最新ニュースインタビューライブレポート

最新ニュース

中山功太単独ライブ「tokyo shining six self session」 4/30(日)ラスタ原宿にて開催!!

このたび、中山功太が単独ライブ「tokyo shining six self session」を東京・ラスタ原宿開催いたします。
20170413153757-044ae89793c14578fc707dcd0407d737df69527f.jpg

2013年に 「tokyo shining」という単独ライブを行い、以降定期的に同名称のライブを開催。今回は、2015年7月に下北沢ろくでもない夜にて行われた「tokyo shining fifth real passion」以来、約2年ぶりにこのタイトルを復活させました。当日は新ネタを多数披露する予定となっておりますので、是非この機会をお見逃しなく!
チケットは現在一般発売中です。

<中山功太 コメント>
「tokyo shining」というライブの1回目を開催した時は、本当に初心に帰ってネタを作り、演じたいという気持ちが強くありました。今回久しぶりにタイトルを復活させたのは、今あの時と同じ気持ちだからです。時間の許す限り新ネタを披露します。貴重なお時間とお金を使って来て下さるお客様との真剣勝負だと思っています。

前回の東西単独ではお客様に負けました。今回は勝ちます!
皆様、是非お越し下さい。もう一度言います!前回は負けました!



【中山功太】

2年ぶりに神保町花月本公演にかたつむりが出演! 主演はサンシャイン坂田。かたつむり林と兄弟役を演じます。

2年ぶりに神保町本公演にかたつむりが出演!
20170413114207-e07ad91c4a0ae7eed087ae58ce6c7bec96f5cce3.jpg
「タカリ語り、リリ」今回のお話は出演者全員が動物をモチーフにした役になっています。誰がどんな動物なのかをぜひ確かめに来てください!キャストは神保町花月で数々の舞台をこなしているサンシャイン、世間知らズ、マイルドシュート。
芸歴2年目のセラ山本、スバル、松永ゆき。そして心強い先輩のかたつむりが出演します!主演はサンシャイン坂田。
かたつむり林とは兄弟役を演じる。2年ぶりの共演となる二人の演技に注目です!

20170413114505-a6e2a3bf1dc45469985d03c51198f3636542ee37.jpg

《公演情報》 「タカリ語り、リリ」
【会場】 神保町花月
【脚本】 冨田雄大
【演出】 浅野泰徳(ジャングルベル・シアター)
【出演】 サンシャイン、世間知らズ、マイルドシュート
セラ山本、スバル、松永ゆき/かたつむり
【あらすじ】 命の無駄使いをして、意味はない
それでも、僕らは、おしゃべりではなく語りを目指す
僕らにとっての一番小さな夢なんだ。リリ

【日程】
4月19日(水)19時開演
4月20日(木)19時開演
4月21日(金)19時開演
4月22日(土)13時開演、16時開演
4月23日(日)13時開演
【チケット】 前売2,000円 当日2,300円【Yコード】 999-070
※チケットよしもと( http://yoshimoto.funity.jp)発売中

座り心地最高のAiRクッション導入しました。
20170413114319-73a41b22855eeb8d44989d95cd21dc8d1c89c965.png
ご来場、お待ちしてます!


【かたつむり】

世界各国の映画祭で物議を醸し、 あまりの衝撃に上映困難とされた問題作が遂にベールを脱ぐ。

世界3大映画祭であるベルリンで監督賞('04)、ベネチアで監督賞('04)、最高賞('12)を受賞したキム・ギドクが、日本に来て監督、撮影、照明、録音を全て一人で行った執念の作品、「STOP」。
各国映画祭でもその衝撃の内容に物議をかまし、日本での上映は不可とされていましたがようやく日本での解禁となります。
20170413101602-2f86b5415957f0efcf7ade8066fc331ec0987ef4.jpg
20170413105456-aef70d196b5601d6b1fc3f2cca50decb3f251d5a.jpg

■ストーリー
2011年3月11日、東日本大震災。そして福島第一原発のメルトダウン。5km圏内に住んでいた若い夫婦は東京への移住を決意した。妊娠中の妻は放射能の赤ん坊への影響に不安を抱え、だんだん正気ではいられなくなる。
そんな中、謎の政府の役人が現れ中絶を強引に促す。写真家である夫は、かつてのままの美しい自然や動物の写真を撮り、妻を安心させようと単身福島に戻ったのであったが、彼がそこで見たものは・・・。

■キャスト
監督:キム・ギドク
出演:中江翼 堀夏子 武田裕光 田代大悟 藤野大輝 合アレン
菅野圭 諸星敦 中野貴生 三ノ輪健太郎 猪股俊明 石松太一 林雄大 島田一斗 香具青汰 加藤蒼渉 宇野正剛

■監督からのメッセージ
私は、日本に友達がすごく多いのですが、みなさんとても良い方で優秀です。でも、日本と韓国は、過去の不幸な歴史の為に、あまり仲が良くない状況です。そんな中で作った、今回の「STOP」ですが、これは韓国人だとか日本人だとか、そういったことは関係なくて、人類の安全の問題だと思っています。
そして、6年前の3月11日にはたくさんの方が亡くなりました。亡くなった方のご家族のことを考えると、非常に心が痛みます。そして、原発の問題は、終わっていません。終わっていないどころか、これからも、どんどん深刻なことになっていくかもしれません。世界中の技術者を集めてでも、早く自然な状態が戻ってくるようなことになればいいなと思っています。


2017年5月13日から新宿K's cinema、キネカ大森、横浜ジャック&ベティなどで順次ロードショー! 
詳しくは各映画館のHPにてご確認ください。

【STOP 予告編】
http://www.youtube.com/watch?v=36pdwYnHapQ

【STOP 公式HP】
https://www.stop-movie.com/

藤井隆も参加!豪華キャストが一晩限りの夢の共演!『美女と野獣』プレミアム吹替版上映会

4月12日(水)、東京・イイノホールにて「『美女と野獣』プレミアム吹替版上映会」が開催され、ベル役の昆夏美さん、野獣役の山崎育三郎さんをはじめ、岩崎宏美さん、村井國夫さん、吉原光夫さん、藤井隆、小倉久寛さん、島田歌穂さんら吹替版キャストが登壇し、劇中の楽曲をメドレーで生披露しました。
20170413091952-a0f916a0dda548305868fd45e1eb6658f540c630.jpg
『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役で知られるエマ・ワトソンを主演に、ディズニー不朽の名作『美女と野獣』をディズニー自身が完全実写化した本作は、実際に舞台やミュージカルで活躍する俳優陣を日本語吹替キャストに迎え、"プレミアム吹替版"として公開されます。

映画上映後、500名の観客がキャンドルを模したライトを持ち、客席全体で劇中でも印象的だった大きなボールルームを再現。そこへ昆さんと山崎さんが登場し「美女と野獣」を歌い上げます。メドレーはガストン役の吉原さんとル・フウ役の藤井による「強いぞガストン」などおなじみの楽曲に加え、昆さんとモーリス役の村井さんによる「時は永遠に」や、山崎さんのソロ「ひそかな夢」など、今作のために作られた新曲なども披露。さらにプリュメット役の島田さん、ポット夫人役の岩崎さん、コグスワース役の小倉さんによる「ひとりぼっちの晩餐会」へと続き、最後は全員が歌い踊る「美女と野獣」でフィナーレを迎えます。短いながらも、まるで豪華キャストによる日本版ミュージカルの舞台を観ているかのような華やかな演出に、客席からは大きな拍手が起こっていました。
20170413092419-6396b43a76904899cb9bb82b335e162993003ebd.jpg
20170413092528-4c4f2b378255ad30131f623d65b6d4f8b1973db5.jpg
20170413092631-550610e30007ed59d3cf0e949d880aef4d981c27.jpg
20170413092759-b8eeedb3fbe9d9bd632d66ecabc22876f7a0e07a.jpg
20170413092851-f0c1599c3bdce582059c16107f132a1065538ead.jpg
20170413093017-4e546fe110bcbd4c27289ce633e92911f48f3aca.jpg
20170413093123-fb587ab69615e54f003da0f2dbbf526b72852b28.jpg
20170413093311-c73ef613d9d1dffb312ec54ea449f1e6e64e1266.jpg
20170413093417-d52420012f6501c94688b119d9e72dabe53361bd.jpg
20170413093650-8d492a92e54a4449b6cb476626a4a1e2e2e746f8.jpg
20170413093812-e0a55cc91be46d813e40d1c1a525060b62c8cdd6.jpg
20170413093903-e00f80e46f2fdcfae229d7b508e2f7f1d92dfe5c.jpg
その後行われたトークショーでは、今の心境を聞かれた小倉さんが「今までこんなにホッとしたことはないぐらいホッとしてます(笑)」と話し、笑いを誘います。岩崎さんは、「字幕版と吹替版の両方見たんですけど、自分で言うのもなんなんですが......吹替版の方が絶対いい!と思います」と断言し、こちらも笑いが起こっていました。また、島田さんはこの日のショーについて「映画から飛び出して、もう一つの新しい舞台版『美女と野獣』に出させていただいたような......。めくるめく幸せな時間でした」と感激の面持ちで話していました。
20170413095933-5437b946c823e68726c88e1278b5a2f1aa2cd213.jpg
20170413094439-ec1e6b745bb1b4cd884ad3cf6524913c12bc2029.jpg
20170413094517-1be42c1d4a84bacc27581424d1d2ecf994553c23.jpg
藤井は、「今日は緊張のあまり現実逃避ばっかりしてまして。お弁当食べたりとかサンドイッチ食べたりとか、もう1回お弁当に戻ったりとか」と笑わせたあと、「吉原さんとのダンスシーンでは、吉原さんが踊りながら、顔で『右です』『左です』とやってくださって......! ホントにカッコよくて素敵なガストンだなぁ、と思って。それなのに僕は、クルッと回る時、思わず右手がなぜか吉原さんのヘソを持つっていう。ホントに変なダンスになってしまったんですけど、許していただいてホントにうれしいです」と無礼(?)を謝ります。
20170413094729-10fc05ff86f619d246205e79b0cfd8ad4590bb92.jpg
先月、本作のロンドンでのプレミア上映に行ってきたという山崎さんは、「ロンドンでは本当にミュージカルを観ているかのような雰囲気で。1曲終わるごとに拍手と歓声が起こって、野獣の『ひそかな夢』のあとは、もう次のシーンが始まっているのに拍手が止まらなかったんですけど、今日はどうだったんだろう......(笑)?」と問いかけると、客席が拍手で応えます。すると「やっぱりお客さんがいるほうが好きだなあ。(アフレコで)画面に向かってしゃべったり歌ったりするのは難しかったけど、今日はすごく楽しい時間をすごさせていただきました」と、ミュージカル俳優の顔をのぞかせ、ニッコリ。
20170413094856-a390c2a1560ee611daabcedd423be1effbf29c52.jpg
『美女と野獣』の大ファンだという昆さんは、「以前からアニメが大好きな方も、アニメで描かれていないシーンに新しい発見や新鮮さを感じていただけると思います」と話します。また、好きなシーンを聞かれると、「小さいときから、このベルイエローの衣装を着て(野獣と)2人で微笑みながら踊る"ボールルーム"のシーンが一番大好きで。この実写映画版では、カメラがお城の壁をズームすると壁の絵が踊っているという細かいところまで描かれていて、お城全体が2人を祝福しているんだなぁと感じて、改めて大好きなシーンだなと思いました」と、作品愛あふれるコメントを。
20170413094935-4baf7a932e6c284d5ffe68c360f2014bce7fd4bb.jpg
山崎さんは「この映画のために書き下ろされた野獣のソロナンバー『ひそかな夢』のシーンが好きですね。この曲を初めて聴いたとき、"こんなに美しいメロディーがあるのか!"と衝撃を受けて。今まで自分勝手に生きてきた彼が、初めて人に寄り添って、それによってもう一生野獣の姿のままで人間に戻れないかもしれないのに、そんな中でも彼女の思いを受け入れる。そして『ひそかな夢』が始まって、過去を後悔しながら彼女への想いを確信していくという。あのナンバーが野獣の心が大きく変化していったことが見えるシーンなので、一番大事で好きなシーンです」と語ります。
20170413095756-d9d996040ead84ddbecfdaabdc71b893ac54a352.jpg
また、山崎さんは、物語が進むにつれて野獣からゆっくりと王子の声に変化させることを意識して声を吹き替えていったそうで、「もともと『美女と野獣』の大ファンですが、こんなに野獣のことが愛おしく思えたのは初めてです」と語ります。それを聞いた吉原さんは、「確かに、映画を見ていると野獣の声が少しずつ変わっていっていて。さっきの曲を聴いていても、途中『王子になるのか!?』というのが伝わってきた。僕はガストン役なんですけど、映画では野獣に感情移入してしまって、ホントに切なくて、泣きました」と山崎さんが歌った『ひそかな夢』を絶賛。
20170413095050-a8179fbf867011e783ca12f20233abda75a27628.jpg
一方藤井は、「ガストンとのシーンでいちばん好きなのは酒場で歌うシーン」と話したあと、「楽しんでるんですけど、実は要所要所で周りの人たちに小銭を配っている、そんなル・フウが僕は好きです」と、笑いを誘います。トークショーではMC役も務めた藤井は、もうひとりの女性MCに労をねぎらわれ、「いえいえ。いたみいります」と馬鹿丁寧に返事したため、客席からはクスクス笑いが起こっていました。
20170413095314-cae5b09dc242d827c0fa6c6f7022e60ede86edb0.jpg
映画『美女と野獣』は4月21日より全国ロードショー。
20170413095457-f73c88639027088f58bb054f6576b190f8b70518.jpg


【藤井隆】

2017年4月12日 (水)

千鳥・大悟、自虐ネタでスタークルーズ ヴァーゴ7泊8日のペアチケットをゲット!『ヴァーゴtheよしもと@クルーズ』プロジェクト発表記者会見

4月12日(水)、東京・ヨシモトホールにて『「ヴァーゴtheよしもと@クルーズ」プロジェクト発表記者会見』が行なわれ、千原兄弟・千原せいじ、ココリコ、千鳥、品川庄司・庄司智春、ジャングルポケット、横澤夏子、尼神インター、相席スタート、もう中学生が出席しました。
20170412185753-223cd351532e4c8b2493be0d9d2650e97eb4a94d.jpg
アジア・太平洋地域におけるリーディングクルーズラインとして知られる「スタークルーズ」の旗艦船「スーパースター ヴァーゴ」とのコラボレーション企画として立ち上げられた「ヴァーゴtheよしもと@クルーズ」。7月から就航する「スーパースター ヴァーゴ」大阪・横浜発着の7泊8日のクルーズに、11月まで毎週よしもと芸人が乗船。788席ある船内のシアター「リド」にてお笑いステージを行うことになりました。

MCを務めるタケトは、「クルーズってお金持ちが乗るんじゃない? ドレスコードがあるんじゃない?って思ってますよね。けど、そんなことはないんです」と客席へ呼びかけ。「Tシャツでも大丈夫だと聞いて、僕も乗れるんじゃないかとテンション上がってます」と興奮気味に語ります。
ゲンティンクルーズライン スタークルーズ日本オフィスの山本有助代表も「高嶺の花と思っているかもしれないが、そんなことありません。中華で喩えるならばフカヒレや燕の巣ではなく、酢豚やラーメンのようなもの。船を身近に感じてもらって、よしもとのステージを観に来ていただければ」と挨拶しました。
20170412185108-45ed14404bcc90384311a699e38fc73577a78c61.jpg
20170412185108-f10c9790c40d817ba86b995329e5f12514528392.jpg
ここで、せいじ、ココリコ、千鳥、庄司、ジャングルポケット、横澤、相席スタート、尼神インターが登場。このクルーズは大阪、横浜を出航し、清水、鹿児島、上海へ向かうのですが、タケトの「出演する芸人は大阪で乗った場合は横浜で降ります」という説明に「えぇ~!」「1日で終わり?」と不満げな面々。さらに「横浜から乗った場合、清水で降ります」と告げられて「沼津の劇場あるじゃん!」(庄司)「絶対、劇場の出番入れてるやん」(せいじ)とツッコむも、スケジュール的に可能であれば1週間滞在してもいいことがわかり、「最高やん!」(千鳥・ノブ)と喜びの声をあげます。
20170412185152-4c546d103a6aaf3d3d6fc96af1c5c35c95c0773f.jpg
20170412185153-dd765900219dcaaea11a9055b677afb12bf4088e.jpg
20170412185154-6fd47ebbfb138640abb7fd0e87a7f7c20b6f0d61.jpg
その後、いち早く「スーパースター ヴァーゴ」に乗船した専属レポーター・もう中学生が登場し、船内の様子を詳しくレポートします。
「僕が乗った船はルートが違っていて、台湾からホングコング(香港)まで乗らせていただきました」とボケを挟みつつ説明。13階建ての「スーパースター ヴァーゴ」は50平米以上の広さを誇る「エグゼクティブ スイート」を始め、さまざまな部屋が用意されているほか、食事はメインダイニングとビュッフェにて1日6食まで無料で食べられます。
船内には免税店、ウォータースライダー、ナイトクラブ、バーなどさまざまな設備が完備。ジムの映像を観た庄司は、少し腰を浮かしてVTRを興味津々で凝視します。
広々とした部屋を「おうちにように、ゆったりとくつろいだ」と喩えるも、せいじから「そこ、ホテルでええやろ!」と強めにツッコまれ、「カジュアルに感じてもらおうと思って、失敗しましたぁ~」と体を丸めるもう中学生。餃子を「ジュワジュワ系が美味しかった」と表現してノブに「水餃子のこと?」とツッコまれるなど、彼の独特な表現に多くの笑いが起こりました。
20170412185250-ba68935856056a771bc2ca2e2a9a3c4ff9105769.jpg
20170412185249-e718b64d80c245ab0839ad8b2389f5b3ddff92f3.jpg
20170412185250-11bba492da37e851d702323a6e64e58dcadbbed3.jpg
よしもと芸人達は、788席あるシアター「リド」でネタを披露。劇場の様子を、もう中学生が「座席もふかふかでしたし、立派なステージで照明から音響まで最高の設備が整ってます」と説明します。
すると、「映像に映ってた金髪ダンサーは、大悟の彼女?」とせいじ。すかさず、大悟が「バーカ!(話題にするのが)早いねん」とツッコむと、先の報道ネタでてんやわんやに。
20170412185341-5cc3861db9e6770989c48340a9319f834a3015d9.jpg
1組2名がスイートに宿泊できる権利を賭けたアピールタイムでは、せいじが「大悟くんの家庭がうまくいってないんで、譲りたい」と言うと、庄司も「ミキティーと行きたいですけど、大変な大悟に譲りたい」と提案。大悟が「今、大悟に優しくしないでいい!」と叫ぶと、悪ノリするノブがすかさず「どっちと行きたいねん? 今選べ、嫁か金髪か」と詰問。「金髪を選んだら頭おかしいやろ!」と返すと、「金髪ダンサーかわいそう! 金髪ダンサーかわいそう!」と騒ぎ立てるノブ。スクッと立った庄司がおなじみの「ミキティーッ!」のように「金髪ダンサーッ!」と叫ぶと、会場は唸るような笑いで包まれました。
20170412185428-b562bc6303f7541a80b6090f2b737c6f9689ff92.jpg
20170412185458-8851238b16ee92e84ae1390884fec84f3328503d.jpg
「よしもとが"ヴァーゴ"を盛り上げたいという気持ちは伝わったはず!」とまとめたタケト。最後までノブに「スキャンダルボーイ」とアピールされた大悟が、「スーパースター ヴァーゴ」のペアチケットを獲得! ゲンティンクルーズ/ドリームクルーズ エンターテイメント部門のコーリン・カー上級副社長は「ワイフと行ってね」と声をかけながら、「船には美しいダンサーが乗ってますよ!」と芸人達のノリに合わせてウィットなジョークを。この言葉に、再び大きな笑いが起こりました。
20170412185600-b35934173efed3beac2115a97a8c556079ff5fc3.jpg
20170412185600-3cd5c2cd8701b9cdee73651b8e9fec78c52a474c.jpg
4月30日(日)までにお申し込みの方は「期間限定! 早期割引プロモーション」として、旅行代金から3万円の割引が。また、5月7日(日)まで開催されている「ハッシュタグキャンペーン」では、SNSに「スーパースター ヴァーゴ」の画像と"#ヴァーゴで船旅"と投稿した方に、抽選で7泊8日のクルーズが当たります。
よしもと芸人の出演、そのほか「スーパースター ヴァーゴ」の乗船についてなどの詳細は、公式サイト(http://www.starcruises.co.jp)をご覧ください。
20170412185731-42027ae586538584138faab8db0dd01f4392c6c8.jpg


【千原兄弟】【千原せいじ】【ココリコ】【品川庄司】【庄司智春】【千鳥】【もう中学生】【ジャングルポケット】【横澤夏子】【相席スタート】【尼神インター】【タケト】

神保町花月お客様満足度100%宣言!!

神保町花月は今年10周年を迎えます。ここで原点に立ち返り、改めてお客様満足度100%を目指して行きます。
その第一弾は、長年の課題であった硬い座席問題を解決すべく、AiRクッションを導入致しました!

導入直後から常連のお客様をはじめ、多くの反響をいただいております。
神保町花月で長年トークライブ(『にこにこトークライブ』)を行っているチーモンチョーチュウもこれには驚き&大喜び!
20170412151707-b746d935d5acb4108ee944d940a8b790c02612e5.jpg

是非、神保町花月にご来場をお待ちしております。



【チーモンチョーチュウ】

吉本興業・大﨑洋社長が「持続可能な開発目標(SDGs エスディージーズ)」と吉本興業との取り組みについて、岸田文雄外務大臣を表敬訪問

4月7日(金)、「持続可能な開発目標(SDGs エスディージーズ)」推進と吉本興業との取り組みについて報告するために、大﨑洋吉本興業株式会社代表取締役社長が、岸田文雄外務大臣を表敬訪問しました。
20170412150209-f6f6ed57156114ce65f2b283b60f8543a28f10f3.jpg

大﨑社長と握手を交わした岸田大臣は「女性社会、格差などの課題が大きくクローズアップされる中、貧困、教育などのSDGsの取り組みは増々重要になっていますし、その取り組みが国内で知られることが重要なポイントです。

国民の協力を得るためにも幅広い層に指示されている御社のようなみなさんが、この問題について啓発してくださることは大きな意味があると感じます。安倍総理を本部長としてSDGs推進本部を立ち上げていますので、引き続き連係しながら推進に繋げていきたいと思っています」と話します。
その言葉に、大﨑社長は「SDGsは重要な奥深いテーマでございます。まずSDGsを勉強して理解するところから始めまして、垣根を低くして子供や年配の方に興味を持っていただけるようにしていきたいと思います」と返答。「弊社はガサツな会社ですのでご期待どおりではないかもしれませんが」とジョークを交えつつ、「SDGsの信用性を高める役目として、少しでもお役に立てればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします」と意気込みました。
20170412150716-1a2070d18142716e3701a6c1b9385b1bf546c68b.jpg

その後、4月20日(木)から23日(日)まで開催される『島ぜんぶでおーきな祭--第9回沖縄国際映画祭--』で行なうSDGsの活動について説明。
「島ぜんぶでおーきな祭」のメインビジュアルを彩っているテリー・ジョンソンデザインのキャラクター達がSDGsについて分かりやすく紹介する映像の発表や、47都道府県住みます芸人や沖縄41市町村全力応援芸人やアジアで活躍する"アジア住みます芸人"たちがSDGsについての考えを写真で表現する「わたしが見た、持続可能な開発目標SDGs写真展」の実施、子供たちにSDGsの17の目標に触れ、ゲーム感覚で理解してもらえるよう企画している「そうだ!どんどん がんばろう!スタンプラリー」について話しました。

続いて、1月26日社員勉強会について、「国際女性デー」でのよしもと女性芸人からのメッセージについてなどのこれまでの活動も報告しました。「映画祭は各局の情報番組などが取材に来てくださいますし、海外メディアも40媒体以上来て取材をして頂きます。沖縄からアジアへ、沖縄をプラットホームとして情報発信をしていきたいと思っています」と話す大﨑社長の説明に、岸田外務大臣は「こうやって取り上げていただけるのは、大変大きなことですね。SDGsは重要な課題なんですが、国内で知っている人はごく限られているように思います。(認識の)底辺を広げていただけるのは素晴らしいことです」と理解を示します。
20170412150759-03bc28843a817fc8db2b247ca1ebc997d50e20aa.jpg

根本かおる国連広報センター所長は、「関西人の私にとって、笑いは生活の1コマ。以前、活動していた難民支援では将来へ希望を持てない子供達も多くいたのですが、難民キャンプへピエロが慰問に来てパントマイムを披露すると、みなさんが揺れるように笑っていた。笑いは人の気持ちをオープンにして仲よく明るくさせてくれるものですし、人と人との垣根を低くしてくれるものだと確信しました。昨年10月、よしもとさんへ力を貸してくださいとお願いしてお引き受けいただきました」と、これまでの経緯を説明。「SDGsがどんどん広がっていくことを期待してます」と活動について期待を寄せると、岸田外務大臣は「いいご縁ですね」と頷きます。
20170412150907-92cc63c4375c442795c32454b18516dc1ab22127.jpg

大﨑社長が「笑うことは許すこと、許すことは笑うことという言葉があります。時の流れは変わってきまして、以前、お笑い芸人は最下層の職業でございましたが、昨今はこういうお仕事にも携わることができています。芸人も社員も関わっていくことで、自然とテレビやラジオなどで広がりを持っていけるのではないかと思います」と展望すると、岸田外務大臣は「こういった取り組みを通じて広がることはもちろん、継続が大事です。引き続き、よろしくお願いいたします」と協力を求めました。

アキナの弟・秋山勇輝が構成する緊急特番「アキアキナ」 4/19(水) YouTube生配信が決定!

YCC大阪校の構成作家コースを今年3月卒業したばかりのアキナ秋山の弟、秋山勇輝がいきなりの構成作家デビュー!

a

緊急特番「アキアキナ」を企画構成することになりました。
4/19(水)21:00よりYouTubeよしもとクリエイティブチャンネルより生配信されます。
弟もアキナと共に番組に出演。家族しか知らない秋山の普段の姿や幼少時代の㊙エピソードなど、山名も知らない秋山の秘密が暴かれるかも!?
a
【秋山勇輝コメント】
今回、緊急特番「アキアキナ」を企画構成することになりました!身内だからこそできる企画を考えております!ぜひ、見てください!!!
20170412134310-1fc3c212428821a1269211a48f54fd59a9c008b9.jpg
You Tube よしもとクリエイティブカレッジチャンネル
4月19日(水)21:00~「アキアキナ」
a
エンタメ業界に興味がある方はYCCに集まれ!
YCCでは、今月4月末日まで「2017年度4月入学生」受付中です!
a
「よしもとクリエイティブカレッジ」公式サイト

2017年4月11日 (火)

新・住みます芸人 せんのりきゅうが農×芸で地域に貢献!今くるよ&サバンナ・八木も笑いで全力サポート「きょうと半農半芸プロジェクト」発表会見

吉本興業グループが2011年より取り組んでいる「エリアプロジェクト」の一環として、また新たな取り組みがスタートしました。今回のプロジェクトは、吉本興業と京都府の共同及び京丹後市大宮南地区移住促進プロジェクト協議会、株式会社丹後王国の協力をいただくかたちで、府北部における移住・交流のモデル事例として、新・住みます芸人による「きょうと半農半芸プロジェクト」を実施。高齢化や担い手不足などさまざまな課題が山積するなか、住みます芸人の活動を通して、地域や農業の魅力を発信していきます。4月11日(火)に行われた発表会見では、京都府の「移住促進特別区域」として指定されている京丹後市大宮町大宮南地区に1年間移住して活動する新・住みます芸人のせんのりきゅう(NSC大阪38期・2年目)をお披露目するとともに、京都出身の先輩芸人として今くるよ、サバンナ・八木も出席しました。

20170411183839-dcfb6ff822a4a6f72be48cb495eabe5b054c167c.jpg

大阪府住みます芸人・span!による司会進行のもと、まずは関係者の挨拶から会見がスタート。京都府農林水産部経営支援・担い手育成課の髙橋美広副課長は、農業で自分が食べていく分をまかないつつ、残りの時間を使って自分のやりたいことをやるという新たな生活スタイル「半農半X」について解説。今回、「X」の部分に「芸」を当てはめることになるせんのりきゅうには、「実際に住んで農業に従事しながら、さらに芸を磨いていただく中での情報発信を」と期待を寄せます。さらに、ふたりが就業する西日本最大の道の駅「丹後王国『食のみやこ』」についてや、同地域が抱えている過疎化・少子高齢化等の問題と移住促進の取り組みについても説明。恵まれた自然環境のなか、せんのりきゅうには「楽しい1年を過ごしていただけるはず」と話しました。

続いて挨拶に立った吉本興業取締役・戸田義人は、同プロジェクトの成り立ちを紹介。「昨年から『農業で住みます芸人』が各所で誕生しておりますが、地元の皆さんには1年を通して芸人を見守っていただけるとありがたい」と話がありました。

そしてここで、「京都府出身で京都をこよなく愛する」応援ゲストとして、くるよと八木が登場。会場に入るやいなや「どやさ」を繰り出すくるよに対し、八木は「ブラジルの人、聞こえますか〜! 京丹後の人、聞こえますか〜!」とおなじみのギャグを同プロジェクトに合わせたバージョンで披露するなど、さっそく大騒ぎです。

20170411183430-d79ca0c6b29777fae288bd366da2018ee04862bf.jpg

span!から「この時期の京都のおすすめは?」ときかれると、くるよは「やっぱり桜やね。ちょうど今は最高ちゃう? どこを歩いてても桜があちこちに咲いてるから」とニッコリ。農業には縁がなさそうなふたりですが、八木は実家が兼業農家で、父はスイカ作りの名人ゆえご近所から「スイカのおじさん」と呼ばれているとか。くるよも両親のふるさとが亀岡市で田畑も多かったことから「興味はありました」。また、京都府北部エリアにもそれぞれ思い入れがあるようで、八木はかつて実家所有の軽トラックで琴引浜や伊根町までドライブデートに出かけていたエピソードを告白。くるよは2015年に「よしもと・京丹後創生 笑顔あふれ隊」に任命されているほか、学生時代にソフトボールの大会で宮津市に行った際の思い出もあり、「縁がある場所やと思っています」と話していました。

20170411183511-65eb5fd45b8978a6b6dbc142e5b2169c612090d9.jpg

いよいよ、せんのりきゅうが会見会場へ! 元気いっぱいに駆け込み、まずは「お茶たてまっせ!」「せんのりきゅうと申します!」と息ぴったりに挨拶。しかし、堂本栄司が23歳、吉村美紅が20歳というフレッシュなコンビだけに、初めての記者会見でかなり緊張している様子。くるよをはじめ先輩芸人たちも、心配そうに見守っています。堂本は、学生時代から農業に興味があり、少し勉強したこともあるそうで、今回のチャンスにここぞとばかり手を上げたとのこと。吉村は「地域の方々とたくさんおしゃべりして、いろいろなことを学びながら、芸人としても成長していきたい」と意気込みます。

20170411183617-ed8c24ccc0f8ee71b0bf80bb78368242ac58c59b.jpg

具体的な活動についても、ふたりが写真パネルを使って説明。大宮南地区での住まいの写真を見たくるよは、「大きいええお家やん!」と保護者として(?)ひと安心。昨年11月には農作業体験で同地区を訪問、既に地元の方々とも交流しました。現地では、「丹後王国『食のみやこ』」に地域の方が持ってこられる新鮮な野菜を受け取ったり、販売のお手伝いも。同施設内にある農場での作業も、もちろん担当します。一方、「半芸」の部分としては、地元の公民館で地域の皆さんにネタを楽しんでいただく予定。これにはくるよ、八木も興味津々で、「コンビでどうえ?」(くるよ)と仰天提案まで飛び出し、span!・水本から「もうひとりツッコミがいりますね」とたしなめられていました。

20170411183728-784dcfbcbae737cfe6910beea1b8d372045a33d2.jpg

ふたりがお世話になる、京丹後市大宮南地区移住促進プロジェクト協議会の川口勝彦会長は、同協議会の2つのテーマ「女性が活躍できる場所づくり」「移住促進への取り組み」に触れ、「"最先端の田舎"を目指すなかで、ふたりにどんどんPRしてもらいたいと大いに期待しています」とコメント。同じく株式会社丹後王国の伊藤真人社長は、「(せんのりきゅうの)芸と若さを生かしながら、地域の魅力を発信するべく、しっかりサポートして育てていきたい」と宣言しました。


くるよも「ふたりともすごく明るいし、皆さんにかわいがってもらって、一生懸命頑張ってね」とエールを。八木は、地域の皆さんに愛されるためにはギャグが不可欠だとして、「タンタタンタン、丹後!」という自作ギャグをふたりに伝授。吉村が実際にやって見せると、「いいですね! (自分を)超えた!」と太鼓判を押していました。

20170411183755-417a0a2befa71e8045f4af278ed59321d5d544bb.jpg

質疑応答で、活動スタートに際しての"不安"についてたずねられると、堂本は「皆さんからの期待が大きく、それに応えられるかが不安です。恩返しもしていきたいし...」。方や吉村は、ずっと緊張しっぱなしの堂本を横目に「相方が一番心配です」と笑わせていました。

せんのりきゅうは、「きょうと半農半芸芸人」として4月16日より活動していきます。皆さん、ぜひ注目してくださいね!



【今くるよ】【サバンナ】【八木真澄】【span】【マコト】【水本健一】【せんのりきゅう】【堂本栄司】【吉村美紅】

吉本興業によるブロードウェイ・ミュージカルスターの育成プログラムがいよいよ始動! 「ヒントン・バトル ダンスアカデミー」開校セレモニーが開催!

4月11日(火)、東京・新宿村WESTにて「ヒントン・バトル ダンスアカデミー」開校セレモニーが開催されました。
20170411182959-1a94d9a5c8e9a40d42e0c218641c5102158d8559.jpg
吉本興業がトニー賞3度受賞のブロードウェイ・レジェンド"ヒントン・バトル氏とともに設立する 「ヒントン・バトル ダンスアカデミー(HBDA)」は、才能あるダンサー達に世界最高レベルのスタッフが最先端のメソッドによるレッスンを提供するアカデミーです。

去年末より募集を開始し、今年1月~3月にかけて全国6都市でオーディションを実施、400名近くの応募者の中から、選び抜かれた精鋭28名がついに決定し、 本日の開校を迎えることとなりました。

オーディションを通過したすべてのダンサーには、最大3年間、ヒントン・バトル氏およびブロードウェイで活躍する現役のコレオグラファーやダンサーによる本格的なレッスンが無償で提供されます。

本セレモニーのMCを務めるのは、藤井隆と"よしもと初のクォータータレント"ロバータ。まずは2人に紹介された吉本興業株式会社代表取締役社長・大﨑洋の挨拶からです。
20170411183046-4e25c4bceabcf0f777798ff37c3a4b26dddf199f.jpg
ヒントン氏と初めて会ったのは今から30年前だったという大﨑社長。当時の彼のプロとしての仕事に「世界のスターってこういうことなんだ」と感動して惚れ込み、それから30年間密かに抱いてきた夢の実現に向け、今日のアカデミー開校に至ったことを感慨深く振り返ります。
20170411183221-6782e26e40d54c8b5c6f3a792e91841d06a271f7.jpg
一方ヒントン氏は、やはり30年前に初めて日本で仕事をしたとき、スタッフが全力で協力してくれたことが印象に残っていたのだそう。大﨑社長から「アカデミーを作りませんか?」と言われたときは、信じられなくて「夢かな?」と思ったんだとか。

「28人の、若く才能に溢れ、これから芽吹いていくみなさんの前に立てることに感謝します」と開校の挨拶を述べたヒントン氏は、「僕がこれまで学んできた全てをみなさんに教えます。みなさんはきっと世界に通用する次世代のスターになると思っています」と、28人の生徒へ大きな期待を寄せます。
20170411183329-f3c9155b3f3ce9b2129ead41d18069f1e92bebb7.jpg
ヒントン氏から講師陣(モダン/デスモンド・リチャードソン、タップ/スター・ディクソン、HIPHOP/ケビン・グラスフォード)の紹介が行われた後は、入学を祝ってHBDAのアシスタントである斎藤葉月さん、松平和希さんと生徒28名による迫力のダンスパフォーマンスが披露されました。
20170411183638-5ff93a36c1ce5e1863eaa14a0afb0f7cb00d035b.jpg
20170411183808-c1a5312a7d13c24314c5f55cf2c0f77d3d1b1c5e.jpg
20170411183844-68533f1037009e2c8585b441de76a87a5f014df8.jpg
20170411183916-2cf221c63cd80883ce62b48a7cd6c1beb41a1c0d.jpg
20170411183954-184c73f8d4a419bb48463b04a79f53f8d45f12ed.jpg
20170411184021-fbfdc953b5825448fd3f2ad721070b66267d21a6.jpg
HBDAのダンス情報アプリ「HINTLE」の紹介などがあり、セレモニーが終盤にさしかかったそのとき、ゆりやんレトリィバァが花束を持って登場! 実は以前からこのアカデミーに興味を持ち、入学したいと願っていたというゆりやん。ヒントン氏に花束を贈呈した後は、ネタさながらに英語オンリーでヒントン氏と会話を始めます。
20170411184146-4f81fd6996177573eba879a554965c192f9afd84.jpg
「マイネームイズフラッシュダンス」というゆりやんの自己紹介にフロア中が爆笑! 藤井が「アーユーフラッシュダンス?」と怪訝な表情でたずねますが、自信満々に「イエス! アイムフラッシュダンス!」と言うゆりやんに、ヒントン氏も思わず「サンキュー、フラッシュダンス!」と乗っかっていました(笑)。

HBDAのオーディションに行きたかったが、その日は「アイム営業」と、悲しそうに行けなかった理由を語るゆりやんに、「もしヒントンさんが気に入ってくれたら入学できるかもしれないから、アピールしてみたら?」と藤井が勧めたため、急きょその場でダンスを披露することに。その独特のダンスパフォーマンスと表情と謎の歌にヒントン氏も釘づけ(?)です。すると藤井が「生徒さんも参加して! 早く!」と途中から生徒を参加させ、「反応遅いよ!」と講師さながらの言動で生徒たちを煽ります。
20170411184241-97906d09c2b495076130323c8e7779e0997641c0.jpg
20170411184315-01ab5080ee38dcc96a1d48190af370a9bc3cee00.jpg
20170411184357-41b007c7c2a6fcac9778e303efd5df94e332c8a9.jpg
ヒントン氏に「ビューティフル!」とほめられたゆりやん。踊ってみて感想を聞かれ、「コカンセツ、イタメテル」とカタコトで言って笑わせたあと、藤井の「では明日から、特別にお月謝500万円で......」と言われて「高すぎるやろ!」とずっこけ、最後もきっちり笑いで締めていました。
20170411184441-865f5a8977ffc8c1636d3cea7cea7642fb421d73.jpg
その後、なぜか踊りながら退場していくMCの2人を見送った後は、記念すべきHDBAの初レッスンが公開で行われることに。ゆりやんも参加してのレッスンは生徒全員が終始テンション高く楽しそうで、これから素晴らしいダンサーに育っていく予感を感じさせるものとなりました。
20170411184534-395355ed8c7407a4c60f32f00456be8e77e7e0fe.jpg
20170411184646-c01248467795fef75620096b4cf2628b3e008680.jpg
20170411184730-88f4b0c5644642e96bf03edb891f5e1d34feafcb.jpg
20170411184813-8cf06abc37419f48fb213f73b350dcd1cb2238cf.jpg
20170411184846-98cf0167e6688dc2fc9711247c88540f9f48b3a7.jpg
20170411184912-0ea9206411dec634cbbb2263749f7a78c3cea29d.jpg
20170411184948-19439e178c50da3b03adbdfa1948c95444b5a971.jpg
20170411185029-7a821f98f9be1c272cd4bbad58c096df3e150d2b.jpg


【藤井隆】【ゆりやんレトリィバァ】