリガニ、タナゴ、生き物大好き!佐久間一行ですっ!」とアイドルばりのポーズを決めた登場に観客は大喜び。しかしキクチだけは納得のいかない表情で、「アイドルだったら最初に『ハイッ!』って言わないと」とやり直しを要求。
主役の佐久間が素直に応じる様に会場はオープニングから大いに湧いていました。
20160902113822-0a3be52300b92b5398b970dc17de34ae10689ebc.jpg20160902113819-18801994db55b4aead1ecc177fa9da4fc46c8ad7.jpg
約8カ月かけたライブが終わったばかりということで、さすがに疲れの見える佐久間に「このライブをやろうって思うところが変態ですね」とキクチがストレートにツッコむと、佐久間も「俺も思ったよ」とキッパリ同意。
さらに、18年近い付き合いとなるキクチでも知らなかった"伝説の初単独ライブ"情報が今回のライブパンフレットに載っていると知り、「これどういうことなんですか!?
気持ち悪い!」と爆笑。
20160902113944-5e75ea5f250bf868b2585844cd3d5ac0f5f15581.jpg
その経緯を説明する佐久間も「いかれてるね。究極の負けず嫌い」と思わず笑ってしまいます。

20周年記念のライブだけに今回はこだわりにこだわりぬいたライブとあって、トークではひと味もふた味も違う裏話が満載。観客の度肝を抜いたオープニング"階段キャラ"の大変さ、タイトル通りのネタ「何をやってるかほとんどわからないが、演出ですごいと思うしかなSHOW」を作ったきっかけ、佐久間が大ファンの森友嵐士(T-BOLAN)が来場していたエピソードなどを、興奮気味に語りました。
それらの話に佐久間らしい細かさや独特な発想が見えるたび、キクチは「ほんとにすごい!」と感嘆。
しかし「俺は記念が多いかもしれない」と言った佐久間の言葉には、すかさず「彼女だったらすごいウザい!」とツッコむことも忘れません。

今後についてキクチから聞かれると「もうわかんない。『NOW』を一生懸命やるしかない、全力でやった先には何かあると思ってひとまず全部出しきったから」と語った佐久間。キクチが「佐久間さんは1回決めたルールを変えないけど、それで大変になってしまうから、20年を節目にリニューアルするのもいいのでは」と心配すると、「この20年で柔軟にはなってきてるし、ちょっとずつは変わると思う」と自身の変化について振り返っていました。


その後は、前回のライブで好評だったイラストのコーナーへ。
佐久間のネタによく出て来るキャラや、とりわけ得意な「ドラゴンボール」登場人物の似顔絵、どこか似てない両津勘吉の似顔絵などで大盛り上がり。
イラストは抽選で観客にプレゼントされました。これで終わりかと思いきや、1時間後の閉店時間に再度訪れると予告。律儀に1時間後に舞台に現れると、残っていた多くの観客を前に「ありがとうございました」と感謝の言葉を述べ、立ち去りがたい空気が流れるも「お互いのために帰りましょう(笑)!」と笑顔で会場を後にしました。
20160902114105-2fbb615af2464a7930d60d158f508f3ea7439e70.jpg20160902114110-ced4c818a5ead3fa8df853d5eaf8e7e5336fb6f5.jpg
20周年の山場を大成功で終えた佐久間ですが、今後もさまざまなライブやイベントを開催予定。変わらぬ彼の持ち味と今後の変化を楽しみに、ぜひ足を運んで下さい!
20160902114120-8938eb2166b98d91fde8e1026947df2f9dd085ad.jpg

<「佐久間一行SHOW2016『NOW』」グッズ通販>
2016年9月2日(金)12時より以下のURLにて販売スタート
http://yoshimoto-goods.com/shopbrand/ct374/

佐久間一行「NOW」オフィシャルグッズ(税込)
・Tシャツ(S/M/L) 白・ネイビー 各3,000円
20160902114203-3f6188d375adc6319c269952659dedd055ae4edf.jpg

・てぬぐい 700円
20160902114217-e8e0e0f562a7d86ed22147d9f72f1e2e25c40372.jpg

・20周年パンフレット 2,000円
20160902114228-e16f961bc1389f50ebf716464a854f13720176e1.jpg


※以下は引き続き予約受け付け中
●「ヴイレッジヴァンガードオンラインストア」コラボグッズ(税込)
http://vvstore.jp/feature/detail/8789/

・「佐久間一行×中村佑介」トートバッグ 2,000円
・「佐久間一行×中村佑介」ポストカード 180円
・「佐久間一行」井戸計 8,000円

【佐久間一行】【キクチウソツカナイ。】

スーパーオートバックス大宮バイパス店10周年記念 スペシャルイベント開催!

スーパーオートバックス大宮バイパス店が10周年を記念したスペシャルイベントを9月22日(木・祝)、24日(土)、25日(日)、10月1日(土)、2日(日)に開催いたします。

本イベントでは、事務所の垣根を越えて人気芸人たちが大集結しネタを披露いたします。

更に人気歌手による音楽ブロックも!


プレゼント大会も企画中です。お子様から大人まで楽しめるイベントに是非お越しください。詳細はスーパーオートバックス大宮バイパス店HPと公式LINEをご覧ください。


20160902103651-d46b004bd7dc2f1bdf244792fbdfd219e74bcea2.jpg

2016年9月 1日 (木)

センスが問われる落書きに戦々恐々!チョコプラ、シソンヌ、アキナが絵心を披露

8月28日(日)、よしもと沖縄花月で「チョコンヌ+アキナin沖縄」が開催されました。

チョコレートプラネット、シソンヌ、アキナの面々がステージに姿を見せると、詰めかけた多くのお客さまからわぁっと歓声が上がります。

前回の沖縄公演では"山名い雨はない"というサブタイトルがついていましたが、今回の公演名は至ってシンプル。そこで、これから名づけようということで、アキナ・山名文和が即興で提案したのが「終わらない夏、
俺たちの笑いは山名い」。会場からクスクス失笑が漏れるなか、メンバーからも「めっちゃ自分のこと好きやん!」「"山名い"の使い方が一緒」「意味分からん」と早速ツッコミの嵐が起こります。

20160831155222-67968caeace988a8dd9ec5d7fd2568ea047c4e9e.jpg

オープニングトークでは、この日メンバーの短パン着用率が高いことや、シソンヌ・じろうのジーンズがパツパツという話も。会場が盛り上がったところで、各コンビのショートコント披露が行われました。

20160831155334-1e67f19635e453446f420430e7d9b0e0fdb9b528.jpg
20160831155330-059f197d419b3621ae97bfbd57038698fbc3c354.jpg
20160831155317-2ecee1a12a1ab7dee4eba3bd17528ba924e3336f.jpg

メンバーが出演するお楽しみのパロディCMをはさみつつ、続いては6人全員でコント「介護」「麻酔」「教育現場」を展開します。3つとも笑いのなかにブラックな要素が満載。お客さまもはっとしたり、ハラハラしたりと、存分にコントの世界観を楽しんでいる様子でした。

20160831155711-3a75771fb1cdfcc9bf51c8d88e0fe2e77bd77c2f.jpg
20160831155919-2aa065841f79fb357c9583f3d2f0dd92e2957637.jpg
20160831155907-34440dd8dff0323d67328431cddef07f7954968a.jpg

コントの後はふたたび6人がステージに集まり、コーナー企画へ。無理やりカナ書きした言葉をすぐに読み上げる「フラッシュカタカナ」に挑戦しました。

20160831160100-40412dde93d89bba7b7e43f4ca3ba35b252e82f8.jpg
20160831183948-8c07b88a668cc3d75edc4d953809cf5baa652883.jpg

続いては、1分間でお題の人物に落書きをして、一番良く描けた人を決める「落書き選手権」にトライ。気になるお題は「織田信長」。如実にセンスが出るとあって、メンバー全員戦々恐々で落書きに取り組みます。

20160901190958-612469d178be04b5ab92d82eb338a653f9dd5935.jpg

最初に披露したのはアキナ・山名。織田信長に帽子をかぶせたような絵に、チョコレートプラネット・長田庄平が「ひどっ! なにこれ!」とバッサリ。山名は「頭塗ったらおもろなるかなと思ったけど、なんもあかんかった」と苦笑いを浮かべました。

20160831185541-f745b252e49e2f602b566838b8c59743bf553e7d.jpg

2番めはシソンヌ・長谷川忍。まゆげがつながった古典的な落書きには、メンバーから「うゎー、おもんないわ」との声が。「ちょっとおまえら、なにほんとに引いてんだよ」とキレ気味の長谷川に反比例するように、お客さまからどっと笑いが起こります。

20160831185538-3ced30b8ee50d61843ef937f138a5f7ba521933f.jpg

チョコレートプラネット・松尾 駿は、目隠しがずれて目が丸見え状態の落書きを披露。ユニークな発想にお客さまも大笑いで高評価を得ました。

20160831191726-e05920365e14532c4f9c8bf56952a582febb37b1.jpg

チョコレートプラネット・長田は、顔におびただしい数のしわを描き込んだのですが、アキナ・秋山賢太は「庄平はもっとうまいと思ったのに」とがっかりした様子。期待値が高かったせいか、ややスベリの結果となってしまいました。

20160831185526-c233f4c0a90a60b9005682d844821001be806905.jpg

一方、長田にダメ出ししたアキナ・秋山の絵には、一同「うーわっ・・・」と絶句しつつも、一番中学生の落書きっぽい、との評価。口々に「織田ヤンキーやな~」「織田悪いわぁ~」との感想が飛び交います。

20160831185459-c72ad70734885bbdaced069f0ed6956246824325.jpg

トリを飾るのはシソンヌ・じろう。織田信長の顔をイチゴの実に見立てるという斬新な落書きに、メンバーも客席も大笑いが止まりません。最後に斜め上の発想を披露したじろうの作品が満場一致でNo.1落書きに選ばれました。

20160831185439-c1d428f8c96b4c84be0cc141f1e13be14159ff4a.jpg

エンディングでは、シソンヌ・長谷川が「次回、チョコンヌアキナ"で沖縄にいつ来れるかは未定なんですよ~」と話すと、客席から「えーっ!」と残念がる声が。いつか沖縄も含めて全国ツアーをしたいという願望を語り、この日の公演を締めくくりました。

20160901190826-e98bc8487837fb6aa1f6b89c8bed9d75a558291f.jpg

吉本流で盛り上げる! 総務省・地域おこし企業人交流プログラムによる派遣職員の辞令交付式を彦根市で開催!!

20160901195303-8f3270e33f8dbdf62e36fa37df6399de13b41768.jpg

吉本興業グループが2011年より取り組んでいるのが「エリアプロジェクト」。全国各地の自治体、地方企業・団体などとネットワークを築き、新事業の創生、地元の活性化などを進めてきました。


このたび、総務省の「地域おこし企業人交流プログラム」に基づき、吉本社員が彦根市役所に出向することが決定。9月1日(木)に、彦根市役所で辞令交付式が行われました。


「地域おこし企業人交流プログラム」とは、三大都市圏に勤務する社員が、一定の期間、地方自治体に勤務し、自身のノウハウや能力を活用。その地域ならではの魅力、価値を向上、さらに安心・安全につながる業務に従事します。そうすることで、地方自治体と企業が協力して地方圏への人の流れを作り出していけるような取り組みに対し、支援を行うというものです。


20160901195343-d24c267d00c8e1ec74d4b730c2c742be25be9a37.jpg

今回、吉本興業から出向するのは能登達也。彦根市企画振興部秘書政策課に勤務することになります。能登はエリアプロジェクトの1期生として2011年に吉本興業に入社。中部・北陸エリアセクションで石川県を担当し、グルメや観光スポットなどの観光発信動画を県と共同で作るなど、実績を重ねてきました。今回は、これまでの経験と能力、明るさのある吉本ならではの観光展開を期待されての任命です。


20160901195424-a666325db296fca5e7971d00a21f529ee1c03261.jpg

ひこにゃんも登場し、辞令交付式がスタート。緊張した面持ちの能登でしたが、大久保市長から辞令書を受け取り、無事交付式が終了しました。


20160901195519-98f807b7205ba6c353702358533b327ba38d9be2.jpg

市長から、力を合わせて、笑顔あふれる彦根市にしていきたいと言葉をかけられた能登。「よろしくお願いします!」と力強く答えていました。


20160901195628-4164610823ead06caa4bae573b3aba20e47b540e.jpg

交付式のあとは、能登への質疑応答も行われました。これまで彦根市には観光で訪れたことがあり、城下町で美しい町という印象を持っていると話します。そして今回のことはとても光栄なこと、吉本なので笑いを通じての地域活性化、笑いを絡めた面白い企画ができればと続けました。滋賀県住みます芸人のファミリーレストランについては「大先輩なので、いろいろ教えてもらいたい」と希望。最後に、彦根を楽しみながら、たくさんのいいところを発信できるように全力で取り組んでいきます、と意気込みを語り、記者からの「自信はありますか?」の質問には、「あります! がんばります!!」とこれからの活躍を誓っていました。


20160901195726-76d368d1eb8f000c664f60bb7d6b344adb4e641d.jpg

来年、彦根城築城410年を迎える彦根市をどんな風に盛り上げていくのか。その手腕が期待されます!


チュートリアル・徳井、未来型クッキングサポーター「クックフォーミー」でつくったビーフシチューを絶賛! ティファール 秋の新商品発表会

9月1日(木)、東京・表参道ヒルズ スペースオーにて『ティファール 秋の新商品発表会』が開催され、チュートリアル・徳井義実と木下優樹菜さんが出演しました。
20160901184737-61e12194175533c2acc0ec5dc52bd6d8f71765c9.jpg
フランス・パリで設立され、今年で60周年を迎えた「ティファール」。新しい発想と技術革新で家事を楽しくしてきた同ブランドによる秋の新調理器具、家電の新商品が、このたび発売されることになりました。
「ティファール」を販売する株式会社グループセブ ジャパンのアンドリュー・ブバラ代表取締役社長は「日本で新しく導入した商品は好評。秋に発売する新商品も、売上が過去最高になるとの期待を見込んでおります。現在、ティファールは"取っ手のとれる"や"あっという間にすぐ沸く"など機能的な認知をされていますが、目指すべくは全体的なストーリー。ティファールは全ての人の暮らしの中にいます」とアピールしました。
20160901184417-e0894e4c72495b93d6cc0632c3dba193df12b293.jpg
本発表会では、4つの新商品が披露されました。
9月上旬に発売される衣類スチーマー「アクセススチーム」は、ハンガーをかけたまま衣類のシワを気軽にケアできるアイテム。除菌、脱臭、アレル物質の低減、殺ダニ効果などもある使い勝手のいいスチーマーで、通販番組の司会者として活躍する栗原順子さんとモデルの久保田裕之さんがデモンストレーションを行いました。
20160901184437-73af02546e75680d5a97913544f2b067193a9332.jpg
本日リニューアル発売となったのは、"取っ手のとれるティファール"でおなじみの「インジニオ・ネオ」。世界で初めて発売された"こびりつかない"フッ素樹脂加工のフライパンは、60周年を機に強靭なチタン素材を配合したコーティングで従来の3倍という耐久性を実現。フランス初のブランドらしくカラーやデザインにもこだわり、ますますスタイリッシュなアイテムに。こちらを使って、料理研究家の松見早枝子がチキンと野菜のリゾットグリル、いちじくの赤ワインコンポートを実際に調理しました。
また、60周年を記念して"ありがとう(メルシー)"の気持ちを込めた「メルシー・コレクション」も数量限定で本日より発売。パリで活躍する日本人イラストレーター・Kanakoさんによるイラストが描かれた「インジニオ・ネオ」、ティファール初のステンレスマグボトルなど魅力的なラインナップとなっています。
20160901184457-c9c00df416b46e1bf03a4394da723a0017d00627.jpg
徳井と木下さんは、本日より全国発売となる未来型クッキングサポーター「クックフォーミー」のデモンストレーションに出演しました。
同アイテムは、ボタン1つで漁師の行程をナビしてくれる、これまでになかった未来型の調理家電。圧力調理、蒸す、炒める、煮込むといった4つの調理方法を選ぶことができ、レシピは60種類を内蔵。液晶のナビゲーションに従うだけで、最後までおいしく仕上げることができるのは嬉しいポイントです。また、ドラえもんとタイアップはティファール史上初のキャラクターとのコラボレーションなんだとか。
家電好き芸人として呼ばれながらも、「優樹菜ちゃんが呼ばれたのはわかるんですけど、僕でいいんでしょうか?」と心配そうにつぶやく徳井。司会者から「独身貴族代表です!」ときっぱり言われ、苦笑します。
20160901184532-93342b67ef10282a68d6828afa678bfdf62342f3.jpg
本日、「クックフォーミー」でつくるのは、ビーフシチュー。2人とも手間がかかるというイメージから、作ったことがないそう。
徳井が「(旦那さんであるFUJIWARAの)藤本さんは何が好きなの?」と聞くと、「洋食が好きなんですよ」と木下さん。「それこそビーフシチューが好きなんですけどつくったことがないので、今日マスターして挑戦してみようかなと思います」と意気込みます。
普段、簡単なものはつくるという徳井。「ナポリタンとか野菜炒めとかそんなんですけど、仕事行く前にお昼ご飯とかつくります」と話すと、「いいですねぇ~!」と返した木下さん。"クックフォーミー"を自宅でも使用しており、娘さんの誕生日には炊き込みご飯をつくったそうです。
まずは、徳井が調理前の設定を。「ボタンが少ないのがいい。何つくろうかなと悩んでいるときもメニューを観て決められますよね」と話します。
続いて、木下さんが調理を担当。も、油を水と、タマネギをセロリと間違えて、てんやわんや!「セロリとタマネギは間違えやすいっていう、勉強になりましたね。実際は"クックフォーミー"がナビしてくれますから、問題ないです!」とすかさずフォローする徳井です。
20160901184616-3e086f92d5d95a4242c4d8e3145f0477afbe1e19.jpg
20160901184616-3b75f8633fae0820ba8e403672a0cfe13f71e382.jpg
少しバタバタしましたが、順番に具材を入れてサッと炒めて圧力調理するだけと非常に簡単。あっという間にできあがったビーフシチューを試食した2人は目を丸くしながら、「おいしい~!」と絶賛します。
「ニンジンがいい固さ! すごい!」(木下さん)「加圧されているから、全てに満遍なく火が通っている感じがあっていい。おいしい。これがあれば、独身が長引いても大丈夫ですね」(徳井)と言いながら、何度も口に運びました。
20160901184655-9b896934badf4d5a44e4b7255f7b575f25e5bbcb.jpg
20160901184655-f36eff874b775138cf4ee17ca77af0725743516b.jpg
発表会終了後の囲み取材では、「ビーフシチューが好きなんで、つくってあげたい。美味しそうに食べる顔が観たいです」という徳井の話から、仲のいいスピードワゴン・小沢一敬さんの話に。「小沢、料理は何もやらない。おにぎり握るくらいしかできないんじゃないかなぁ?」と話しながら、「あの人のいいところは、人の悪口を言わないところですね」とコメント。今夏、沖縄へ一緒に旅行したことも明かしました。



【徳井義実】【チュートリアル】

ガリバートンネルが解散を発表『よしもと若手ネタの祭典!』にてラストネタ披露

ガリバートンネルが、9月4日(日)にルミネtheよしもとにて開催される『よしもと若手ネタの祭典!』をもってコンビ活動を終了いたします。

解散後は、佐助はピン芸人としての活動を続けていき、三須は年内をもって芸人を引退する予定です。

『よしもと若手ネタの祭典!』では厳選された東京よしもとの若手芸人が一堂に集結し、ネタを披露いたします。

20160901144217-42816fe2f9ad81b18374291c35e7bbcd0ab5e28c.jpg


≪ガリバートンネルコメント≫
▼三須友博
発表の通りに今夏を以って解散、年内いっぱいでお笑い芸人から足を洗う事に致しました。
今まで舞台やテレビ、イベントで大変お世話になりました関係者各位、そして今まで応援していただいたファンの皆様に改めて深く感謝申し上げます。
皆様のおかげで10年ちょっとの間に様々な素晴らしい経験をさせていただく事が出来ました。
今後の進路はまだ決まっておりませんが、今までの経験を活かして少しでも誰かのお役に立ちたいと考えております。
改めて皆様誠に有難うございました。


▼佐助
お知らせの通り、9月4日のルミネイベントを最後にガリバートンネルは解散することになりました。NSCから含めて12年続けてきましたが、これまで僕らのことを一度でも観てくださった方々、また観たいと思ってくださった方々、面白いと思ってくださった方々、関わってくれた全ての皆さん、本当にありがとうございました!
相方は芸人を引退してしまいますが、僕は諦めが悪いのでピン芸人として活動を続けます。正直、この先どうなってしまうのか自分でも全く分かりませんし、不安で仕方ないのですが、第二の芸人人生を頑張ってみようと思いますので、応援して頂けたら幸いです!
相方は形を変えて色々とやりたい事があるようなので、もしどこかで見かけたら、彼が裸の状態でなければ一声掛けてやってあげてください!
そして、9月4日の最後の舞台は、僕らの最後のネタを観る為に来てくださった方々だけでルミネが満席になったという感じを出してネタをやりますので、皆さんも僕らの最後のネタを観る為だけに来たという感じを出して満席にして、是非とも僕らのラストを飾って頂きたいです!宜しくお願いします!



20160901144249-eb03922705c45883c47e1550866cfc7db270878f.jpg


【ガリバートンネル】

ラグビーワールドカップ2019大阪府・東大阪市開催を盛り上げよう!イベント開催

ラグビーワールドカップ2019大阪・花園開催推進委員会は、平成28年9月3日(土)から10月22日(土)の期間中に大阪府民の方々にラグビーワールドカップ2019の開催と、その意義を広く大阪府民の方々に周知するために地域に密着し、多くのファミリー層に向けて、ラグビーの体験&SNS拡散型のプロモーションイベントを開催致します。元ラグビー日本代表選手を招いてのトークショーのほか、 来場者がラグビーを気軽に体験できるブースを設置しラグビーを身近に体感していただきます。

【イベント開催概要】

日時:2016年9月3日(土)

●場所:イオンモール四條畷

(大阪府四條畷市砂四丁目3番2号)

●時間:11時00分~11時30分 トークショー 

11時45分~12時30分 ラグビー体験会

●ラグビー体験会定員

・参加方法:20名(年齢制限なし)

・10時00分~ステージ前にて整理券配布。

●出演者:アインシュタイン、シンクロック木尾、

大西将太郎(元ラグビー日本代表)

●日時:2016年9月10日(土)

●場所:イオンモール堺鉄砲町

 (大阪府堺市堺区鉄砲町1番地)

●時間:14時00分~14時30分 トークショー

 14時45分~15時30分 ラグビー体験会

●ラグビー体験会定員

・参加方法:20名(年齢制限なし)

・13時00分~ステージ前にて整理券配布。

●出演者:ミサイルマン西代、シンクロック木尾、

大西将太郎(元ラグビー日本代表)

●日時:2016年9月18日(日)

●場所:イオンモール鶴見緑地

(大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1)

●時間:14時00分~14時30分 トークショー

 14時45分~15時30分 ラグビー体験会

●ラグビー体験会定員

・参加方法:20名(年齢制限なし)

・13時00分~ステージ前にて整理券配布致。

●出演者:スマイル、シンクロック木尾,

守屋篤(元ラグビー日本代表選手)

●日時:2016年10月7日(金)

●場所:イオンモールりんくう泉南

     (大阪府泉南市りんくう南浜3-12)

●時間:14時00分~14時30分 トークショー

14時45分~15時30分 ラグビー体験会

●ラグビー体験会定員

・参加方法:20名(年齢制限なし)

・13時00分~ステージ前にて整理券配布。

●出演者:スマイル、女と男・市川、シンクロック木尾、

大西将太郎(元ラグビー日本代表)

●日時:2016年10月22日(土)

●場所:ゼビオスポーツ ららぽーとEXPO CITY店

    ※大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPO CITY

●時間:14時00分~14時30分 トークショー

14時45分~15時30分 ラグビー体験会

●ラグビー体験会定員

・参加方法:20名(年齢制限なし)

・13時00分~ステージ前にて整理券配布。

●出演者:品川庄司(MC)、シンクロック木尾、

大西将太郎(元ラグビー日本代表)

20160901170234-bef1324f4b93acd35b419d4a274d443d4e57587d.jpg

【アインシュタイン】【シンクロック木尾】【大西将太郎(元ラグビー日本代表)】【ミサイルマン西代】【スマイル】

【守屋篤(元ラグビー日本代表選手)】【女と男・市川】【品川庄司】



よしもと芸人×ビックリマンLINEスタンプ発売!"ケンコバカーン""フジモリ・フェニックス""トレンディゼウス"など登場

20160831120051-6c23a7474a3014e314bd03faccd8ce3beaafefe0.png

コミュニケーションアプリ「LINE」におきまして、公式LINEスタンプ『よしもとビックリマン芸人 スタンプ』を、9月1日(木)より期間限定発売いたします。

このたび、よしもと芸人とロッテ「ビックリマン」とのコラボレーション商品「よしもとビックリマン芸人チョコ」が大好評により、よしもと芸人ビックリマンシールのデザインがリニューアルされてLINEスタンプになりました。ビックリマンシール風デザインで、各芸人のネタや言いそうなセリフが加わっています。


坂田利夫×スーパーゼウス&麒麟・川島×魔胎伝ノア"坂田ゼウス&魔胎伝カワシマ"、シャーマンカーン×ケンドーコバヤシ"ケンコバカーン"、オリエンタルラジオ・藤森×聖フェニックス"フジモリ・フェニックス"、トレンディエンジェル×スーパーゼウス "トレンディゼウス"などのほか、石井一久や山田菜々といった芸人以外のよしもと所属タレントもご用意しています。



20160831120055-78ed617afea760b977d0c9e2c9033b6edc5cc96a.png
― 公式LINEスタンプ『よしもとビックリマン芸人 スタンプ』商品概要 ―
【発売日】
2016年9月1日(木) ※期間限定発売:9月1日(木)~12月31日(土)

【コンテンツ概要】
1セット40種


【購入方法】
「LINE」アプリ内「スタンプショップ」、または「LINE STORE」から購入[価格:240円(税込)または、100コイン]
「スタンプショップ」・「LINESTORE」にて"ビックリマン"を検索
URL:https://line.me/S/sticker/7024 ※iPhone/Android/PC

« |