最新ニュースインタビューライブレポート

« 2018年2月 | メイン | 2018年4月 »

2018年3月

2018年3月19日 (月)

中川家、あき竹城さんとユニット「トリプルアタック」でアドリブ満載のトリオ漫才を披露!森永乳業「トリプルアタックヨーグルト」新CM発表会

3月19日(月)、都内にて『森永乳業「トリプルアタックヨーグルト」新CM発表会』が開催され、中川家、あき竹城さんが出席しました。
20180320010826-94e68869ff4207847f3c9a66b455f8a61a6daf38.jpg
「トリプルアタックヨーグルト」は、健康に貢献する「森永プラスオン」ブランドより発売される新商品。低塩、脂質40%オフ、脂肪0タイプと、『塩・糖・脂』の食事が多い現代人の生活改善に最適な甘さ控えめなヨーグルトで、ドリンクタイプは明日20日(火)関東甲信越で、4月3日(火)より全国にて販売。また、紙カップタイプは4月10日(火)より全国で発売されます。
中川家は、明日20日(火)より放映されるテレビCMに、あき竹城さん、藤田弓子さんとともに出演。礼二はあきさん、藤田さんと「3人のおばあさん」役で、剛はCM中のどこかで登場していますので、ぜひチェックしてください。

本日行われた新CM発表会では、中川家とあきさんが「トリプルアタック」というユニットを結成してトリオ漫才に挑戦します。
ゴールドのジャケットと蝶ネクタイを着用して現れた3人ですが、剛は本日不在の藤田さんのお面を着用。「お前、ほんまに藤田さんか?」(礼二)「随分、お若くなってるんじゃない?」(あきさん)などツッコまれたり、犬の泣き声を披露したりしながら、お面を取って「剛でした」と挨拶。も、礼二に「取った瞬間、フラッシュ全然焚かれへんやないか!」とツッコまれると、苦笑いを浮かべます。
20180320010450-23274c700a8ed9fb69c5562ca5e455adc7003081.jpg
20180320010448-18d83e931c46a87e9668177fd829aeda6da118df.jpg
その後は、"おばあちゃんあるある"で盛り上がった3人。中川家が「大阪のおばあちゃんは大体、(髪の毛を)紫に染める」(礼二)「人を避けるとき、腕の力が強い」(剛)と大阪のおばあちゃんあるあるを発表すると、あきさんは山形訛りで「今年はうまく漬け物が漬かった。お前はどうだ? いやぁ、梅干しもうまく漬かったって(会話する)」と山形のおばあちゃんあるあるを披露。漫才の練習は一度も行わなかったそうでアドリブ満載で進んだ漫才でしたが、「トリプルアタックヨーグルト」の説明はしっかりと読み上げる剛とあきさん。礼二が「今までバラバラ、グダグダやったのに!」とツッコむと、大きな笑いが起こりました。
20180320010521-e85e064bb6fa7ae6c4b46dc4722345fdbeb3cefd.jpg
「僕、意外とおばあちゃんをやるのが初めてで、どうしたらええんかずっと悩んでたんです。けど、藤田さんとあきさんを観てたら(どうやればいいのか)すぐわかりました」と、CM撮影を振り返った礼二。剛が笑いながら「撮影の合間、3人で"はぁ~~~あ"とか言うてたのはなんやったんですか?」と質問すると、「CM撮影って結構大変なんですよ。若者やったら我慢するんでしょうけど、気持ちがフッとすぐ出てしまう(笑)。NGを出しても"すみません"って感じじゃないし」(礼二)「そうなの。笑っちゃうの」(あきさん)と2人も笑いながら説明します。
20180320010553-158520566c1743719803b04d8c3279d32b9c3d96.jpg
剛の登場シーンは別の場所で撮影されたそうですが、あきさんに「体操してて、溝にはまったんでしょ?」と言われると、剛は思い出し笑い。「みなさんの撮影を見ながら(アキレス腱を伸ばすストレッチを)やってたら、(後ろの片足が)溝にはまったんです」と回想すると、礼二もあきさんも大笑いします。
20180320010633-248cc5677336b7d975d9ea0c24fa5e57cf39a617.jpg
その後、それぞれの体調管理についてもトーク。剛は体をストイックに鍛えているそうで、礼二が「地方に行っても、ジムを探して行ってる。この間、レイザーラモン・HGと岐阜の山奥のジムに行ってましたよ」と話しつつ、「仕事に合間に行って帰ってくるんですけど、疲れてるから一言も喋らへんのはちょっと問題」と渋い顔。SNSをやっている訳でもないのに、楽屋の鏡に写る上半身裸の自分を撮影していることもあるそうで、あきさんに「何を目指してるんですか?」とストレートな質問をぶつけられた剛は「......出られるなら、40歳以上のああいう大会に出たい」と明かしました。
20180320010552-1a2c9aa7d0298a6b01aa00129b9c8c36e5e52a30.jpg
最後は、全員で「トリプルアタックヨーグルト」を試飲。礼二が中国語風に感想を長々とまくしたてると、剛は「みなさん、よろしくお願いしますと言ってます」と簡潔に訳して笑いを誘いつつ、「気軽に始められますので、みなさんぜひ」(礼二)「体にスーッと入ってくる、最適なヨーグルト。これを飲みながら、僕もまだまだ鍛えようと思います」(剛)とアピールしました。
20180320010709-fd4d37d4a596097276896edb2ba7b1e0ab3356d5.jpg
20180320010708-d8b683ce16c3a6f769f19963a85c78ad1979ed5d.jpg
20180320010707-250d8a917a716e655fa61d9eef192d5d0c01d65b.jpg


【中川家】

盛り上がるe-sportsのニュース番組『e-Sports ism!』がExtractor.liveにてスタート!

今、さらなる注目を集めるe−Sportsのニュースのアレコレを生放送でお届けするスポーツ番組!それが『e−Sports ism!』!

MCに裏切りマンキーコング風次を迎え、「オリンピック種目化?」「公式ライセンス発行」などe-sportsに関連する注目のニュースをお届けします!
20180319204511-a01735ee9c3405e286576bb4b5e5877071fcd6c9.png
初回放送は3月20日(火)20時から!
Extractor.liveにて生放送予定!
https://extractor.live/

初回ゲストには、よしもとクリエイティブ・エージェンシーでプロゲーマー契約をするジョビンと小池龍馬、コメンテーターとして別城P(べっきぴー)が出演予定です。


【裏切りマンキーコング】

観ないと損する!「チーモンのシチサンLIVE」最終回SP

20180319195439-e5f6f4493715c96dc2ab762861648a7ccd0866b5.jpg
渋谷ヨシモト∞ホールで2009年から続いていた「チーモンチョーチュウのシチサンLIVE」が4月10日(火)遂に最終回を迎える。
恒例のゲストを交えてのゲームコーナーでは、これまでやってきた数々の企画の中から2人の印象に残っている思い出のオリジナルゲームが復活します。
体を張ったゲスト泣かせの過激ゲームから、シンプルにおもしろかった傑作ゲームまで。

とにかくチーモンのシチサンLIVE9年間の集大成を余すとこなくお見せします。ぜひ観に来て下さい!

『チーモンチョーチュウのシチサンLIVE』

4月10日(火)
開場20:45|開演21:00|終演22:30
ヨシモト∞ホール
前売¥1,800 当日¥2,300 チケットぴあ・チケよしにて発売中
全席整理番号付き自由
※YNN生配信・収録あり
Yコード:999-060(Pコード:597-712)

【チケット購入リンク先】
https://goo.gl/x9yHa4

【プロフィール】
チーモンチョーチュウ
●白井鉄也(しらいてつや)
生年月日:1981年05月09日
身長/体重:176cm /68kg
血液型:B型
出身地:千葉県 酒々井町
趣味:ゲーム/アニメ/ビックリマン集め
特技:プール/バスケットボール/ガンダム

●菊地浩輔(きくちこうすけ)
生年月日:1981年06月23日
身長/体重:164cm /67kg
血液型:O型
出身地:千葉県 千葉市
趣味:ゲーム/ダンス
特技:ひよこのマネ/ブレイクダンス


【チーモンチョーチュウ】

からし蓮根・伊織の難解ジェスチャーに全員悶絶?!「オオサカストラット Presented by よしもと漫才劇場沖縄編~ネタとコーナーの60分その②~」

3月4日(日)、よしもと沖縄花月にて、「オオサカストラット Presented by よしもと漫才劇場沖縄編~ネタとコーナーの60分その②~」が開催されました。からし蓮根、さや香、マルセイユが大きな拍手で迎えられ登場。この舞台の前に数名で沖縄そばを食べに行くことになったといい、その際の動きが鈍かったマルセイユ・別府に対し「おじさんやから全然うごかへん!」とさや香・石井が厳しくツッコみます。

苦笑いの別府に会場が笑いで包まれました。また、「楽屋でわちゃわちゃやってる空気が伝わると思う」とマルセイユ・津田からの提案で、オモシロ眼鏡が登場。順番にかけていき、眼鏡に合う表情とポーズを次々に披露します。それぞれが上手く笑いにつなげる中、マルセイユ・別府の番になると飽きてきた客席の笑いも薄いものに。「全然ウケてへん!」と眼鏡をかなぐり捨て客席をにらみつける別府の剣幕に、会場からは大きな笑いが起きました。

20180312181246-6dc18f1195d99b47ef1d1c629f90f64ae2e26e6a.jpg20180312181236-7731edb6a3e68afe12aae83a2122ecab9f39bf38.jpg20180312181220-bfd620ccbf785fd9cc1062bade904314210c8edd.jpg20180312181214-a09890b62f7ddfe7b7f7259d82f046e7e06bc8fa.jpg

そのまま、3組のネタへと続いていきました。さや香の「コンパで生まれた子」ネタ、マルセイユの「バイト先での恋愛に憧れる人」ネタが披露され、からし蓮根の「ホストになりたい」ネタが開始されました。ネタ中に、前列に座っていた赤ちゃんが大きな声をあげると、別府が赤ちゃんに向かって「お父さんですよ~」と返し、会場の爆笑を誘いました。

20180312181510-fe9b0722d8d11aeefcc0311527e97dde5cd1bcdf.jpg
20180312181704-d6d35f21934800848748b12b0a4b37d68be0b340.jpg20180312181607-16c262142e64d8de7ab9317c4f04b37cff245dfe.jpg

ネタの次は、コーナー「色んな方法で伝えよう!」が始まりました。最初の「漢字1文字ジェスチャー」は、全身を使って漢字1文字を表現し、全員で正解を導き出すゲーム。犬、本、一、など結構な難問が出されますが、跳んだりはねたりねじったりと、クオリティの高いジェスチャーで正解をたたき出していきます。中でも、さや香・石井の「辻」のクオリティが高く、何度もリクエストされ全身を使った「辻」を披露していました。

20180312181821-0d54f348ecda18442a1ec236b73ddaeb91ab07e2.jpg20180312181812-6eaf615dd47c7af4f4cd748c16e004c545624753.jpg20180312181751-d15235dd4d47d573de797d8a74e6add4fd3c42f5.jpg

最後に行うのは、1人目が考案したギャグを、次の人がジェスチャーだけを見て次に伝えていく伝言ゲーム「ギャグを伝言」。ギャグ考案の1人目に選ばれたのは、からし蓮根・伊織。不安そうな観客の予想どおり、「石垣島を半分こ、イリオモテヤマネコがにゃんにゃんにゃん!」とかなり長めの激ムズギャグを提案。

「トップバッターにふさわしくない」とマルセイユ・津田もなかば呆れ顔です。意気揚々と次のさや香・新山にジェスチャー伝言をしますが、案の定、「長ない?!」と不満を示します。新山が次のからし蓮根・杉本に伝えたのは「ガジュマルの木をつぶしたら、キジムナーがオイオイオイ」とお題からかけ離れた答えが。もちろん最後まで上手く伝えることはできず、正解とはなりませんでしたが、全員が見せる必死の形相ととんでもない答えに何度も大きな笑いが起こる中、この日の舞台が終了しました。

20180312182319-86ed498cfa3c4c1b6cd51e3bc290df572debf848.jpg20180312182312-9f5c4e642f3235e916f1ea824ae80762f641ab88.jpg20180312182258-74ab9cbf57081697e3376d0d5db1aca8a1b92de5.jpg20180312182144-2a80ca681b973f62206079094124873f85415133.jpg20180312182000-3749bc87595b085abd3d845de1dcc6820c811b9c.jpg

【マルセイユ】【さや香】【からし蓮根】

ノブコブ・吉村、無人島でセレイナ・アンさんへのプロポーズに成功!? 『ワタベウェディング× Barbie コラボウェディング衣裳発表会』

3月19日(月)、ワタベウェディング東京オフィスにて、『ワタベウェディング× Barbie コラボウェディング衣裳発表会』が行われ、セレイナ・アンさんと平成ノブシコブシ・吉村崇が登壇しました。

20180319171153-6fa881a79189763dd9356c6b9975067ec49f1575.jpg


ワタベウェディング株式会社は、世界中で愛されているファッションドール「Barbie」(バービー)とコラボレーションしたウェディングドレス2種、タキシード1種を、全国のワタベウェディング衣裳取扱い店舗等にて6月1日(金)より販売開始。


今回の発表会には、シンガーソングライターのセレイナ・アンさんが、コラボウェディングドレス「Barbie-2」を着用して登場。
ウェディングドレスを着るのが自身初だと語るセレイナさん。
アメリカ人の母親が小さい時に遊んでいたビンテージもののBarbieドールを譲り受けるといった縁もあり、「お姫さまになりきったような気分。Barbie人形とお揃いのウェディングドレスを着れて、本当にうれしいです」と喜びを噛み締めます。


そして、MCの麻生夏子さんから「破天荒かもしれませんけど、とっても素敵なイケメンです!」との紹介を受け、颯爽と登場した新郎役の吉村でしたが、「全然盛り上がらないですけど!(笑)」と取材陣の反応に不満を漏らします。

20180319171230-a88243c86817401e63b08ad2dbd6a5f11bc1eb9e.jpg


気を取り直した吉村は、着用したタキシード「Barbie Tuxedo-1」について、「全部ちょっとずつ色が違うのもおしゃれですし、私服でも着たいですね。絶対モテると思う」とお気に入りの様子で、「男前の立ち方ですね」とBarbieのボーイフレンド・Kenのポーズを真似る一幕も。

20180319171234-14d94780112658ce6929e43f999e8aa8a1a21941.jpg


結婚観についてのトークでは、吉村が秋元康さんプロデュースの吉本坂46のオーディションを受けることに触れ「(吉本坂46は)恋愛禁止なんですよ。37歳で恋愛禁止になるかもしれないんですよ。でもアイドルになってみたいじゃないですか。がんばってみようかなとは思います。でも、結婚への憧れはものすごくあります」と複雑な心境を吐露します。


また、セレイナさんの理想のプロポーズを再現しようとする吉村ですが、場所はビーチで、キャンドルがあり、フルーツや花もあるといったシチュエーションを全部飲み込み、「この無人島に漂流してきて、4日目だよ」と無人島を舞台に、フルーツの中に指輪を入れたプロポーズを決行。

20180319171227-99c887145c5beae0716e186aba0c0a47e6d56957.jpg


セレイナさんは笑ってくれましたが、吉村は「何があっても生きていきますよ。ただここで芸人としては死にましたけれど」と、笑い声の薄さが気になったようです。


続いて「結婚式の時に流すビデオが欲しい」というセレイナさんのリクエストに答えるべく、吉村は「結婚おめでとう。小林旭ですー!」と小林旭さんのものまねを全力でやり遂げるも、「芸人が二度死ぬことなかなかないよ。特殊な体験よ」とこれまた手応えがなかった模様。

20180319171229-5127418559873b866bb8e8cc75a3dd1f45fbf491.jpg

20180319171228-3ef96983869b9acb1b7992940fbbb0ea082eb816.jpg


こうしたアプローチに、セレイナさんから「無人島に一緒に漂流することがなかったら、難しいかなあ...」とやんわり断られた吉村でしたが、「東京っていうのもひとつの無人島ですよ。人と人とが疎遠になっている」との詭弁で粘ります。
すると、麻生さんのアシストもあり、「(可能性)0.1%でよろしくお願いします」との言葉をセレイナさんから引き出し、吉村は「可能性はゼロじゃない!」と喜びました。

20180319171231-f9a9c399f6c54c211afde0d5e30fff231eb4fc6c.jpg


直後に行われた囲み取材では、ウェディングドレスを着ると結婚の時期が遅くなるというジンクスを教えられたセレイナさんが「え? ウソ? 知ってました?」と動揺すると、隣の吉村は「なんとなく聞きますけど、関係ないですよ」とキッパリ。
それを聞いたセレイナさんは、「イケメンですね。救われました。今、0.2%に上がりました(笑)」との高評価(?)を下し、吉村が「こまめにテスト行われてるの?(笑)」と返すなど、和やかムードで進行します。


改めて結婚したい年齢を訊かれた吉村は「40歳くらいですかね」と返答。
74歳の父親から結婚を急かされているそうですが、「親父も結婚しそうなんですけどね。親父の方が先かも知れないですね(笑)」と明かしました。


また、年号としての"平成"が来年までで終わることについて質問が及ぶと、「昭和のいる・こいる師匠が、まだ昭和を使っているように、まだ(平成ノブシコブシ)使っていいんじゃないかなあ。そういう話を相方としようと思っているんですが、なかなか相方(徳井健太)と会うタイミングがないので、一人で思っています(笑)。でも、来年終わっている可能性はありますね。仕事が来なくて」と様々な思いが交錯。


仮にピン芸人になったとしても、今日の出来栄えから「不安ですね。『R-1(ぐらんぷり)』だったら絶対一回戦で落ちてる(笑)」と自信のなさを口にしました。

20180319171230-6170753b5c27c7228af13f131a1b61235c0316a6.jpg


最後に、吉本坂46については「意外なメンバーが受けているので、僕もまだまだ若手なので、受けないと」と改めてオーディション参加に意欲を示すも、「歌と踊りが出来ないので、熱意だけで。なんとか裏口を探っています」と思案する吉村。


「吉本坂46には桂文枝さんもメンバー入りしますか?」との質問には、「ぶっこんできますね(笑)。師匠には入って欲しいですね。センターになっていただければ」と返し、取材陣から笑いを誘っていました。

20180319171308-c796da779d04596ca2ade88e5aac242ceb3cfda7.jpg


【平成ノブシコブシ】【吉村崇】

よしもと芸人がSHOWROOMで個人配信スタート!

よしもと所属の芸人がSHOWROOMにて個人配信をスタート致しました。その数なんと135ルーム!
今後様々な企画・イベントを予定していますので是非お楽しみください!
20180319182111-c76865bcb8e75f76bba1c54ec953674471917514.png
よしもと専用ギフトにもご注目ください!

ビスケッティ佐竹
安倍総理のモノマネ芸人による総理配信!ビスケッティ 佐竹正史のルーム。
国民の皆様の声を直に聞き、そして応えていきたいと思います!
ルームURL:https://www.showroom-live.com/biscuitysatake

レインボー 池田
2018年「ぐるナイ おもしろ荘」優勝、レインボー池田くんのお部屋くん。
ルームURL:https://www.showroom-live.com/rainbowikeda

祇園 櫻井
今年コンビ結成10周年を迎える、今関西でいちばん勢いのあるコンビ!!
ルームURL:https://www.showroom-live.com/gionsakurai

ちゅ~りっぷ前迫.
静岡県住みます芸人ちゅ~りっぷ前迫.が、折り紙や静岡のグルメ紹介を毎日配信。前迫.の独特なお部屋へどうぞ!
ルームURL:https://www.showroom-live.com/tyu-rippumaesako

3時のヒロイン
歌って踊れる今注目の女性若手トリオ!元アイドルと重量級の2人の絡みがクセになります!
ルームURL:https://www.showroom-live.com/sanjinoheroine

よしもと芸人×SHOWROOM
ルームURL: https://www.showroom-live.com/campaign/yoshimoto_sr  

吉本新喜劇NEWS『吉本新喜劇全国ツアー2018』 公式グッズ&パンフレット全国ツアー各会場で販売決定!!全国ツアーエンディング「ドリル選手権」開催!!

吉本新喜劇は3月21日(水・祝)から6月3日まで23都道府県44公演、
約9年振りの全国ツアーを開催致します!!

日本唯一ともいえる365日上演の吉本新喜劇があなたの街へ!
そして
ツアー会場限定公式グッズ、パンフレットの発売が決定!
このツアーのために描きおこした
4座長ご当地イラストグッズなど数々販売。売り切れ必須!
また、公演エンディングでは、「ドリル選手権」が開催されます。お楽しみに!

◆吉本新喜劇全国ツアー公式グッズ&パンフレット◆
【期 間】2018年3月21日(水・祝)~6月3日(日)
【販売場所】吉本新喜劇全国ツアー各会場
【販売時間】各会場、開場時間より販売開始
【吉本新喜劇オフィシャルサイト】
http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/
※全国ツアー最新情報はオフィシャルサイトをご確認下さい。

20180319160723-72dffd1d8b20da19d25be0c8a52167726cb4fdfc.jpg

『吉本新喜劇全国ツアー2018 公式グッズ』
・ご当地イラストステッカーシート ¥300(税込)
・ご当地イラストキャンディ ¥400(税込)
・A4クリアファイル ¥400(税込)
・B5ノート ¥500(税込)
・ガーゼパイルフェイスタオル ¥800(税込)
・ちくび書きとりドリル ¥1,000(税込)※会場特別
20180319160804-762f6beaa89146b929da94e9f5ae3348d9854772.jpg
20180319160805-bc0abcb5f5da0026b7c91e19cbc40df290d518fd.jpg

『吉本新喜劇全国ツアー2018公式パンフレット』
全国ツアーの各会場で販売!¥1,000円(税込)
[収録コンテンツ]
・特別インタビュー「4座長、集結。」(小籔千豊、川畑泰史、すっちー、酒井藍)
・ニューリーダー特別座談会(内場勝則、石田靖、辻本茂雄)
・寄稿/町田康「吉本新喜劇の魅力について」
・出演者名鑑
など、今回の舞台をよりいっそう楽しめる内容になっております!
公演初日まであと二日!
今回は、各界の皆さまから吉本新喜劇全国ツアーへの応援メッセージが届いております。

吉本新喜劇全国ツアーエンディング「ドリル選手権」
全国23カ所44公演!すち子&吉田裕とドリルをしたいお客さまを募集!!
【募集要項】
募集条件:全国ツアー公演を観覧された中学生以下のお客さま
日時:各会場
締切:各会場・開場から開演までに劇場入り口ロビー応募受付
発表:各公演エンディングにて発表予定
内容:抽選で選ばれた方に限り乳首ドリルを体験
注意事項:吉本新喜劇HP・SNSにてイベント模様の写真を使用する場合があります。予めご了承ください。
20180319161203-5ac4c8cd9b3d1b449f1c7700a19c91fb3f50175f.jpg

公演初日まであと二日!
今回は、各界の皆さまから吉本新喜劇全国ツアーへの応援メッセージが届いております。
●吉本新喜劇全国ツアーへの応援メッセージ第1弾●
つんく♂
ミュージシャン
このツアーはそのまんまいつもの新喜劇のメンバーでのツアーと聞きました。これはすごいことですね。超楽しみです。
子どものうちに新喜劇の生体験をしておくときっとその子の人生観は変わるだろうなぁ。笑う門には福来たる!
僕は新喜劇のギャグも好きですが、新喜劇から脚本に詰まってる人生哲学的なメッセージを楽しませてもらってます。

大地真央
女優
吉本新喜劇全国ツアー決定おめでとうございます!
関西出身の私にとって、吉本新喜劇は物心がついた時からごく当たり前に日常にありました
まさに私の笑いの原点。全国の皆さんに関西の濃い~笑いをたくさん届けてください!

生瀬勝久
俳優
観てました、観てました。土曜日の昼は必ず。関西育ちの子供の情操教育の一つですよ。
私は、今では役者をやってますが、吉本新喜劇は僕の血の中に疑いなく流れています。
笑いは世界を平和にします。これからも、世界を笑いで包み続けて下さい...。
小籔さん、連絡先飛びました、もう一度教えて下さい。

渡辺美里
ミュージシャン
祝! 9年ぶりの吉本新喜劇全国ツアー。なんというドリームチーム。
小籔さん、川畑さん、すっちーさん、藍さん等が大集合するツアーだなんて!
関西生まれの私にとっては涙ちょちょぎれもんのメンバーです。
心が疲れた時にはいつも新喜劇を観て元気をもらっています。「笑い」も「音楽」も舞台が1番! ライブが最高です。どうぞ桜の花の咲く頃、
日本中に笑いの花を咲かせてください。

【吉本新喜劇オフィシャルサイト】
http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/
※全国ツアー最新情報はオフィシャルサイトをご確認下さい。※

みなさま是非吉本新喜劇全国ツアーにお越しください~

間寛平、バンビーノらと一緒に楽しく食育を学ぶ!「健康長寿食育プロジェクトin福島」

3月18日(日)、福島市・大原綜合病院正面ロータリー前および上町テラス4階の保育園屋内施設にて、「健康長寿食育プロジェクトin福島」が開催され、間寛平、バンビーノ、ビスケッティ、ぺんぎんナッツ、市川こいくちが出演しました。
20180319145304-4459449cbb011df075dad11489ad01a39732e690.jpg
本プロジェクトは、福島県とよしもとクリエイティブ・エージェンシーがタッグを組んで行っているもので、「吉本芸人と一緒に楽しく食育を学ぼう」をテーマに、バンビーノがMCとなり、元料理人の藤田が主導して行う「カステラ作り体験」や、サッカーが得意な石山による「サッカー教室&食育クイズ」などが行われました。
20180319145403-cd73e5bd78fb9907fdd88ace4ca868722e357bcd.jpg
この日対象となるのは小学生以下の子どもたちとあって、朝から大原綜合病院の正面ロータリー前には小さなお子さんとその親御さんでいっぱい! まずは芸人たちが自己紹介を始めます。ビスケッティ・佐竹はおなじみの安倍首相のモノマネで「え~、今日は私の政治資金パーティのためにお越しいただき、ありがとうございます」とあいさつし、親御さんたちを笑わせますが「子どもたちはポカーンだよ!」と石山にツッコまれます。

福島住みます芸人として福島で活動中のぺんぎんナッツは「福島に来て1年ですけど、家族ぐるみの付き合いをしている人が50人います」と、すっかり地元になじんでいることをアピール。同じく福島住みます芸人の市川こいくちも「子どもが元気なんですよね~。子どもたち、元気ですか!?」と呼びかけ、大きな返事をもらっていました。

と、ここで間寛平が登場!「アヘアヘウヒハ~」と持ちギャグをしながらの登場で場を沸かせたあと、「僕は高知の出身なんですけど、福島は第二の故郷やと思ってます」と話して盛り上げますが、「どこでも言うてるんですけど」と笑わせます。
20180319145456-2bcbaa945744a365d2f33e071297f469b9f0a417.jpg
20180319145536-27e8b93ff2af7bea3d868580c57c186e24743194.jpg
20180319145607-b6a1163cd0481457e1bcb1a34a063ea5a13bc8bd.jpg
20180319145636-3aa2e58a3e7a4c5f9846cf84d5e315ce935fa984.jpg
ひととおり自己紹介が終わると、今度は絵本の読み聞かせです。『ぐりとぐら』の巨大な絵本が登場し、芸人たちが順番に絵本を読んでいくのですが、佐竹が安倍首相のモノマネで読んだり、寛平が気の抜けたような面白い声で読んだりするため、なかなか内容が頭に入ってきません(笑)。それでも子どもたちは読み聞かせを楽しんでいたようで、藤田が「このあと、この絵本にも出てきた"ふんわり甘い大きなカステラ"をみんなで作りますよ!」と予告すると「は~い!」と嬉しそうに返事していました。
20180319145722-f8832e4cc4bd669076cf5e8663ec7e6c6f1b5ea4.jpg
20180319145757-dd9bf768cbae0381eb6c9ce368e53bf7993113e0.jpg
20180319145822-1f141647df4e0e30f9402131945b83590e09b86e.jpg
20180319145849-e7fb87dd48b8fdd6b3591c9f3c9b745d392fc326.jpg
20180319145914-d7e06bb6929797b7499540db2d4048f0ad65ee31.jpg
続いてはふくしま健民アプリ「よしもとJACK」の発表です。

福島県保健福祉部の和田課長と大原綜合病院理事長によるあいさつが行われたあとは、「よしもとJACK」はスマートフォン上で無料ダウンロードできるアプリで、万歩計のようなアプリであることや、楽しみながら健康習慣を身につけられるような工夫がなされていることが紹介され、和田課長は「私は85kgだったんですが、アプリを入れてから10kg痩せて75kgになりました」と、その効果を実感していることを明かします。
20180319145939-4f4b86e2f01b585f80ba52d742ab093f95462523.jpg
20180319150008-a7b4557a8eb30cbb6bdc24c26663367f3572f915.jpg
また、3月19日~31日までの期間限定でアプリ内のキャラクターが人気芸人に切り替わり、11組の中から好きな芸人を選択していちばんポイントを集めたキャラクターを選んだ利用者によしもと芸人グッズが当たるキャンペーンが実施中であることも紹介されていました。

「よしもとJACK」の発表後はいったん昼休み。そして午後からはいよいよカステラ作りです! 

カステラ作りは、ボウルに卵を割り入れ、かき混ぜるところからスタートします。いくつかのテーブルに分かれて作業していくのですが、藤田が元料理人らしく卵が入ったボウルを手際よくかき混ぜるところをみんなに見せ「こうやってかき混ぜるんだよ~!」とお手本を示そうとするのですが、子どもたちに「こぼした~!」と指摘され、「こぼしてません!」とムキになって言い返す一幕も。また、佐竹は「お子さんが気を使って、黄身をつぶさないようにそーっとかき混ぜるんです。できれば黄身はつぶしてほしいんですけど......」と困ったように明かし、笑いを誘います。
20180319150053-89f36d06eac3d9851863cc3c54a68cf85fd81c82.jpg
20180319150124-42966ebb4817c10e83bf307da64acb7cf12ed4ab.jpg
20180319150205-59d2313e7a0460eec9a347085bdab9d1dcd023ae.jpg
20180319150348-05bc013c6ae70a8ba4c5d4578cb68272b080f2f2.jpg
20180319150310-6e8fd0f40660eb2aab59e08c3f3b345aa1564be4.jpg
20180319151149-ca11f508dd3172df51fc084e1a417846ca77c00d.jpg
そんな和気あいあいとした雰囲気の中、作業用のBGMとして市川こいくちが自身のデビュー曲『恋、来い』を披露することに。演歌調のゆったりした曲調のため、藤田から「かき混ぜにくいぞ~!」とヤジが飛ぶ中、熱唱するこいくち。サビの「教えてよ磐梯山」というフレーズが何度も出てくるため、「磐梯山もうええわ!」と、歌詞にもツッコまれていました。
20180319150420-15571ed1a38b80d6fa29e18ac91bc160f6752993.jpg
その後も寛平がキーボードで即興演奏をしたり、ピアノを弾ける子どもが学校の校歌を演奏したりする中、楽しく作業は続き、ミキサーを使って卵と小麦粉や砂糖を加えて混ぜたあとは、それぞれのテーブルの小さなボウルから、ひとつの巨大なボウルに移す作業に。佐竹の「卵、小麦粉、砂糖......これが本当のアベノミクスでしょうか」という一言に笑いが起こります。
20180319150522-957f60f8d0fe3cd4e5e2117554899cb96dad5088.jpg
20180319150938-b4bf1017662326dc56ab789ff2321ed6d83fcb26.jpg
20180319151034-6cd5ec579be64f0a5d556b3a7b23a65f96999662.jpg
あとは焼くだけというところで、カステラが焼けるのを待つ間、今度は外で石山によるサッカー教室が開催されます。この日は小さなお子さんが多いため、まずはボールを使わずに行う簡単なミニゲームから。石山が吹いた笛の数と同じ数のグループを作り、できなかった人は罰ゲームというルールで行われ、子どもたちには「その場ダッシュ」や「5回ジャンプ」などの罰ゲームが課されたのですが、芸人には一発ギャグなどの罰ゲームが言い渡され、岩橋が「富士山!」という一発ギャグをやって石山に「試合終了!」と言われるなど、芸人にとっては厳しい判定が下されるゲームとなりました。
20180319151235-da01e11d33bdbf4d46737cf553e2d1b43a5dfca5.jpg
20180319151352-3c6cadb9d8ba568e445c7003470bae52f4e5de9c.jpg
その後も即席で作ったチーム対抗で、ボールでパスを回しあうゲームや寛平も参加してのリレーなどが開催され、応援する親御さんも含め、白熱した戦いが続きます。さらに、勝ったチームにはご褒美として石山からニーブラされるという、嬉しいのか嬉しくないのかよくわからない特典がプレゼントされていました。
20180319151449-515ca56efada55dc56dc51ff6072a919467da99c.jpg
20180319151515-20f3c9914b2a21e550e4fadffad215d2db49765a.jpg
20180319151542-2deef6fa260c1aac87d28726aa5fd983df22ff83.jpg
続いて行われた、大原綜合病院で働く栄養士さんに参加してもらっての「食育クイズ」では、健康的な生活習慣についてのクイズや、「寛平が今までに走った距離は(歩数に換算すると)何歩歩いたことになる?」などのクイズが子どもたちに出され、一発で正解したり、逆になかなか正解が出なかったりと、こちらも大いに盛り上がります。
20180319151621-5f0e6f0c7a200b7a44ddc9869415eb9fbc45be33.jpg
そうこうしているうちにカステラが焼け、切り分けてみんなで食べることに。本当にふんわりふくらんだカステラに子どもたちは大喜び! 切り分けられたできたてのカステラを親子でおいしそうに食べる姿が印象的でした。
20180319151650-48a1d0f630fd46e49831ebd23e3d22837703b0ea.jpg
20180319151716-299717a455ac6e897e98920f9f854768503f3b0e.jpg
20180319151740-85e0183cb79b0aaf1367e3d1b19439ad9212b1f4.jpg
20180319151812-9e1d2a4d8b4915ed1c19e6872af4924c61a67fdd.jpg
20180319151840-ba93d6400a270fe9c611e241495425a196341fa6.jpg
最後に寛平が「すごくいいイベントやったと思います。これからもよしもと芸人とみなさんとで楽しくイベントしていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします」と締めのあいさつをして、イベントは大盛況のうちに終了。

快晴のお天気の中、子どもたちは芸人と一緒に運動をしたり料理をしたり、手作りのお菓子を食べたりと、笑いながら健康的にすごせた1日となりました。
20180319151913-0436ae233724375d76940f86c6bfaad3f1ad92b5.jpg


【間寛平】【バンビーノ】【ビスケッティ】【ぺんぎんナッツ】【市川こいくち】

中井卓大選手がレアルマドリードの一員として初来日! レアルマドリードU15を招聘する『U15キリンレモンCUP2018』開催!

この度、3月27日(火)、28日(水)、29日(木)にサッカー「U15キリンレモンCUP2018」(旧名:U15ニュージェネレーションカップ2018)の開催が決定しました!
本大会はスペインの世界No.1クラブ、レアルマドリードの下部組織U15(カデーテB)を招待し、国内のU15の7クラブとあわせた計8クラブで熱戦を繰り広げます。

なお来日するレアルマドリード・カデーテBには、チーム史上初の日本人選手、中井卓大選手が所属しており、今回の大会に出場予定でございます。
毎年チームへの生き残りをかけ半数以上が脱落中、昇格し続けマドリードの顔になりつつある日本代表、未来のスーパーエース候補の現在をご覧頂ける大変貴重な機会となっております。
観覧は無料!是非未来のスーパースターの熱戦をご覧ください。

【U15キリンレモンCUP2018 大会概要】

<大会要項>
◆主旨 海外からの強豪チームを招待し、日本サッカーの競技力向上を図るため相互錬磨の機会を与え、サッカーの発展、強化に寄与するとともに、参加するU15年代の選手が国際交流でグローバルな思考、視野を持つことを目的とする
◆名称 U15キリンレモンCUP2018
◆主催 大会実行委員会/一般社団法人神奈川県サッカー協会
◆主管 株式会社湘南ベルマーレ/NPO法人スポーツクラブ相模原
◆後援 平塚市サッカー協会、茅ヶ崎市サッカー協会
◆特別協賛 キリンビバレッジ株式会社
◆協賛 アディダスジャパン株式会社、株式会社アカツキ、株式会社ミクシィ、オムロンヘルスケア株式会社
◆日程 ◇グループステージ 3月27日(火)、28日(水)
◇ノックアウトステージ3月29日(木)詳細は別紙
◆会場 ◇馬入ふれあい公園サッカー場(神奈川県平塚市中堂246-1)
◇柳島スポーツ公園(神奈川県茅ヶ崎市柳島1300)
◆出場チーム U15レアルマドリード(カデーテB)、湘南ベルマーレU-15、
三菱養和サッカークラブジュニアユース、SC相模原ジュニアユース、セレッソ大阪U-15、
東京ヴェルディジュニアユース、大宮アルディージャジュニアユース、ヴァンフォーレ甲府U-15
20180319133615-d2d003e54dfd9f1798df76b999130a68eb5ea76d.jpg


<大会規定・競技方法>
(1)グループステージ
①1グループ4チームによる総当たり線を2グループで行う。
②試合時間は60分(ハーフタイム10分)とし時間内に勝敗が決しない場合は引き分けとする。
③グループステージの順位決定は以下の通りとする。
1:勝点(勝ち=3点、引き分け=1点、負け=0点)により順位を決定する。
2:勝点が同じ場合、1:得失点差、2:総得点、3:総失点、4:当該対戦結果、5:抽選(コイントス)
により順位を決定する。
(2)ノックアウトステージ
①グループリーグの各グループ上位2チーム(計4チーム)による上位トーナメントと、
各グループ下位2チーム(計4チーム)による下位トーナメントに分かれて順位決定戦を行う(各チーム2試合)。
②試合時間は60分(ハーフタイム10分)とし時間内に勝敗が決しない場合はPK方式で勝敗を決定する。
また決勝戦のみ20分間の延長戦を行い、それでも勝敗が決しない場合はPK方式で勝敗を決定する。
(3)警告・退場
大会期間中、グループステージ、ノックアウトステージとも警告の累積は行わない。退場を命ぜられた選手のみ次の1試合に出場できない。
(4)大会登録
選手25名、スタッフ7名まで。
(5)試合メンバー登録及びメンバー表の提出
選手20名、スタッフ7名まで。試合開始60分前までに本部に2部提出する。
なお、各試合の登録後試合開始までの間に、怪我などの特別な理由により登録されたメンバーが当該試合へ出場することが不可能であると主審及び当該試合担当者が判断した場合のみ、エントリー内容を変更することができる。
(6)交代
グループステージ、ノックアウトステージとも交代は9名まで認める。
(7)荒天時の対応
荒天によりスケジュールに変更がある場合、都度協議し大会事務局より案内する。
20180319133817-76f45996b59226b4a410d70edd46c65dc8499818.jpg

COWCOWの大人気イベントが大阪に! 『別にええねんけど・・・in大阪』開催!

20180319111323-695fa563f6a1277b36eac79c4bf83c190cdd62b4.jpg

3月15日(金)、なんばグランド花月にて『別にええねんけど・・・in大阪』が開催されました! このイベントは、COWCOWがルミネtheよしもとなどで開催している人気イベント。この会は、日頃「別にええねんけど、なんか腑に落ちんなぁ」、「なんかちょっとおかしくない?」と思いつつも、ぐっと腹に収めていたことを、よりよい世の中への発展を願って思い切って主張するという、モラルにあふれた紳士・淑女の宴。このたび初めてなんばグランド花月で開催するとあってチケットは完売御礼! 立ち見席にも多くのファンがつめかけました。

20180319111400-48646d1dbc3df5dd037e2ab0792710b5d83620a0.jpg

この日集まった紳士・淑女は、COWCOW・多田、中川家・剛、中川家・礼二、すっちー、銀シャリ・鰻、銀シャリ・橋本、海原やすよ、海原ともこ。MCは、COWCOW・善しが務めました。「NGKでトークライブって珍しいですよね」と善し。続けて善しが会の主旨を説明すると、剛が「これまで、言いすぎて苦情とかあったん?」と質問。いまのところ、苦情が来るなどはないようですが「お客さんにかかっています」とのこと。ここで話される内容は外部に漏れたりしないものの「秘密厳守で!」と念を押します。ちなみにルールは「個人名などは出さないこと」と説明すると、やすよとともこが「えぇ〜!? イニシャルとかはイヤ!」と不満そうに訴えてお客さんを沸かせます。COWCOWのふたりは「そこは、大人な感じで...」と諫めていました。

20180319111442-7eca042fe72c630e221395212fded2c79f9ffe08.jpg

ひとまずNGKで初開催ということで、お手本としてまずは多田が発表。「礼の仕方」についてトークを繰り広げます。例えばマスクをしているときに先輩芸人に挨拶する際、多田はマスクを取って挨拶するのですが、マスクを取らずアゴにずらすだけで挨拶をしてくる後輩を見ると「ラクしよったな」と思うとのこと。

20180319111527-18ecef1df080337c65ef157620664603d3a6cfa2.jpg

「それを見かけると『別にええねんけど』ってなるんです」と語ると、やすよ、ともこ、橋本、鰻など関西勢から「冷えピタは?」、「伊達メガネは?」などすごい勢いでかぶせが入り、多田もタジタジ!? 

20180319111545-0d013d223cfa38a58abdfc432647cbc1e77df072.jpg

続いてともこが挙げた「別にええねんけど・・・」は、「ずんおさん」。聞けば、やすよがずんの飯尾さんを「ずんおさん」と言い間違えるそうで、「わかるんやけど、誰かわからん状態」と説明。やすよはこうした間違いが非常に多く、ともこは「老いでは」と困惑しているといいます。するとやすよは「話が早いやん」と悪びれることなくまさかの開き直り!? さらに「忙しいから、言葉が追い抜いていってる」と持論を展開し...。

20180319111603-0fa857f3703312f0ac046dfe6cc2f44422f0337b.jpg

そんなやすよの「別にええねんけど・・・」は、入った店がガラガラなのに店員に席を決められることと言いたいようですが、フリップには、「ガラガラで空いてるけど、"席められる"」と言葉が追い抜いて書かれており、会場は大爆笑! さっそく症状が出たやすよでした。

20180319111622-e632be03ccdacdd52828de6f556028c5a4015cef.jpg

礼二の「別にええねんけど・・・」は、「御堂筋線の中津行き」。「意味はあるんやろうけど、中津止まりはいらないのでは?」という話から、中津駅の話題で大盛り上がり。さらに話は電車内のマナーにまで広がり、多田は「隣に座ったおばちゃんが鞄の中に入った携帯電話を探すときに肘が当たる」、ともこが「めっちゃ押すおばちゃん」、橋本が「ドア付近で他の客と向かい合いすぎる」など次々と飛び出します。

20180319111656-d9fa3f3ad9bab299919d5a152e47ad6d326fb76e.jpg

すっちーの「別にええねんけど・・・」は「コインゲーム、おもろいか?」というもの。「チャンスが来て、コインが勢い良くバーッと出てきても死んだような顔をして見てるから『喜べよ!』と思う」と、とても楽しんでいるようには見えないコインゲームで遊ぶ人たちについて語ります。

橋本は、カップラーメンの表記の「あつあつ!」。「あつあつのお湯を沸かすのは俺や! と思う」と「別にええねんけど・・・」なトークを繰り広げます。

20180319111719-599b297513be9384b818b832961829f289f9485d.jpg

大盛り上がりのなか、全員ひとまわりしたのはライブ開始から70分を過ぎた頃。90分ライブであることが多田から明かされると、ともこが「あと2時間できるスタンバイしてるで」とやる気を見せます。

20180319111756-3e1090602f4111d9cf98b6acbe5d4e1f08ce8815.jpg

後半戦も次々と溢れ出す「別にええねんけど・・・」なエピソード。多田は「女性の言動」として「『いい人紹介して』という、そういうあなたはいい人なんですか? と感じる」、さらに「(彼氏)募集中です」という言い方に対しても、「自分はじっとしていて動かないのはおかしい。それなら『捜索中です』と言ったほうが」など、男性の視点から疑問を呈し、やすよも「なるほどと思った!」と目から鱗が落ちた様子。

20180319111817-cb9410e5811fecb7e630a5ec8b5547038c8dfde4.jpg

同じく女性の言動で、礼二は「買い物」を挙げ、買うものを決めているにもかかわらず「あそこもちょっと見ていい?」とウロウロと買い物する女性の行動についていけない様子。それゆえ、やすよとともこがお買い物を楽しむ人気番組『やすとものどこいこ!?』のゲストで出演したときはなかなか大変なようで...。さらに話は『やすとものどこいこ!?』に出演した際のCOWCOWの様子にまで広がり、多田の買い物に対する妙なこだわりが暴露されていました。

20180319111839-97ff4bc8f49b5fa5b678530b65650879e99ef8ab.jpg

ほかにも、トイレのウォシュレット問題、芸人の先輩・後輩の関係性、「タメ口」など、「別にええねんけど・・・」は尽きることがありません。飲食店や芸人の「こだわり」についてのトークではある人物の実名も飛び出し、お客さんのボルテージが上がりっぱなし! 

20180319112001-6c28909210e6eb29a9d49185096b6179533ccf47.jpg

20180319112032-354f13bbea9b0f697b9e5fa11c3d11a47026d4dc.jpg

20180319112054-42b2ed766f014e60522c54162c697cd4e661e5a5.jpg

そんな中、いよいよ「ベスト・オブ・別にええねんけど・・・」発表のときが訪れました。初開催となった『別にええねんけど・・・in大阪』のベストオブ別にええねんけど・・・」は、礼二の「御堂筋線の中津行き」に決定! 礼二には、「別にええねんけ銅メダル」が贈られました!

20180319111923-5c5a7f2696bcc86112f17d689da7f45c5f311068.jpg

最後にCOWCOWは「またNGKで会いましょう!」と挨拶し、紳士・淑女の宴はお開きとなりました。

20180319112123-44bebcdff7a150e0d190ea1c87a0800918ff5551.jpg

【COWCOW】【中川家】【海原やすよ ともこ】【すっちー】【銀シャリ】