最新ニュースインタビューライブレポート

« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2丁拳銃の漫才ツアー「百式2016」のオフィシャルグッズが発売決定!!

この度2丁拳銃の100分間漫才ツアー「百式2016」でオフィシャルグッズの販売が決定しました!昨年の缶バッチ・ポスターから種類がさらに増え、今年は"丁度ええ"Tシャツの発売も決定!

どれもライブ会場でしか手に入らない限定品です!是非プレミア商品をゲットしてください!

20160805142703-d96a17634fc741e3db1cc7af4a76eeab31de2fee.jpg
・缶バッチ全4種類 各200円
・ポスター 800円
・Tシャツ 2000円



★本人コメント
<川谷修士>
今年の百式は一味違います。
グッズが増えました〜!
「丁度ええTシャツ」
この夏に丁度ええ!
百式2016は
漫才もグッズも
楽しんでくださいませ。


<小堀裕之>
百式
グッズも作らせていただきました
笑った後に
買いなはれ~
笑った記念に
買いなはれ~



★ライブ情報
チケット好評発売中!
・8/12(金)大阪公演@大丸心斎橋劇場
開場18:00/開演18:30
前売り3000円/当日3500円
・8/26(金)北海道公演@ターミナルプラザことにパトス
開場18:30/開演19:00
前売り3000円/当日3500円
・9/2(金)名古屋公演@伏見ジャミン
開場18:30/開演19:00
前売り3000円/当日3500円※1ドリンク代別
・9/19(月)東京公演@ルミネ
開場18:30/開演19:00
前売り3000円/当日3500円

「人志松本のすべらない話」DVD発売記念!!豪華メンバーでLINE LIVE配信決定

2016年7月に30回目の放送を迎えた「人志松本のすべらない話」ですが、この放送を記念してオールタイムベストとしてDVD「9人で選んだ40の人志松本のすべらない話」が7月27日にリリースされました。

この放送とDVD発売を記念して、今回、LINE LIVEでしか見られない特別な番組を放送します。
出演は過去にすべらない話本選やスピンオフに出場経験のあるレイザーラモンRG、バットボーイズ佐田、麒麟田村、NON STYLE井上が登場します。

RGをMCに実は第1回のすべらない話に出場している佐田、すべらない話で語った貧乏話が大ブレイクした田村、25回大会で活躍を見せた井上らが「すべらない話」関するトークを展開します。

今回発売になったDVDに収録されている話の中からお勧めのもの、自らの「すべらない話」へ出演したその後の話や次大会への出場に向けての意気込みなど、ウラ話も飛び出すかもしれない番組となります。
番組で使用しているサイコロを使ったトークも登場するかも...!?

20160805114807-864ca6a2f0e2308db2fb2a2ca99a5d0d6ebe0a3e.jpg
【出演者】
レーザーラモンRG
バッドボーイズ 佐田
麒麟 田村
NON STYLE 井上

【配信日時】
8月9日(火)23時~放送(60分~90分予定)


【配信URL】
≪LINE LIVE内の吉本興業チャンネル、LIVE トーク・バラエティチャンネル≫
https://live.line.me/r/channels/440/upcoming/8649

小学館よしもと新書『がさつ力』出版記念 千原せいじサイン&握手会を8/8(月)福家書店新宿サブナード店で開催!!

千原せいじによる初の単著『がさつ力』の発売を記念して、サイン&握手会の開催が決定いたしました!

皆さん、ぜひこの機会に福家書店新宿サブナード店にご来場ください。



≪開催概要≫

【日時】2016年8月8日 (月) 19:00~

【場所】福家書店 新宿サブナード店

【出演】千原せいじ


20160805110119-eb679c1b5c0755e8f66f8542045b269e39f4ffa2.jpg
●『がさつ力』著/千原せいじ(小学館よしもと新書/ 842円)を、 福家書店 新宿サブナード店で購入された方に整理券を差し上げます。

上記配布の整理券をお持ちの方は全員参加頂けます!



↓詳しくはこちら

http://www.fukuya-shoten.jp/event/#6412



【千原せいじ】

8/5(土)深夜に『神保町怪談物語』開演! 囲碁将棋、サルゴリラら出演者が告知動画で怪談も

来る8月6日(土)深夜から翌朝にかけて、東京・神保町花月にてオールナイトライブ『神保町怪談物語~暑い夏を笑いで吹っ飛ばせ~』が行われます。


20160805025202-bfd971b9847866c623567a2ec8bf8920665dc77a.jpg


ライブの内容は、出演者が持ち寄った選りすぐりの怪談を披露しあう他、神保町花月に出ると言われている幽霊の話、オススメのホラー映像鑑賞、さらにはクイズコーナーなども予定しており、通常の怪談ライブとはひと味違ったライブになる模様。


出演者は、囲碁将棋のMCを筆頭に、ゆったり感、サルゴリラ、みのるチャチャチャ♪といった実力者から、コンビ活動の傍ら、怪談家の道を進むありがとう・ぁみなど、次代の怪談ストーリーテラーを目指す若手が多数出演します。


YouTubeの『神保町花月公式チャンネル』では、11組の出演者による告知コメント動画が配信されており、童心ヒーロー・加藤、風来坊・伊山、鬼梨おにら、怪談の導入部分を披露している者もおり、続きが気になるところ。
動画の続きは、ぜひ、神保町花月でご確認ください。


20160805025125-17dedae15e8c09557fc72211a9d517c729920b41.jpg


囲碁将棋


サルゴリラ


みのるチャチャチャ♪


ますかた・たかみ 舛方


ありがとう ぁみ


エマ 渡辺


マテンロウ 大野


童心ヒーロー 加藤


風来坊 伊山


シークエンスはやとも


鬼梨おに

2016年8月 4日 (木)

待望の第6弾、ついに発売! 『Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説6 2018年 最後の審判が下される!』出版記念囲み取材&サイン会 

8月4日(木)、東京・福家書店新宿サブナード店にて『Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説6 2018年 最後の審判が下される!』出版記念囲み取材&サイン会が開催され、関暁夫が登壇しました。
20160805001023-e02962816e8fc6976353fb2fcd675082d23a19e8.jpg
『やりすぎ都市伝説』(テレビ東京系)でおなじみ、都市伝説ブームの牽引役にして、シリーズ累計300万部を記録する「Mr.都市伝説 関暁夫の都市伝説」の第6弾が8月1日に発売されたのを記念して行われた本イベント。

前作に引き続き、今、『ポケモンGO』でも話題のAR動画を大幅に取り入れただけでなく、「AI~人工知能」と人類の未来までを予見した、テレビでは絶対に言えない情報が満載の、新しい時代にふさわしい内容になっている今回の"都市伝説6"。

イベントの囲み取材で今作の内容について聞かれると、「来るテクノロジー時代に備えて、未来の人間の今後の姿がテーマです。これからは必然的に進化していかなければいけないということを意識した上で、世の中の今後の行方を慎重に見ないといけないんですね。激動の時代に備えて、全人類は脳みそをバージョンアップしなければいけない。新たな現実社会に対応していかなければいけないんです。人工知能が開発され、人間が人工知能に従って生きる時代がきている。たとえば携帯電話というものが持っている危険性について、今一度みなさんお考えください。携帯は遊びの道具じゃないんです。人間をコントロールする人間兵器として開発されたんです。『ポケモンGO』だって、あれは流行ってますけど、どこで誰がどういう動きをしているのかもわかるし、また大多数の人を簡単にコントロールして1カ所に集めることも可能ですよね。2018年から新世紀が始まります。そんな時代になっていることに危機意識を持ってほしい。平和な時代は終わったんです」と、これからの時代を生き抜いていくためには、これまで通りではダメだと話す関。

20160805001111-d1d71270dbd94233dded6c1ecd847bfb0178d892.jpg
そんな「来たるべき新世紀」に備え、関自身が気をつけていることは?と問われると、「時代の進化に対応することです。時代の進化といっても、日々起きている現象というのは見てるようで見てなくて、意識してない感じですよね。でも、世界的に意識改革というのが2013年に終わって、世界中の指導者が新たな指導者に入れ替わっているんです。本当に第二次世界大戦を知らない世代が世界の実権を握ってきてるんですね。世の中が荒れて、それを誰かのせいにすることはできないんです。世界がなぜ今こんなに荒れているのか、考えてほしい。世界人口を70数億人から10億人にまで削る人間選別が始まってるんです」と話し、さらに話題はスマートドラッグやNewエネルギー、イルミナティにまで発展。そこから先は本書を読んでほしいと話します。

また、今回の新刊に取り入れられているAR動画についても説明。「今回、『ポケモンGO』などでも身近になっているAR動画が搭載されていて、スマートフォンで『COCOAR2(ココアル2)』という無料アプリをダウンロードすると、約1時間分の動画が16カ所に散りばめられているのが見られるんですが、この動画をぜひ見てほしい。この本を手にする人たちの中にはスマートフォンを持ってない方もいると思うんですけど、メディアでは決して伝えられないことが本の各所に散りばめられているんです。だから、それを見た人と見ていない人では格差が広がっていくと思う。情報格差が生じているということを肌で感じて欲しいんです」と語っていました。

20160805001147-83b2b72551b5705b3c32d6a2ab158fb895512e8e.jpg
本の帯にある「人工知能が認めたベストセラー!」というフレーズについては、人工知能・Siriが「信じるか信じないかはあなた次第です」という関のフレーズをモノマネし出した(!)ところから付けられたフレーズだそうで、「人工知能が自主的に動いているっていう現状を把握しなきゃいけない。確実にSiriが『やりすぎコージー』をモニタリングしました」と神妙な顔つきで話します。

イベントの最後はおなじみの決めゼリフ、「信じるか信じないかはあなた次第です」で締めくくった関。

その後行われたサイン会では一人一人に丁寧にサインをし、記念写真まで撮るというサービスぶりを見せ、サイン会は大盛況。
20160805001230-0a51d2e692c861bef1064c922039ac685cbf5e51.jpg20160805001229-3cb68d9393c836a44d59c478a48fbd7e0ed50bb9.jpg
年内には1年ぶりとなるトークライブも予定しているという関。これからも"Mr.都市伝説"から目が離せません!
20160805001309-694c38ac2f08a5e86f1cd1b6a4bb536f476d087a.jpg
20160805001338-301ef224490912df66c580e5bfbe36ac9e00b0bd.jpg


【関暁夫】

ノンスタ井上の抱き枕に、しずちゃんの右ストレート炸裂! よしもと×表参道Rスタジオ「よしもとOMOTESANDO SHOP」大盛況御礼 囲み取材&内覧会

8月4日(木)、東京・表参道ヒルズ西館1Fにある表参道Rスタジオにて、『よしもと×表参道 R スタジオ「よしもとOMOTESANDO SHOP」大盛況御礼─ 囲み取材&内覧会 ─』が行われ、井上裕介(NON STYLE)、しずちゃん(南海キャンディーズ)、トレンディエンジェル(斎藤司、たかし)の4人が出席しました。


20160804153615-584ecddab64afa8d2681ddaa2961fabd9143f1b0.jpg


7月29日(金)にオープンした「よしもと OMOTESANDO SHOP」は、8月28日(日)までの期間限定のよしもとグッズショップで、連日大盛況。
NON STYLEは「よしもとビックリマン芸人チョコ」の"関西出身芸人"、トレンディエンジェルは同じく"連合軍芸人"としてそれぞれビックリマンシール化され、そのイラスト原画も展示されており、その他の会場限定も含めたグッズも好評です。


20160804153058-061442f372bcecf215dfe647175975b46634cb6e.jpg

20160804153057-ad3ae5c04b05fbc7a640122669c668b50e078dc3.jpg

20160804153058-31827c09d52431d176d218d71db44f113518d0b5.jpg

所狭しと並べられているよしもとグッズを見て、驚いた様子の面々は、「ちっちゃい広間からやっていくぞ、天下一品(ラーメン)みたいなこの感じがよしもとっぽい」(斎藤)、「グッズは置く気はないな。どう考えても(吹き抜けの)上のスペースは無駄(笑)」(井上)とさっそく毒づきます。

20160804153056-be9528b0df5b52292d83286408065fc8fcda753c.jpg


一方のしずちゃんは、「コアラのマーチwithよしもとコアラ芸人」に南海キャンディーズのコアラも入っていることから、「山ちゃんが出てきたら、粉々にしますね」と不在の相方・山里亮太を敵視。


また、井上の顔写真がプリントされた「NON STYLE井上の名言入り 抱き枕」を見たしずちゃんは、「これはサンドバッグですか?」として、実際に右ストレートをお見舞いし、持っていた斎藤ごとダメージを与えるも、井上からは「あのパンチを喰らっても破れない!」とポジティブ発言を放つシーンも。


20160804153056-9bf2bf34ee8cfcb002ab22f9fdbc1e83cd575d05.jpg


「自分がもしお客さんとして入ったら?」との質問に、「即座に帰ります。ジャニーズショップへ行きます」と井上が答えると、話題はジャニーズショップとの比較へ。
斎藤が「ジャニーズショップにちょこっとずつ(自分のグッズを)置いていきます」と言い張れば、井上は「(日めくり)カレンダーはジャニーズさんより売れましたからね」と自慢気に語り、たかしは「ジャニーズショップのように行列ができるようにしたいですね」と夢想します。
また、ジャニーズのライブのように、グッズのウチワを振るファンもいるそうで、斎藤曰く「僕らのライブの時だけ(ウチワを)上げて、他の人の時は下げる。礼儀正しい。最初観た時、目を疑いました(笑)」とのこと。

20160804153057-4c1b94dbd5503a8ed4c45f556ff6c592f6be8d0a.jpg


開幕の迫ったリオデジャネイロオリンピックについては、「男子のボクサーが2人出ているので、がんばって欲しいですね。猫(ひろし)さんも、芸人が出るっていうので実際実現したからすごいなって」と、自らボクシング女子でオリンピック出場を目指していただけに、思い入れがある要素のしずちゃんですが、アスリートを目指す芸人が増えたことに関しては、「自分がパイオニアくらいに思ってたんですけど、今はどんどん出てきて、どつきたいですね」と握りこぶしを作ります。


井上は「我々の大ファンということを言ってくれて、ルミネtheよしもとの楽屋にも挨拶に来てくれました」という体操の寺本明日香選手を注目選手に挙げ、「がんばっていただきたいですね」とエール。

20160804153057-676f7a87862c4e1f1e0ba148dd3987319557d119.jpg

斎藤は、体操の白井健三選手の名前を挙げるも、「技の名前とかいろいろあるじゃないですか。"斎藤さんだぞ"も入れて欲しいですよね」と持ちギャグを売り込みます。


タレントの不倫報道の話題を振られると、たかしは「こりん星じゃなくてふりん星だったんじゃないか? その星はつぶしましょう」とまとめようとするも、井上から「これ30分前に考えてたんですよ(笑)」と暴露され爆笑!


最後は、井上が「ケチやケチや言われているよしもとが、表参道の一等地で店を出すって大勝負なんです。買ってくれないとお店がつぶれるので、よろしくお願いします」と取材陣に懇願し、囲み取材は終了しました。


20160804153058-398cd143a5b9147dc3513d6c01d3733d5c89ce60.jpg


なお、「よしもとビックリマン芸人チョコ」原画展は、8月13日(土)までが"連合軍芸人"、8月14日(日)からが"関西出身芸人"がそれぞれ展示されます。


【NON STYLE】【井上裕介】【しずちゃん】【南海キャンディーズ】【トレンディエンジェル】【斎藤司】【たかし】

2016年8月 3日 (水)

トレンディエンジェル斎藤の泡盛を片手にただ歌いたい歌を聴かせるライブ

7月27日(水) よしもと沖縄花月にて、「夏休み特別公演!オリ藤トレンディSP~トレンディエンジェル斎藤の泡盛を片手にただ歌いたい歌を聴かせるライブ~」が開催されました。

会場はカップルや友人同士で賑わう中、トレンディエンジェルとオリエンタルラジオの藤森慎吾が登場すると拍手と歓声に包まれます。

20160729181319-4f4dbf9abc570f94adaf9a6e40c397c32c3bfe58.jpg

「今日はどんなイベントなの?」と尋ねる藤森にトレンディエンジェルの斎藤司は「泡盛を片手にただ歌いたい歌を聴かせるライブ。普通のお笑いライブとは少し違うけど、自然ににじみ出る笑いを楽しんで頂きたい」とライブの趣旨を紹介します。

RADIOFISHとしても活動している藤森は「歌もうまいんだぞ、という事を見せたい」と意気込む様子を見せます。続いて、よしもとの中でも歌が上手いという、デニス、おばたのお兄さん、魁バーバリアンの3組が登場します。お酒が弱く「チャラオ男なのに全く飲めない」と笑いを誘いながらも泡盛に圧倒される藤森を横に早速乾杯しカラオケがスタート。1曲目はL'Arc~en~Cielの「Driver's High」を齋藤がノリノリで披露し客席も手拍子で盛り上がります。


20160729181452-17ef05337a2fda622916945f07e4d6ac9281e813.jpg
20160729181616-a5f7de6c329c1dbea9f82c7f95df582ed989b645.jpg

「何このイベント、超楽しい!」とすっかりテンションが上がった様子の藤森が続いて選曲したのは、湘南乃風の「睡蓮花」。タオルを振り回しながらすっかり若旦那になりきり、観客も巻き込んでライブさながらの大盛り上がりを見せます。「ハゲ旦那」と途中から齋藤も加わり笑いを起こしながら2曲目を歌い切りました。

20160729181738-a4b4878caa264a572e58d5692605f7a97f3f0cdd.jpg
20160729181753-47ef301da03a369c6f066ee4723a9d7c36754021.jpg

続いて3曲目を披露したのは魁バーバリアン。付け髭を付けて本人になりきりアリスの「チャンピオン」を披露しますが「クイーンに似てる」と藤森に言われてしまいます。「ご本人が来ています」といいながら、またしても齋藤が登場しますが、曲に似つかないあまりの高音の歌い出しに「ヘタクソ!」とみんなから総ツッコみが入ります。

20160729182113-21113f68d6c71eba65c4660e241273a809b4b917.jpg20160729182123-6983daa340cd1e42b5e6cc9671b686ce5bc11077.jpg

4曲目は「僕たちのハーモニーを聞いてほしい」と意気込むデニスの松下宣夫がトレンディエンジェルたかしとデュエットで花*花の「あ~よかった」を披露しますが、歌い出しから間違えてしまいます。サビではむちゃくちゃなハモりを見せながらも最後は「あ~よかったな、二人でいて」とすっきりした様子で歌い切り、お互いにハイタッチをしながら満足気な表情を浮かべます。すかさず藤森に「何もよくないわ!」とツッコまれながら「リハで一番時間かかっていた。誰が聞きたいんだってみんなにツッコまれていた」と裏話を暴露され会場を笑いで包みました。

20160729182217-39c263c21a9cb82dd7b6d40ca1ccdf349fd0298f.jpg

「普通なのを1曲入れたい」とおばたのお兄さんが選んだのは、ドラマ「花より男子」の主題歌、嵐の「Love so sweet」。順調な歌い出しでしたが、途中小道具を持って現れドラマのワンシーンを再現し会場を爆笑で包みます。

20160729182425-82f82c724b8a1f3a14e8e274c2f1ebd643edd425.jpg20160729182522-50f4cd203e618188ac1228723e4fb75bd2c4c265.jpg

6曲目はデニスの植野行雄が「ウィ・アー・ザ・ワールド」を選曲し、イントロから照明が暗くなり雰囲気抜群の植野に会場からも笑いが起こります。

20160729182810-ac1b9070ddbebe930e49f94b20b734f8a657f3f9.jpg

7曲目は「沖縄っぽいやつ」というリクエストに応え、砂川がBEGIN の「涙そうそう」を披露し、あまりの美声に会場のお客さんも聞き入っている様子でした。

20160729182848-768ec1ac2a5aa0ccdb4af04db20709d0c20b1ddd.jpg

8曲目は、おばたのお兄さんがコブクロの「流星」を披露。小さな人形を相方見立て、見事コブクロになりきり歌い終わると「実際に慎重差これぐらいと聞いています」と笑いを誘います。藤森に「いかほどの小物を持っているのか?」と尋ねられ「ネタはすごくシンプルなのに。ネタでこれやった方がいい」と松下にもツッコまれてしまい会場からも笑いがこぼれました。

20160729182929-f84a79e8a79500266c4398ddde7ce6818eebf829.jpg

続いて、齋藤がBIGBANGの「Haru Haru」を披露し、歌詞中にハゲネタを入れながら「ジジドラゴンです」と爆笑を誘います。10曲目はお客さんのリクエストでDA PUMPの「if...」を芸人みんなで踊りながら披露し会場を盛り上げます。

20160729183158-1dd638c7a07fc64f203ee4fd1a1c075ace489598.jpg20160729183129-50578c3432a0472fd421e5d8130de5c4f803f278.jpg


ライブも終盤を迎えラストの選曲をしますがなかなか決まらず、植野が特技を披露することに。「気合と根性でやるのでお見苦しい点もあるかもしれません」と前置きをしながらも、一度飲み込んだ飴を吐き出すという特殊な特技を披露し、会場からも驚く声が上がります。「一度さんまさんの番組で披露したが、その時は緊張しすぎて痰しか出なかった」という爆笑エピソードも飛び出しました。

20160729183546-275c8aafa0ab2c4035844dd3d9def581b8b04acb.jpg

ラストはオリエンタルラジオを中心とするユニットRADIOFISHの「PERFECT HUMAN」を披露。「カラオケで歌うのは初」と言いながらもノリノリで歌い出す藤森に会場のボルテージも上がります。相方の中田のパートは齋藤が担当し、会場は大盛り上がりを見せるなか、たかしは「アイム、テレン・スリー」、植野が「アイム、ギャング・スター」とオリジナルバージョンまで披露し爆笑を巻き起こします。「あっちゃんには絶対言わないでね」と口止めする藤森に笑いが起こる中、ラストの曲はこの日一番の盛り上がりを見せライブは幕を閉じました。

20160729183731-0f6107cf8f9fd7738a2f9ed6b631ea016dfb6c56.jpg20160729183710-645187951f45ab4345e11a9a5e6f2c09ccc2e617.jpg20160729183650-236b9d5504637cbe5c5e197668946effa3a3b862.jpg

8.6秒バズーカー単独ライブグッズ決定!

8月19日(金)TSUTAYA O-EAST(渋谷)開催、8.6秒バズーカー単独ライブ『8.7SecBAZOOKAA』にて、公式グッズとして、Tシャツ、シュシュ、ペンライトを発売いたします。

黄色をベースに赤色のポケット(フェイク)のデザインをあしらった本人こだわりのTシャツ。
トレンドマークのサングラス柄を散りばめたシュシュ。
音楽ライブさながらの盛り上がりで必須のペンライト。


是非、お買い求めのうえ、ご一緒にライブをお楽しみください。


20160803132142-7ade450a16223b4f26ade878740a76b236cba900.jpg
≪グッズ概要≫
■Tシャツ
 サイズ:S/M/L
 価格 :各3,000円(税込)

■シュシュ
 価格 :600円(税込)

■ペンライト
カラー:オレンジ・レッド
 価格 :500円(税込)



20160803132138-16745c8994df2ea555d50f39b40eb9c146d83945.jpg


■PR動画:https://youtu.be/B98h7l4BVlc

【8.6秒バズーカー】

今くるよがお送りする女芸人の、女芸人による、お客さまのイベント『女芸人大集合!なんばでどやさ!!』が8月31日(水)に開催決定!

20160803125002-78958345be6162e2be399bd25fcce9d7d374c260.jpg

昨年8月、大阪・なんばグランド花月で、今くるよによる初プロデュースイベント『今くるよグランド花月~VIVA女芸人~』を立ち上げ、12月には東京・池袋サンシャイン劇場にて開催。東京・大阪ともにテレビや劇場で活躍する女芸人が集結し大盛況を博しました。


そしてこの夏、『女芸人大集合!なんばでどやさ!!』と題して再び、8月31日(水)に開催が決定しました。

8月3日には、女性芸人としてトップを走り続けてきた今くるよがお送りする、女芸人の女芸人によるお客さまのためのイベントについて、くるよをはじめ出演する女芸人達が大集合し、意気込みを語りました。

司会進行を務めたのは尼神インター。「今、女が頑張ってます! 東京都知事も小池百合子さんがかましてましたから、尼神インターもかましたろと思います!」と意気込みました。そして『女芸人大集合!なんばでどやさ!!』に出演する女芸人たちを呼び込みました。

20160803125006-d31988345731c761c3039bb8b0931b13d5fb0c6c.jpg

ゆりやんレトリィバァは開口一番「上戸彩です!」と自己紹介。間髪入れずに「調子乗っちゃって!」というギャグを連発しました。

20160803125016-1a3c737acbfb535831373ca52aba9b5b500b065d.jpg

堀川絵美は得意のバスガイドのネタで「自分をバック誘導させちゃいました!」

20160803125018-7b4890e8d4214f6c5c4ec67baf9cd8e6913b0e58.jpg

吉本新喜劇より宇都宮まき、金原早苗、森田まりこ、酒井藍、福本愛菜が揃って登場。藍はノリツッコミのギャグでカメラマンさんに大接近。「イケメンに反応しちゃいました!」と笑いを誘います。

20160803125030-7ed420514be9bb699691dc3f81f2769f81b63a34.jpg

最後に、主宰者である今くるよを呼び込みました。ずらりと揃った女芸人を前に「すごい美人でしょ! びっくりしはったんちゃう?」とくるよ。尼神インターを指して「多分、今、No.1ちゃいます?」と言葉を続けると、「自分から言うのも違いますけど、宇宙1ちゃう?」と渚が返し、くるよは思わず「どやさ~」。

20160803125136-d41833515ecd71b98c50d18f590e4b2d49476325.jpg

「しまった!グリーンの衣装着てくればよかった」とくるよ。森田と衣装の色がかぶってしまったことを嘆きつつ森田にギャグを振り、森田も「宝塚歌劇団の挨拶からのゴリラ」という十八番を披露しました。が、くるよは全然、見ていません。そんなくるよに女芸人たちから大歓声が。記者会見も賑やかに進みます。

20160803125103-810bacbbccd7c2873f43d62d6a9fb32a667919fb.jpg

そして、くるよが司会の尼神インターを「ザ・ピーナッツ!」とたとえるも、渚は「古くて全然分からなかったです」。

20160803125133-4db5046904f41afa34859904e9556c4d0ae11643.jpg

続けて、くるよからイベントの説明もありました。

「去年もNGKで女子ばっかりでやって大好評でして、今年は新たに東京、大阪、京都の3都市でやります。毎年のイベントとして皆さんに喜んでもらおうと思っています」。

くるよは、酒井、堀川、ゆりやんを並べて「吉本の3巨頭です」と紹介。なお、ゆりやんはくるよから「ゆりかもめ」というあだ名をつけてもらったそうです。続いて堀川に対して「へい!」とギャグを促すくるよ。堀川は「新人のバスガイドとベテランのバック誘導の違い」という得意ネタを披露しました。

また、福本にも「ギャグ!」と催促。福本はアイドル時代の自己紹介を披露しました。それに乗っかったのが宇都宮。福本のギャグを丸々使って同じような自己紹介を。くるよがつけた宇都宮のあだ名は「白雪姫」。ですが、「師匠が白雪姫と呼んでる人、8人いました」と宇都宮。くるよ曰く「せやねん、高倉健と白雪姫は多いねん」。ギャグはまだまだ続きます。金原も「一発しかない一発がギャグをします!」と「両親が元自衛官なので、自衛隊にちなんだ一発ギャグを」と披露しました。

20160803125105-48bc1c9cbe79df419328c163dfab9b82dba16918.jpg

20160803125116-3ae43e25404bcaa71904ec2a8f4ad0354659aa1b.jpg

20160803125112-571e39f96f3b4031d370c5fa4782c91738d88ee2.jpg

酒井にもくるよ発のあだ名が。それは「北川景子ちゃん」。「肩のあたりが似てるでしょ」とくるよ。酒井も「私もダイコって名前の友達おるし!」と負けていません。なお、くるよと酒井には「今日パン何個食べた?」というやり取りをするギャグがあるそうです。

そんな美人芸人とともに「笑いの花束を皆さんにお届けします! どえ!?」とくるよ、気合を入れました。また、吉本新喜劇より、未知やすえはもとより、すち子、アキ子(水玉れっぷう隊・アキ)も出演するとあって、「これ以上のメンバー揃わへんよ。今回はベストメンバーやと思います」と自信ものぞかせました。

そのほか、ハイヒール、友近、アジアンらも出演。東京からはおかずクラブ、横澤夏子らも駆けつけます。それだけにゆりやんと堀川の気合も充分らしく、「特技があります!」と率先して前に出るゆりやん。どんな悩み事でも解決するというその特技にくるよが「私、結婚できますかね?」と相談すると、「探しー!!!」と一刀両断。「ええかげんにしよし! どやさ!」と、ゆりやんと息ぴったりのギャグで笑わせました。

また、ミュージカル『レ・ミゼラブル』の最終オーディションに残ったという、歌唱の実力は折り紙つきの堀川は、バスガイド時代に全国津々浦々を回ったからこその特技を披露。「みなさんも知っていると思いますよ」と美声で歌い上げたのは鳥取県のご当地ソングでした。

「このように素晴らしい美人が熱演しますので、一人でも多くの方にご来場お願いします! へい!」とくるよを筆頭に声をかけあって、気合を入れる女芸人たちでした。

なお、このうち昨年も出演したのが新喜劇メンバーの宇都宮、金原、森田、酒井です。それぞれに昨年の思い出を振り返ってもらいました。

まずは宇都宮から。

「去年も新喜劇で出してもらって、くるよ師匠も新喜劇に出演してくださったんですけど、稽古のときにはもう、くるよ師匠は登場シーンで舞台上をぐるぐるぐるっと大暴れされてたんですけど、本番になって緊張されたのか、一歩も動かなかったんです。なので、今年はどれだけ師匠が舞台をかき乱してくれるのか、すごく楽しみです」。くるよによれば、その時の心境は「どやさどやさ言うて、客席まで下りていってやろうと思ったんですけど、それはあかんな」と思って辞めたそうです。ですが、「今回はやります!」と意気込みました。

続いて金原は「去年は打ち上げがなかったので、今年は打ち上げが楽しみです」。打ち上げ会場は尼神インターのふたりが考えるそうです。

森田は「新喜劇チームの舞台袖が熱気を帯びていて、みんな舞台を観たり、モニターを観たりして、集中していました。舞台も袖も熱気むんむんでした。ワクワク感で充満していたので、今年もそれを味わいたいです」と振り返りました。女子が多いせいか、いい匂いがして、華やかだったそうです。

酒井は昨年は大阪・東京とも出演しました。「どっちもすごい盛り上がりで、私でも出たらキャーっ!!ってなって、ちょっとええ気分になりました。今年もそれを味わいたいと思います」とご満悦の様子でした。

ネタに吉本新喜劇、そしてコーナーと盛りだくさんの内容でお届けする『女芸人大集合!なんばでどやさ!!』。「オープニングから豪華だと思います!」とくるよ、ベテランと若手との絡みもぜひお楽しみにと誘いました。

『女芸人大集合!なんばでどやさ!!』は8月31日(水)になんばグランド花月で開催! 女芸人のパワーをぜひ、感じてください!!

吉本新喜劇のDVDも絶賛発売中です!
『吉本新喜劇 DVD い゛ い゛ ~!編』(内場座長)
『吉本新喜劇 DVD おもしろくてすいません!いーいーよぉ~編』(辻本座長)
『吉本新喜劇 DVD 以上、あらっした!編』(小籔座長)
『吉本新喜劇 DVD カーッ!編』(川畑座長)
『吉本新喜劇 DVD アメちゃんあげるわよ!編』(すっちー座長)
各、税抜価格 3,800円+税

BOXセットは特典ディスク付!
【DVD-BOX】
吉本新喜劇 DVD
『い゛ い゛ ~!カーッ!おもしろくてすいません!いーいーよぉ~!アメちゃんあげるわよ!以上、あらっした!』(通称:吉本新喜劇 DVD-BOX)
5ディスク+特典ディスク「吉本新喜劇ギャグ100連発 2014-2016」付
税抜価格19,000円+税

発売元:よしもとアール・アンド・シー
(C)2016 MBS/吉本興業

【今くるよ】【尼神インター】【誠子】【渚】【ゆりやんレトリィバァ】【堀川絵美】【宇都宮まき】【金原早苗】【森田まりこ】【酒井藍】【福本愛菜】

イケメン達に抱きしめられた気持ちになれるライブ番外編~ひと夏の甘い恋をみんなで楽しもうSP~

この夏、ヨシモト∞ホールにあの大好評企画「イケメン達に抱きしめられた気持ちになれるライブ」が番外編として開催決定。
夏といえば!ひと夏の恋・・・
今回は番外編として、『男同士の禁断の恋』をテーマにお届けします。

その名も「イケメン達に抱きしめられた気持ちになれるライブ番外編~ひと夏の甘い恋をみんなで楽しもうSP~」。
この夏、この日しか観ることの出来ない男性同士の禁断の恋をテーマとしたドキドキキュンキュンコーナーを90分たっぷりお届け致します。


更に、皆様にビックニュースです。
前売り券ご購入の方限定で「イケメン達に抱きしめられた気持ちになれる生写真〜甘い恋Ver.」をランダムプレゼント。
是非、劇場に足をお運び頂きその目でお確かめください。


20160803100621-8e6c6b30dfdc8d478e251eb6b304e49270f43e2d.jpg



【ザ☆忍者山脇】【しゅんしゅんクリニックP】【スクールゾーン 橋本】【セクシーパクチー 小野】【てのりタイガー むらじゅん】【西村ヒロチョ】【ひろたあきら】【舟生侑大】【フランクリン かいし】【ぷりずん】【ブルーレディ 田中】【松下慎平】【レインボー 池田】【サルゴリラ】