最新ニュースインタビューライブレポート

インタビュー

2016年9月30日 (金)

「本当に怖いのは幽霊よりも人間」霊感芸人やジミー大西が『恐怖体験』をガチ告白|映画『fuji_jukai.mov』(フジジュカイ ドット エムオーブイ)特別企画

20160929154225-fb9788da918bcd2015aed05757439bd8cc27292b.png

霊感が強すぎて、色んな霊が見えすぎて困るという「霊感芸人」がいる。ファンレターの多くが、ファンのふりをした心霊相談だという好井まさお。そして吉本芸人のなかで抜群の霊能力を持つと言われるシークエンスはやともだ。

日々恐怖体験をしている彼らだが、実は「幽霊よりも怖い人間」がいたという。例えば好井が7年前に出会ったのは「ピョンピョン挨拶男」。

20160929155927-0979fe49c69291829c4d2a1b533ac940bd484ca7.png


黄色いパーカーを着た、見たこともない若い男が、「おはようございます!」と元気に挨拶してきたという。異常にキョロキョロし、落ち着きがなくピョンピョンと飛び跳ねている。


場所は友達の芸人が住む、大正時代に建てられたような古めかしいアパート。玄関には入居者の名前が書かれた木札がずらりと並び、不気味な雰囲気だ。

近くに吉本の養成所があったため、新人芸人だと思った好井は芸人の習性として反射的に「ああ、おはよう」と返した。

翌朝、なにげなくテレビのニュース番組を見て凍りつく好井。そこにはそのアパートがある商店街が映っており、テロップには「白昼堂々通り魔出現」の文字。

「黄色いパーカー着た男がガンガン人刺してた」と証言する街の人たち。「挨拶を返さなかったから刺したと意味不明な事を言っている」とアナウンサーが伝える。

20160929160811-a077ac0c0024a58ec34bf0a0422e1c94ca53fee0.jpg

そう、その通り魔こそ「黄色いパーカーの男」であり、あの場で「おはよう」と挨拶を返していなかったら好井も確実に刺されていたのだ。

芸人の習慣で、知らない人でも「挨拶をされたらキチンと挨拶を返す」という行動をとった好井。

「芸人でよかった」と心底思えた事件だったそうである。

20160929154143-e5336cdd896c1c260238291186896934f99cfc6e.jpg

▲当時を思い出しながら語る好井まさお。お笑いコンビ「井下好井」の霊感があるほうで、怪談芸人としても有名。ドラマ版「火花」で主人公の相方も演じている。

さて、このような「人間が怖い話」を好井の他に、ジミー大西、霊感抜群のシークエンスはやとも、元NMB48の高野祐衣に聞いてみた。

この4人には共通点がある。

年間約100人の自殺者が発見される『富士の樹海』の恐るべき謎に迫った衝撃の映画、『fuji_jukai.mov(フジジュカイ ドット エムオーブイ)』の試写会に参加したメンバーなのだ。

20160929161616-e6bd34f8123ef7fb0295bd3bb499ab8ad5785f91.jpg

本日9月30日(金)にTOHOシネマズ新宿で公開されるこの映画を、わざわざ深夜の樹海で行われた試写会で見た4人は悲鳴をあげたという。

【関連記事】→映画『fuji_jukai.mov(フジジュカイ ドット エムオーブイ)』公開直前! 樹海での試写会にジミー大西、好井まさお、高野祐衣ら悲鳴!(リンクします)

20160929175417-6e71cad48fbf5a6b06dd420db2763aa66abb6296.jpg
映画『fuji_jukai.mov(フジジュカイ ドット エムオーブイ)』公式サイト(リンクします)

映画の主人公は3人の女子高生。

自殺願望がある1人と、その自殺をみてみたいという2人だ。3人がスマートフォンで撮った記録映像に加え、実際に樹海に関わる人々の証言を交えて映像化した、ドキュメントホラーともいえる衝撃的な作品だ。

映画に出演した一人、小野俊之氏は書籍「完全樹海マニュアル」の著者で樹海に精通している。

20160929161836-92dda09e37cae2b84280036dacd7303174ec22ff.jpg


小野は「樹海で見つかる死体は、おそらく自殺によるものだけではない」と語る。『富士の樹海』には大きな謎が隠されているのだ。

映画『fuji_jukai.mov(フジジュカイ ドット エムオーブイ)』も単なるホラーではなく、富士の樹海の恐るべき謎と、そこで暴かれる「人間の怖さ」が描かれている。

今回の4人にはこの映画を見てもらった上で、「怖かった人間体験」を聞いた。


■ 元NMB48高野祐衣の場合

20160929162046-e77e226df63724ccb62a5cdee94a3a0124a75ffd.jpg


好井に続き、今度は元NMB48のアイドル、現在は東京でソロ活動中の高野祐衣による告白だ。

その恐怖はLINEでやってきた。

ある日、高野は友人とみんなで遊んでいた。呼び忘れて、そこにいなかったA子という女性の話だ。普段から何を考えているのかよくわからない人だったというA子。

A子が高野の事を嫌っているという噂は、以前から耳に入ってきた。A子の親友B子が、最近高野と仲が良いことが気に食わないらしい。影からじっと高野を見つめるA子の視線が怖かったという。

そしてB子と一緒にみんなで遊びにでかけた日のことだ。

そこにはいないA子からLINEが届いた。

20160929162228-cad8860b027047fc042765e321ac74308c803c8b.jpg


そこには「みんな死ねばいいのにw」と書かれていた。

20160929162311-ab67bdd9602936c4623fcf8c4f4f4ea43bae02bd.jpg


思わず「えっ?えっ?」と混乱していると、電話が高野にかかってきた。

A子である。

怖くて電話に出られない。

しかし無視していても怖い。少し心を落ち着かせ、渋々電話をかけ直す。

すると意外なことにA子は

「今のはなんでもないから気にしないで」と言う。

少しホッとする高野。しかし...

20160929163232-dbd2bd9fabb47f95b82f0a822871ddcb3fb5be07.png


不気味な雰囲気を感じ、その後A子と話すことはなかったという。

「人間って怖いな......」と高野は心底思ったそうだ。



ネットが発達してコミュニケーションは便利になったが、その反面、悪意も瞬時に届くようになった。そんなネットの恐怖は、先ほど紹介した映画『fuji_jukai.mov』でも描かれている。

人が死ぬ瞬間が見たいという2人の女子高生・ヒナタとみーたんは、自殺志願者のアミをスマホで撮影し、ネットで生中継を行うという残酷さを見せる。

20160929163537-9d981e048f174cb2b54de8b5038d4c98a5a0de81.jpg


昔のイジメと違い、ネットによってその残酷さは力を増している。自殺する人間よりも、自殺させる人間の方が恐ろしいのかもしれない。映画では、さらに恐ろしい人間の闇が描かれている。



■ 「シークエンスはやとも」の場合

吉本芸人のなかで、霊能力に関しては絶大な信頼を置かれている男である。冒頭に登場した好井まさおにも、「自分が霊を見た場合、はやともに聞いて答え合わせをします」と言わしめるほどの、パーフェクト霊感を持っているという。

20160929163627-284c4c764a7bf7a4dd3381772940723597df0aaf.jpg


そんなシークエンスはやともが「人間って怖いな」と思ったエピソード。

それは大学時代の話だ。

大学4年生の時、知らない女の子と同棲生活をする夢を見る。奇妙なことに毎日同じ夢を見るようになってしまう。

最初は「ただいま」「おかえり」くらいだったのが、2日目になると「仕事どうだった?」「こうだったよー」と会話が伸びていった。4日目になると帰宅からお風呂に入るところまでといった風に、その子と過ごす夢の時間が徐々に長くなっていく。

ただ、その夢の中ではまるで操り人形のように、誰かに芝居をやらされているような感じで自由に動けずストレスがたまる。さらに実体験のようなリアルさがあり、起きたときには実際にその夢の時間を過ごしたかのような疲労があったという。女の子から変な要求をされる事も多かったようだ。

そのような夢が1ヶ月ほど続いたせいで昼、夜ぶっ続けで起きて活動しているような状態となりノイローゼのようになっていくはやとも。

そんな時、大学の友人女性から「前からはやともと友達になりたいって子がいるんだけど、紹介していいかな?」と言われる。気持ちを切り替えるのに丁度いいと、もちろん喜んでOKした。

女の子を紹介してもらい、

「あ、初めまして、僕はやともと言います」と挨拶すると、

その子はクスクスと笑い始め、

20160929164006-6ddbbcd713d746541095968c1c573cf13478d665.png



「初めてじゃないですよね?」と言って首のアザを示し、虚ろな目をしていたという。

その様子に恐怖を感じたはやともは、バイトを理由に急いでその場から逃げ出したが、その夜も変わらず続く同棲の夢。

あまりに参って、紹介した友達に「実はこういうことがあって......」と相談すると、なんとその子の前カレからも、夢に出てくるという相談を受けていたと言う。その時は冗談だと思って相手にしなかったら、段々悪化して不登校になり、最終的には自宅で自殺未遂をおこすまでになってしまったそうだ。

「生きてる人間ってここまでできるんだ」と恐怖を感じたはやとも。

夢と現実、両方から責められたらたまったものではない。

ちなみに映画『fuji_jukai.mov』でも、首にアザをもつ女性が登場する。

自殺に失敗した人たちが身を寄せて暮らす「生まれ変わりの村」の住人だ。樹海で迷った3人の女子高生はこの村の住人に助けられるが、村の秘密を知り恐怖する。

20160929164214-9faba46c938b1f2cd29fadbc19717ceea9a3b2e9.png

▲「生まれ変わりの村」の住人




■「ジミー大西」の場合

最後はジミー大西の登場だ。元祖天然ボケとしても有名だが、天才的な絵の才能を岡本太郎に見抜かれ、画家としても人気になった。現在は画業をこなしながらタレント活動にも力を入れる。

20160929164418-d5d54c1c20f88421dbd60e72cb31530cde7506f0.jpg


ジミー大西が「人間って恐ろしいな」と感じた体験。

それは自分自身が自殺を考えた時のことだ。

今から30年前、1000万を超える借金を背負ったジミー。もっとも借金といっても他人に騙されて背負ったようなものでなく、自分自身の遊びやギャンブルでつくったもので自業自得だ。

ただそれだけに誰も責められず逃げ場がない。

増えていく借金に将来の見通しがたたず、ホテルの部屋の「浴衣の帯」が「首をくくれー!くくれー!」と叫んでいるように見えてきたという。幻聴だとわかっていても、徐々にその声に逆らう気力もなくなっていくジミー。

とうとうドアノブに帯をかけ、首を吊ったジミー。

20160929164725-8f5682d8db69a46de02186633324acf3500b9608.png


するとドアノブがボキっと折れて首吊りは失敗、自殺よりもドアノブを壊したことで、ホテルの人にめちゃめちゃ怒られたという。


ジミー大西が怖いのは人間である自分だ。


「人間は追い詰められると何をするかわからない、自ら命を断つという選択肢も簡単に選んでしまう」と語る。

幸いにも吉本興業の関連会社がお金を貸してくれて、そのあとは自殺を考えることは無かったという。

「自殺しようとする人間は、誰かが手を差し伸べないとどうしようもない。しっかりと利息は取られましたけどね」と神妙な顔で語る。自らが「自殺」を経験したジミーの心からの本音だという。

映画『fuji_jukai.mov』でも数多くの自殺者が登場するが、もし誰かが手を差し伸べていれば、その数も減ったのもかもしれない。そしてジミー大西の話のように、この映画のラストには予想しなかった展開が待っている。

20160929165208-80afd8dcb125100e26daca8a626b0d38fde7af0e.png

▲映画の中で女子高生たちが見つけた自殺者。

さて、4人の「人間が怖い話」はいかがだっただろうか。

意外にも「芸能界」の話でなく、実際の友人知人だったり、通りすがりの人だったり、自分自身の話だったりと、「本当に怖い人間は隣にいる」ということを浮き彫りにする結果となった。

そう、今回参考にした映画『fuji_jukai.mov』のように。

20160929165344-4cdebd5ebfb5a627909946484b2e07bf748b9d5d.jpg

▲スマホで撮影された生々しい映像が、日常と隣り合わせる恐怖を描く。

富士の樹海で偶然発見された1台のスマートフォン。そこに残されていた3人の女子高生の奇妙な動画から始まるこの映画は、日常の延長上にある。「富士の樹海」で発見される年間100人の自殺者は、いつあなたと関係してもおかしくないのだ。

20160929165446-ba783397ca29a6ee16ba7a61b5671eb74140ff91.jpg


『fuji_jukai.mov』樹海試写会ツアーの参加者の感想も次の通りだ。

「怖いと思っていたけど、悲しい。重い......」

「急に襲い掛かってくるお化けとかが怖いんじゃなくて、因果応報になるような世の中が怖い」

「最後が衝撃的すぎた」

などなど、ホラーにありがちな「心霊現象が怖い!」でなく、ホラーではあるが「人間」の恐ろしさを存分に描き出している作品であることが伝わってくる。

「本当に怖いのは人間」

そんな思いを心底味わえる映画『fuji_jukai.mov』は、本日9月30日(金)よりTOHOシネマズ新宿ほか全国で公開される。ぜひ見てラストに驚いてほしい。

20160929165555-ebf0d13961b8e77e3e5fb61ab3d0d5ff04568a6a.jpg


(記事執筆:大住有 イラスト:みちたか 企画・編集:劇団Webライター)

2016年9月23日 (金)

川畑泰史座長の吉本新喜劇が「東京グランド花月」に初登場! 川畑座長公演の魅力を徹底解剖! 川畑泰史×NON STYLEインタビュー

9月29日(木)~10月2日(日)の4日間、東京・池袋のサンシャイン劇場で開催される、よしもと100年の歴史に裏付けられた看板寄席である"グランド花月"公演、「東京グランド花月」。

お笑いの本場・大阪でもなかなか見ることのできない大御所から人気の若手までが総出演する本公演では、漫才、落語、コント、吉本新喜劇のほか、ブレイク中の人気芸人や、今後の活躍が期待される芸人が多数出演。吉本の全てを詰め合わせた"最高の寄席"を豪華ラインナップでお届けします。

今年3月に開催した3回目の公演を皮切りに、東京公演の定期化をスタートさせた「東京グランド花月」では、今回、川畑泰史座長の吉本新喜劇が初登場。川畑座長公演は今までの座長の新喜劇とどう違うのか? その魅力は?など、川畑座長本人に直撃するとともに、「東京グランド花月」皆勤出演となるNON STYLEのお2人にもお話を伺ってきました。
20160923202537-7bdfd584845b8f95fd15cad3e3daf3ec405f9526.jpg
――まずは今回、座長公演を行われるということで、意気込みをお願いします。

川畑 今回は、僕が座長になって初めて、純大阪の新喜劇メンバーでの東京公演なので、ホントにみなさん笑っていただけるのかな、という不安もあります。でも、小籔座長が毎年のように東京公演をやったり、「東京グランド花月」でも過去3回すっちー座長がやったり、TOKYO MXテレビさんでも新喜劇のオンエアが始まったり......東京でも新喜劇がちょっとは浸透してきたんかな?という勝手な安心感も持ってます。大御所の池乃めだかさんにも出ていただけますし、今東京でも活躍してる諸見里(大介)くんも一緒に来てくれるので、安定感のある、見て「面白かったな」と思ってもらえる新喜劇を確実に作れると思いますんで、楽しみにしてください。

――NON STYLEのお2人は「東京グランド花月」に過去3回全て出演されていて、今回も出演されるということで、まさに皆勤賞ですが、改めて東京グランド花月の魅力やおすすめのポイントなどを教えていただけますか?

井上 皆勤するつもりはなかったんですけど(笑)。よしもとには面白い芸人さんが他にもたくさんいらっしゃるんで、我々がそんなに出なくてもいいんじゃないかなと思いますけど......。

石田 でもなぜ僕らが皆勤なのかというと、この「東京グランド花月」というのを言い出したのは僕なんです。

井上 (石田をさえぎるように)ではないです。

石田 なのでまぁ、出なしゃあないみたいなところもあるんです。大阪のNGKという笑いの殿堂を東京にも、ということで、それをホンマに一から立ち上げようとして意気込んでやってますんで、楽しんでいただけたらと思います。
20160923202637-260e557624131a6bd70c667579b9790ab52d131f.jpg
――お2人は大阪時代も含め、川畑座長の新喜劇をよく観られていたかと思うんですけど、川畑座長の新喜劇の魅力を教えていただけますか?

石田 NMB48に媚びてるところですかね。

一同 (爆笑)。

石田 NMBとズブズブでやるという。

川畑 そんなことないです! NMBに媚びて......ますけど(笑)。

石田 でも、川畑座長はツッコミの座長なんで、やっぱり"人を活かす"というか、周りをより活かす座長やなと思います。だから、いろんなキャラクターをより楽しめるんじゃないかと。

井上 小籔さんと何度かゴハンに連れてってもらったことがあるんですけど、そのとき「自分の礎(いしずえ)を作ったんは川畑さんや」っておっしゃってたんです。そういう意味では、川畑さんがいらっしゃったから今の位置まで上がってる新喜劇の芸人さんがたくさんいらっしゃると思うんです。やっぱり基礎ができてないとトリッキーなことってできないし、その基礎の基礎をずっと体現されてる方だなって思います。だから、「ザ・新喜劇」っていうものを見られるという意味では貴重な存在じゃないかと。

石田 僕は落語が好きなんで、落語家の兄さんともよく話すんですけど、「落語の本質をわかりたかったら米朝師匠の落語、落語のとっつきやすさやわかりやすさ、とりあえず落語に興味を持ってもらいたかったら枝雀師匠」みたいな話をよくするんですね。それに例えると、やっぱり小籔さんは枝雀師匠タイプで、本質がわかる米朝師匠タイプは川畑さんやなって。ホントに"新喜劇"というものが形としてはっきり見えるというか。

――じゃあ、これまで「東京グランド花月」ですっちーさんが座長公演をされてきたので、流れでいうと「満を持して」という感じですよね。わかりやすい、とっつきやすい座長の公演から本質的な座長の公演に移行する、というのは。

川畑 いやいやそんな、全然満を持してとかじゃないですよ。

井上 だからいい意味でも悪い意味でも、川畑さん、責任重大ですよね(笑)。だって今、ルミネtheよしもとで新喜劇見れないですから。それはなんでかって言うと、お客さんが新喜劇を求めてないってなっちゃったから。でもそれを、川畑さんが「やっぱりお客さんは新喜劇を求めてるな」って思わせないと、オレたぶんもう無理やと思う(笑)。

川畑 (笑)。もうちょっと気楽な気持ちやってんけど(笑)。

井上 でもホントそうですよね。言い方はあれですけど、たとえば小籔さんの新喜劇って、やっぱ『(人志松本の)すべらない話』とかで小籔さんの存在を知ってての新喜劇じゃないですか。でも川畑さんの新喜劇で、今回大阪のメンバーがそのまま来るってことは、東京の人にとっては知らない人たちばっかりだし、そのメンバーがちゃんと笑いを取れるか取れないかっていうところが、今までの「東京グランド花月」といちばん違うところやろうなと思うんです。

川畑 そう言われたら、プレッシャーかかってきましたけど......。

井上 (笑)。でもこれで大阪のメンバーが笑いを取れれば、誰が入っても笑いが取れるっていうことですからね。
20160923205423-a1bd0bb1159fd6a5609d2003fb15ee93970d7851.jpg
――広がっていきますよね。その第一歩ともいえる公演になるわけですね。

川畑 そうですねぇ。僕以外は基本みんなボケなんで、1個でも崩れてしまったらめだかさんでさえスベりそうになってしまうんで、なんとか若手もウケてほしいなとは思うんですけど。

井上 川畑さん班が大成功を収めたら、のちのち内場(勝則)さん班とかもいけますし。いっぱいいますからね、大阪は。

川畑 がんばります。まぁ、すっちーがある程度切り開いてくれたと思うんで、僕はそこにスッと入ってクッといこかなっていう。まぁ、違うところ行かなあきませんけど。
20160923203442-8e14cde170f1570e35dfbe40490aa57eeab4636d.jpg
――今回、東京公演に向けて特別なアレンジなんかはあるんですか?

川畑 いや、とりあえず東京に新喜劇が浸透しつつあるというのを信じて、大阪と同じ気持ちでやらせていただきたいなと。ルミネでやってたときは、それこそNON STYLEの後に新喜劇とかだったんですけど、その方が緊張するんですよ。でも今回は、(中田)カウス・ボタンさんのあとに新喜劇とか、(桂)文珍師匠のあとに新喜劇とかなんで、非常にいつも通りでいけるんで、その"いつも通り"を東京の方に見ていただきたいなと。変に東京用にネタ作ってシーンとなったら恥ずかしくて仕方がないんで、スベるなら大阪通りにやってスベって帰りたいな(笑)と思ってます。

――座長として、小籔座長やすっちー座長とはどんな違いがあると思いますか?

川畑 そもそもタイプが全然違うんですよね。小籔くんもすっちー座長もボケの座長なんで、非常にわかりやすいタイプなんですけど、僕はツッコミの座長なんです。周りにどんどんボケてもらってそれをツッコんでいくという、ストーリーの中で笑いをとっていくタイプなんで、とっつきはそんなによくないと思うんですけど、こんなタイプの新喜劇もあるんやな、というところを見ていただけたらなと。なので、"川畑座長個人"というよりは、"川畑座長の新喜劇全体"を引きで見ていただけたらありがたいです。
20160923203821-aa27235b71c98e3dd1aec79538496db5be33f5f4.jpg
――ところで、「東京グランド花月」はNGK(なんばグランド花月)の舞台をそのまま東京に持ってくるというコンセプトだそうですが、その本家本元のNGKはお2組にとってどういった劇場なんでしょうか?

川畑 いやもう、ホームすぎてなんて言ったらいいのか......。「お宅の家、どんなんですか?」って聞かれてる感じというか。あんまり褒めんのも自分のことすぎてちょっとやらしいかなぁぐらいのホーム感がありますけど、たぶん非常にお笑いを見やすい、やりやすい劇場じゃないかなと思います。

井上 僕個人で言うと、いちばんわかりやすい例えで言うたら「阪神タイガースの甲子園」みたいな感じかな。いいときには大歓声がもらえるし、悪いときにはヤジが飛んでくるし。今は東京でやってますから、長期アウェイに出てる感じ。

石田 そうですね、すごいやりやすい劇場なんですけど、ちゃんとスベる劇場なんで......。

川畑 (笑)。

石田 でもここでスベらなかったら今の僕たちはなかったんで、ここでホントに漫才というものの深さを知ったというか。もともと「baseよしもと」っていう劇場でやってたんですけど、NGKで今までこんなスベったことないってくらい引くほどスベって、で、そっから(ネタの)作り方が変わったんで、ホンマに......なんでしょうねぇ。ライオンが子どもを崖の下に突き落とすみたいなやつあるじゃないですか。NGKってあの感覚ですね。

ーーお客さんが芸人を育ててくれる場所、みたいな......。

石田 はい。

川畑 育てる気はないんですけどね。ただ面白くないから笑わへんだけで。

石田 そうですね、だから言ってみればジャングルです(笑)。僕らもいまだに大大大爆笑!ていうのはNGKでとったことないですし。

――NON STYLEのお2人は、NGKでの印象深い思い出はありますか?

井上 なんかの収録のときに、めったに遅刻しない石田が遅刻して、ひとりでNGKに立たなあかんことがあったんですよ。「イヤや」って言ったんですけど。「なんでオレがひとりで舞台立たなあかんねん。ちゃんと時間通りに来てるのに」って、すごいモメて。

川畑 (笑)。

井上 でも、それはコンビやねんからって言われて、唯一1回だけひとりでNGKの舞台に立ったことがあって、それがすごく印象に残ってますね。「ちょっと相方が遅刻して、このあと本番には出ますんで」みたいなことを5分くらいしゃべって。今後もたぶん二度とないと思いますし、そんなオファーが来ても断ります(笑)。もう二度とあんな思いはしたくないですね。

石田 僕は、普通に劇場に出て漫才してて、パッと袖見たら(オール)巨人師匠がしゃがんで僕らの漫才をずーっと見てはったことがあって......(笑)。

――そのときはどんな気持ちなんですか?

石田 いや、ピリッとしますね。「見られてる!」というか、「見てくれてる!」って感覚なんですけど、でも、「ヘタなことできひんなぁ」と思いながら。実はその前日巨人師匠と飲みに行ってたんですね。それで、捌けてきた瞬間に「あ、ダメ出しされんのかな」って思ったら、巨人師匠がウコンを持ってきてくださって、「昨日連れ回してごめんな」って(笑)。
20160923211621-8411357d5abb1010b722880e662f53974c6cf980.jpg
全員 (爆笑)。

――それを気にされてたんですね(笑)!

川畑 漫才じゃなくて体調を心配してはったんや。


――いいお話ですね(笑)。ところで、川畑さんから見たNON STYLEはどんな印象なんですか?

川畑 井上くんがすごいやんちゃ坊主で、石田くんはマジメなイメージがすごいあったんですよね。いうても井上くんの方がとっつきやすいし。昔、一回僕、仕事で小籔くんとコントやるっていうので、漫才の人たちと一緒に伊勢まで行ったことあったんですよ、元旦に。その帰り、たまたま石田くんと隣り同士になって。で、僕はもう眠たいし寝ようと思ってたら、隣りでネタを書き出したんですよ。で、紙を1枚しか持ってなかったのか、そういうクセなのかわからないですけど、1枚の紙に細かい細かい字でネタを書き始めて。で、なんばの手前ぐらいで僕、ハッと目覚めて隣りを見たら、もうびっしりと下の方までネタを書いてて。そのマジメなイメージがずっとあったんですけど、実は最近「いや、井上マジメやなぁ。石田やんちゃ坊主やなぁ」っていうイメージも出てきたんで......。

井上 どこでそんなこと思ったんですか(笑)。

川畑 で、それがたぶん売れてる秘訣じゃないかなと思うんです。2人の隠れてたよさがどんどん出てきたというか。それがこれまたいい感じになってきたんちゃうかな、って。

――元旦の仕事終わりの移動中にもネタを書くなんてすごいですね!

石田 そうですね。まぁ、実はさしかえてるんですけど(笑)。
20160923205009-d88c4bf8b5023f594d421bd4257cbf7972a52559.jpg
――(笑)。では逆に、NON STYLEのお2人から見た川畑座長ってどんな人ですか?

井上 そうですねぇ。オヤジやったら絶対イヤですけど......。

川畑 (爆笑)。

井上 でも、上司としては最高やと思います。オヤジやと、たぶん暑苦しいと思うんです。でも仕事の上司と考えたら、熱量とか、育ててくれる育成方法とかも含め、最高やと思います。

石田 僕は、形式じゃなくてちゃんと挨拶してくれる人やなぁって、結構昔から思ってましたね。なんか、ただ「おはようございま~す」って流す感じで言うのはただの形式じゃないですか。先輩なんでそれでも全然いいんですけど、ちゃんとこう、人に対して挨拶してくれるというか。だから「あ、人間として優しい方なんやな」って思ってました。

――では最後に、見に来てくださる方へメッセージをお願いします。

川畑 本当は大阪まで来ていただいて見てもらうのがいちばんなのかもしれないんですけど、我々としても、東京でも大阪のような常打ちで365日新喜劇をやる劇場がいつかこのメンバーでできたらええなっていう野望を持っておりますので、その野望にぜひお付き合いいただいて、一緒に夢を見ていただくためにもぜひ足を運んでいただきたいなと思います。よろしくお願いします!

井上 なかなかこういう豪華なメンバーをいっぺんに見られるってことはないと思います。昨今テレビでネタがあまり見れない時代になってきていますので、生で面白さを見ていただいて、ストレス発散して楽しんでいただけたらなと思います。

石田 キングコングが出番のときに、たぶん西野が『魔法のコンパス』っていう本を売ろうとするんで、ぜひ買わないでください(笑)。
20160923205054-edcecf3c9d9ff50b25d66d8611df9a000afcf705.jpg

【川畑泰史】【NON STYLE】

2016年9月20日 (火)

内藤裕敬書下ろし新作舞台『愛の終着駅』で個性派俳優陣が共演! 小川菜摘、平田敦子インタビュー

2016年10月4日(火)~10日(日)下北沢 ザ・スズナリで、老舗劇団「南河内万歳一座」主宰・内藤裕敬の書下ろしによる新作舞台『愛の終着駅』を上演。近年精力的に舞台に出演し圧倒的な存在感を示す小川菜摘、「劇団 猫のホテル」主宰、独特の感性を持つ千葉雅子、強烈な存在感で数々のプロデュース公演に引っ張りだこの個性派・平田敦子、「劇団 空晴」主宰、関西おばちゃんキャラで毎回舞台を席巻する岡部尚子、「南河内万歳一座」の個性的過ぎる看板女優・鴨鈴女、今回の黒一点、個性的な風貌で映像の世界へも活躍の場を拡げる「南河内万歳一座」の看板俳優・荒谷清水という濃い役者の共演で、青森の最果てにある鄙びたスナック"愛の終着駅"を舞台に、女5人と男1人が繰り広げる人間模様を描きます。日替わりゲストとして、友近、 姜暢雄、高橋由美子、萩原聖人、植野行雄(デニス)、武田航平、松村武(カムカムミニキーナ)、近藤芳正、渡辺いっけい、橋本じゅん(劇団☆新感線)ら豪華キャストが登場するのも楽しみのひとつ。そして、なんとこの舞台、役者と作・演出家が興行成績の全責任を等分に負うという"大人の家内制手工業プロデュース"(内藤裕敬命名)。「赤字も折半!黒字も折半!」の今回の公演誕生のいきさつや見どころを、稽古初日を終えたばかりの小川菜摘、平田敦子に話を聞きました。
20160920205953-ef21c991ae34377f8cb9fa4e082f270002130e09.jpg
――個性派メンバーが集結、しかも赤字も黒字も役者さんと内藤さんがかぶるということですが、まずは今回の舞台のいきさつを教えてください。
小川 「南河内万歳一座」の芝居を観に行った時に、たまたまこの女優陣が同じ日に見に行っていて。終演後に飲み屋で、内藤さんに「なんか書いてくださいよ」とみんなで詰め寄って(笑)
平田 作・演出の内藤裕敬さんと、荒谷清水さんと、鴨鈴女さんが、「南河内万歳一座」の方なんですよ。最初は内藤さんの昔やった作品をみんなでやろうということになって。それには女4人と男2人が出演するんですが、男性もう一人を誰にするかと、みんなで夢のような話で盛り上がってたら...
小川 内藤さんが「じゃあ新しいの書くよ」と言ってくださって、新作を書いてくださることになったんですよ。
平田 やってくれそうな劇場があるっていうことで動き出してたんですけど、その話がダメになって。じゃあ、みんなでお金を出し合ってやるか、ということになったんです。

――そこまでしてでもやりたいと思う舞台だったってことですね。
平田 そこまでしてやりたくないです(笑)
小川 ちょっと!やりたいよ!!
平田 菜摘さんが出るから逃げらんないよ(笑)
小川 なにそれ! そんなことはないんですよ(笑) 元々、仲良しの女優陣なんですよ。それぞれ別々の舞台で共演したことがあって、年齢もほぼ同じで、気心の知れた役者陣みんなで何かやれたら面白そうだなっていうところがあったんですよね。でも、そういう話ってその場は盛り上がっても、なかなか実現することってないんで、今回は本当にやるんだという驚きと喜びとがありますね。

――仲良しの役者さんということですが、知り合われたきっかけやご関係は?
小川 私は舞台に復帰してまだ3年半くらいなんですけど。復帰作で千葉雅子さんと荒谷清水さんとご一緒させていただいて、その後に千葉さんの劇団「猫のホテル」の客演で私とあっちゃん(平田)が出させてもらって、去年、岡部尚子さんの劇団「空晴」に出演させていただいて。そこからお付き合いさせていただいてますね。鴨鈴女さんとは今回初めてで。あっちゃんともお芝居でからむのは初めてだよね?
平田 そうなんですよね。私もお芝居で共演するのは千葉さんと、清水さん以外の方は初めてですね。

――これまでに内藤さんの作・演出作品へのご出演は?
平田 ないんです。
小川 初めてなんです。

――内藤さんの作品の魅力は?
平田 10年くらい前に、スズナリで万歳一座さんの舞台を初めて見たんですけど。泥臭い感じだなと思いました。
小川 初めて見た時、これは役者さんがセリフ覚えるの大変だろうなって思いました(笑) 白ふんどしの男たちがくんずほぐれずだったり、予測不可能で面白いですよね。今回は「南河内万歳一座」の舞台とはちょっと違った風味のものにはなりますけど。私たち、あんなに飛んだり跳ねたりできないんで(笑) でも昭和な風味のものになりそうですね。

――本日、初稽古でしたが、いかがでしたか?
平田 内藤さんが、ずっとしゃべってましたね。一度「南河内万歳一座」の稽古を見たことがあって。清水さんが稽古終わりでタコ焼きパーティーをするっていうから、それに参加するために行ったんですけど。稽古なのに、内藤さんが1時間くらいずっとしゃべってたんですね。今日は、その時のことを思い出しましたね。
小川 すごく丁寧に説明してくだって。でも、まだ台本も上がってなくて、物語の導入の部分しか分からないんですよ。女優5人は全員ホステスの役で、清水さんがお客さんとして店に来て物語が展開していくんですが。本当にこの先どうなるか分からないんですよね。

――日替わりゲストも豪華ですが、どんな形で登場されるんですか?
小川 今日、内藤さんからどういう形でゲストの方と関わるかというお話があったんですけど、かなり面白いです。面白いけど、難しそう。
平田 でも、一案って言ってたから、まだどうなるかわかんないんですけどね。
小川 まだ決定じゃないので詳しくは言えないんですけど。全部関わり方が違うので、お客さんもこの日このゲストさんだったら、もう一回見たいなと、期待しています。
平田 ゲストの方は、みんな誰かしらの知り合いなんですよ。それぞれがお願いして。

――ゲストの方で、この方のこんなところに期待しているというところは?
平田 「劇団☆新感線」の方は何人か知ってるんですけど、(橋本)じゅんさんとはしゃべったことがないので、そこが一番楽しみですね。高橋(由美子)さんは、この前、飲み屋でお会いしたんですけど、話はできなくて。
小川 由美子ちゃん、すっごく男前な女優さんだよ。今年5月に「寝盗られ宗介」で共演したんですが、年は下だけど、かなりかっこいい姐さん。今回もお誘いしたら、二つ返事で出たいって言ってくれて。同じ舞台で(姜)暢雄とも共演したんですが、黙ってると男前なんだけどバカですよ(笑) 今からいろいろ練ってるらしく、この間一緒にご飯食べた時に「僕はこうやろうと思ってるんですよね」って言ってましたよ。「だって並びがすごいから。これだけのメンバー今からいろいろ作戦練ってるんですよ」って。
平田 考えすぎて失敗しちゃいますね。
小川 たぶんね(笑) 何も考えなくていいよって言ったんですけど、「これだけのメンバーとやらせてもらうんだから爪痕残さない」とって張り切ってました。友近は、最初、水谷千重子として出るとか言ってたんですけど、それだとキャラが決まっちゃうから、やっぱり女優・友近として出た方が面白いということになって。(植野)行雄は、まあブラジル人でくるんだろうな(笑) それぞれ楽しみですね。松村(武)くん、渡辺いっけいさんも共演さえていただいたことがあって楽しみだし、近藤(芳正)くんなんて、これだけのために京都での撮影中に抜け出して来てくれると言ってくれて、本当にありがたくて。

――小川さんは舞台復帰されて、精力的に話題作に出演されてますね。
小川 やっと復帰できたんで。いつセリフが覚えられなくなるか、足腰が立たなくなるか分からないんで、なるべくやっていこうかなと。年は食ってますけど、新人のつもりでやっています。今回はあっちゃんはじめ、百戦錬磨の方々ばかりなので、全てが勉強だと思って。ありがたい話です。

――タイトルが「愛の終着駅」で、物語の中にも様々な愛の形が登場するようですが、お2人にとっての"愛の終着駅"といえるような恋愛の思い出は?
小川 旦那が愛の終着駅なんで。そういうことにしといてください(笑) ここからの始発はないと思っているので。
平田 私はないですよ。
小川 あるでしょ、一個や二個。
平田 あったら結婚してますよ。
小川 あっちゃん、結婚願望あるの?
平田 ありますよ。

――小川さんから見て、平田さんにはどんな男性があいそうですか?
小川 おいしい飯を作ってくれる、(椿鬼)奴の旦那みたいな人がいいんじゃない?
平田 おいしい飯、いいですね。
小川 私、あっちゃんのタイプ知らないから聞きたいんだけど。
平田 この間お会いした谷原章介さんはいい方だなと思いました。でも、谷原章介さんは好きだけど、谷原章介さん"みたいな"人が好きなわけじゃないんですよ。あとは、肌がキレイな人がいいですね。

――まだ台本も上がってないということですが、これからの稽古に向けての意気込みを。
平田 台本が全部上がってないのはよくあることなんですけど、今の時点でこれだけしかないっていうのは結構やばいなって思ってます。
小川 2週間くらいでガッツリ仕上げる感じだよね。内藤さんも「僕の集中力は5時間なんで」っておっしゃっていたし、私たちもそんなに集中力続かないですから、ギュッと凝縮してやっていかないと。誰ひとり倒れたりできないから、みんなで体調管理をしていかないと。栄養のあるものを食べて頑張っていきましょう。
平田 菜摘さん、栄養のあるもの食べさせてください。焼き肉お願いします!
20160920210210-860fa958dede4a7a273c1b154762185a3c0ab8d3.jpg

2016年8月31日 (水)

堀川絵美 単独ライブ「EMMY SHOW」開催します!

単独ライブを目前に控えた元バスガイドのピン芸人、堀川絵美に話を聞きました。
20160831151853-5d666f268b8c3d3bf6b4d0b9a7f47a0daa13c086.jpg

Q 今回のEMMY SHOWとはどんなライブですか?
A 「SHOW」と入れているので、2時間を通してひとつのSHOWをお見せしようと思います。
元々小さい頃からお芝居やミュージカルが好きでして、そういうのって大体2幕(前後半)に分かれてるのでそれを意識して、今回は2時間のなかで1幕(ネタ)2幕(お芝居)を分けた構成になってます。言わば、一つのエンタメショーですね。


Q もうちょっと詳しく教えていただけますか?
A 去年の単独は、お芝居だけの単独と、歌のみの単独で「そういえば最近ネタしてないな~」と思っていて。ピン芸人と名乗っているくせに(笑)。ちゃんとネタと向き合う機会が少なくなっていたので、もう一回ちゃんとネタもやりたいと思いまして...。
ただ、やっぱり自分のやりたい方向としては、ネタも出来て、歌えて、芝居も出来る...オールラウンダーとして使い勝手の良いタレントを目指しているので、もちろん今回の単独ではネタだけでなく歌も芝居もやります!


Q 今年初旬にミュージカル「レ・ミゼラブル」(2017年上演)のオーディションを受けて最終審査まで進んだとお聞きしました。
A ミュージカルに出たこともなければレッスンすら受けたこともないこんなど素人の私でも、出たい!という気持ちだけで奇跡的に残らせて頂いたことで、今までと少し考え方が変わりまして。結果は今回ダメでしたけど、ビビらずにもっと貪欲に突き進んで行動に移したら夢が現実になる事もあるんだと思いました。このオーディションを経験してからは今まで以上に強欲に生きてます!
でもやはり吉本はお笑いの会社なので、わたしがレ・ミゼラブルのオーディションでそこそこいい成績を残したと報告しても全然ピンと来てなくて、先日もある記者会見の進行台本の私の紹介文に「レミレザブル」と書いてあって、パチモンのミュージカルみたいに書かれてましたけどね(笑)


Q そうなんですね、では今後はそういったミュージカル方面にも力を入れていくということですか?
A はい!本格的にレッスンに通って、次のチャンスに向けていろんな経験を積みたいと思っています。今回の単独ライブでもオープニングからブロードウェイのような世界をお見せします!
20160831152010-a901391e9fe8bd0512dc6f18bb329b74124a9521.jpg

Q 今回はゲストで桜 稲垣早希、爆ノ介、プリマ旦那 野村、ZAZYという4名が出演されますがゲストの方とどういった事をされますか?
A 早希さん、爆ノ介さん、ZAZYとはコラボネタに挑戦します!
早希さんはお昼も夜も出て頂くのですが、それぞれ違うネタを披露します!同い年なのですが体格の違いを楽しんで下さい。
爆ノ介さんの叔母さんとは芸人になる前から知り合いでお友達なので、爆ノ介さんとは親戚のようなものです!もしかしたら叔母さんを含めた3人でネタ合わせをするかもですね。


Q そんなバカな(笑)ZAZYさんは?
A ZAZYは...去年もお任せで1本ピンネタを作って貰ったのですが、全身白タイツ、胸元におかめ、股間に般若という出で立ちで4分間ひたすら縄跳びを跳ぶという恐ろしいネタだったので...今回は一体どうなるのか私も分かりません。楽しみ2割、恐怖8割です(笑)
20160831152050-ace7ee21bdd9c49c02e5c0b11176fce10ef69510.jpg

Q プリマ旦那野村さんとはよくお芝居で共演されてますよね?
A はい!野村さん脚本のお芝居にも過去に3回出演させて頂いてますし、それ以外のお芝居でも野村さんの腕の中で死ぬ役や、瀕死の野村さんの背中に刃を突き立てとどめを刺す役など色々と演じてきましたが、今回は野村さんの脚本で二人芝居に挑戦します。どんな内容になるのか私も楽しみです。絶対に面白いと思います!


Q DAYTIME PRIMETIMEと昼夜の公演名が違いますが・・・
A 違いは...ネタを全て変えます!(コラボネタも含め)もしかしたら夜はよりディープかも知れませんね!それから、ネタの間に流すVTRもそれぞれ違う内容となってるので、両方見ても楽しめると思います!


Q それでは最後に意気込みを!
A これはただのお笑いライブではありません。
  歌、芝居、お笑い、一度でいろんな楽しみ方が出来るエンタテイメントショーです!ぜひ、体感しにいらしてください!
20160831152159-753b464fd210325418daa7ef8a6cf2ed98bacf07.jpg



堀川絵美単独ライブ Emmy Show
日時:2016年9月11日(日)
①Daytime Emmy Show 15:15開場/15:30開演/17:30終演予定
②Primetime Emmy Show 18:15開場/18:30開演/20:30終演予定
会場:大阪新世界・朝日劇場
(大阪市浪速区恵美須東2-1-26 ボウルスリイエス2F)
料金:前売2,000円 当日2,300円


ゲスト:
桜 稲垣早希
プリマ旦那 野村尚平
ZAZY(Daytimeのみ)
爆ノ介(Primetimeのみ)
明石ブレイカーズ マイク
ジェロニモ 福井幸夫
キタノの大冒険
たきたてぱん 志女木優平


チケットよしもと(Yコード999-140)にて発売中

堀川絵美

2016年8月21日 (日)

新喜劇と笑いの化学実験!? 「石田笑店 de ムチャミタス!」への意気込みを石田靖が語る!

テレビ大阪で毎週日曜午前7:15からオンエア中の「かがく de ムチャミタス!」。2008年4月からスタートしたこの番組は、石田靖が"ドク"として出演し、毎回科学の力を楽しい実験で学んでいくというもの。昨年4月からは、あの「ももいろクローバーZ」の姉妹グループである「たこやきレインボー」が助手として参加。さらに盛り上がっています。

20160821210324-2cee3b51a55463d1d47c8baea2021b36458a6da1.jpg

今回、この「かがく de ムチャミタス!」と吉本新喜劇とのコラボが決定! 9月28日(水)、なんばグランド花月で開催される「石田笑店 de ムチャミタス!」について、石田靖に意気込みを聞きました。


--------今回のイベントですが、内容はもう決まっているんですか?

「科学の番組を9年間やってきて、子供さんたちと触れ合って、喜んでいるのを見ていたら、舞台といっしょやなと思ったんです。そして、たこやきレインボーといっしょにやるようになって、ステージも見せてもらったら、みんなが楽しくなるようなライブをしているんで、これやったらもう全部いっしょにやってみたいな、と。なので、番組のテイストをいれながら、新喜劇にチャレンジしてみたいと考えてます。吉本あるあるですがお金がないんで、セットはその週の新喜劇のものを使わせていただく感じです(笑)」


--------見どころは?

「自分の役割は番組と同じく"ドク"ですし、たこやきレインボーのみんなも"助手"っていう形ですね。そこに新喜劇のメンバーが出てきて...という感じで考えています。もちろんたこやきレインボーのみんなには、歌もしっかり歌ってもらうつもりですよ。そして、一応科学の番組なんで、舞台の上ではお客さんも巻き込んで実験もやる予定にしています。楽しみなのが、実際に実験をやってみたときに、新喜劇のおっさんたちが"エッ!?"ってなること。自分も実際にそうやったし、こんなことなんねや!っていう新喜劇メンバーの反応が見てみたいですね」


--------年末恒例の石田笑店との違いはありますか?

「基本は同じですね。毎年やってる石田笑店は、唐沢寿明さんとか松尾依里佳ちゃんとか、いろんなゲストに来てもらってお祭りみたいにやってます。だから今回はそれがたこやきレインボーになった、という感じですね」


--------山田花子さんが8月からなんばグランド花月に復帰して、今回も登場されます。舞台で絡むのは久しぶりでは?

「ルミネでも絡んでましたし、そんなこともないんですよ。花子が今度引越してきたのがウチのめちゃくちゃ近所で、この間も家族同士でご飯に行きましたし、なんの新鮮さもないですね(笑)。まあ、石田笑店に花子が出るのは3、4年ぶりかな」


--------"ムチャミタス"は今年で9年目を迎えましたが、長寿の秘訣はなんでしょうか?

「僕、子どものころ、科学が大嫌いだったんです」


--------そうなんですね!?

「でも、楽しく科学を学ぶっていうこの番組で、こんなにおもろい科学があったんか、身近なところにこんな科学があるんか、と気がついたんです。だから、自分も楽しんで科学を感じるということをやってきた結果かな、と。15分番組ですけど、濃い、楽しい科学番組になってるからだと思いますよ」

20160821210357-936e771b235025ada78326779b0e08bad45304e4.jpg


--------昨年4月から加わったたこやきレインボーですが、メンバーの印象は?

「リーダーのくるみはしっかりしてます。声は低いんですけど(笑)。一番反応が速いかな。さきはセンターなんですけど、ちょっと天然ボケの部分がありますね。まいまいはちょっと滑舌の悪い、スリムな諸見里みたいな(笑)。でもしっかり者なんですよ。さくらとかれんの、さくれんコンビっていうのはどうなるかわからない(笑)。さくらは爆発するときもあれば、真面目過ぎて不発のときもあるんですよね。かれんもとっさに何が出るかっていう爆発力がいいところです」


--------メンバーにやらせてみたいことはありますか?

「一応、公言しているのは、かれんは"壁ぶつけ"担当ということ。せっかく新喜劇に出るんなら、ぶつかった方がエエんちゃうかなと。でも打ち合わせしてたら、ぶつけるスペースがないかもって言われてて、そこをどうするか悩んでるところです。そして、まいまいは一番身長が高いんで、めだかさんと絡ませるのがおもしろいやろな〜とかね。新喜劇の方もアキががんばってるし、吉田裕のドリルとかもありますし。もちろん、自分自身もたこやきレインボーのメンバーと(番組で)絡むときは新喜劇の部分を見せてないんで、収録の時と違って刺激的になると思ってます」


--------なんばグランド花月という笑いの殿堂とも言える舞台に、たこやきレインボーのメンバーが立つことについて心配は?

「彼女らはたくさんのお客さんの前でもライブをやってるんで、舞台度胸とかはプロやな、と思うんです。実際自分もライブを見に行ったときに元気をもらいましたし、心配はしてないです。お客さんがどうであれ、納得してもらう楽しいものを提供するのが僕らの仕事。番組でも何も知らない人に科学をわかってもらおうとやってるので、根底に流れているものはいっしょです。みんなに楽しんでもらう、みんなが楽しめる空気を作るということだけなので、心配はありませんね」


--------信頼していると?

「そうですね。それに周りに新喜劇のメンバーがいるから、僕もありがたいんです。こっちが失敗してもなんとかしてくれるやろうし、安心してます。とは言え、新喜劇なんで、稽古はあんまりしない...多分2日もしないと思います」


--------ということは、たこやきレインボーもほぼぶっつけ本番という...?

「そう、いっしょですね。新喜劇のどう転ぶかわからない部分、それを自分が作っているときにも大切にしてるんで。だから、たこやきレインボーと新喜劇のメンバーで、いろんな化学反応を起こせたらいいな、と思ってます」


--------では、最後に意気込みをお願いします。

「新喜劇、かがくdeムチャミタス!のコラボで、どんな化学反応が起きるか、自分自身も楽しみで仕方ないんですよ。老若男女、家族みなさんで遊びに来てくれたらうれしいです。そして、とにかく劇場に来て生で見てほしい。やっぱり舞台は生。生で見て"石田笑店 de ムチャミタス!"を感じてほしいと思います!」

20160821210441-0a727dd3cc034ad33d21d66e07602a12686958c9.jpg


【石田靖】

2016年8月12日 (金)

『人志松本のすべらない話』オールタイムベストDVD発売記念!! ケンドーコバヤシ インタビュー

2004年12月にスタートし、今年2016年7月に30回目の節目を迎えた『人志松本のすべらない話』から、2枚組のオールタイムベストDVD『9人で選んだ40の人志松本のすべらない話』を現在、発売中です!

DISC1には、これまでの11年間で語られた"すべらない話"の中から松本人志、千原ジュニア(千原兄弟)、宮川大輔、星田英利、河本準一(次長課長)、ケンドーコバヤシ、兵動大樹(矢野・兵動)、小籔千豊、木村祐一の9名のプレーヤーがセレクトした、それぞれのもう一度見たい話40本を収録。DISC2には、2015年3月に放送された『人志松本のすべらない話 珠玉の10話とその後の話スペシャル』を収録されています。
深夜時代からゴールデンタイム、さらにプレミアライブまで記憶に残った"すべらない話"を網羅した、まさにオールタイムベスト。この発売を記念して、2005年9月放送の第3回から参加の主要メンバーであるケンドーコバヤシに、番組について話を聞きました。
20160812134700-4e29eaa96ee104db06ddf1f2279c0c8a4e9aaf17.jpg
――今年7月で30回目を迎えましたが、これまでを振り返っていかがですか?

本当に紆余曲折ありました。出てる人みんな、「いつまで話がもつんやろ」という不安がよぎって、いつもはタクシーで移動してたのを電車に変えてみたり、馴染みの飲み屋をやめて新しい店に飛び込んでみたり。結果、世の中には意外と何も起こらへんということを実感しましたね。(宮川)大輔さんは、暇があったら京都に帰るようになりましたし、昔の同級生としゃべりに。

――(笑)千原ジュニアさんもネタ探しのために後輩と旅行するとおっしゃってましたが、ケンコバさんはどうですか?

僕も後輩を連れて旅行するんですけど、そこで起こるエピソードより「よう考えたらなんでこいつらのエア代まで出さなあかんのや」という怒りのほうが大きくて、割に合わないですね。航空会社の方に「死んでもいいっていう念書を書くんで、こいつら寝袋で貨物室に乗せてもですか?」と話したい。そういう新しいサービスを作って欲しいですね。

――じゃあ、常にネタを探す日々になってしまったりも?

最初はそういう気持ちで外に出てたんですけど、やめました。火の粉が舞ってるような感じがして、近寄って行っても花火はシュッと一瞬で終わったりするんですよ。一時、歌舞伎町を歩いてヤバそうなヤツの後ろついて行ったりしたんですけど、逆に向こうが気味悪がって距離をとる、みたいな珍現象が起こってました(笑)。

――ネタになりそうな出来事が起こった時は、どう記憶して形にしていくんですか?

仲のいいマスターのいる店に行って、マスターの前で一回しゃべっとくんですよ。自分の脳にも入るし、番組の収録が近くなったらマスターを訪ねて「どんな話してたっけ?」と思い出せるし。僕、メモ取る癖がないんで、刑事とかだったら終わってたやろうなとは思います。

――番組内で、松本さんがこの番組が始まって、三又又三さんが飲み会の席ですべらない話を試してくるようになったとおっしゃってました。芸人界でそういう現象はよくあることなんですか。

そういう時期もありましたね。僕は「目の前の刺身を真剣に食いたいんや。鮮度のあるうちに食わなあかんものを、なんでお前のオチ聞くまで待たなあかんのや」と聞かないんですけど。後輩にとっては、よくない先輩ですよね(笑)。

――ケンコバさんご自身、後輩に試すこともないですか?

ないですね。どうしてもこっちが支払いするから、僕やったら気を使うやろなと思うんですよね。「それ、全然面白くないやないですか」とか言いにくいんじゃないかなと。まぁ、そう考えたらマスターも危険性あるんですけどね、「この人、よく笑った方が飲むんじゃないか」とか。そのマスターの反応が面白いんですよ。「その話に出て来る〇〇さん、傷つくでしょうね」とか言われて、ハッとすることもあるんです。そういう意見って大事ですよね。傷つくのは自分一人でいいよなと。極力。人を傷つけない生き方をしたいので。

――30回記念大会には古舘伊知郎さんが、その前にはSMAPの中居正広さん、香取慎吾さん、稲垣吾郎さんなど、芸人さんではない方も参加されました。

古舘さんの時は、浅草キッドの(水道橋)博士に「ケンコバが古館さんのプロレスの話聞いてる時、うっとりしてたぞ」って言われました。確かに、うっとり聞いてたんですよ。あの時はプロレスの話はひとつしか聞けなかったんで、「プロレスの今だから聞ける話」っていうのをやってくれへんかなと。 あの旅館破壊事件は今まで10人近くのレスラー、関係者の話があったけど、みんな泥酔してたから話が食い違ってるんですよ。今回、一番酒量の少なかった人の話が聞けて、ようやく骨格が見えてきた。ここからまた勉強しがいがあります。旅館破壊事件というのは、プロレス考古学としていいテーマやなと思いましたね。そういう話がまだいっぱいあって、僕はそれをもっと聞きたかった。打ち上げに古舘さんも来ていただいたんで、こそっと隣に座らせてもらって他にもいくつか話を聞きました。ただ、時代も違うんで、今言うたら、結構問題になるなとも思いましたけど。

――今回のDVDは、昔の映像から最新の映像まで収録されていて出演者の方々の変化も楽しみですですが、ケンコバさんは番組始まってから11年で変化はありましたか?

ひとつ困ったことが。地方で営業とか行くと、ひと通り終えた後に司会者の方から「じゃあ最後にすべらない話いいですか?」と言われることがあるんですよ。これはなかなかしゃべりにくい。地方で活躍されているMCの方々には注意を喚起したいですね。

――変化と言えば、会場に観客がいた時期もありましたよね。

個人的には、あのシステムは寂しかった。金持ちに奴隷の決闘を見せてるようというか(笑)、見えない鎖の玉がついてるような、そんな感覚があったんで。今の原点に戻った方が、個人的には好きですね。

――これまでのご自身の中での一番お気に入りのすべらない話は?

最初に出させてもらった時に、希望総連のおじさんの話させてもらったんですけど、これは地元が沸いたというか。おじさんと写真撮るのが流行ったって言ってましたから。初めて地元の活性化に貢献できたかなと思います。

――ほかの方の話でお気に入りのものは?

キム兄の「大山のぶ代さんがペペロンチーノを注文した話」が好きです。本当に短い話なんですけど。キム兄はいつもは比較的ドラマのある話が多いですけど、そんな中でのこの話が好きでしたね。

――この人はネタの引き出し多いなと感心する人はいますか。

松本さんは「もうないかもしれん」っていう空気を感じたことがない。やっぱり、すごい人やと思いますね。僕なんか結構ありますもんね。「次に回ってきたら、もうしゃべることないわ。どうしよ」って思いながら、回ってこずに終わったことが何回かある。逆に「あと2回、回ってきて欲しい」ってこともありますね。その時に逃した話は、次の半年後の収録の時には何か自分のなかで旬が過ぎたものになってたりするんで、結局誰にも話さなかったりもします。不思議なもんですね。

――新しい方が加わった時に、この人はドキドキしたという人は?

古舘さんですね。あと小籔と兵動さんは、やっぱりすごかった。スタッフの方に「関西でやってる人で面白い人いないですか?」って言われて、お2人の名前上げたんですよ。よく関西で仕事してた方なんで。

――これはすべったなということもありますか?

ありますね。この番組以降、ブラマヨの小杉はエピソードトークをするのをやめたらしいですよ(笑)。ツッコミに専念すると。

――すべった時のフォローの仕方ってあるんですか。

苦笑いするしかないですね。小杉自身がすべったって顔したんで、その顔で笑いましたけどね。この番組に出ている人たちって、そんなに干渉し合う仲じゃないというか。それぞれ別に仕事をしていて、たまに集まってということなので、そこは心地いいですね。

――「すべらない話」の収録前には、他の番組でのエピソードトークをあえて控えたりということも?

どういう星のめぐりか、この番組の前に、なぜかそういう番組が増えるんですよ。「ここでこの話使ったら、すべらない話でしゃべり辛いな」と思うんですけど、おろそかにするわけにはいかないですから、しゃべっちゃうんですよね。仕事に優劣なんてないんで。

――今度、出て欲しいなという人はいますか?

小さい時から、よく野口五郎さんで笑ってたんですよ。『カックラキン大放送‼』で西城秀樹さん、郷ひろみさん、野口五郎さんがシーズンごとに交代でやってたんですけど、一番笑ってたのは野口五郎さんの「刑事ゴロンボ」やったなという思い出がある。ボケもツッコミも面白い人ですし、コンサートで話す鉄板のネタもあるでしょう。ぜひ野口五郎さんの話を聞いてみたいですね。

20160812134954-94dac73951e8c6c16554eac6d0ec353727183910.jpg




【ケンドーコバヤシ】

2016年8月 9日 (火)

新作も発表予定! 8月26日から関西で初めての編み物展を開催するアイパー滝沢へインタビュー!!「

8月26日(金)から31日(水)まで京都・イトコバコにて、えんにち・アイパー滝沢が編み物展『アイパー滝沢編物展2 2016 , 夏 , 京都~ついでに舞妓はんとホーゥ!~』を開催することになりました。

2013年頃から編み物を始めたアイパー滝沢。チャカケースやドスケースなど任侠もの好きの彼らしい独特な作品づくりが話題となり、2014年には東京・下北沢GALLERY HIBOU HIBOUで初めての個展を開催。2015年には『第25回ホビー大賞』でユニーク賞を受賞し、9月に埼玉・市民会館おおみや 大ホールにて行なわれた単独ライブでは初の編み物作品集『アイパー滝沢の仁義なき編み物』を発売するなど、"編み物芸人"としてさまざまな活動を行なってきました。
今回は、関西で初めてとなる個展ということもあって、かなり気合いが入っているアイパー滝沢に、開催へ向けて話を訊きました。

20160809221450-5278dc7a2ebea9a7d63179d34e36a96f2b8b2d4e.jpg
*  *  *  *  *

――関西では初めてとなる個展がいよいよ開催されますね。

イトコバコさんは、僕にいつも毛糸を提供してくれているハマナカさんのショップで。2階にワークショップだったり、展示だったりで使えるスペースがあるので「編み物展をやってみませんか?」と声をかけてもらったんです。せっかくお世話になっているハマナカさんのお膝元なので、やってみようかなと思って開催することにしました。ハマナカさんはHIBOU HIBOUで個展をやった時に観に来てくれてからのお付き合いなんですよ。この前イトコバコさんへ下見に行ったときにハマナカさんの本社にも行かせていただいたら、社員さんがわざわざ出て来てくれて。写真を一緒に撮ったりして、ちょっと売れた気分になりました(笑)。

――今回はどんな作品を展示されるんですか。

これまでにつくってきた作品はもちろん、新作もたくさん出すつもりですね。夏っぽいものと京都っぽいものをつくろうかなと思っていて。まぁ、京都といっても京都タワーは大変なのでできそうにないので、別のものを考えてます。夏っぽいものは海セットをつくっていて、敷物(ビニールシート)やクーラーボックス、ビーチボールとかを編もうとしてるんですけど、敷物に柄を入れたら結構大変で。これ、僕の悪いところなんですけど、ちゃんと計ったり、試し編みしたりしないので、大体サイズが大きすぎるか、ちっちゃ過ぎるかなんですよ。で、敷物はちっちゃ過ぎちゃって......どうしようかなって思ってます(笑)。
20160809221729-f6ca4e2a090937801980a517e36c3ec9592bf02f.jpg
――(笑)チラシには等身大アイパーくんも登場してますが。

これももちろん展示する予定で、アイパーくんの彼女をつくろうと思っているんですよ。ちょっとちっちゃい......パーコかなんなのかわからないですけど、必ず初日には間に合わせるように今つくります。あと、前回はかぎ針編みでつくってたんですけど、今回の新作は全部、棒針編みでやってるんです。かぎ針編みは完全に修得したので、"棒針編み"ができてこそ編み物芸人だろうと思って、ハマナカさんが出している編み物雑誌に掲載されていたクラッチバッグとかいろいろつくって試してます。

――わからない人に説明してもらうなら、かぎ針編みと棒針編みの違いはどんなところにあるんですか。

編み目がもちろん違っていて、棒針編みのほうが色を多く入れられるというか。かぎ針編みでももちろん入れられるんですけど、模様がよりキレイに入るんですよね。文字がキレイに入れられる分、デザインにもより凝れると思います。ただ、まだ慣れてないんで時間がかかるんですよ......。(新作が)間に合いそうになくなったら、かぎ針編みで編むかもしれないです。

――相変わらず編むことは楽しいですか?

楽しいですよ~! 編むのは大変ですけど、本当に楽しい。だって、自分の作品はずっと眺めていられるくらい愛着がありますからね。......『極道大戦争』っていう映画、観たことあります?

――いえ、残念ながら。

三池崇史監督の作品なんですけど、極道の人が吸血鬼になって堅気の人の血がいちばんおいしいから吸いたくなるんですけど、組長が男気がある人で。堅気の人の血を吸って吸血鬼にさせるのはかわいそうだからって、その辺にいるチンピラを集めて少しでも堅気に近い気持ちにさせるために編み物をさせるシーンがあったんですよ。編み物と任侠ものって、それくらいギャップがあるんでしょうね。僕自身、編み物は自主的に始めたことだし、"あぁ、こんな感じで編み物が使われるんだな"って嬉しくなりました。

――例えば、編み物芸人としての認知度は上がって来てるなとか感じたりしますか?

うわぁ、どうだろう? 編み物界ではだいぶ知ってもらってると思うんですけど、もっと一般の方を巻き込んでいきたいですし、編み物を楽しんでいる人全員にも知って欲しいですね。Twitterに編んだ作品を載せるときに最近、"編み物"とか"ハンドメイド"とかのハッシュタグを付けるようにしたら、リツイートやハンドメイド作家のフォロワーさんが増えたんですよ。そうやって、少しずつでも広めていけたらいいですね。
20160809221813-7dd0cae2fc632735b5f3f0892d49499b1082e095.jpg
――そのためにも、今回の個展は多くの方に足を運んでいただきたいですよね。8月26日(金)と31日(水)にはワークショップも開催されるそうで。

そうですね。パーさんグッズにもあるコインケースとかを一緒につくろうと思ってるんで、たくさんの方に参加していただきたいです。

――北海道や熊本など全国のいろんなところでワークショップをやってますけど、各地の反応はどんな感じですか。

みなさん、楽しんで参加してくれてますよ。中には僕のことを知らずに、ただ編み物のワークショップがあるからっていう理由で来てくれるおばあちゃんとかもいますけど、それはそれで嬉しいです。東京では『第25回ホビーショー』でやったことがあるんですけど、この前は「明日休みだから代々木公園で編み物するよ」って呼びかけたら、何人か集まってくれて一緒に編んだんですよ。そういうときはお金を一切もらわず、わからないところは教えますよっていうやり方でやってます。とにかく編み物は楽しいですし、僕が編み物をやってることももっといろんな人に知ってもらいたいんです。パーさんグッズも、もっと色んな人に使ってもらいたいですしね。だって、かわいくないですか?

――かわいいです!

ですよね。パーさんグッズは、京都でも販売します。あと、前回(の個展で)好評だったBGMも新しく録り直して流そうと思ってるんで、それだけも訊きに来てもらいたいですね。
20160809221649-a0eb825afb5f39659e681453fac8261cfde6da59.jpg
20160809221649-8c495c5f186162a6d0d8c6f88fdaee2f6c31d3fe.jpg
――たくさんの方が来てくださることを祈っています。では、最後によしもとニュースセンターをご覧のみなさんにメッセージをお願いします!

今回、ハマナカさんのお膝元で個展をやらせてもらいます。イトコバコさんは中庭があるすごくステキなところなので、僕は2日間しかいられないですけど是非来てください。2日間はワークショップ以外の時間もいるので、気軽に話しかけてもらえれば。あと、夏休みの宿題の工作に間に合わないっていう人がいたら、僕が編み物を教えますんでとにかく一度観に来てください! よろしくお願いします!
20160809221554-3e37ebbf4282d0504101ebee188becdb552b05bb.jpg



【アイパー滝沢】【えんにち】

ルミネでの初単独を控えるメルボルン、ダンビラムーチョ、ゆにばーすが意気込みを語る!

現在、東京・ルミネtheよしもとでは夏のキャンペーン『ルミネtheよしもと サマーオブラフ2016』のまっただ中。同劇場ヒーローのビッグマウンテンヒデオーと一緒にラジオ体操を楽しむ『フリーライブ2016』ほか、若手から中堅までさまざまな芸人による単独ライブ、劇場ロビーで楽しめる『ロビーステージショー』など、いろんな企画が目白押しです。

そんな中、ルミネでの初単独ライブに挑戦するのがダンビラムーチョ、メルボルン、ゆにばーすの東京NSC16期生の同期3組。8月29日(月)にダンビラムーチョが『ダンビラさんとこのムーチョくん』を、同月31日(水)にメルボルンが『11833人の方のおかげです!』を、9月11日(日)にゆにばーすが『hlam dunk』を開催します。
それぞれ、ホームグラウンドであるヨシモト∞ホールでの単独ライブ開催経験はありますが、果たしてルミネではどんな単独ライブを見せてくれるのか!? 3組に意気込みを訊きました。
20160809141430-698611499194040581ca2790151822f911d47269.jpg
(ゆにばーす=はら/川瀬名人|メルボルン=石橋俊春/松本卓也|ダンビラムーチョ=大原優一/原田吉洋)

3組は、今年3月にルミネでの初単独ライブの開催権を賭けて行なわれた署名バトルに参加。昨年、スタッフから「ルミネで単独をやらないか?」と言われた際に「冗談だと思って笑い飛ばしてしまって、チャンスを逃してしまった」と言う松本は「今回こそ」という思いで、よく知らない会社の100人くらい集まる飲み会に参加させてもらったり、劇場ロビー以外でも署名活動を熱心に続け、11833人の署名を集めることに成功。念願の単独ライブの開催にこぎ着けました。
2年前、∞ホールでの単独ライブでは「そこまでの手応えを得られなかった」と語る松本は、「今、ようやく自分達のかたちが見えてきました。今回は新しい僕らを観て欲しいですし、賞レースでもがんばれるようなネタをつくりたい。前回の50倍のもの、そして6年間の集大成を見せたい」と意気込みを。一方、石橋は「前回の単独はVTRしかウケなかった」と振り返りながら、「今回のテーマは"松本で笑いを取る"。コンビとしてせっかくルミネで単独ができるので、松本をサポートして笑いを取りたい」と意欲を覗かせます。
そんな2人を、川瀬は「コテコテの関西人・松本といかにもボケっぽい石橋による漫才は、初見でも観やすい。普段お笑いにあまり触れてない人でも楽しめるンじゃないですかね」とフォローしました。

大学時代の同級生コンビ・ダンビラムーチョ。「相方がビビリで。"まだ俺らには早い"というのが口癖だったんですけど、僕が失敗してもそれでいいじゃないかって説得してやりました」(原田)と語るヨシモト∞ホールでのコンビとして初の単独ライブは、「昨年のMー1に賭けられるネタが出来て良かった」(大原)と手応えを実感できたものだったんだとか。
大学時代、野球サークルで一緒だった2人はお笑い好きとして仲よくなり、自動車の免許合宿にも一緒に行ったことからコンビ結成。「仲の良さが伝わる漫才がしたい。僕、笑いながらツッコむんですけど、それがダメって言われることも多いんです。でも、僕としてはそこが面白くなればいいんじゃないかと思っていて」(原田)「関西のツッコミの方には『もっとバシッとツッコまれたほうがいいんじゃないか』と良く言われるんですけど、僕らの良さとして活かしていきたい」(大原)と自らのオリジナリティを探求している最中。「平成生まれを代表する漫才師になりたい」と大きな目標を掲げて挑む今回の単独では漫才を中心に、彼らが得意としている「弱小野球部モノマネ」なども見せる予定だそうです。
現在、山梨放送で放映中の『山梨ライブ ててて!TV』で毎週水曜日、中継レポーターも担当している2人。「番組内でも告知してくれるそうなので、山梨からもたくさん来てもらえれば」(大原)と呼びかけました。

7月4日に開催された『サマーオブラフ2016』の概要発表会で、単独ライブ開催をサプライズ発表されたゆにばーす。8月12日(金)、ヨシモト∞ホールで『ゆにばーすが断固たる決意で8本ネタやるLIVE』が控えていることもあり、さらに大きな挑戦を突然提示されて困惑しきりの川瀬ですが、「∞ホールは僕らのことを知っているお客さんが多いので、僕らそれぞれの得意とするフリや人間性みたいなものもたくさん出せると思うんです。けど、ルミネはそうじゃない人も来てくれると思うので、丁寧なネタも半分くらいは必要なんかなと」と冷静に分析。「そういうところを怠ると、とんでもない単独になってしまう」と気を引き締めます。
2ヵ月連続の新ネタづくりにもブレインとして頭を抱えている様子の川瀬。一度、はらもネタづくりに努めたことはあるそうですが、「つくったんですけど......ふふふ」と笑います。川瀬曰く、状況を全て台詞で説明する構成だったようで、話しを聞いていた大原は「え、それユニットコント?」と動揺。「ネタづくりの才能はないので、川瀬に任せます! 川瀬ならルミネという大舞台にあったネタをつくってくれると思います!」と相方を絶大な信頼を示した、はら。自身は「家族と親戚を呼びます!」と集客に集中することを宣言します。川瀬はこの発言に呆れつつも「大舞台にあったネタをつくれるようにがんばりますよ」と静かに語り、「正直、ネタさえ良ければ、ネタで信頼を勝ち得れば観に来ていただけると思います。とにかくいいネタをつくります!」と気合いを入れました。

成功に向けてネタづくりはもちろんのこと、「ルミネは大きな劇場なので、どれくらいお客さんが来てくれるのか......チケットの手売りもがんばりたい」と気合い十分な3組の単独ライブ。若手コンビによるフレッシュなチャレンジを見届けに、ぜひとも劇場へ足を運んでください!


【メルボルン】【ダンビラムーチョ】【ゆにばーす】

2016年8月 2日 (火)

とにかく明るい安村が初の単独ライブツアー『TONIKAKU』開催! 10月は『イリュージョン新喜劇ツアー』出演!

「安心してください、穿いてますよ」で確固たる人気を築いたとにかく明るい安村が、8月に単独ライブツアー『TONIKAKU』を札幌、大阪、東京の3都市で開催することが決定しました! ひとりになってはじめての単独ライブツアーに向けて新ネタも用意し意気込みは十分。裸ネタ以外のとにかく明るい安村が楽しめるチャンスですよ!

さらに、10月9日(日)・10日(月・祝)に京都・ロームシアター京都 サウスホールで開催の『NEWイリュージョン新喜劇ツアー プリンセス天功×吉本新喜劇 ~京都大脱出!~』にも出演! 見どころや今の心境を直撃しました。

20160802033055-8db2731a33037ab0afd68ea3909d37b87330e5e8.jpg

     *     *     *     *

−−−初めての単独ライブが迫ってきました! 『TONIKAKU』はどんなライブを予定していますか?

裸ネタもやりますし、裸ではない普通のコントもやる予定です。ネタ数は6本ぐらいですかね。半分は新ネタで、それ以外は昔のネタもやろうと考えています。春から打ち合わせを始めたんですけどなかなか進まず、今になって新ネタを作ったり急にバタついています(笑)。また、各公演でそれぞれゲストを呼ぶ予定です。ゲストにもネタをやっていただいたり、トークコーナーも考えています。

−−−裸ではない新ネタも?

はい。僕は最初から裸というわけではなく、裸はたくさんのネタをやってきた中のひとつなので、今回もいろんなネタの中からまた新しい何かが生まれたらいいなと思っています。いろんなネタを作るのはめちゃくちゃ大変なんですけど、これまでそうやってきたから「安心してください、穿いてますよ」みたいなネタが出てくるので、やらなきゃいけない! という想いですね。

−−−単独ライブツアーは初めてとのことですが、単独ライブ自体は何度かやってきたんですよね?

ひとりになって単独ライブは何度かやっています。2014年は3回ぐらいやりましたし、去年も実は人知れず一度だけ東京でやりました。でも、チケットがどこで売っているのかわからないうえ、ライブ1週間前になっても「チケットが買えません」みたいな、超シークレットライブだったんです。それでも15人ほど来てくださって。僕の方が「この15人はどのようにして知ったんだろう...?」と不思議でした(笑)。

−−−今回はツアーということで、多くのお客様に楽しんでいただけそうです。ツアーの始まりは8月13日(土)、札幌の共済ホールからスタートします。

札幌は僕の地元(旭川市)とはちょっと違いますが、自分もそうなんですけど、北海道の人ってあまり家の外に出かけないイメージがあるんです。夏といえども、夜は半袖で外を出歩くにはちょっと寒いぐらいですし。でも札幌の開催は13時からなので、ぜひご家族連れで来ていただきたいですね。とくにお子さんに喜んでもらいたいです。

−−−続いて8月18日(木)は大阪ですが、大阪にはどんなイメージを抱いていますか?

単独でなんばグランド花月は初めてですし、大阪は笑いに厳しいイメージがあるので怖いですね。なんというか、お客さんが客席からツッコんでくるイメージがあるんです。一度、大阪で営業に行った時も「おまえ、なにしてるねん!」と言われたことがありますし。とくに僕は裸でネタをやっているので言いやすいんだと思います。よく考えると、北海道とは真逆かもしれません。

−−−真逆、と言いますと?

プロ野球チームで例えると、ピッチャーが全然ストライクが入らなかった時、北海道日本ハムファイターズの場合、ファンは「がんばれー!」って拍手してピッチャーを励ますんです。でも、阪神タイガースなら「おい! なにしてるねん!」とか「ひっこめ!」と野次が飛ぶと思うんですよね。そういう意味で真逆かなと思いまして。

−−−たしかに! それにしても北海道の方々はお優しいですね。

土地柄もあると思いますし、それぞれの特徴がその土地の魅力でもあると思うんですけどね。

−−−そして最後は8月25日(木)東京です。ルミネtheよしもとは安村さんにとってホームのような場所では?

たしかに慣れている劇場なんですが、よくルミネに出演していたのはコンビ時代で、ひとりになってルミネで単独するのは初めて。どうか温かく見守っていただきたいです。

20160802033128-19913806204c2ee864d42cfc82a5007145cb2c99.jpg

−−−続きまして、10月に京都で開催の『NEWイリュージョン新喜劇ツアー プリンセス天功×吉本新喜劇 ~京都大脱出!~』についてもお話を聞かせてください。

緊張していますね〜。大阪の新喜劇の皆さんと共演するのは初めてですし、辻本茂雄さんは子どもの頃からテレビで観ていた方なので、「そんなところに僕が入って大丈夫だろうか」という心配と期待で気持ちがピリッと引き締まります。『イリュージョン新喜劇ツアー』自体は、石田靖さんが座長の横浜公演、ほんこんさんが座長の千葉公演に出演させてもらいました。

−−−横浜公演、千葉公演はどんな内容だったんですか?

一部が新喜劇で、二部がプリンセス天功さんによるイリュージョンでした。新喜劇のメンバーもプリンセス天功さんのイリュージョンに参加したり、僕もオール裸でイリュージョンに挑戦しましたよ。穿いてるパンツの色が変わったり、プリンセス天功さんとは真逆の、お笑い要素が強いイリュージョンですが...(笑)。京都公演の内容はまだわからないんですが、きっとそういうのもあると思います。

−−−プリンセス天功さんはどんな方ですか?

本当にすごい方です。僕らはプリンセス天功さんのイリュージョンを舞台袖から間近に観ることができるんですが、それでもタネがまったくわからないです。本当にどうなっているんだろう? それに、舞台裏でも謎のまま。楽屋はもちろん別ですし、本番直前になるとふっと舞台袖に来られてそのまま完璧なイリュージョンをされるんです。僕はご挨拶する程度でお話しをしたことはないですから、本当にミステリアス。徹底しておられますよ。それに毎回、プリンセス天功さんがおいしいお弁当を差し入れしてくださるので、それも楽しみです(笑)。

20160802033201-f9959684054758974c6c1833a1e60ee40cb48f12.jpg

−−−では最後に、読者の皆さんにメッセージをいただけますか?

単独ライブツアー『TONIKAKU』は、裸ネタはもちろん、いろんなネタをやります。「裸の人」のイメージが強くて、僕が普段どんなネタをやるのか知らない方も多いと思いますので、この機会にぜひ来てください!

『NEWイリュージョン新喜劇ツアー プリンセス天功×吉本新喜劇 ~京都大脱出!~』は、もしかしたら天功さんが当日来ないというイリュージョンがあるかもしれないぐらい、僕もどんな内容になるかわからないのです。でもこれまで経験したことのない驚くようなことが目の前で起こることは間違いないのでぜひ楽しみにしていてください。

−−−安村さんも夏から秋にかけて、体調万全にしておかないといけませんね!

そうなんですが、最近太りすぎちゃって...。酔っ払ったとき、帰り道に弁当を2個買って寝る前に食べてしまうのがクセになってしまってるんです。本当に体に悪いですよね...。もともと89kgだったんですが、急激に6kg太って今は95kgになってしまいました。

−−−では、グラマラスな安村さんを見られるんですね。

そうですね。前よりだいぶラクに隠せるようになったので、それはよかったです。いいこともあるんですね(笑)。

20160802033236-53660915018c06e2ca003e594d219eccf624407e.jpg

20160802033309-2250eac3533b20638f6d2b74d50f50dd912b4419.jpg

20160802033346-ce2dce23f1a8d8382c6445e02d792066268a0dbd.png

2016年7月30日 (土)

土肥ポン太が立ち上げた劇団感情線の第2回公演『蝉と入道雲』が間もなく上演! 主演のレイザーラモンHGと作品を語る!

20160728233620-8399e729b98e26598b00687e4638409ef73a0714.jpg

ピン芸人、土肥ポン太が2015年に立ち上げた劇団感情線。作・演出をポン太自らが担い、エンタメ色の濃い芝居を繰り広げるこの劇団の第2回公演が、8月19日(金)になんばグランド花月地下の劇場、YES THEATERで上演されます。

第2回公演のタイトルは『蝉と入道雲』。レイザーラモンHG主演他、バッファロー吾郎・竹若、野性爆弾・くっきー、テンダラー、浅越ゴエ、ヤナギブソン、なかやまきんに君、アキナ、大自然、マッスルブラザーズ、明石ブレイカーズさんらが出演します。また、ゲストにこまごめピペット(杉山優華&松下千紘)、ひぐちとえりか(樋口みどりこ&絵梨華)、ガゼル西口、そして元宝塚歌劇団宙組男役の彩羽真矢さんを迎え、男くさくも華々しい、エンタメ舞台を上演します。

『蝉と入道雲』の物語は「日本の未来」という設定。「何年先か分からないですね。ひょっとしたら1年後、2年後になるかもしれないですし、10年、20年後かも分からない。世紀末でもありますかね」とポン太。チラシのビジュアルでは、怪物のようなコスチュームに身を包む野性爆弾・くっきーですが、「やってもらうのであれば、あの役」というポン太の中には明確なイメージがあり、「彼しかできない、ある意味彼に背負ってもらってるところがある」と言うほど、重要な役割を担っているそうです。

そして、くっきーと同じく重要な役割を担っているのがレイザーラモンHG。こちらも「HGにしかできない役」とポン太。格闘技の要素も取り入れているとか。そこで、主宰の土肥ポン太と、主役のレイザーラモンHGに劇団感情線第2回公演『蝉と入道雲』について語ってもらいました!

HG 笑いましたよ、チラシ。
土肥ポン太(以下、ポン太) いろいろ突っ込まれました。「HGのイベントやん」って。
HG 確かに(笑)。土肥さん本人よりむちゃくちゃ(写真が)大きい。嬉しいですけど。

--HGさんはどういう役柄なんですか?

ポン太 もう"HG"です。
HG 台本読みました。ハード・ゲイじゃないですよね?
ポン太 そうです。ハード・ゲイではなくエイチ・ジー。
HG ハイ・グレード的な感じですね。他の人は役名があるのに、僕だけ唯一"HG"になってます(笑)。パワーアップした感じですね。
ポン太 プロレス的な要素もお願いして。「やってくれるか?」って。......な!?
HG ......あ? 僕? ...僕はもう体目当てというか、動けるし、筋肉もあるということで
ポン太 そうです、そうです。
HG アクション担当で呼ばれました。
ポン太 竹若さんもテンダラー・浜本も踊れるし、なかやまきんに君も、アキナも運動神経いいですし、僕とヤナギブソンぐらいちゃいますか、動かれへんのは。

20160728233637-09765daf0517db3748772b78d33c6df6536d68e8.jpg

HG ポン兄も体、仕上げてるって聞いてますよ。
ポン太 ......(ジム)行ってないねん。
HG え? マジですか? でも、見た目しゅっとされてる。
ポン太 痩せたままやけどね、行ってないねん。...2ヶ月で飽きた(笑)。
HG いやいや、それ普通の若者じゃないですか。
ポン太 せやな。
HG 日に焼けてるのは?
ポン太 農業。あとは、白川にはとにかく痩せてほしいですね。
HG そんなに太ってましたっけ、白川さん。
ポン太 太ってんねん。嘘やろ!っていうくらい。
HG チラシの写真を見る限りでは...。
ポン太 ものっすごい甘い顔してたのにね! 
HG 確かに『アランドロン』(かつてテンダラーのふたりが働いていたショーパブ)の流れはないですね。
ポン太 ないよ! 痩せてたのも一瞬だけやもん。痩せるという役作りをしてほしいのは白川だけですね。大自然の白井とか、マッスルブラザーズとかは、もうそのままで。ゲストのこまごめピペット、ひぐちとえりかも、彩羽さんも、皆さんにしかできない役柄で来てもらっています。特にガゼル(西口)も...(笑)。もうガゼル(のキャラ)ありきで台本書いたとこありますから。
HG ガゼルって芸人ですか?
ポン太 芸人。前からずっと好きで。今回もあいつが今、やってるキャラクターで出てもらいたくて。
HG そんな気に入ったヤツいるんですか!?
ポン太 多分、関西お笑い界の台風の目になる男だと思ってます。(第1回に出演した)アイロンヘッドも、大自然も、『ABCお笑いグランプリ』の決勝行ったでしょ! 来年は多分、ガゼルも...。
HG 来るんですか?
ポン太 来ますね。
HG ポン兄は昔から青田買いというか、若手を見る目はありますから。
ポン太 せやろ! あるやろ! レイザーラモンも早かったやろ!
HG 僕らもデビュー当時から声をかけていただいて。野性爆弾さんも。
ポン太 そうやんな!
HG ガリガリガリクソンも...。
ポン太 (失笑)
HG 中山功太も...。
ポン太 ほんまやなぁ...。
HG 早くから『R-1』王者を使ってますもんね。
ポン太 かなり早く使いすぎるんですわ、ガリガリガリクソンも"普通の痛いやつ"って言われてる時くらいに使ってるんで(笑)。
HG 僕らも目をかけてもらって、やっぱり嬉しいです。若手で出る場所がないときにその場所を与えてくれるっていうのはやる気も出ますし、頑張ろう!って思えますからね。そういう意味で非常にプロデューサー的な能力もおありだと思います。
ポン太 あるやろ?俺!
HG はい。
ポン太 な? ガゼルも売れると思いますよ。
HG マジですか。じゃあ、注目ですね。僕は名前すらも知らなかった状態ですが、ポン兄が気に入っているので...。まあ寂しくもあり...。でも共演は楽しみですね。名前がいいですね。ガゼル。
ポン太 この後の顔合わせにもいるからな。
HG ガゼルもいるんですか?
ポン太 おう!
HG 今回、僕は"あてぶり"をしてもらえてるということですが、ポン兄はいつも自分達の個性を生かしたキャラ付けをしてくれるんです。だから非常にやりやすいです。あと、僕が印象に残ってるのは、ポン太さんがピンになられて、改名されて、初めてNGKでイベントをやったときに、僕らとか野性爆弾さんも呼んでもらったんです。その時も僕は、列車を引く男みたいな役で。
ポン太 あったなぁ...(笑)。
HG 列車を引く人間みたいな、すごいはまり役で。自分の知らない新たな一面を引き出してくれるというか。そうやって他の芸人さんとか後輩にいろいろ力を与えてくれたんですけど、肝心の自分の一番いいところの、「これからピンでがんばって、1からスタートするぞ!」っていう場面で、きっかけ台詞を言ったらJUN SKY WALKER(S)の『START』が流れるはずだったんですけど、一切流れなくて。
ポン太 あの時、何回も前に一歩出たくても出られへんっていうリアクションしたよ。
HG 全然音楽が鳴らないっていうおちゃめな一面も見せていただいて。自分を下げて周りを上げるっていうのは、それは変わってないなって。やっぱポン兄のために頑張ろうってなるので、この舞台もいいものになると思います。

--第1回『紅葉と瓜』と同様に、ダンスの要素もふんだんに取り入れるんですか?

ポン太 今回もやることはやるんですけど、前みたいにむちゃくちゃダンスをやるわけじゃないですね。でも、エンターテイメント性をより高くしています。今はダンスのイベントが多すぎて、かぶるのも嫌やし。今回はアクションですね。劇場のYES THEATERも照明とか音響が整ってると聞いてますし、めちゃめちゃやりやすいと思います。
HG あれですか、ポン兄得意の"目ぶつし"もあるんですか。舞台から客席に向かってバーンと光を照らしてシルエットで見せるという。
ポン太 あれ得意なんですよ(笑)。決めは"目ぶつし"。
HG あの演出、めっちゃダサいですけどね(笑)。でもインパクトありますよ。
ポン太 あと、平井堅さんの歌は必ずかけます。平井堅さんの歌は、場面を場面の流れを変えるのにちょうどよくて。今回は元宝塚の彩羽さんもいらっしゃるので、芝居が締まる感じとちゃいますかね。
HG 宝塚の方って、もちろん演技、歌、踊りもすごいんですけど、気概もすごくて。僕も1回、元宝塚の方とお芝居したことあるんですけど、本番前に足の骨折れたんそうなんですけど、一切言わなかったんです。
ポン太 おお! すごいな。
HG プロ意識がすごいですね。確か、本番直前、劇場に入って稽古したときに骨折して、でも何とか本番もこなして。素晴らしいですよ、やっぱり。弱音はかないところとかすごいなと思いましたね。
ポン太 ガッツはもう、全然違うやろうな。

--では最後に、第2回公演『雲と入道雲』への意気込みをお願いします。

HG ポン太さんにはデビュー当時から目をかけていただきまして、僕も今年芸歴20周年になるので、節目の年にこうやってまた一緒にできるのは非常に嬉しいです。あと、やっぱり新しいメンバーとの共演も嬉しいですし、くっきーさんとか、きんに君とか、勝手知ったるメンバーと出られるのも楽しみです。面白いものになると思うので、ぜひ観に来ていただきたいですね。
ポン太 2回目は1回目と違う感じで、1回目はどちらかと言えば家族で楽しめるような内容でしたけど、2回目はそれも含め、男性だけで来てもらっても楽しんでもらえる内容になってます。男の人ってお笑いのライブとか行きにくいじゃないですか。
HG 今回はプロレスの要素も入っているので、男子は好きですしね。
ポン太 あと、今までもふざけてるところがありましたけど、今回はもうちょっとふざけさせてもらってます。
HG ポン兄は猛獣使いというか。ルックスがかわいいから、変なことが好きでもそれをご自身でやるとギャップが生じるので...。今回、そういう変なことを僕らみたいな化け物を使っていろいろやっていただけるので、楽しみですね。
ポン太 猛獣使い...ええ言い方するなぁ!
HG ありがとうございます! 個性が強い人がいっぱい出ているので、彼らをまとめてくれると思います!

20160728233632-32a93f2abc484d7a52c6fa351ec02368dafb3008.jpg

土肥ポン太芸能生活23周年記念 劇団感情線 第2回公演『蝉と入道雲』は8月19日(金)に大阪・YES THEATERで上演します!  どうぞお楽しみに!

【土肥ポン太】【レイザーラモンHG】